| 
    
     |  | ▼初心者さん: Poohさんが書かれてるように、コンプレッサーが廻らないのは原因ではなく、症状ですよ。
 廻らない原因を探さなくては・・・
 私の場合は、ガスが減っていた為に、コンプレッサーが廻っていませんでした。
 ガスを入れれば、正常に廻ってます。
 圧力スイッチが正常で、コンプレッサーを保護してくれてます。
 私にも良く分かりませんが、他にも色々コンプレッサーが廻らない原因があるみたいです。
 とにかく自分で分からなければ、近くの整備工場か、購入店、あるいは電装屋さんで見て貰うことをお薦めします。
 それと、中古品は使用状態が分からないので、恐くないですか?
 保証もないし、中古を買うならリビルトの方が、1年保証有るのでマシです。
 理解されてると思いますが、部品は
 ・純正品(ベンツとか車のメーカー名が入った物)
 ・OEM(純正品と同じ商品だが、車メーカーのマークの無い物)
 ・社外品(同等の商品だが、製造メーカーが違う)
 ・リビルト(故障している所を新品の部品で修理した物)
 ・中古品(色々有るでしょうが、使っていた部品そのまま)
 このような区別と私は認識いていますので、私はOEMメインで考えます。
 粗悪品(社外品)も出回ってると聞いているので、使う部品で考えて使い別ける様子です。
 
 
 |  |