ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
69 / 178 ページ ←次へ | 前へ→

ルームランプのバルブ[13]  /  ヘインズのサービスマニュ...[8]  /  エアマス向き[3]  /  お薦めのエンジンオイルは?[7]  /  冷却水警告等の点灯[9]  /  シフトアップしない![0]  /  エンジン始動時のアイドリ...[1]  /  温度センサーの場所教えて...[8]  /  アイドリング時のハンチン...[3]  /  オイルフィルターレンチ[6]  /  

ルームランプのバルブ
 きどっち  - 07/9/3(月) 23:02 -

引用なし
パスワード
   いつも参考にしています。
94年式C280ですが、ルームランプのバルブ12V10Wは純正品しか選択肢はないでしょうか?
ワット数は一緒でも長手方向が約42mm。小糸等のカタログに載っている国産車用ですと
37mmが最大のようで。。。。 LEDの自作も考えましたが、やはりヤナセですかね。
このバルブ、フロント2コ、リア1コ、トランク1コと合計4個使われていていたのですが、
ONしていたのはトランクのそれとフロントのこのバルブを使わない読書灯のみ。
キャビンの3コは2年間切れていたままでした。
偶然これらのバルブの事実を知り、切れたバルブに初めて気がつきました。
念のため12Vがバルブ端子にきていることを確認まではしました。たぶんヒューズは
大丈夫でしょう。だけど3個もonするキャビンは随分と明るいんでしょうね。電力も食うと思いますが。

よろしくお願いします。

Re:ルームランプのバルブ
 MO  - 07/9/19(水) 13:20 -

引用なし
パスワード
   ノーマルのバルブでも、明るくてサイズの合うのがあります。

http://www.nissei-polarg.co.jp/lineup/bulb/c_b1_hybrid.html

整理番号M-88が適合します。

Re:ルームランプのバルブ
 モモパパ  - 07/9/20(木) 20:20 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_1044.JPG
・サイズ : 35.7KB
   私は、LEDを使用しております。
フロント/リア 12連×3
ドアカーテシ   3連×2
トランクルーム  6連×1

自作で、フレックスタイプの光温度9000Kです。
明るさを求めるならLEDです。消費電力も少なく、耐久性も
あります。

添付画像
【IMG_1044.JPG : 35.7KB】

Re:ルームランプのバルブ
 きどっち  - 07/9/21(金) 20:50 -

引用なし
パスワード
   ▼モモパパさん:
>私は、LEDを使用しております。
>フロント/リア 12連×3
>ドアカーテシ   3連×2
>トランクルーム  6連×1
>
>自作で、フレックスタイプの光温度9000Kです。
>明るさを求めるならLEDです。消費電力も少なく、耐久性も
>あります。

無茶苦茶明るそうですね。今のバルブが切れたら参考にしたいと思います。
時間さえあれば通販で部品をそろえて自作するなら安上がりですからね。

Re:ルームランプのバルブ
 のぶなが  - 07/9/24(月) 13:55 -

引用なし
パスワード
   運転席に座って左側のルームランプ(LED)が点灯しなくなり、新しいのを買いました…点灯せず(>_<)

向かって右ルームランプは点灯します…

ヒューズを確認しましたがすべて問題なし…LEDの極性確認もやりました…

なにが問題なのでしょうか…?
(>_<)ふ〜…??またもや怪奇現象…

Re:ルームランプのバルブ
 きどっち  - 07/9/24(月) 22:08 -

引用なし
パスワード
   月並みな表現ですが、ドアを開けたときテスタでバルブ取り付け端子に
12V、0Vの電位差があることを確認されましたか?

原因がわかるといいですね。

Re:ルームランプのバルブ
 のぶなが  - 07/9/25(火) 12:32 -

引用なし
パスワード
   ▼きどっちさん:
>>原因がわかるといいですね。

はい。
そうなんです・・・
電圧がかかっていません (>_<)なんなんでしょうかね、、フューズも問題ありませんし・・・???

Re:ルームランプのバルブ
 pooh  - 07/9/25(火) 23:04 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>電圧がかかっていません (>_<)なんなんでしょうかね、、

単純に基盤のハンダクラックじゃないでしょうか??

Re:ルームランプのバルブ
 きどっち  - 07/9/26(水) 22:36 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>そうなんです・・・
>電圧がかかっていません (>_<)なんなんでしょうかね、、フューズも問題ありませんし・・・???

自己責任ですが、やっぱりユニット分解→目視確認→半田盛りなおし、でしょう。

全然関係ないですが、メーカー無償修理を断られた嫁の水濡れ携帯は
分解→基板清掃したら直ってしまいましたから。。。

Re:ルームランプのバルブ
 のぶなが  - 07/9/30(日) 16:05 -

引用なし
パスワード
   皆さん…ありがとうございます。m(_ _)m

一度、ユニットごと交換していますので外して中を確認してみます…半田ですかぁ…

鉛フリー化…
環境にはいいのでしょうが…(>_<)

・ツリー全体表示

ヘインズのサービスマニュアル
 あり  - 07/9/13(木) 9:13 -

引用なし
パスワード
   ヘインズのサービスマニュアルってどのような内容のものでしょうか。 
電気配線図等の記載もあるのでしょうか。国産車の整備マニュアルは見たことが
ありますが、同様の記載内容なのでしょうか。私は出来る部分はなるべくDIYで
整備したいと考えているので、手に入れようかと思っています。
持っていて役立つのは間違いないでしょうが・・・。

Re:ヘインズのサービスマニュアル
 シェパード  - 07/9/13(木) 12:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ありさん:
>ヘインズのサービスマニュアルってどのような内容のものでしょうか。 
>電気配線図等の記載もあるのでしょうか。国産車の整備マニュアルは見たことが
>ありますが、同様の記載内容なのでしょうか。私は出来る部分はなるべくDIYで
>整備したいと考えているので、手に入れようかと思っています。
>持っていて役立つのは間違いないでしょうが・・・。

私は買いました。
W202は毎年仕様が変更になっていますし、前期・後期の差もあります。
マニュアルと実車に食い違いがありますが、それなりに重宝しています。
電気配線や締め付けトルクなどもきちんと記載されていますよ。
英文なので、英語力のない私は辞書片手に読んでます。笑
写真も多いのでわかりやすいですけど。

Re:ヘインズのサービスマニュアル
 あり  - 07/9/13(木) 13:08 -

引用なし
パスワード
   ▼シェパードさん:
>私は買いました。
>W202は毎年仕様が変更になっていますし、前期・後期の差もあります。
>マニュアルと実車に食い違いがありますが、それなりに重宝しています。
>電気配線や締め付けトルクなどもきちんと記載されていますよ。
>英文なので、英語力のない私は辞書片手に読んでます。笑
>写真も多いのでわかりやすいですけど。

有難うございました。私も手に入れてみます。

Re:ヘインズのサービスマニュアル
 kiiyoshi  - 07/9/14(金) 6:10 -

引用なし
パスワード
   ▼シェパードさん:
>私は買いました。
>W202は毎年仕様が変更になっていますし、前期・後期の差もあります。
>マニュアルと実車に食い違いがありますが、それなりに重宝しています。
>電気配線や締め付けトルクなどもきちんと記載されていますよ。
>英文なので、英語力のない私は辞書片手に読んでます。笑
>写真も多いのでわかりやすいですけど。

アマゾンで表紙を見たら車種が
C180 C200 C220 C230 & C250
となっているのですがC280の記述はないのでしょうか。

Re:ヘインズのサービスマニュアル
 furu WEB  - 07/9/14(金) 20:30 -

引用なし
パスワード
   ▼kiiyoshiさん:

手元のヘインズマニュアルを見ると、

〜〜〜〜
メルセデスベンツ Cクラス 4気筒ガソリンエンジンと4,5気筒ディーゼルエンジンのセダンとワゴンを扱っています。
1.8リッター、2リッター、2.2リッター、2.3リッターエンジン。
2.2リッター、2.5リッターディーゼルエンジン(NAとターボ)。

スーパーチャージャー(Kompressor)又は6気筒ガソリンエンジン、C200ディーゼル又はCDI 220ディーゼルエンジン、又はAMGヴァージョンは扱っていません。
2000年の9月に発表された新しいCクラスは扱っていません。

〜〜〜〜

と書かれています。

私、軽整備しか出来ませんがヘインズマニュアルはとても重宝しています。
作業難易度がスパナマークで5段階に表示されているのは参考になります。

Re:ヘインズのサービスマニュアル
 kiiyoshi  - 07/9/14(金) 23:49 -

引用なし
パスワード
   ▼furuさん:
>手元のヘインズマニュアルを見ると、
>
>〜〜〜〜
>メルセデスベンツ Cクラス 4気筒ガソリンエンジンと4,5気筒ディーゼルエンジンのセダンとワゴンを扱っています。
>スーパーチャージャー(Kompressor)又は6気筒ガソリンエンジン、C200ディーゼル又はCDI 220ディーゼルエンジン、又はAMGヴァージョンは扱っていません。
>〜〜〜〜

furuさん、有り難うございました。
僕のところははC280なのですがエンジン以外は共通部分が多いでしょうから
一冊手元にあってもいいかなと思っています。

Re:ヘインズのサービスマニュアル
 Ball  - 07/9/15(土) 8:31 -

引用なし
パスワード
   ▼ありさん:
>ヘインズのサービスマニュアルってどのような内容のものでしょうか。 
>電気配線図等の記載もあるのでしょうか。

もう購入されたかもしれませんが、お答えしておきます。
ページ12・33、つまり第12章の33頁からDiagram1〜Diagram9が載っています。ワイヤーの色も表示されています。但し、この本の本文はすべて白黒ですので、独特な印で書かれています。

日本語で書かれたきちんと書かれた整備マニュアルが見つからないので、私はこのヘインズのRepair Manualを見つけてすぐに買いました。英語を苦にはしないのですが、私にとっては写真が不鮮明に見え、あまり重宝して使っているとは言えません。

スパナマークが出て困り、英国からリセットツールを通販で購入した後も、それをセットすべき38ピンのソケットをエンジンルームで探したとき、このマニュアルを隅から隅まで探したのですが、見つけることができず、がっかりしたことがありました(探し方が悪かったのかもしれませんが)。結局、エンジンルームを見回してようやく助手席の前辺りに見つけたのでした。

私の中では、いまいち評価が低いマニュアルです。

Re:ヘインズのサービスマニュアル
 pooh  - 07/9/15(土) 23:37 -

引用なし
パスワード
   ▼Ballさん:
>ページ12・33、つまり第12章の33頁からDiagram1〜Diagram9が載っています。ワイヤーの色も表示されています。但し、この本の本文はすべて白黒ですので、独特な印で書かれています。

その色表記って、ドイツ語の短縮色名ではないでしょうか。
赤なら Rot なので “rt” とか、白は Weis → “ws” 黄色は Gelb → “gb” なんて感じだと思います。
ドイツ語翻訳サイトで調べれば簡単になるのでは・・・。

あと色の組合せは、白ベースに赤線に黄点線だと “ws/rt/gb” となっているはずです。


参考までに・・・

Re:ヘインズのサービスマニュアル
 Ball  - 07/9/18(火) 21:47 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>その色表記って、ドイツ語の短縮色名ではないでしょうか。
>赤なら Rot なので “rt” とか、白は Weis → “ws” 黄色は Gelb → “gb” なんて感じだと思います。
>ドイツ語翻訳サイトで調べれば簡単になるのでは・・・。
>
>あと色の組合せは、白ベースに赤線に黄点線だと “ws/rt/gb” となっているはずです。

レスポンスが遅れました。

仰る通りです。40年前に買って以来、数度しか開いたことのない「独和辞典」をいま引いてしまいました。
赤=Rt、白=Ws、黄色=Ge、青=Bl、茶色=Br等々。
線の途中に、これもご指摘通り、「0.75 Sw/Ws/Bl」などとの記載があります。最初の数字は、多分電線の太さでしょうか。0.35というのもあります。

・ツリー全体表示

エアマス向き
 きどっち  - 07/9/16(日) 22:19 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1000002(2).JPG
・サイズ : 92.8KB
   いつも参考にしています。
実は資金繰りもついたので先月懸案だったメインハーネスを交換しました。
そのとき気がついたのですが、うちの車は写真の通りエアマスのコネクタ口
がはじめから下を向いていました。正しい向きはボンネット側ですね。
前オーナーはヤナセでずっと整備されてきたようなので、全くNGではないと
思うのですが、熱対策としてはどうなんでしょうか?
五十歩百歩のような気もしますが、当方はこの向きのままハーネスを交換しま
した。交換後はアイドリング時の脈動が減り、燃費も0.5km/Lのびた
と思います。取り外したハーネスの状態は自己レスで。。。

添付画像
【P1000002(2).JPG : 92.8KB】

Re:エアマス向き
 きどっち  - 07/9/16(日) 22:37 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1000005.JPG
・サイズ : 97.1KB
   94年式 5.3万km C280の交換前メインハーネスのベルト近くは写真のような
状態でした。人間で言うと動脈硬化が進んだ状態ですね。

気になる価格は。。。

部品番号 A2025406632(右ハンドル用)
定価 133,980円(8/1の価格up後のものです)
工賃 DIYのためタダ。素人がやって4時間ほど。

2割引き+ポイント使用で実コスト約10万円。決して安くないですが、
この状態では交換せざるを得なかったと思います。予防整備として。。。

単なるケーブルですが、自分で交換して思ったことは、
とても自作は難しいのが正直な感想です。

添付画像
【P1000005.JPG : 97.1KB】

Re:エアマス向き
 pooh  - 07/9/16(日) 22:54 -

引用なし
パスワード
   ▼きどっちさん:
>工賃 DIYのためタダ。素人がやって4時間ほど。

4時間とは早いですね。(^o^)
わたしの場合自作予定のためコネクタもなるべく破壊しないようにで、外すのにも手間取りました。

メインだけならそれくらいでなんとかなるかもしれませんが、スターター用の太〜いハーネスが直4の場合下からでも手が入りにくかったのとイグニッションコイル用の独立ハーネスが太さ故に取り回しし辛くってエラい苦労しました。(^^ゞ

ウマかっただけだったので外すだけで上に行ったり下に行ったりで、丸1日近く掛かりました。
(>_<)ヽ


>単なるケーブルですが、自分で交換して思ったことは、
>とても自作は難しいのが正直な感想です。

はい、大変大変面倒でした。(笑)
長さと何処に繋がっているかを見ながらの作業・・・、暇をみつけながらやったこともあり3週間近く掛かりました。

長さを素人の悲しさでついつい長めに作ってしまい組み付け時にも手間が掛かって、半日がかりでした。


キー回す時はぶっ飛ばすんじゃないかとバクバクもんでした・・・。(笑)

Re:エアマス向き
 きどっち  - 07/9/17(月) 12:04 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
こんにちは。

直4/直6の違いがあるとはいえ、あの本数のハーネスを自作されたとすればその
ご苦労は相当なものだったと思います。これは実際にハーネスを手にとって
取り付け取り外しした者でないとわからないでしょうね。

当方の場合、ウインドウオッシャータンク近くの中継コネクタから一緒に出てい
るATへとつながるハーネスはメインと別部品でこいつも本来ならば交換かなと
思いましたが、取り外して初めて別部品であることに気づき、これについては
次回への課題です。

だけど、部品代10万円とはやはり高いです。当方は、先月の株暴落前に
利益が出ていたので購入に至りましたが、普通は余程車の調子が悪くならない
と購入には至らないでしょう。この先どれだけ耐久性があるんだかどうだか。。。
ちなみに購入したケーブルは、2005年 デルファイ製造分でした。

・ツリー全体表示

お薦めのエンジンオイルは?
 Reef E-MAIL  - 07/9/5(水) 17:54 -

引用なし
パスワード
   2000年C240Tに乗っているのですが
そろそろオイル交換をと考えています

知り合いから最近購入したばかりで
以前のオーナーはヤナセ一本だったようなのですが

お薦め(推奨)のオイルは何か教えていただけませんか?
それと、オイル交換は皆さん何処でされてますか?

Re:お薦めのエンジンオイルは?
 1091  - 07/9/5(水) 18:08 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ、私はワコーズの4CRをいれてます。夏は、5wと15wを半分ずつ入れて冬は5wのみを使ってます。交換は仲良しの車やさんでやってもらってます。

Re:お薦めのエンジンオイルは?
 通過点  - 07/9/5(水) 21:47 -

引用なし
パスワード
   Reefさんこんばんは。
最近はやりの「0W-**」以外なら化学合成油お好みでOKでしょう。
0Wは柔らかいのでパッキンから漏れる事があります。

Re:お薦めのエンジンオイルは?
 Reef E-MAIL  - 07/9/6(木) 7:41 -

引用なし
パスワード
   いろいろとありがとうございます。

ちなみに、もよりの○ート○ックスとかで
やってもらってもいいのでしょうか?
国産車なら気にせず持ち込みますが
・・・どうでしょうか。(輸入車 初心者なもので)

Re:お薦めのエンジンオイルは?
 マスター  - 07/9/6(木) 8:03 -

引用なし
パスワード
   Reefさん
99年C240Tのマスターです。
私は近所の黄色い帽子で毎回OIL交換やってます。
種類はモービル1ばかりです。
下抜き、上抜きは好みだと思います。下抜きの場合はパッキンの交換もちゃんとお願いしたほうがいいと思います。

Re:お薦めのエンジンオイルは?
 モモ  - 07/9/13(木) 21:24 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、もうオイル交換は、完了している頃かと思いますが?
次回の参考までに、私はワコーズの4CT−S・10W−50をお薦め
いたします。エンジンの調子も良いです。ベンツには定番のエンジン各部からの
オイル漏れにワコーズのESC エンジンシールコートを一緒に使用します。
かなり効果大ですので、お試しください。
私は、94年のC220です。▼Reefさん:
>2000年C240Tに乗っているのですが
>そろそろオイル交換をと考えています
>
>知り合いから最近購入したばかりで
>以前のオーナーはヤナセ一本だったようなのですが
>
>お薦め(推奨)のオイルは何か教えていただけませんか?
>それと、オイル交換は皆さん何処でされてますか?

Re:お薦めのエンジンオイルは?
 オウ  - 07/9/13(木) 22:04 -

引用なし
パスワード
   私は自動後退ブランドの100%化学合成を何時も
使ってます。都内在住の為、年間走行距離が3000Km
以下の為、2年に一回の交換でまったく問題ありません。

みなさんありがとうございます。
 Reef E-MAIL  - 07/9/15(土) 10:58 -

引用なし
パスワード
   まだオイル交換はしていないんです。

オイル交換の前に
気になっていた後輪のタイヤ交換を先にしました
ちなみにYOKOHAMA DNA dB です。

・ツリー全体表示

冷却水警告等の点灯
 なお  - 07/9/12(水) 16:24 -

引用なし
パスワード
   こんにちは
いつも拝見させていただき勉強させていただいています。
ひとつご指導をいただきたいのですが、
96年W202 C200に乗っておりますが、先日冷却水残量警告等がチラツキはじめ、
残量を確認すれど、問題なし。
自動車に持ち込み、センサーの取替えを終えたのですがいまだ点灯してしまいます。
常時点灯ではなく、時折付いてはいつの間にか消える繰り返しです。
どのような問題が考えられますでしょうか?
ご指導お願いいたします。

Re:冷却水警告等の点灯
 pooh  - 07/9/12(水) 17:16 -

引用なし
パスワード
   ▼なおさん:
>96年W202 C200に乗っておりますが、先日冷却水残量警告等がチラツキはじめ、
>残量を確認すれど、問題なし。
>自動車に持ち込み、センサーの取替えを終えたのですがいまだ点灯してしまいます。
>常時点灯ではなく、時折付いてはいつの間にか消える繰り返しです。

メーターの異常でなければ、年式的に考えて鬼門のメインハーネスかも・・・。(>_<)ヽ

Re:冷却水警告等の点灯
 なお  - 07/9/12(水) 17:19 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。
メーター異常も考えられるわけですか?
メインハーネス? 厄介なものなんでしょうか?

Re:冷却水警告等の点灯
 pooh  - 07/9/12(水) 17:56 -

引用なし
パスワード
   ▼なおさん:
>メーター異常も考えられるわけですか?

そういう場合もあるそうです。


>メインハーネス? 厄介なものなんでしょうか?

部品価格的にはメーターとほとんどかわりありませんが、作業が・・・。(>_<)ヽ
エンジンメインハーネスですからね。DIYでいけば工賃ただですが、最低でも丸1日出来たら2日は欲しい作業です。プロなら1日で十分やっつけるでしょう。

Re:冷却水警告等の点灯
 なお  - 07/9/12(水) 17:58 -

引用なし
パスワード
   ひえ〜
おそろしや・・・
ありがとうございました。

Re:冷却水警告等の点灯
 スティーブ  - 07/9/13(木) 12:31 -

引用なし
パスワード
   >>メインハーネス? 厄介なものなんでしょうか?

先日私も診断したところ予防処置としてエンジンメインハーネスの交換を勧められました。
費用見積りは部品代(15面円くらい)+工賃(3万円くらい)でした。
なおさんと同じ、'96 C200です。
この時は、自分でエアマスセンサーを交換して治りました。

このエンジンメインハーネス、6気筒は'98のV6からは問題無しと聞いたことがありますが、
4気筒では何年式から対策されているのでしょうか。
'97式からエンジンマネージメントが大幅に変わってますが、この年式くらいから大丈夫なのでしょうか??

どなたかご存知の方教えて下さい。

Re:冷却水警告等の点灯
 pooh  - 07/9/13(木) 12:44 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : R0016289.JPG
・サイズ : 60.7KB
   ▼スティーブさん:
>4気筒では何年式から対策されているのでしょうか。
>'97式からエンジンマネージメントが大幅に変わってますが、この年式くらいから大丈夫なのでしょうか??

そうですね・・・、W210直6ですがOKさんの97式をこの間見せてもらったところ問題なさそうでした。
96式C220のわたしのは8万キロの時点で完全にアウトでした。(;>_<;)


それにしても直4ハーネス値段上がってるんですかね??
確かyasyasさんが交換して部品代が8万+2万くらいと工賃で総計13万くらいと書いてくれてたような・・・。

わたしは自作したのでわかりません。(^^ゞ

添付画像
【R0016289.JPG : 60.7KB】

Re:(エンジンメインハーネス)冷却水警告等の点灯
 スティーブ  - 07/9/14(金) 12:41 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさんへ

どうもありがとうございます。凄い状態になるんですね。
ディーラーで聞いたところ、まだW210では交換したことがないと言ってましたので
4気筒でも'97年式くらいから対策されているのでしょうか。
ディーラーのサービス担当は、これからまだ時間が経つと判らないと言ってましたが・・・

Re:(エンジンメインハーネス)冷却水警告等の点灯
 ok  - 07/9/14(金) 16:18 -

引用なし
パスワード
   スティーブさん、 こんにちは。
97年式W210直6の ok です。

 97式(直6)にしても98式(V6)にしてもハーネスの性能(耐熱性?)が上がってるってことはないと思いますが・・・

私のは、poohさんには問題なさそうって言ってもらえましたが、あれから半年たって 9万キロ超えました。年式の割に走行距離が少なくて、単にラッキーだっただけではと思っています。

 部品代聞くと今後が心配です。

Re:冷却水警告等の点灯
 カーズ  - 07/9/14(金) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼なおさん:
はじめまして。

>96年W202 C200に乗っておりますが、先日冷却水残量警告等がチラツキはじめ、
>残量を確認すれど、問題なし。
>常時点灯ではなく、時折付いてはいつの間にか消える繰り返しです。

私は'97、C230ですが先々月に同じ症状になり冷却水を入れ替えてみました。
その後は意外に症状がなくなりました。私の場合は急な坂を登るなどしたあと、
平地に出ると警告等が点く場合が多かったように思いました。センサーを
替えられたと言うことは冷却水も交換されているんですよね。

・ツリー全体表示

シフトアップしない!
 ビギナー  - 07/9/10(月) 8:54 -

引用なし
パスワード
   97年230ワゴン、6.3万kmです。

順調に走っていたのに、突然シフトアップしなくなりました。
3000回転くらいで40-50kmのまま。

馴染みの車屋に持ち込んだら、AT電子制御しているエレクトロキットのメモリ
が不良になり、エマージェンシーモードとなってしまい、一速からシフトアップ
しなくなったとのこと。
「一旦、リセットしたが、キットの基盤自体に問題あるため、交換がお勧め」とも。

早速交換しました。手数料込みで9万円弱。

・・・これが良かった。
これまで、ATのシフトアップ、キックダウンにあった違和感が皆無になりました。
巡航速度では、ヒタヒタッと5速で走り、追い越し加速しようとすると、感覚通り
にキックダウンする。
どんなにアクセルを踏んでも、キックダウンなんて全くできなかったので、
目から鱗です。

ただ、ATの感覚に多少の不満があっても、トラブルがないとメモリ・リセットや
キット交換には至らないでしょうね。

・ツリー全体表示

エンジン始動時のアイドリングやや乱調
 unyorin  - 07/9/2(日) 17:34 -

引用なし
パスワード
   みなさまこんにちは。W202/C200/'98/12.4万キロ のunyorinです。
ようやく涼しくなってきましたね。

先日はエンジンマウントとミッションマウントを交換し、エンジンの振動がずいぶん緩和されたなぁと感じていたのですが、今度は

「朝一番(その日一番)のエンジン始動時に、アイドリング振動が大きく、
アイドリング回転数が少しだけブレる」

と言う現象が発生し始めました。走行中信号待ちでの停止時や、いったん走行してエンジンが暖まった後のエンジン再始動時のアイドリングでは特に問題が無いのですが、暖気されていない状態でのエンジン始動時に上記症状が発生します。

永らくスパークプラグなどは交換していない(少なくとも4年間4万キロは無交換)のですが、皆様のご見解をお聞かせ頂けると幸いです。

それと、、、、ATのギアチェンジ時なのですが、稀に3速から4速へのシフトアップ時に少しスベっている感じを受けることがあります。アクセル開度を一定にしてシフトアップする時に、たまにこの症状が出る感じです(アクセルを踏み込んで、少し緩めたタイミングでシフトアップさせると、この症状は出ません)。

これはもしや(あまり考えたくないのですが)AT不調の予兆でしょうか???

Re:エンジン始動時のアイドリングやや乱調
 kiiyoshi  - 07/9/3(月) 1:12 -

引用なし
パスワード
   ▼unyorinさん:
>「朝一番(その日一番)のエンジン始動時に、アイドリング振動が大きく、
>アイドリング回転数が少しだけブレる」
>エンジンが暖まった後のエンジン再始動時のアイドリングでは特に問題が無いのですが、暖気されていない状態でのエンジン始動時に上記症状が発生します。

96年型C280,5.5万kmのkiiyoshiです。
エンジンは違いますがunyorinさんとまったく同じ症状があります。
症状が出るのは冷間始動時だけで走り出した後は何の問題もないので忘れていたくらいですが
700〜1200rpmくらいの間を1〜2秒のインターバルで上がったり下がったりします。
そのままアイドリングを続けるといつの間にか直りますし、始動直後に走り出しても普通に走れます。連日の暑さでガソリンも温度上昇しているので気化が早すぎてコントロールユニットがついて行けないのかな?・・・
それともタンクの内圧が上がっているのが原因か?・・・
などと勝手な素人考えをしていますが今のところ症状悪化の気配はないのでほってあります。「ほっておくと大変なことになりますよ」的な症状でなければいいのですがちょっとキモチ悪いですね。

・ツリー全体表示

温度センサーの場所教えてください。
 ツカ E-MAIL  - 07/8/24(金) 22:46 -

引用なし
パスワード
   今年も、エアコンが不調になりかけています。突然コンプレッサーが止まってしまい冷気が来なくなります。ファンレベルを下げきってoffにして再度可動させると再び冷えます。
原因はエバボ温度センサーだと賭けてみて、交換パーツ(OEM)を入手しました。
ステアリングコラム下のパネルをやっとボンネットリリースをクリアして外し、首をつっこみ覗いてみましたがセンサーの場所がわかりません。
sr_さんのサイトを再度参考にさせてもらいましたが、W210とW202、左ハンと
右ハンでは景色が違うようです。
当方は右ハンですが、場所的には
フットブレーキペダルの支点より奥(エンジン寄り)ですか手前(ステアリング寄り)ですか?左(センターコンソール寄り)ですか右(タイヤハウス寄り)ですか?
また、センサーが刺さっている状態は上向きですか?横向きですか?
エバポ温度センサー独特の『く』の字のカタチは見えるのですか?
他に目印になるモノがありますか?
どうか解説おねがいいたします。
経験者の方のログも見ていましたが、やってみたらわかりませんでした。
どなたか教えて頂けませんか。

2001年式 C200TSです。

Re:温度センサーの場所教えてください。
 シェパード  - 07/8/25(土) 0:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ツカさん:

>当方は右ハンですが、場所的には
>フットブレーキペダルの支点より奥(エンジン寄り)ですか手前(ステアリング寄り)ですか?左(センターコンソール寄り)ですか右(タイヤハウス寄り)ですか?

エバポセンサーはセンターコンソールの裏側の結構上の方にあります。
srさんのサイトと左右は逆ですが、ほぼ同じ状態だと思いますが・・・
私のは99年式ですので01年式は構造が違っていたらごめんなさい。

Re:温度センサーの場所教えてください。
 クリスティーン  - 07/8/25(土) 22:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ツカさん:
>今年も、エアコンが不調になりかけています。突然コンプレッサーが止まってしまい冷気が来なくなります。ファンレベルを下げきってoffにして再度可動させると再び冷えます。
>原因はエバボ温度センサーだと賭けてみて、交換パーツ(OEM)を入手しました。
小生も昨秋実施です。クリスティーンは外気と室内設定温度が近いときに熱風が出て来ましたが完治です。C200の96年です。
>ステアリングコラム下のパネルをやっとボンネットリリースをクリアして外し、首をつっこみ覗いてみましたがセンサーの場所がわかりません。
>sr_さんのサイトを再度参考にさせてもらいましたが、W210とW202、左ハンと
>右ハンでは景色が違うようです。
>当方は右ハンですが、場所的には
当方も右ハンです。
>フットブレーキペダルの支点より奥(エンジン寄り)ですか手前(ステアリング寄り)ですか?左(センターコンソール寄り)ですか右(タイヤハウス寄り)ですか?
フットブレーキペダルの支点より奥(エンジン寄り)というか裏と言うか、エボパ格納の黒い箱に刺さってます。多分旧パーツは購入されたOMEと異なり、黒色のチューブが掛かった黒と灰色のケーブルが繋がった形の物だと思います。黒いコネクタがそのチューブに繋がっています。センサー自体も黒でエボパの箱も黒ですから、よく目を凝らして下さい。非常に見難い箇所です。
>また、センサーが刺さっている状態は上向きですか?横向きですか?
少し引っ張る時に力が入りますが、手だけで抜けます。エボパの箱から外れれば、後は助士席側に力を掛けずに曲がり方向に優しく引き出す感じです。確かフロア側にねじったような気がします。
>エバポ温度センサー独特の『く』の字のカタチは見えるのですか?
見えるのはコネクターというか、配線のところだけです。多分壊れていると思われるパーツからは黒い配線(黒と灰をカバーした線)が出ていると思います。
>他に目印になるモノがありますか?
言葉で説明できません。が兎に角見難い場所です。パーキングの支点の裏で黒いチューブがエボパの箱に刺さっている箇所です。
>どうか解説おねがいいたします。
>経験者の方のログも見ていましたが、やってみたらわかりませんでした。
>どなたか教えて頂けませんか。
頭をけっこうフロアに突っ込んで、一人逆エビ状態です。
>2001年式 C200TSです。

Re:温度センサーの場所教えてください。
 ツカ E-MAIL  - 07/8/26(日) 8:30 -

引用なし
パスワード
   ▼クリスティーンさん:
▼シェパードさん:
>>今年も、エアコンが不調になりかけています。突然コンプレッサーが止まってしまい冷気が来なくなります。ファンレベルを下げきってoffにして再度可動させると再び冷えます。
>>原因はエバボ温度センサーだと賭けてみて、交換パーツ(OEM)を入手しました。
>小生も昨秋実施です。クリスティーンは外気と室内設定温度が近いときに熱風が出て来ましたが完治です。C200の96年です。
>>ステアリングコラム下のパネルをやっとボンネットリリースをクリアして外し、首をつっこみ覗いてみましたがセンサーの場所がわかりません。
>>sr_さんのサイトを再度参考にさせてもらいましたが、W210とW202、左ハンと
>>右ハンでは景色が違うようです。
>>当方は右ハンですが、場所的には
>当方も右ハンです。
>>フットブレーキペダルの支点より奥(エンジン寄り)ですか手前(ステアリング寄り)ですか?左(センターコンソール寄り)ですか右(タイヤハウス寄り)ですか?
>フットブレーキペダルの支点より奥(エンジン寄り)というか裏と言うか、エボパ格納の黒い箱に刺さってます。多分旧パーツは購入されたOMEと異なり、黒色のチューブが掛かった黒と灰色のケーブルが繋がった形の物だと思います。黒いコネクタがそのチューブに繋がっています。センサー自体も黒でエボパの箱も黒ですから、よく目を凝らして下さい。非常に見難い箇所です。
>>また、センサーが刺さっている状態は上向きですか?横向きですか?
>少し引っ張る時に力が入りますが、手だけで抜けます。エボパの箱から外れれば、後は助士席側に力を掛けずに曲がり方向に優しく引き出す感じです。確かフロア側にねじったような気がします。
>>エバポ温度センサー独特の『く』の字のカタチは見えるのですか?
>見えるのはコネクターというか、配線のところだけです。多分壊れていると思われるパーツからは黒い配線(黒と灰をカバーした線)が出ていると思います。
>>他に目印になるモノがありますか?
>言葉で説明できません。が兎に角見難い場所です。パーキングの支点の裏で黒いチューブがエボパの箱に刺さっている箇所です。
>>どうか解説おねがいいたします。
>>経験者の方のログも見ていましたが、やってみたらわかりませんでした。
>>どなたか教えて頂けませんか。
>頭をけっこうフロアに突っ込んで、一人逆エビ状態です。
>>2001年式 C200TSです。

解説ありがとうございました///
比較的涼しい夜間に再度実行してみました。
言われるとおり、Pブレーキのフットペダルが邪魔していて解り難いところでした。発見!
しかし、コネクターの様子などのアドバイスがなければ見落としていたでしょう。
外すのにてこずりはしませんでしたが、かなり狭い場所ですね。
左ハンの場合はフットペダル等などの厄物がないぶんはっけんしやすいのでしょうが、右ハンはけっこう
見つけるのが・・・・・
取り出した部品はやはり旧タイプで『く』の部分が太めでした。

汗ダラダラでアクロバティックな姿勢での作業のあと、安定した冷風にあたれるのは最高の気分でした。
おかげさまで作業完了しました。
シェパードさん、クリスティーンさんお世話でした。たすかりました。

Re:温度センサーの場所教えてください。
 シェパード  - 07/8/26(日) 22:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ツカさん:
>おかげさまで作業完了しました。

良かったですね。
クリスティーンさんのおっしゃるように、「逆エビ状態」で見つけるまでが大変ですが、交換そのものは、そう難しくなかったと思いますが?笑

肝心のエアコンの状態はいかがでしょうか?

Re:温度センサーの場所教えてください。
 ツカ E-MAIL  - 07/8/27(月) 7:40 -

引用なし
パスワード
   ▼シェパードさん:


>肝心のエアコンの状態はいかがでしょうか?

はい、完治したようです。
安定して冷風を供給してくれてます。
残暑をのりきれそうです。

Re:温度センサーの場所教えてください。
 shin1  - 07/8/27(月) 2:17 -

引用なし
パスワード
   ▼クリスティーンさん:
はじめまして。shin1と言います。
私の1999年C240t(右ハン)も2シーズン程前より途中でエアコンコンプレッサーが止まり、エンジンをかけ直すと数分間はコンプレッサーが廻るが、また止まってしまう症状が出ています。ただ過去2シーズンは幾分涼しい時期になると、症状が出なくなり毎年夏真っ盛りに役に立たなく妻子に文句を言われる始末…(苦笑)

クライメントコントロールで各状態を確認するとやはりエバポレータの温度が60度以上を示しているため、皆さんに感化され、新品センサーを入手し先ほどまで格闘していましたが、結局センサーの場所に確信が持てず、今日は諦めた所です。

私もクリスティーンさんやツカさんのお話を参考に、それらしいのは見つけたのですが、コネクタからケーブルが上の方に延びていて、軽くですが引っ張っても取れそうも無かったので諦めました。

元々着いていたセンサーはそんなの延びてましたか?(そのコネクタ部分は横に刺さってました)
私がそれかな?と思った物が刺さっているのはブレーキペタル支点の奥に赤いケーブルが接続された拳大の何かのタンクの様な?物の奥にありました。
やはり、私がそれかな?と思っているのはエバポセンサーじゃ無いですか?

ちなみにこの週末、日中は普通に家族車として使用していたため朝晩に格闘をしていてハンドル下カバーを何回も開閉めした為、その作業自体はボンネットリリースレバーの脱着含めものの5分程度で出来るようになってしまいました(苦笑)

Re:温度センサーの場所教えてください。
 クリスティーン  - 07/8/29(水) 23:34 -

引用なし
パスワード
   ▼shin1さん:
はじめまして
クリスティーンはsr_188さんのサイトの

http://www16.ocn.ne.jp/~sr_188/kla.html

を参考にして作業をしました。
この解説ページの最後の方の写真をよく見て参考になさってみては
いかがでしょうか?


ダメな古いパーツからは、多分ケーブルが延びていて
先にコネクターがあります
確かコネクターは、エボパの格納された黒箱の傍にクリップのようなので
留めてあった気がします。
そのコネクター箇所で外して
新しいセンター端子に直付けした記憶があります。
はっきり記憶していませんが、コネクターはさして特殊な構造ではなく
小さな爪等で振動では抜けない程度の構造では無かったと思います。
新しいパーツのコネクター部を観察して下さい。

まずエボパ箱に差し込んであるセンサーを発見することが先決です。

よく目を凝らして下さい。黒い箱に黒いパーツなので色が同化していて見難いはずです。
諸先輩の助言では、壊れたセンサーのままエアコン使用を継続すると
致命的故障に発展するとのことでしたので、当時のクリスティーンも
不退転の覚悟で取り組んだ修理でした。

今夏、外気35度オーバーでも順調な冷えでした。
ぜひ頑張って直してあげて下さい。

Re:温度センサーの場所教えてください。
 shin1  - 07/9/2(日) 22:14 -

引用なし
パスワード
   ▼クリスティーンさん:

いろいろアドバイス頂きありがとうございます。

結局のところ自分での交換は断念し(苦笑)、行きつけの整備工場へ持ち込み無事今のところ完治しています。
工場では、あまりにも窮屈な体勢での交換になる為、メータパネルを外し上からアクセスして、交換したそうです。

近い内にもう一度自分でも確認してみたいので、自分は巧く外せるようになった(笑)ハンドル下のアンダーカバーを外し、覗いてみようと思います。

いずれにしても、ここでの皆さんの意見が参考になり自分で直してみようと思ったのがきっかけでしたので感謝です。

ありがとうございました。

・ツリー全体表示

アイドリング時のハンチングで悩んでおります
 スティーブ  - 07/8/10(金) 23:42 -

引用なし
パスワード
   何度かこちらでお世話になっておりますスティーブと申します。
'96C200ですが、たまに信号待ちなどでのアイドリング時にハンチングを起こすようになりました。
信号停止時10回に1回くらいがこのところ5回に1回くらい発生するようになり悩んでおります。
ワイフが運転時に数回エンストも起こしたようです。通常走行の時(アクセルを開けている時)には全く問題ないようです。
燃料ポンプリレー(今回新品交換)やOVPリレー(1年前に交換)怪しいところは確認しましたが症状は変わりません(T_T)エアコンを切っても変わりません。
年式は古いですが走行距離は、44,000kmと少なく燃料フィルターの交換履歴がないのでフィルターでも詰まっているのかな?と思っておりますが。
以前ECU(MSEユニット)不良で交換した時は、走行時に一気にエンジン回転が不安定になりそのままエンストしましたので、今回の症状は少し違うようです。
またECUとなる大きな出費になりますので不安です。
何方か同じような症状を経験された方いらっしゃいませんか。アドバイス頂ければ助かります。

Re:アイドリング時のハンチングで悩んでおります
 pooh  - 07/8/11(土) 10:32 -

引用なし
パスワード
   ▼スティーブさん:
>燃料ポンプリレー(今回新品交換)やOVPリレー(1年前に交換)怪しいところは確認しましたが症状は変わりません(T_T)エアコンを切っても変わりません。
>またECUとなる大きな出費になりますので不安です。

ECU交換になった理由が気になります。
この年式あたりまで常についてまわるメインハーネスはどうなのでしょう??

ECUが簡単に壊れることはなくハーネスが原因で壊すことの方が多いような気がします。


もちろんその他にもっと簡単な故障も十分ありえますが・・・。(^^ゞ
(そっちの方がいいですよね)

Re:アイドリング時のハンチングで悩んでおります
 スティーブ  - 07/8/11(土) 23:07 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさんへ

アドバイスどうもありがとうございます。

>ECU交換になった理由が気になります。
>この年式あたりまで常についてまわるメインハーネスはどうなのでしょう??

ECU故障の原因は、OVPリレーが悪い状態で無理して何度も始動したためとディーラーに言われましたが、 ???です。
メインハーネスも気になるところですね。もう一度チェックして見ます。

解決しましたら報告させて頂きます。

Re:完治報告(エアマスセンサー不良でした。)
 スティーブ  - 07/9/2(日) 21:54 -

引用なし
パスワード
   色々と自分で手を尽くしましたが治らず、○○セのコンピューター診断の結果、エアマスセンサーの不良の可能性があるとの結果でした。(\8,400なり)
そこで出て来た修理見積りが、約30万!!!
エアマス:約10万円 メインハーネス約15万円+工賃です。
メインハーネスは現状異常は認められないけど交換を勧められました。
エアマスは専門店で少し安く買える情報を得てましたので、丁重に修理をお断りしました。

純正品の約1/3の価格で購入したエアマスに交換したところ、アイドリングも安定しエンジン回転上昇も幾分滑らかになったような気がします。
燃費がこのところ幾分悪かったのも、エアマス不良の影響かもしれません。

しかし純正部品の高額には驚きます。私の年式までの丸型コネクタータイプのエアマスは比較的故障が少ないため高いそうです。
'97式以降のタイプは、故障が多いためか価格は半分以下らしいです。
メインハーネスにも同じことが云えるそうで、W124の6気筒タイプは需要の多さからか7万円台、Cクラスの4気筒はその倍以上です。

今回は安く(といっても高額ですが!)修理出来ましたが、今後が心配です(-_-;)

・ツリー全体表示

オイルフィルターレンチ
 C280乗り  - 07/9/1(土) 14:24 -

引用なし
パスワード
   当方94年式のC280に乗っています。今まで、汎用のオイルフィルターレンチを使いフィルター交換をしていましたが、
先日、どうやっても汎用レンチがすべってしまい、フィルターカバーをはずす事が出来ませんでした。フィルターカバーの径にあったレンチを購入しようと思いますが、直6の280だと何ミリなのでしょうか?また、国産車用のレンチではサイズ、形など違うのでしょうか?どなたかご存知の方いましたら、よろしくお願いします。

Re:オイルフィルターレンチ
 Marco。 WEB  - 07/9/1(土) 16:45 -

引用なし
パスワード
   ▼C280乗りさん:

サイズは 74です。

国産のサイズ74は、合いません。

レンチの内側のテーパーが異なります。

Re:オイルフィルターレンチ
 furu WEB  - 07/9/1(土) 17:14 -

引用なし
パスワード
   C280乗りさん

私はC200乗りですが、KTC社のAVSA-074Cという74mmフィルターレンチを使用しています。
適合については、KTC社のホームページ"KTC総合カタログNo.35(pdf版)”の330ページに、価格(\2,980)については328ページに掲載されています。

私が買った工具屋さん曰く、汎用品ではカップが浅く樹脂製フィルタカバーをなめてしまう危険があるのだとか。
カタログでは、樹脂製フィルタカバーの熱膨張に対応するためにカップが深いと書かれています。

3度のオイル交換をこのフィルターレンチでおこなっていますが、全く問題無く使えています。
ちなみに、パッケージには”BMW用”と書かれています。

Re:オイルフィルターレンチ
 C280乗り  - 07/9/1(土) 17:58 -

引用なし
パスワード
   Marcoさん、furuさん。
返答ありがとうございます。
さっそくKTCで探してみます。
おっしゃる通りカバーがプラ製なので、はずす度に削れていました。
念の為、カバーも交換する予定です。

Re:オイルフィルターレンチ
 シェパード  - 07/9/1(土) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼C280乗りさん:
>Marcoさん、furuさん。
>返答ありがとうございます。
>さっそくKTCで探してみます。
>おっしゃる通りカバーがプラ製なので、はずす度に削れていました。
>念の為、カバーも交換する予定です。

私はここで買いました。
とりあえず使えますよ。

http://www.es-powershop.com/CGI/item/010130014/10041-01/

Re:オイルフィルターレンチ
 Marco。 WEB  - 07/9/1(土) 22:41 -

引用なし
パスワード
   ▼C280乗りさん:
 
 カバーはプラスチックですから、トルク管理も必要です。
確か、カバーに数字が書いてたと思いますが、締め付けトルクは、25Nmだったかな?

あと、この74サイズのレンチは、ドイツ車共通とのことですから、ポルシェに乗り換えても使えるそうです。

ベンツを手放しても、大事に取っておこうと思います。(笑^^)

Re:オイルフィルターレンチ
 C280乗り  - 07/9/2(日) 7:04 -

引用なし
パスワード
   ▼シェパードさん:

ありがとうございます。
いろいろあるようですね。
検討してみます。

▼marcoさん:

トルク管理も必要だったのですね。
私が使っていた汎用レンチは取り外し専用だったので、
取り付けは手締めでカバーが止まるまで締めていました。
結構、握力要ります(笑)。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
69 / 178 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1109570
(SS)C-BOARD v3.8 is Free