ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
20 / 196 ツリー ←次へ | 前へ→

点火系について もとVR6 14/1/4(土) 16:31

Re:点火系について GPK 14/1/9(木) 12:35
Re:点火系について もとVR6 14/1/9(木) 17:51
Re:点火系について もとVR6 14/4/28(月) 0:53
Re:点火系について 太郎 14/4/29(火) 12:27
Re:点火系について もとVR6 14/5/3(土) 11:55

Re:点火系について
 GPK  - 14/1/9(木) 12:35 -

引用なし
パスワード
   ▼もとVR6さん:
>2. 高速道路で3速全開状態で6千回転以上まで引っ張った後、1気筒死んだ
>  ような状態になり、パワーが低下してアイドリングも不安定になりますが、
>  イグニッションを切って再始動すると「えっ何かあった?」と言わんばかりに
>  元に戻ります。

こん**は。GPK@もとC240/W202乗りです。

私も素人の域なのであてにしないでくださいね。

>2. 高速道路で3速全開状態で6千回転以上まで引っ張った後、1気筒死んだ
>  ような状態になり、

ということで、エンジンは加熱されましたよね。

>  イグニッションを切って再始動すると「えっ何かあった?」と言わんばかりに
>  元に戻ります。

というのは、切って直後ですか? 暫くしてからでしょうか?
暫くしてからなら、クランク・ポジション・センサーの不具合症状に似てますね。

それは交換済みでしょうか?

外していたら、ごめんなさい。

Re:点火系について
 もとVR6  - 14/1/9(木) 17:51 -

引用なし
パスワード
   GPKさん、情報ありがとうございます。

不具合が出た後、最寄りの(2km位-約1分強)パーキングで停車し、すぐにイグニッションOFFし、直後に再始動で解消しました。ちなみに水温は走行中も80℃くらいで安定していました。(水温は渋滞でも100℃まで上がることはないです)
その前の時は、インターの15kmほど手前で症状が出てペースを維持したまま降りた直後の信号待ちの間にOFF-ONで解消しました。

あと、この症状が出たときいつも感じるのは「いくらなんでも引っ張りすぎじゃない?」と言うくらい回転が上がることです。(6500rpm近辺)
M113はSOHCで6千以上はおいしくないと思っていて、シフトアップポイントはせいぜい6千でしょと思っているのですが…。

クランクポジションセンサーですが、H21年にメインハーネスと共に交換してあります。交換後3万kmほど走行しています。(現在14.5万kmです)
一度交換すればずっとOKってものでもないので、チェックしてもらおうと思います。
クランクポジションセンサーの異常は、テスター上には出るのでしょうか?
知り合いの話だと、もしメインコンピューターの異常であれば、エラーコードのオンパレードになると言ってました。(怖〜)

修理、整備明細が、20枚綴り(両面使用)のクリヤファイル2冊目に入って、いつ何やったか一度整理する必要がありそうです。930は半分にも満たなかったのに…。

貴重な情報ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします!

Re:点火系について
 もとVR6  - 14/4/28(月) 0:53 -

引用なし
パスワード
   >不具合が出た後、最寄りの(2km位-約1分強)パーキングで停車し、すぐにイグニッションOFFし、直後に再始動で解消しました。ちなみに水温は走行中も80℃くらいで安定していました。(水温は渋滞でも100℃まで上がることはないです)
>その前の時は、インターの15kmほど手前で症状が出てペースを維持したまま降りた直後の信号待ちの間にOFF-ONで解消しました。
>
>あと、この症状が出たときいつも感じるのは「いくらなんでも引っ張りすぎじゃない?」と言うくらい回転が上がることです。(6500rpm近辺)
>M113はSOHCで6千以上はおいしくないと思っていて、シフトアップポイントはせいぜい6千でしょと思っているのですが…。
>

-----------------------------------------------------------
自己スレです。

この問題についてその後考えたのですが、

エアクリーナーを購入当初からKNにしているのですが、
その影響は考えられないのでしょうか?

一応車検ごとにメンテはしてもらっているのですが、乾式のほうが良いとか
もし心当たりがある方がいらしたら、アドバイス願います。

Re:点火系について
 太郎 E-MAIL  - 14/4/29(火) 12:27 -

引用なし
パスワード
   K&N純正交換タイプは私もC36で4万km以上使用してますが不具合全くなしです
キノコ型はエンジン内の熱を拾うので不具合出るケースもあるみたいですが
このタイプの湿式で不調になるのは洗浄して再利用する際オイルの塗布し過ぎで
エアフロにオイルが付着するなどで不調になる原因が多いみたいです
新品を使う分には問題ないと思います.
私は以前ステージアM35で2回エアフロ飛ばしましたが、もともと飛びやすい個体
ではあったのですが2回目は1000kmでエアフロ飛んだときK&N洗浄再利用して
オイルつけすぎて十分乾かさずに走ってたら症状おかしくなりエアフロはオイル
がべったりでした。
それ以来K&Nは毎回新品交換で使用してます。

▼もとVR6さん:
>>不具合が出た後、最寄りの(2km位-約1分強)パーキングで停車し、すぐにイグニッションOFFし、直後に再始動で解消しました。ちなみに水温は走行中も80℃くらいで安定していました。(水温は渋滞でも100℃まで上がることはないです)
>>その前の時は、インターの15kmほど手前で症状が出てペースを維持したまま降りた直後の信号待ちの間にOFF-ONで解消しました。
>>
>>あと、この症状が出たときいつも感じるのは「いくらなんでも引っ張りすぎじゃない?」と言うくらい回転が上がることです。(6500rpm近辺)
>>M113はSOHCで6千以上はおいしくないと思っていて、シフトアップポイントはせいぜい6千でしょと思っているのですが…。
>>
>
>-----------------------------------------------------------
>自己スレです。
>
>この問題についてその後考えたのですが、
>
>エアクリーナーを購入当初からKNにしているのですが、
>その影響は考えられないのでしょうか?
>
>一応車検ごとにメンテはしてもらっているのですが、乾式のほうが良いとか
>もし心当たりがある方がいらしたら、アドバイス願います。

Re:点火系について
 もとVR6  - 14/5/3(土) 11:55 -

引用なし
パスワード
   ▼太郎さん:
>K&N純正交換タイプは私もC36で4万km以上使用してますが不具合全くなしです
>キノコ型はエンジン内の熱を拾うので不具合出るケースもあるみたいですが
>このタイプの湿式で不調になるのは洗浄して再利用する際オイルの塗布し過ぎで
>エアフロにオイルが付着するなどで不調になる原因が多いみたいです
>新品を使う分には問題ないと思います.
>私は以前ステージアM35で2回エアフロ飛ばしましたが、もともと飛びやすい個体
>ではあったのですが2回目は1000kmでエアフロ飛んだときK&N洗浄再利用して
>オイルつけすぎて十分乾かさずに走ってたら症状おかしくなりエアフロはオイル
>がべったりでした。
>それ以来K&Nは毎回新品交換で使用してます。


2005年に車両購入時点で装着して以降、車検ごとに購入元で洗浄、再生してもらっています。
購入元はアマチュアレースに熱心なところですので今までの経験からオイルのつけすぎはないと思っているので、新品で問題なければ多分関係ないのでしょうね。

アドバイスありがとうございました!

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
20 / 196 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
165031
(SS)C-BOARD v3.8 is Free