| 
    
     |  | ▼クロスさん: 
 早速のアドバイスありがとうございました。どうもコンプレッサーが
 回っていないようです。去年は大丈夫だったのですが急に壊れたんですかね。
 
 またよろしくお願いします。
 >▼初心者さん:
 >初めまして、私も初心者のクロスと申します。
 >99年(前期)E320右ハンドルに乗ってます。
 >先日私もエアコン冷えずに見てもらったら、コンプレッサーからの漏れ
 >コンデンサーバルブからも漏れてました。
 >ブロアーは元気良く廻ってましたが、ガスの量が少なくてコンプレッサー
 >及び、低速ファンが廻ってませんでした。
 >これで、チョット購入店ともめてますがwww
 >私の場合は、ガスを入れると作動したので、現在そのままです。
 >来月にコンプレッサーの交換予定ですが・・・
 >写真の矢印がコンプレッサーで、ACスイッチ入れて、
 >真ん中が廻れば、コンプレッサーは生きてます。
 >死んでる場合は故障の原因にもよりますが、高額になるケースも有るらしいです。
 >コンプレッサーは、純正で9万?OEM6万3千?リビルト4万5千?
 >社外品は、使いたくないので、調べていません。
 >交換費用は、3万ほどかな?
 >DIYでされれ方もいるので、身近にいれば良いですね。
 >ヤフオクで、W210純正品が5万1500円で見たのが一番安いですが、
 >故障原因によっては、エキパン・リキッドタンクの交換は必要かと思います。
 >エバボの場合は、もっと高額になるらしいですがwww
 >私は基本的には、OEMを使いますが、価格から、リビルトも魅力です。
 >コアの返却が必要ですが、エキパン・リキッドタンクが付いてるのは魅力です。
 >なんにせよ、故障箇所と原因の追究が先ですので、頑張ってください^^
 
 |  |