|    | 
     ▼ロケット屋さん: 
>インプレ楽しみにお待ちしてますぅ。 
すったもんだありましたが、ご報告です。 
まず、平日の朝だったら空いてるだろうと思って行きましたが、休みの日もなんとも見た目変わらずの溢れ具合でした・・・ 
 
ピット、社屋上の駐車場に置いてあることが多いのですが、今回はさらに離れた車で往復5分ちょっとの場所で保管されていました。 
 
車を叔父に取りに行ってもらって待っていると電話が入り・・・ 
36バンパー付いてるけど、フォグとダクトが付いてない!? 
どうする?と相談されましたが、ここまで来てまた出直すのもバカらしいですし、なによりかなりいろいろお願いした申し訳なさから、 
「バンパーくらいすぐ外れるし、ネジ数本で済むから自分でやりますわ〜」 
と言って乗って帰ることに◎ 
 
帰りコツンと嫌な音がしてまさかウインカー飛んでった!? 
なんて思いましたが、その後車を止めて確認したところ、無事でした。 
 
音の原因は飛び石によるもので、塗ったところのバンパーに早速傷が(泣) 
ちなみに一般道で車も多くてとても飛ばしてるとは言えないスピードでした。 
 
ブッシュ類交換で甘くなっていたハンドルがクイックになった感じがしましたし、当然の話ですが、ヘタリ感が消えて新しい車に乗った気分になれました。 
 
スタビも36用で、以前が社外品のものでしたが、それよりマイルドになった感はありましたが、マイルドさもあっていい感じでした。 
 
ちなみに帰宅後早速バンパーを外そうとバンパーグリルを外そうとしましたが、塗装のせいか、新品のクリップのせいか硬くて外せませんでした・・・ 
日がくれ、寒くもなってきたので後日早めに対処するつもりです。 
 
>1千万越す車で山に入って藪をへし折りながら走れないなぁ 
確かにささいな傷をも気にするようになりそうですし、車のコンセプトを忘れるが如く単なる乗用にしてしまいそうですね(爆) 
 
>外保管だと何時か消える?とか思ってしまいます。笑; 
これはホントいつも気になることです。 
ただ、知っているお宅にW124E320と現行のランクルシグナスがあったのにいつしかランクルが消え、聞いた話では盗難に遭われたそうなので、必ずしも高いから(より高い方が)盗まれるという訳でもないので微妙なとこですね〜 
 
今の車もナビを入れたり、ホイール換えたりした直後は車が気になって仕方ありません(爆) 
 
 
>G55は試乗しましたが、コンセプト不明!でした。 
知人のはG320Lでしたが、くっきりとブレーキの容量不足だなと感じてしまいました・・・ 
G55くらいイジられてないと高速も怖いかなと思いましたから、AMGの手でチューンされていく間にコンセプト不明にならざるを得なかったのかもしれませんね(苦笑) 
 
>>お金ないのにそんなことばかり考えてしまいます(笑) 
>望めばいつかは叶います!笑v 
そのつもりで望み続けます(爆) 
 | 
     
    
   |