ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
53 / 287 ツリー ←次へ | 前へ→

ATF交換 トラブル故障について yamaya 15/11/16(月) 13:11
[投稿者削除]
Re:ATF交換 トラブル故障について 無銭法師 15/12/1(火) 15:58
Re:ATF交換 トラブル故障について ひろ 15/11/27(金) 14:31
Re:ATF交換 トラブル故障について まだこれから 15/12/17(木) 22:41

ATF交換 トラブル故障について
 yamaya  - 15/11/16(月) 13:11 -

引用なし
パスワード
   2006(平成18年)8月登録のc230、2.5L7速に乗っています。
先日、ATFの交換を工場に依頼しました。
7速ミッションは5万キロ過ぎたらトラブルが多いので交換しないでとりあえず様子を見て行き迷うとのことでした。c180c200の5速ミッションならすぐにでもやるんですが、、、。とも言われました。
ヤナセに問い合わせたら同じような回答があり。原因は不明とのこと、、、。
電子式7速はミッション内部の故障が公表されておらずこれからどうしようか心配しています。
何か貴重な情報をお持ちの方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(15/12/6(日) 10:54)

Re:ATF交換 トラブル故障について
 ひろ  - 15/11/27(金) 14:31 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
以前、2006年式C230に乗っておりました。

毎回ヤナセで整備をしてもらい、6万キロを少し超えた車検の際に
「長く乗られる予定でしたらATFの交換を」と言われ、交換しました。

整備手帳にもATFの交換は6万キロと書いてあったと思いますし、
ヤナセの方も6万キロでOKとのことでした。

ベンツに強い個人店も「2006年式ならオイルパンも改良されており
7ATでも故障は少ないよ」とおっしゃってましよ。
7ATで故障が多発したのはCLやSなどの2000年初頭の初期モデルみたいです。

おそらく、万が一のリスクを考えて交換を渋っているのかなと。

つい誘惑に負けて現在は後継モデルに乗り換えてましたが、
V6のスムーズに加速するC230が忘れられません。

M272エンジンは街中燃費はダウンサイジングエンジンと変わりませんので
どうか大切にしてください。

Re:ATF交換 トラブル故障について
 無銭法師  - 15/12/1(火) 15:58 -

引用なし
パスワード
   ▼びもたさん:
>同じく2006年 C230 V6 2.5L 44,000kです。 
>3週間前に中古で買って約1000キロ、走行中突然ミッション不良、ディーラーに搬送、結果バルブボディ故障、クラッチ板、ギヤも逝ってしまったようです。幸い保証中にて助かりました。半年後だったら100万円コースだったようです、廃車でした。修理後は、新車のようなミッション感覚です。まったく修理前と違います。
>
>原因は教えてくれませんでした。(おそらく分からない)ATFは変えていなかったようです。早急に交換したほうが良いと思いますが、ディーラーでは交換後の不良リスクが大きくやりたくないようですね。ベンツ専門店を探されたほうが良いと思います。
当方所有のC230は2006年 ステーションワゴン アバンギャルド V6 2.5L 72,000kmです。都内某所のメルセデスベンツのサービス工場に相談したら、走行距離を考慮するとAFTは交換した方がよいとの回答だったので来週に車を持ち込む予定です。併せて、エンジンマウント及びミッションマウントも交換いたします。

Re:ATF交換 トラブル故障について
 まだこれから  - 15/12/17(木) 22:41 -

引用なし
パスワード
   (1)http://www.benzworld.org/forums/w203-c-class/1647100-transmission-pump-c230.htmlの5/10のコメントより(2012年4月、2006年C230に対して):
722.9(7−トロニック)のトランスミッションなら、トルクコンバータのパイロットベアリングが悪いためにポンプがへたる。そしてトルクコンバータとポンプが壊れる。交換しなくてはならない。さらに幸運であればトランスミッション自体の中の部品をさらに取り出すこともない。(言い換えると、普通は壊れた破片でミッション内部が傷ついていきミッションも交換要となる可能性が高い。)

(2)さらに別件、どこかに書いてありました。:
トランスミッショのソフトウェアが陳腐化するのでアップデートのためにバルブボディーを交換しなくてはならない。後期型はソフトは外部から書き替え可能タイプに変更されてコンピュータが本部と繋がった修理場所ならアップデートの対応ができる。

ミッションオイルを交換したがらないのは、もし異物が急所に落ち込んでミッションが本当に動かなくなったらもっとヤバイことを百も承知なように思えますね。
大事に至る前にうまく乗り換えた人、アラバスタさんのように後期型を選ぶ人、今更荒野に向かう人、さまざまですね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
53 / 287 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
321673
(SS)C-BOARD v3.8 is Free