ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
4 / 55 ページ ←次へ | 前へ→

プラグの交換 しなかった
 おっちょこちょい  - 17/3/19(日) 8:52 -

引用なし
パスワード
   ここの掲示板も最近は利用者が少ないようですが、
多分、まだ数人(4,5人?)は覗く人や参考にしようと思う方もいると、何となく想像することにして書き込みます。

C240 79000km を超えましたので、そろそろプラグの交換を考えねばと思います。
最初から交換するつもりで、新品を購入してから作業に入るのが効率は良いのですが、
もし、まだ交換の必要が無かったらお金の無駄です。金銭的な余裕はありませんので。

ここまで書くと、よくこういう掲示板では、聞きかじりで
「・・km超えたらプラグは交換が必要だと、書いてあります とか 
ディーラーで言われました。」
と、アドバイスをしてくれる方、多いです。

基本的に、私はそのような自分自身の実際の作業経験から出た以外の情報は全く信じません。
ですので、聞いた話、読んだ話のコメントは不要です。

さて、本題ですが。
まずはプラグの状態をチェックしてから、ただし苦労して12本全部外してみたら、
要交換だった、では新品の用意が無い時には、時間の無駄です。
まず、外しやすそうな6番シリンダーの2本を外しチェックしました。

外側には多少錆が出ていますが、電極の状態もギャップもしっかり1mmで全く問題なく、これなら交換の必要はないな、と判断しました。

そこで、全12本を全て外し電極の研磨クリーニング、ギャップの再調整で今回は1万円程の節約をすることにしました。
ショップのカタログを見ると、殆どに適合のプラグの型番が、FR8DPP33とでます。
私の2001年112M26エンジンには、F8DPER が装着されていました。
いざ、購入時にはショップに再度確認するつもりですが、国内のWEBにはこれについての、というか、F8DPERについての記述が見つかりません。
アメリカでの書き込みには、私と同じ疑問を持った方の答えにFR8DPP33で問題ないと書かれていました。

さて、このプラグの脱着ですがベンツのプラグって本当に厄介です嫌いです。。
とにかく、プラグコードが食いついていて離れない。
201の190Eも202C200もそうでした。でも4発はまだ良い。
今回は、V6で手が入りにくく難儀しました。
201の時に買った専用工具も役に立ちませんでした。
次回の為にSSTを自作しておこうかと考えています。

今回の作業付録で、外したイグニッションコイルの固定ボルトを1本落としてしまい、行方不明。良くあることですが。(笑)
次回ジャッキアップでもしたら、探してみます。一応手持ちのボルトを使いました。

さて、作業の結果ですが。
そこそこの効果が体感できてます。
エンジン音、加速感共に体感できるほどに上がりました。(気のせいです)
やってみる価値はありますが、但しプラグがこのタイプ(旧式)に限ります。
・ツリー全体表示

ユーザー車検
 おっちょこちょい  - 17/3/10(金) 9:50 -

引用なし
パスワード
   今の203は購入時の車検残が1年半程あったために久しぶりの車検になりました。
ユーザー車検はかれこれ20年以上やっています。
厳密に言いますと、20年以上自分の車を整備工場に出したことがないんです。
何とか自分自身で整備&修理をしてきました。

さて、今回(昨年の12月)、ユーザー車検の予約が混んでて取れなくて少々、慌てました。
今までは東京でずっとやってきたのですが、田舎に転居したためこちらでやることになりました。
ようやく予約が取れたのが50km程離れた車検場でした。

今回一番心配したのが、ヘッドライトの光軸検査がロービームに変わったということでした。
ロービームは自分でHIDに交換しています。色々調べて光軸チェックしてみたのですが、どうも今一分かりませんでした。
もし、ダメだったら現場でハロゲンに戻して受け直そうと決めて当日行きました。

それでは、今まで車検場と違ったところを書きます。
あくまでも今までの検査場(東京の鮫洲、多摩)と違った箇所です。

希望しなかったのですが、年配の係の方がぴったりと横に付いてくれました。

スピードメーターのチェックです。
今までの経験では、スピードを上げて行って、スピードメーターの指針が40kmの瞬間にパッシングをすれば〇でした。
それが今回は40kmでパッシングをしても〇が表示されず、付き添いの係が40kmの状態をしばらく保つように、そしてパッシングを点けっぱなしにするように指示されました。
パッシングではなくそれはハイビームだ、言わなかったけど。

さて、問題の光軸です。予想通り電光掲示板の表示は、右X、左X。
すると計測器が一度横に引っ込み、「ハイビームにするように」と指示されました。
で、計測器がまた出てきてハイビームで再検査。左〇、右〇。OKです。????

さて、最後の下回りのチェック。そして更にここではかなり車体を揺すられます、震度6以上でしょうか。
今までの他の車検場よりかなり長い時間揺すられました。
検査官がスイッチを入れたまま、トイレにでも行ってしまったのでは、ぐらい。
ちょっとオーバー。

付き添いの係のおじさんに言いました。
「こんなに揺すられたら、この車古いから壊れちゃうかも」全く冗談が通じなかったようです。しらー!

無事全て合格で終了。車検証を交付されて車検場を出ました。

国道に出てしばらく走って気が付きました。
なんと、燃料計の針が満タンを指しています。確か2/3位だったはず。
まさかあの係のおじさんが検査ラインでこっそり給油してくれた?

一度車を止めて、エンジンを切り再スタートさせてもまた満タン表示。
ピンときました。
あの車体を揺らした時に多分タンク内のセンサーが満タン位置で引っかかり、おかしくなったのでは。
本当に故障かよぉ!

2日程走っても回復せず、ネットでセンサーの価格を調べると結構高額です。
そこで、セルフスタンドでいつもより更に多く目いっぱい給油してみました。
3日程走行してそれなりの走行後、徐々に正常に指針が下がりだし、ホッとしました。
正常に戻りました。

教訓は「あそこの車検場」に行くときには、「ガソリンは満タンにしてから」(笑)。
他にもあったのですが、長くなりますので、この辺で。
・ツリー全体表示

Re:バッテリー交換となりました
 おっちょこちょい  - 17/3/7(火) 21:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ooさん:
>2006年C230V6です。同じく5万5千キロ。新車から無交換とは!!驚異です。
>3年前に交換しました。
>節電の走りに心がけています。信号でニュートラルに戻し、
>平坦で動かなければブレーキを踏まない。 
>夜、信号でヘッドライトを消す。昼間、自動スイッチは切る。ラジオは聞かない。

正直このコメントにレスして良いのか、どうでも良いのか、悩むところです。
が、思い切って書き込みます。
上記の「節電への心がけ」、多分全く無意味、無駄な抵抗だと考えます。

車は家庭の電気とは違います。エンジンが動作している限り、充電可能状態です。
可能状態というのは、必要な充電ができる体制になっているということです。
車種等にもよりますが(オルタネーターの容量)、通常の走行状態の時の電力は発電機からの供給で賄われているはずです。
バッテリーの電力は殆ど使われていないはずです。
以前、古い車でアンメーターを装着したときに経験しましたが。

それよりも、
「平坦で動かなければブレーキを踏まない」
これは大問題です。ブレーキを踏むことにより、ブレーキランプが点灯し、後続の車に停止していることの
合図を送っているのです。
夜、外が明るいから節電の為ヘッドライトは点けない、と言うのと全く同じです。(節電にはなっていませんが)

多分、節電イコールバッテリーの長持ちを意味しているのだと思いますが、今一度バッテリーを長持ちさせるための方法を勉強されること勧めます。
・ツリー全体表示

Re:バッテリー交換となりました
 おっちょこちょい  - 17/3/7(火) 21:09 -

引用なし
パスワード
   ▼まだこれからさん:
>2005年型C230K、5.5万キロです。最近寒い朝に「ランプセンサー工場点検」が2日か3日表示されてしばらく乗ると消えましたがこの表示はバッテリー電圧不足の意味もあるようなので11年半使用の純正バッテリーを交換しました。新しいのはFIAMMとかいういメーカーでMBにもOEM供給している会社だそうな。MADE IN ITALY。始動の音も元気一杯。
>外したバッテリの解放電圧は12.2Vで今日は「ランプセンサーーー」の表示は出ずでした。新品の方は12.5Vでした。
>バッテリー延命のためにやったことは5年ほど前からあの悪名高い座席下のコンピュータの常時漏電の対策として、足元のコネクタを2本とも作動時以外は常時引っこ抜いておいたこと、それとC230Kは発電能力が180Kや200Kよりも大きいのでチョイ乗りが多くても何とか持ちこたえてくれたと思います。ランプ消し忘れのウォーニング音には1回助けられました。
>次はスタビリンクとMAF交換、車庫の屋根の修理もある。

バッテリーが新品からの使用期間でしたら、バッテリーメーカーは喜んで良いのか、悲しんで良いのか(笑)ですね。

パワーシートは私のは中古購入時に故障していました。同じ症状だと思います。
要するにキーオンの時のみ通電すれば良いわけですから、ACCと連動させれば良いわけです。
そこで、リレーを組み込んでACCの、on offに連動させることにより解決しました。

もう、2年弱になりますが問題なく作動しています。多分リレー代の1000円位で出来ると思います。
ただ、キーの抜き差し時にシートとハンドルが予め設定の位置に移動するのはダメの様です。
電源が切れているのですから、当然ですが。
・ツリー全体表示

[管理人削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは管理人によって削除されました。(17/5/4(木) 9:09)
・ツリー全体表示

バッテリー交換となりました
 まだこれから  - 17/3/5(日) 0:30 -

引用なし
パスワード
   2005年型C230K、5.5万キロです。最近寒い朝に「ランプセンサー工場点検」が2日か3日表示されてしばらく乗ると消えましたがこの表示はバッテリー電圧不足の意味もあるようなので11年半使用の純正バッテリーを交換しました。新しいのはFIAMMとかいういメーカーでMBにもOEM供給している会社だそうな。MADE IN ITALY。始動の音も元気一杯。
外したバッテリの解放電圧は12.2Vで今日は「ランプセンサーーー」の表示は出ずでした。新品の方は12.5Vでした。
バッテリー延命のためにやったことは5年ほど前からあの悪名高い座席下のコンピュータの常時漏電の対策として、足元のコネクタを2本とも作動時以外は常時引っこ抜いておいたこと、それとC230Kは発電能力が180Kや200Kよりも大きいのでチョイ乗りが多くても何とか持ちこたえてくれたと思います。ランプ消し忘れのウォーニング音には1回助けられました。
次はスタビリンクとMAF交換、車庫の屋根の修理もある。
・ツリー全体表示

Re:デフオイル交換
 おっちょこちょい  - 17/2/26(日) 19:37 -

引用なし
パスワード
   ▼[名前未入力]さん:

デフオイル交換は転がり抵抗ではなく、デフギヤの摩擦抵抗の軽減だと思います。
騒音が低くなった割には、燃費等に影響が無いのはそんな訳なのだと理解してます。
パワステオイル交換でそれ程の効果、しかも5万キロで?
以前の車種で、10万超えて交換した時でもそれ程の変化は感じませんでした。
余程、オイルが硬くなっていたのかもしれませんね。

作業の効果が体感できると、達成感がありますね。
・ツリー全体表示

Re:デフオイル交換
 [名前未入力]  - 17/2/25(土) 22:50 -

引用なし
パスワード
   2006 W203 5万キロ
去年、小生もデフオイルとパワステオイル交換しました。
デフオイル交換では確かに転がり抵抗が少なくなったような気がします。静かに転がります。パワステは、全く変える前と変わりました。あんなに重かったハンドルが片手で回るようになりました。それまで腕を鍛えていましたが、必要なくなりました。ATFもその前に替えています。ミッションの繋がりが滑らかで無段変速の様になりました。変えなくてもいいとかいうディーラーの言葉は信用できませんね。
・ツリー全体表示

デフオイル交換
 おっちょこちょい  - 17/2/25(土) 15:38 -

引用なし
パスワード
   デフオイルの交換をしました。
特別ここで報告するほどの事ではないのですが、
W203も最終から10年、まだ乗ろうという方には参考になるかと思います。

普通の所有者で、デフオイルを交換する方は殆どいないと思います。
多分、交換前に車を手放すのでは。

僕の203は2001年走行77000kmを超えました。
使用したオイルはワコーズのRG7590LSD GL75W90 です。
ごく普通に抜いて入れただけです。
簡単に言いますが、プラグは14mmのヘキサでした。

14mmのヘキサゴン。持っていません。
何故かインチの9/16がありましたので、加工しました。

加工等、詳しく知りたい方には...

さて、交換後の状態ですが、
これが意外だったので、書き込むことにしました。

身体で感じるほどの変化がありました。
乗るたびに感じるので、気のせいではありません。
とにかく、走行音が静かになりました。
はっきりと分かるほどです。

馬力が上がったとか、燃費が良くなったとかは分かりません。
とにかく、非常に走行がスムーズになりました。

デフオイルでこんなに変化を感じたことは、過去に記憶はないです。
でも、先日玄関のガラスの引き戸を外し、
戸車を洗ってグリスを入れたら、
今まではガラガラだったのが、コロコロ程度になりました。
あんな小さな戸車でもこんなに変わるのですからね。
・ツリー全体表示

Re:ドアミラー不具合
 Char  - 17/2/6(月) 21:58 -

引用なし
パスワード
   ▼sirhotoさん:
>スイッチの不具合ではないでしょうか? ヤナセに持ち込んではどうですか。

ディーラー持ち込みは奥の手としてっ(^-^;
・ツリー全体表示

Re:ドアミラー不具合
 おっちょこちょい  - 17/2/4(土) 13:01 -

引用なし
パスワード
   ▼Charさん:
>前期の203です。ドアミラー(左側)の鏡のコントロールが
>意図と違う動きをします。
>例えばリモコンボタンを下に向けると右に動きます。
>なんだろう...?(^-^;
>
>どなた様か何か良い対処方法ご伝授いただきませんか?
>宜しくお願い致します。

ここに同じ故障についての記述がありますね。

http://www.prosperity1.co.jp/324582.html

スイッチの位置が変わっているだけで、一応すべての動作が可能ならば
僕だったら修理しないでそのまま使っちゃうかな。
だって、1年間で使うのはほんの1,2回あるかないかですから。
実際最近ミラーの角度を変えた記憶がない。
ひょっとして故障してるかも。(笑)
・ツリー全体表示

Re:ドアミラー不具合
 sirhoto  - 17/2/4(土) 1:08 -

引用なし
パスワード
   スイッチの不具合ではないでしょうか? ヤナセに持ち込んではどうですか。
・ツリー全体表示

Re:ドアミラー不具合
 Char  - 17/2/3(金) 8:51 -

引用なし
パスワード
   ▼GPKさん:
>▼Charさん:
>>前期の203です。ドアミラー(左側)の鏡のコントロールが
>>意図と違う動きをします。
>>例えばリモコンボタンを下に向けると右に動きます。
>>なんだろう...?(^-^;
>>
>>どなた様か何か良い対処方法ご伝授いただきませんか?
>>宜しくお願い致します。
>
>何年型ですか?
>
>配線の被膜が剥離して、各コントロールが干渉しているに1票。
>
>ドアミラー修理はググってみてくださいね。

03ですっ(^-^;
・ツリー全体表示

Re:ドアミラー不具合
 GPK  - 17/2/2(木) 21:03 -

引用なし
パスワード
   ▼Charさん:
>前期の203です。ドアミラー(左側)の鏡のコントロールが
>意図と違う動きをします。
>例えばリモコンボタンを下に向けると右に動きます。
>なんだろう...?(^-^;
>
>どなた様か何か良い対処方法ご伝授いただきませんか?
>宜しくお願い致します。

何年型ですか?

配線の被膜が剥離して、各コントロールが干渉しているに1票。

ドアミラー修理はググってみてくださいね。
・ツリー全体表示

ドアミラー不具合
 Char  - 17/2/2(木) 15:57 -

引用なし
パスワード
   前期の203です。ドアミラー(左側)の鏡のコントロールが
意図と違う動きをします。
例えばリモコンボタンを下に向けると右に動きます。
なんだろう...?(^-^;

どなた様か何か良い対処方法ご伝授いただきませんか?
宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:ATF交換
 ひまJinさん  - 16/12/4(日) 16:57 -

引用なし
パスワード
   結果報告です。
MAS838に付属の温度センサーはケーブルにコシが無く、オイルパンまでセンサーを押し込んでいくと途中で引っかかりそれ以上入れることが出来ませんでした。
そこで、ロードバイク用のギヤシフトワイヤーを熱収縮チューブでセンサーケーブルと抱き合わせてやると適度なコシになったので、再チャレンジ。
無事オイルパンまでセンサーが届き温度の測定ができました。
しかし、通勤15km走行くらいでは50℃までしか温度上昇せず。
基準の80℃まで上げるにはどれくらい走ればいいのやら・・・
・ツリー全体表示

Re:セルモーターが少しだけしか回らない
 ひまJinさん  - 16/11/13(日) 9:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ひでさん:

C230コンプレッサー乗りです。症状が少し違うので参考になるかどうかわかりませんが、私の車の場合はたまに全くセルが回らない時があり、シフトレバーをガチャガチャ操作した後にキーを回すと何事もなかったように始動します。
友人のW202乗りに相談するとシフトリンケージの摩耗でシフト位置が電気的に認識されていないのでは?とのことでした。起きる頻度も少なくすぐに治るのでそのまま放置したいますが・・・
参考になると良いですが、早く治るといいですね。
・ツリー全体表示

Re:ATF交換
 ひまJinさん  - 16/11/13(日) 9:05 -

引用なし
パスワード
   ▼おっちょこちょいさん:

レスありがとうございます。
こんなに安価な温度計有ったんですね。
最初に購入した物の半額くらいなんで、すぐポチッとしました。
しかもK熱電対なんで入手しやすそうです。
届いたら油量・温度確認して次回のオイル交換の参考にしたいと思います。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:ATF交換
 おっちょこちょい  - 16/11/10(木) 18:31 -

引用なし
パスワード
   ▼ひまJinさん:

テスターの型番ですが、MAS838 です。
検索すると、Amazonでのページも出てきます。

温度センサー部分(ケーブル)だけは、秋葉原の千石電商で購入したことがあります。ただ、テスターとのコネクター部分が違います。
センサーがダメになった時には、この店で購入し、元々のケーブルと繋ぎ替えて使用しています。

他のテスターでも使用出来ると、安上がりで良いですね。
・ツリー全体表示

off
 W203oshi  - 16/11/9(水) 19:09 -

引用なし
パスワード
   w203だけのオフ会あったらいいですね。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
4 / 55 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
321673
(SS)C-BOARD v3.8 is Free