| 
    
     |  | yucky470さん それは災難でしたね、修理に出して壊されるなんて。アフターサービスも悪そうですね。
 
 ▼yucky470さん:
 >▼でくのぼうさん:
 >
 >お世話になります。
 >96年式のC230ワゴン(W202)ですが、私も同じような症状が出ております。
 >先日イグニッションコイルを交換したところ、修理から戻ってきたらその様な症状になっていました。
 >修理工場に言おうと思い、連絡&訪問してみるも音信不通…
 >こんな事ってあるのか!?と思い、途方に暮れていました。
 >
 >でくのぼうさんのお力添えになるどころか、私も同じ症状で困っています。
 >私も併せてどなたかご伝授ください!
 >
 >>お世話になります。
 >>98年式W202(C200)ですが、5万kmを超えた頃から水温が低い冬などのアイドリング時にハンチングを起すようになり、間もなく初爆はあるものの、一瞬でストールするようになりました。
 >>アクセルを煽って、走り出して、3分も走れば水温が上がりエンストはしなくなります。
 >>特に冬場はひどいです。冬でも水温さえ上がればエンストしませんが。
 >>原因としては何が考えられるでしょうか?
 
 
 |  |