ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
46 / 178 ページ ←次へ | 前へ→

右ハンドル用ワイヤーハー...[2]  /  水温計誤作動について。[0]  /  Fロアアームブッシュ他交...[6]  /  EXH TEMP[16]  /  C200のドア・カーテー...[0]  /  オルタネータ?[4]  /  メータLED化について[2]  /  燃料フィルター交換[0]  /  アイドリングストップにつ...[4]  /  エアコン ダイアグ診断法...[10]  /  

右ハンドル用ワイヤーハーネスの入手
 Tad E-MAIL  - 09/2/26(木) 12:01 -

引用なし
パスワード
   96年式W202020右ハンドルです。走行15万キロ。
ワイヤーハーネスが劣化してきました。抜き差しするとポロリと行きそうです。
日本での価格は18諭吉と聞いて、更新を延期しています。
左ハンドル用は安いらしいのです。
どなたか、右ハンドル用を国内、イギリス、オーストラリアなどで安く買われた方はいらっしゃいませんか。

Re:右ハンドル用ワイヤーハーネスの入手
 pooh  - 09/2/26(木) 18:02 -

引用なし
パスワード
   ▼Tadさん:
>日本での価格は18諭吉と聞いて、更新を延期しています。
>左ハンドル用は安いらしいのです。

本国価格で値上げを考慮しても右用800〜900ユーロ(左用より70ユーロ前後高いようです)でしょうから、一時期よりユーロがずいぶん下がっているので車体番号キチンと伝えて並行輸入なんてどうでしょう??

重さもたいしてないので、送料も100ユーロは行かないと推測します。


PS
右ハンドルということで英・豪あたりを挙げられたかもしれませんが、英国はEU仕様の右、豪は見る限り結構独自仕様のようです。
日本仕様は昔は北米(米国)仕様をベースとされていたようですが、現在は豪華装備の面では北米仕様に近いですが排ガス関連ではこれまた違いがあります。

エンジンハーネスはハンドル位置や便利装備などの見た目ではなく、排ガス(=車検)直結の部分に関連ありますので、車体番号からキッチリ対応ハーネスを選択するようにしてくださいね。
(EU仕様などだとエアコンのフルオート・セミオート・マニュアル・無しの違いでも引っかかってしまいます・・・)


交換もちょっと踏ん張ればDIY十分イケますよ。(*^_^*)

Re:右ハンドル用ワイヤーハーネスの入手
 Tad E-MAIL  - 09/3/18(水) 7:43 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>本国価格で値上げを考慮しても右用800〜900ユーロ(左用より70ユーロ前後高いようです)でしょうから、一時期よりユーロがずいぶん下がっているので車体番号キチンと伝えて並行輸入なんてどうでしょう??
>
>重さもたいしてないので、送料も100ユーロは行かないと推測します。

早速のご返答ありがとうございました。コンピュータ不調で返信が遅れましたことをお詫びします。じっくり探していきます。

・ツリー全体表示

水温計誤作動について。
 エディ  - 09/3/11(水) 18:32 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。いつもこの掲示板には助けられています。
さて、私のC220('95)なんですが、最近水温計の針が
誤作動・・・というか、ビュンビュン上下するんです。下の
ストッパーに当たってカカカッカツカツカカカ・・・・と。
走行時にこの音で気づきました。
いったいどうしたのかと思い、質問した次第です。
走行状態やエンジンの異常も無く、ひたすら針が乱舞するという
事がたまにあるんです。心霊現象とは思えないので、どなたか
この症状について知識のある方、どうかお教え下さい。
宜しくお願い致します。

・ツリー全体表示

Fロアアームブッシュ他交換
 オチョア  - 09/3/4(水) 21:10 -

引用なし
パスワード
   久しぶりに投稿させてもらいました。
 
 98年C200に乗っている者です。

 掲示板でも良く取り上げられていますが、今ひとつ分からないので教えて頂きた

  く投稿しました。

 FロアアームのブッシュとFボールジョイントの工賃のことですが、

  「工賃のみで26,800円(税込み)勿論左右です。」と言われました。

  この金額は高いのでしょうか?諸先輩方教えてください。

Re:Fロアアームブッシュ他交換
 しん@北摂駐屯地 E-MAILWEB  - 09/3/4(水) 22:17 -

引用なし
パスワード
   ▼オチョアさん:
>久しぶりに投稿させてもらいました。
> 
> 98年C200に乗っている者です。
>
> 掲示板でも良く取り上げられていますが、今ひとつ分からないので教えて頂きた
>
>  く投稿しました。
>
> FロアアームのブッシュとFボールジョイントの工賃のことですが、
>
>  「工賃のみで26,800円(税込み)勿論左右です。」と言われました。
>
>  この金額は高いのでしょうか?諸先輩方教えてください。

こんばんは
一般的に輸入車を扱う整備工場の時間当たり工賃は9,000〜10,000円くらいです。
それからすると3時間弱の作業と言う計算になります。
ブッシュの抜き打ちにはSSTも使用しますし妥当な料金ではないでしょうか?
あと、この交換作業後にはアライメントの調整が必要ですね。

Re:Fロアアームブッシュ他交換
 Syn E-MAIL  - 09/3/5(木) 8:18 -

引用なし
パスワード
   ▼しん@北摂駐屯地さん:
>▼オチョアさん:
>>久しぶりに投稿させてもらいました。
>> 
>> 98年C200に乗っている者です。
>>
>> 掲示板でも良く取り上げられていますが、今ひとつ分からないので教えて頂きた
>>
>>  く投稿しました。
>>
>> FロアアームのブッシュとFボールジョイントの工賃のことですが、
>>
>>  「工賃のみで26,800円(税込み)勿論左右です。」と言われました。
>>
>>  この金額は高いのでしょうか?諸先輩方教えてください。
>
おはようございます。
初めまして、当方98年240Cワゴンです。
昨年初めロアアームブッシュ、ボールジョイント、タイロッドエンド
交換やりました。

ロアアームブッシュ 20000円 
ボールジョイント   8000円

請求書みたらこうなってました。

だいたいにたようなものですね。

アライメント調整はその業者ではできなくて、後日某ショップでやりました
がほとんど調整の必要がない程度の狂いでした。     

ブッシュ類の交換後の印象は劇的に改善されました。

                              Syn

Re:Fロアアームブッシュ他交換
 オチョア  - 09/3/5(木) 21:16 -

引用なし
パスワード
   ▼Synさん:
>▼しん@北摂駐屯地さん:
>>▼オチョアさん:
>>>久しぶりに投稿させてもらいました。
>>> 
>>> 98年C200に乗っている者です。
>>>
>>> 掲示板でも良く取り上げられていますが、今ひとつ分からないので教えて頂きた
>>>
>>>  く投稿しました。
>>>
>>> FロアアームのブッシュとFボールジョイントの工賃のことですが、
>>>
>>>  「工賃のみで26,800円(税込み)勿論左右です。」と言われました。
>>>
>>>  この金額は高いのでしょうか?諸先輩方教えてください。
>>
>おはようございます。
>初めまして、当方98年240Cワゴンです。
>昨年初めロアアームブッシュ、ボールジョイント、タイロッドエンド
>交換やりました。
>
>ロアアームブッシュ 20000円 
>ボールジョイント   8000円
>
>請求書みたらこうなってました。
>
>だいたいにたようなものですね。
>
>アライメント調整はその業者ではできなくて、後日某ショップでやりました
>がほとんど調整の必要がない程度の狂いでした。     
>
>ブッシュ類の交換後の印象は劇的に改善されました。
>
>                              Syn
Synさん しんさんありがとうございます。

 早速来週にでも交換したいと思います。

Re:Fロアアームブッシュ他交換
 初心者  - 09/3/5(木) 23:56 -

引用なし
パスワード
   すいませんが、超初心者です。99年240T。
Fロアアームブッシュの交換の効果はどんな所ですか?
教えてください。

Re:Fロアアームブッシュ他交換
 メイコー  - 09/3/6(金) 9:04 -

引用なし
パスワード
   google などで「w202 ロアアームブッシュ交換」をキーワードに検索すると、
いろいろ出てきますよ。

私が見たサイトでは
曰く、
ブレーキを踏んだ時に僅かにハンドルがブレル。
走行中、轍等で以前よりハンドルが取られる症状が出てきたら、
ロアアームブッシュの交換時期間も知れません。
そのままで乗っていると、やがて段差などで「コキコキ」とか酷くなると
「ゴキゴキ」音が出てくるようです。
コーナーでのハンドルの落ち着きが悪いように思われます。
とありますね。

私の場合、整備工場に指摘されて「定番メンテ」のイメージで交換しました。
ご参考までに。

Re:Fロアアームブッシュ他交換
 初心者  - 09/3/6(金) 22:32 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございました。早速みます。

・ツリー全体表示

EXH TEMP
 こうたん  - 09/1/25(日) 14:56 -

引用なし
パスワード
   信号待ちしてましたら車が振動しました!その直後に点灯したんですが触媒がダメなんですかね?コンバーターとかですか?知識ないもので力を貸してください…

Re:EXH TEMP
 ガリ WEB  - 09/2/24(火) 21:02 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : パチパチと音がしますか?.jpg
・サイズ : 25.5KB
   >こうたんさん。

エンジンが掛からない?それは心配ですね。
EXランプはガスが濃い時に点灯すると考えてもいいでしょう。
するとイグニッション・コイルやプラグコードがあやしいですね。
点火しなけりゃ生ガスが排出される→O2センサー反応→EXランプ点灯。

プラグコードを引き抜ける状態までエンジン上部をバラし、
プラグコードをプラグから2〜3cmぐらい引き抜いた状態で
だれかにセルを回してもらって下さい。この時、正常ならパチパチと放電する
音が聞こえます。しないならコイルかコード(あるいは両方)が悪いハズです。
これを4本ともやります。感電しますから、軍手2枚重ねでやるといいです。
これはパワーバランスを診るときの応用です。自己責任でどうぞ!
私は実際にこんな感じでやってみました↓
http://donnburi.exblog.jp/8097430

添付画像
【パチパチと音がしますか?.jpg : 25.5KB】

Re:EXH TEMP
 C240T E-MAIL  - 09/2/24(火) 21:13 -

引用なし
パスワード
   プラグがイリジウムってことはないですか?

W124ですが、こんなことが書いてあったのでご参考まで
http://blog.goo.ne.jp/noranbo/e/8d0e981f20166f0ac393c6a3d1e6264c


▼ガリさん:
>>こうたんさん。
>
>エンジンが掛からない?それは心配ですね。
>EXランプはガスが濃い時に点灯すると考えてもいいでしょう。
>するとイグニッション・コイルやプラグコードがあやしいですね。
>点火しなけりゃ生ガスが排出される→O2センサー反応→EXランプ点灯。
>
>プラグコードを引き抜ける状態までエンジン上部をバラし、
>プラグコードをプラグから2〜3cmぐらい引き抜いた状態で
>だれかにセルを回してもらって下さい。この時、正常ならパチパチと放電する
>音が聞こえます。しないならコイルかコード(あるいは両方)が悪いハズです。
>これを4本ともやります。感電しますから、軍手2枚重ねでやるといいです。
>これはパワーバランスを診るときの応用です。自己責任でどうぞ!
>私は実際にこんな感じでやってみました↓
>http://donnburi.exblog.jp/8097430

Re:EXH TEMP
 ガリ WEB  - 09/2/24(火) 21:35 -

引用なし
パスワード
   >C240Tさん。

イリジウムは良くない場合があるんですね。
いや〜、判らないモンですね〜。

このブログはnoranboさんのブログですね、私は以前から
noranboさんのHPで勉強させてもらってます。
私の中では、この人は神です。

Re:EXH TEMP
 こうたん  - 09/2/24(火) 23:58 -

引用なし
パスワード
   そうでしたか…。

奥が深いと言うか

厄介と言うか…。

ここにいる皆さんも

すごい知識あって

僕はいつもお世話に

なってばかりです…。

いちよ夜中に

こっそり車みたら

エンジン不調と紙貼りが。

知り合いのとこですが

知識あるのかなと…

不安だったりもします

エンジンハーネスが

悪いとどんな症状が

でるんですかね?

あと皆さん回答ありがとうございます

Re:EXH TEMP
 ガリ WEB  - 09/2/25(水) 21:29 -

引用なし
パスワード
   こうたんさん。

ああっ、そうだ!エンジンハーネスが悪いと
イグニッション・コイルにも電気がいきませんね(汗)
エンジンハーネスが劣化しておそらくショートしているかもです。

ここから先は聞きかじりの情報なので不確実ですが、
エンジンハーネスがショートしてリークすると
コイルがパンクして→コイルがダメになると電気が逆流して
ECUにも被害が及ぶとか。

メルセデスのエンジンハーネスはリコールの対象でもいいと思うのですが。
・・・・・リコールでしたっけ?(汗)

原因わかりました
 こうたん  - 09/2/28(土) 13:18 -

引用なし
パスワード
   イグニッションコイルでした。

死んでるみたいな
ことを聞きました。

5万くらいですむんでよかった

一緒にボッシュのプラグも

エンジンハーネスから死んだら

10万〜確定ですね(笑)

せっかく足まわりの

慣らし中でトホホです

帰ってきたら

洗車して変わらず

愛したいと思います

あとプラグの

スパーク?はなぜ

ダメ?もしくわ調子

悪くなるのでしょうか?

これから燃料ポンプやら

怖いですな。

燃料ホース(右リア)の

ホースは工業用ホース

入れました。。

Re:原因わかりました
 こうたん  - 09/2/28(土) 13:21 -

引用なし
パスワード
   ちなみに

イリジウムのプラグです

追記で失礼します

Re:原因わかりました
 ガリ WEB  - 09/2/28(土) 14:06 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ホース&キャップの亀裂.JPG
・サイズ : 20.2KB
   >こうたんさん。

やはりイグニッション・コイルでしたか。
原因がはっきりしたので、安心ですね。
ハーネスも交換すれば安心ですね。

ガソリンの給油口の下のホースもこんなふうにヒビが入ってしまうんですよね。
私はそこが最初のDIY整備でした・・・懐かしいなー(笑)
フューエルポンプは、まっ茶色に変色していれば漏れた跡だそうです。
あと作動音が「ジー」と大きくなったらヤバイらしいでしが、どのくらい
大きくなったらか?基準がないのでわかりませんね。
私のはポンプの先端部から漏れたのでポンプ&フィルター&その間のホース
一式交換しました。
それでも、まだガソリン臭い場合はタンクキャップ裏面のゴムにヒビが
入っていてそこから僅かに漏れて臭くなります。

添付画像
【ホース&キャップの亀裂.JPG : 20.2KB】

なるほどっ
 こうたん  - 09/2/28(土) 14:27 -

引用なし
パスワード
   参考になります

あそこのホースは定番ですかな?

そうですね〜

ハーネスと燃料ポンプなどは

予兆などあるので

これからです

たしかにジィーってなると

モーターの逝かれとかで…

でも国産より音がでかい?

それともヤバい?

たまに聞いたりするんですが

小さく鳴ります。

フィルターは詰まったりすると

燃料がなくなったらノッキング

するらしいですね…

右はタンクのキャップですね

そこまで気にしてませんでしたが

帰ってきたらキャップも

みておきます!

・ツリー全体表示

C200のドア・カーテーシ・ランプの実験
 ガリ WEB  - 09/2/27(金) 22:29 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : クリックして拡大.JPG
・サイズ : 74.3KB
   自己完結で申し訳ないのですが、同じ想いをされた方の
ためにUPさせて頂きました。

ベンツ本「hyper rev import・W202」の111ページに「C200のドアの
内張りを外すとカーテーシランプ用のコネクターがテーピングされていて
それを引きずりだして純正品のカーテーシランプを取り付ける事が
出来ます」みたいな記事が書いてあるのをご覧になった方もあると思いますが、
私はそれを信じてやってみたんですが点灯しないんですよね・・・・。

それでいろいろ調べてみたらカーテーシランプ用のコネクターはドア側ハーネス
の区間だけ存在して、ドア側ハーネスとボデー側ハーネスを接続するコネクターの
ところでは、ドア側ハーネスに向かって電源が供給されてないのが判りました。
それとトランク内のヒューズBOXの5番の所も片側しか配線が来ていませんでした。

悔しいのでルームランプから電源をもらう事にしました。
D席のスカッフプレートを外すと配線の海があります。
そこに赤い電線で灰色のラインが入った線(+)と茶色に電線に灰色のラインが入った
線(−)を探して、アクセルペダル横のカバーを外すとドアの蛇腹からハーネスが2束
来ていますから画像参照して赤い電線(+)と灰色に青いラインが入った
電線(−)に接続してカーテーシランプのコネクターに電源が供給できるようになりました。
P席については未実施です、あしからず。

これは実験にすぎません。マネされる方は自己責任でお願いします。
詳細は 私のブログまで。

添付画像
【クリックして拡大.JPG : 74.3KB】

・ツリー全体表示

オルタネータ?
 ウーロンニア  - 09/2/6(金) 15:45 -

引用なし
パスワード
   昨日キーを回すといつもと違うもたつきが発生。
バッテリーは交換して1年ちょい。帰宅して電圧を計ってみるとエンジンかけた状態で13.2V〜13.3V。現在160,000km無交換BOSCH製ですが、やっぱりコレってオルタネータでしょ〜か?
今はフツーにかかりますが、時間の問題のような気もするし。
ウォポン交換した経験あるので脱着なら自信あるんですけれど、ベアリングだのブラシだのっちゅ〜のはチョット勇気がないです。どこか関東でお安く修理できるオススメありませんでしょ〜か?

Re:オルタネータ?
 ガリ WEB  - 09/2/8(日) 14:35 -

引用なし
パスワード
   >ウーロンマニアさん。

もう16万キロなら保険のつもりで交換してもいいいのでは?
ベアリングやらレクティファイアやらコイル本体やら順次ダメに
なってくるでしょうから・・・。
リビルド品ならそこそこの値段で入手できますし、ウォポンの交換が
出来る腕前なら出来ると思います。


でも、その前にオルタの基本点検は済ませていますか?

キーONにして、メーターのチャージランプが点いているか?
(チャージランプ球切れの場合はキーONにしたままオルタの
プーリーにスパナをペシペシと付けた時に磁石みたいになっているか?)

エンジン掛けて2000rpmぐらいでキープしてヘッドランプ上向き
エアコンのファン最大ぐらいの結構、電気を消費してる状態で
バッテリー電圧を測定して13V以上あればOKだと思うのですが・・・。
W202のオルタは90Aぐらいなのでもう少し負荷が必要かな?

ちなみにH8年式23万キロ走破のカローラのデンソー製のオルタの
ブラシの磨耗状態はブラシ残が約60%ぐらいでした。意外と長持ち。
残が

Re:オルタネータ?
 ウーロンニア  - 09/2/9(月) 9:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ガリさん:
やっぱりそーですよねぇ。まともに直すのも悔しいし捨てるのはもっと悔しいし、微妙な年式車なんですよ。
メーター内のチャージランプ警告灯は点灯しておりませんが、アレって点灯した時は確か末期症状だったような気が・・・

Re:オルタネータ?
 つぐお E-MAIL  - 09/2/25(水) 0:39 -

引用なし
パスワード
   モデルにもよりますが、4気筒モデルなら90Aでオークションとか通販で安く出てますよ。
ブラシ交換だけのは簡単なんですが、ベアリングはちょっと難しそうなので私は断念しました(バイスとかベアリングプーラーとか必要みたいです)

私のはV6でしたので115Aを探すのに苦労しました。

DIYの腕前はかなりおありのようですので、同じW202乗りとしては頑張って直して乗って欲しいと思います。

Re:オルタネータ?
 ウーロンニア  - 09/2/27(金) 16:25 -

引用なし
パスワード
   ▼つぐおさん:
90Aでもデカイと思っていましたけれど115Aですか、スゴイ容量のオルタが装着っているですねぇ。そのへんのトラックより容量デカイですよ。
確かに探してみると90Aはけっこう安いのが出回っておりました(そっちのは高価ですね)。コレはリビルトするよりOEM購入した方が安いかもです。
13ボルトちょいなのでオルタの性能は間違いなく落ちているし、なんとなくセルも怪しい気がするし、ボッシュのバッテリーも購入したけれど・・・すんません実はまだ何もやっておりまへん。
水槽の水交換しないとならんし、ガレージも掃除しないといかんし、あぁ仕事も一通り片付けないと精神的に落ち着かないし・・・
ゆっくりとやっつけて、もうちょっと乗ってみたいと思っております。

・ツリー全体表示

メータLED化について
 長崎太郎  - 09/2/24(火) 0:50 -

引用なし
パスワード
   いつも拝見させてもらい、勉強させていただいております。
今回メータの件過去ログを検索した上で質問させていただきます。
当方w202前期を所有しています。
w202購入時にELメータにしたいと思ってたんですが、前期用がなかったんですね。
じゃあ自分でEL自作はできないけども、LEDバルブに交換してみようかな。。と思っています。そこで質問なのですが、

1.メーター(水温、燃料)(スピードメータ)(タコメータ)3箇所の明かりは計何個のバルブで照らしているのでしょうか?

2.某オークションで拡散型メーター用LEDの購入を検討しているのですが、サイズがT5型、T10型とかで売られてます。メーター球はどの型になるのか。。。?

メーターの外し方等は皆様先輩方の過去のログで勉強して外せると思います。
あとは上記2点のみがわからず、注文できていない状態です。

どなたかご教授、宜しくお願い致します。

Re:メータLED化について
 C240T E-MAIL  - 09/2/24(火) 21:10 -

引用なし
パスワード
   mixiに情報がありましたのでご参考まで

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38490620&comm_id=260063&page=all

メーター球は照度にムラが出るようです。
以下抜粋です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
T10とT5の照度差が大きいことと
球そのものの配光の観点からムラがでます・・・

そもそもパネル形状的に裏面のソケットをはずして入れるには
純正球と同じ外径(以下)である必要があります。
そしてソケットからの高さもあまり高いとソケットが固定できなくなる始末。

これらをクリアするLED球であればT10の方はポン付けです。
ただし、T5の方は問題ありで・・・
純正球がソケットと一体化されてます。
自分は球切れしたソケットから球をもぎ取り
入れ替えできるよう加工してつけました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


▼長崎太郎さん:
>いつも拝見させてもらい、勉強させていただいております。
>今回メータの件過去ログを検索した上で質問させていただきます。
>当方w202前期を所有しています。
>w202購入時にELメータにしたいと思ってたんですが、前期用がなかったんですね。
>じゃあ自分でEL自作はできないけども、LEDバルブに交換してみようかな。。と思っています。そこで質問なのですが、
>
>1.メーター(水温、燃料)(スピードメータ)(タコメータ)3箇所の明かりは計何個のバルブで照らしているのでしょうか?
>
>2.某オークションで拡散型メーター用LEDの購入を検討しているのですが、サイズがT5型、T10型とかで売られてます。メーター球はどの型になるのか。。。?
>
>メーターの外し方等は皆様先輩方の過去のログで勉強して外せると思います。
>あとは上記2点のみがわからず、注文できていない状態です。
>
>どなたかご教授、宜しくお願い致します。

Re:メータLED化について
 長崎太郎  - 09/2/24(火) 21:19 -

引用なし
パスワード
   早速のご返答ありがとうございます!!

即チェックしてみます。

▼C240Tさん:
>mixiに情報がありましたのでご参考まで
>
>http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38490620&comm_id=260063&page=all
>
>メーター球は照度にムラが出るようです。
>以下抜粋です。
>
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>T10とT5の照度差が大きいことと
>球そのものの配光の観点からムラがでます・・・
>
>そもそもパネル形状的に裏面のソケットをはずして入れるには
>純正球と同じ外径(以下)である必要があります。
>そしてソケットからの高さもあまり高いとソケットが固定できなくなる始末。
>
>これらをクリアするLED球であればT10の方はポン付けです。
>ただし、T5の方は問題ありで・・・
>純正球がソケットと一体化されてます。
>自分は球切れしたソケットから球をもぎ取り
>入れ替えできるよう加工してつけました。
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>
>

・ツリー全体表示

燃料フィルター交換
 タカ  - 09/2/23(月) 18:57 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

先日、自分で燃料フィルターの交換をしました。
交換は無事に終わりましたが、なかなかエンジンがかかりません。

クランキングしすぎると、バッテリーが上がりそうなので怖いです。。。
どなたかエンジンかけるときのコツ?を教えて頂けないでしょうか?
94年式C280です。

よろしくお願いいたします。

・ツリー全体表示

アイドリングストップについて
 アイゼンバーン  - 09/2/14(土) 0:17 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。前期型C280に乗っております。

さて昨今のガソリン価格高騰以来、信号待ちなどでアイドリングストップを心がけるようになり、その際Dレンジに入れたままエンジンを切る事がたまにあります。
停車が長時間になりそうな時にはPレンジに入れてから切るのですが、Dレンジのままで切ってしまうとATへの負担はかなり高くなるものなのでしょうか?エンジンからの入力が止まるので関係無さそうにも思えるのですが、浅い知識しかなく考えてしまいます。

どうかATに詳しい方のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

Re:アイドリングストップについて
 代車者  - 09/2/14(土) 20:09 -

引用なし
パスワード
   DレンジでアイドリングSTOPが一般的、もしくは想定されて設計された車種ではないかと思います。
メカのことは素人ですので諸氏から的確な意見やアドバイスがあるかと思いますが、人体と同じで全力疾走後に急停止・急発信すると心肺(エンジン等)に大きな負担が掛かるのと同じかと思います。
素人ながらATとの相関はないような気はしますが・・・

マシンへの影響は別としてエコドライブはとっても良いことです。
私も心がけています。

Re:アイドリングストップについて
 アイゼンバーン  - 09/2/15(日) 13:39 -

引用なし
パスワード
   ヨーロッパを旅行中に見たところアイドリングストップは普通に行なわれていましたが、そもそも殆どがMT車でした。エンジンからの入力もありますが、制御用の電気や負圧などは影響しないのかな?と気になっています。

できるだけブレーキを踏まないように、アイドリングストップも併用して実験してみると、坂道の多い近所を走った時で大体20%くらい航続距離が伸びましたし、道具を長く使うのも環境に悪くはないと思います。

▼代車者さん:
>DレンジでアイドリングSTOPが一般的、もしくは想定されて設計された車種ではないかと思います。
>メカのことは素人ですので諸氏から的確な意見やアドバイスがあるかと思いますが、人体と同じで全力疾走後に急停止・急発信すると心肺(エンジン等)に大きな負担が掛かるのと同じかと思います。
>素人ながらATとの相関はないような気はしますが・・・
>
>マシンへの影響は別としてエコドライブはとっても良いことです。
>私も心がけています。

Re:アイドリングストップについて
 ガリ WEB  - 09/2/15(日) 17:52 -

引用なし
パスワード
   >アイゼンバーンさん。

環境問題の点からアイドリング・ストップは良いと思います。
私も真似したい気持ちはあるのですが、以下の点から止めています。

セルモーターの寿命が短くなる、セルを回した分の電力の回収が
追いつかなくなってバッテリーの寿命も短くなるのでは?
ATFはかなり高温になるためラジエターのロアータンクを
通して冷却されているので、エンジンを止めると冷却されないので
ATFの劣化が進むなど・・・。
まぁ、考えてみればクルマのためか?自分のサイフのためか?
どちらの為にやらないか判らない私なのです(笑)

Dレンジに入れてエンジンを切るとATのオイルポンプも止まるワケですが、
これによってチェックバルブに掛かる圧力が無くなるだけで、再始動の時は
Pレンジなので影響はないと思いますが、ちょっとした瞬間の
シフトミスやアクセルやブレーキの踏み間違いによる
暴走の危険性もほんの少しだけ上がりますね。

Re:アイドリングストップについて
 アイゼンバーン  - 09/2/19(木) 12:34 -

引用なし
パスワード
   セルとバッテリーの話、その傾向にあると思います。始動時の電流は結構なものがありますからね。電流も元を辿ればガソリンから作られているわけで、つまるところアイドリングの有無とその他のエネルギーとの比率次第という事になるのでしょうか。

ATFの冷却には考えが及びませんでした。こちらもその通りだと思います。

自分なりの結論:
アイドリングでの燃料消費量を更に調査して、エンジンを切るよりも走り方でセーブする方向に。

皆様、ありがとうございました。
▼ガリさん:
>>アイゼンバーンさん。
>
>環境問題の点からアイドリング・ストップは良いと思います。
>私も真似したい気持ちはあるのですが、以下の点から止めています。
>
>セルモーターの寿命が短くなる、セルを回した分の電力の回収が
>追いつかなくなってバッテリーの寿命も短くなるのでは?
>ATFはかなり高温になるためラジエターのロアータンクを
>通して冷却されているので、エンジンを止めると冷却されないので
>ATFの劣化が進むなど・・・。
>まぁ、考えてみればクルマのためか?自分のサイフのためか?
>どちらの為にやらないか判らない私なのです(笑)
>
>Dレンジに入れてエンジンを切るとATのオイルポンプも止まるワケですが、
>これによってチェックバルブに掛かる圧力が無くなるだけで、再始動の時は
>Pレンジなので影響はないと思いますが、ちょっとした瞬間の
>シフトミスやアクセルやブレーキの踏み間違いによる
>暴走の危険性もほんの少しだけ上がりますね。

・ツリー全体表示

エアコン ダイアグ診断法について
 C36初心者  - 09/2/14(土) 5:41 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : c36.jpg
・サイズ : 13.2KB
   皆様 はじめまして。

AMG -C36(96年式)を購入したての者ですが、以下ご指導下さいませ。

不具合:エアコンのコンプレッサーが回らなく、エアコンが効かない。
   (前オーナー曰く、手放すまでは問題なく効いていたそうです)
そこで、過去記事にございましたダイアグ診断法を試してみました。

隅々まで過去ログを拝見しましたが、これ以上わかりませんでした。。

*エアコンコントロールパネルは後期型の1DINタイプです。

■ダイアグ診断法は以下の通りで試しました。

1)キーオンしエンジンON
2)温度▼で表示をLOに。
3)20秒内にRESTとDEF同時に押す。
4)液晶にDIRと表示される。
5)AUTOを押すとErrorコードがあれば出ます。
6)無ければENDが表示される。
7)キーをオフして戻ります。

を試したところ、パネル内表示は順番に

dIR
226
228
230
232
233
422
End

続けてAUTOを押し続けますと、 「  ° 」が現れます。

dI °R   ここから〜En°dまでファンのマークがパネル内に現れます
22°6
22°8
23°0
23°2
23°3
41°6
41°7
41°9
42°1
42°2
En°d
dEL

と出ました。
この表示の解析方法をご存じの方、お教え頂けますと非常に助かります。

それに加え、何故かこんなまだ寒い時期に始動時から走行時まで
2個の電動ファンが回りっぱなしとなっています(><)

どうぞ宜しくお願い致します。

添付画像
【c36.jpg : 13.2KB】

Re:エアコン ダイアグ診断法について
 c200  - 09/2/14(土) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ファン回りっぱなしはたぶんクライメートのコネクター
しっかりはまってないのでは?

▼C240Tさん:
>こちらを参照にされたらいかがですか?
>http://avantgarde.txt-nifty.com/blog/2007/08/post_a000.html
>
>
>▼C36初心者さん:
>>皆様 はじめまして。
>>
>>AMG -C36(96年式)を購入したての者ですが、以下ご指導下さいませ。
>>
>>不具合:エアコンのコンプレッサーが回らなく、エアコンが効かない。
>>   (前オーナー曰く、手放すまでは問題なく効いていたそうです)
>>そこで、過去記事にございましたダイアグ診断法を試してみました。
>>
>>隅々まで過去ログを拝見しましたが、これ以上わかりませんでした。。
>>
>>*エアコンコントロールパネルは後期型の1DINタイプです。
>>
>>■ダイアグ診断法は以下の通りで試しました。
>>
>>1)キーオンしエンジンON
>>2)温度▼で表示をLOに。
>>3)20秒内にRESTとDEF同時に押す。
>>4)液晶にDIRと表示される。
>>5)AUTOを押すとErrorコードがあれば出ます。
>>6)無ければENDが表示される。
>>7)キーをオフして戻ります。
>>
>>を試したところ、パネル内表示は順番に
>>
>>dIR
>>226
>>228
>>230
>>232
>>233
>>422
>>End
>>
>>続けてAUTOを押し続けますと、 「  ° 」が現れます。
>>
>>dI °R   ここから〜En°dまでファンのマークがパネル内に現れます
>>22°6
>>22°8
>>23°0
>>23°2
>>23°3
>>41°6
>>41°7
>>41°9
>>42°1
>>42°2
>>En°d
>>dEL
>>
>>と出ました。
>>この表示の解析方法をご存じの方、お教え頂けますと非常に助かります。
>>
>>それに加え、何故かこんなまだ寒い時期に始動時から走行時まで
>>2個の電動ファンが回りっぱなしとなっています(><)
>>
>>どうぞ宜しくお願い致します。

Re:エアコン ダイアグ診断法について
 C36初心者  - 09/2/15(日) 1:03 -

引用なし
パスワード
   ▼C240Tさん:
>こちらを参照にされたらいかがですか?
>http://avantgarde.txt-nifty.com/blog/2007/08/post_a000.html

C240Tさん
ご親切に有り難うございます。

リンク先を拝見し、最初の当方の手順が
「呼出し手順は簡単で、エアコンのRESTボタン(余熱ヒータースイッチ)を約6秒間長押しです。」
とありますので、どうやら診断呼出法が間違っていたようです。

明日にでもやってみようと思います。

いずれにしましても、再度ご報告させて頂きたいと思います。

ひとまず有り難うございました。

Re:エアコン ダイアグ診断法について
 C36初心者  - 09/2/15(日) 1:10 -

引用なし
パスワード
   ▼c200さん:
>ファン回りっぱなしはたぶんクライメートのコネクター
>しっかりはまってないのでは?

c200さん

ご指摘、有り難うございます。
実は、クライメートコントロールユニットを購入後、風量調整ボタンの動きがスムーズで
ありませんでしたので、他の同じクライメートコントロールユニットと交換し
取り付けし直しました。
(エアコンコントロールパネルでは無くクライメートコントロールユニットが正式名称なのですね)

2箇所がカプラーになっており、いずれもロックがかかる構造だった為
疑ってはおりませんでしたが、再度取り外して確認してみたいと思います。

こちらも結果ご報告致します。

本日車屋さんに相談してみましたが、確かクライメートコントロールユニットを交換すると
何かをリセットしなければならなかったんじゃないかな??と言っておられましたが・・・

Re:エアコン ダイアグ診断法について
 pooh  - 09/2/15(日) 1:56 -

引用なし
パスワード
   ▼C36初心者さん:
>他の同じクライメートコントロールユニットと交換し取り付けし直しました。

それだとバリエーションコードがあってないんでしょうね。
DASでやってもらうしかないでしょう・・・。

クライメートのスイッチ操作で簡単に入力する方法も用意されていますが、イマイチ安定性無いようなのと、そもそもバリエーションがわからなければ出来ませんのでプロに任せるのが近道でしょう。

Re:エアコン ダイアグ診断法について
 sr_188 E-MAILWEB  - 09/2/15(日) 8:05 -

引用なし
パスワード
   故障コードがこれだけ入っているということはコネクターの接続がはまっていない可能性がありそうですが、コネクターを外した状態で電源を入れたりすればコードが入ってしまうこともあります。

コネクターの確認はクライメートを外す必要はありません。各センサーのデーターが表示できればコネクターは問題ないと思います。

またpoohさんが書いておられますが、クライメートを交換された情報が最初には書かれてなく、次に交換したとかかれましたのでバリエーションコードの一致も疑われます。

これもバリエーションコードを表示させれば確認できます。

Re:エアコン ダイアグ診断法について
 C36初心者  - 09/2/15(日) 17:55 -

引用なし
パスワード
   C240Tさん&c200さん

まずクライメイトを抜き出しまして、2箇所のカプラを確認。
しっかりロックされていましたが、一旦2箇所共抜いて差し直し、
カプラーロックしました。

その後エンジンをかけて見たところ、エンジン始動時から回りっぱなし
でした2個の電動ファンは回らなくなりました。

そして
http://avantgarde.txt-nifty.com/blog/2007/08/post_a000.html

をプリントさせて頂き、現車に乗り込んで記事通りに「エアコンのRESTボタン」
を約6秒間長押し各表示をさせましたが、各部の表示は出ておりました。
(メモ用紙を忘れてしまい、記録出来ませんでした・・明日またメモしてご報告)

■以下のダイアグ診断法はやり方のメモを忘れましたので今日はやっておりません。
 明日やってみようと思います。

1)キーオンしエンジンON
2)温度▼で表示をLOに。
3)20秒内にRESTとDEF同時に押す。
4)液晶にDIRと表示される。
5)AUTOを押すとErrorコードがあれば出ます。
6)無ければENDが表示される。
7)キーをオフして戻ります

--------------------------------


30分位暖気しましたが、80度を超える水温になりませんで
エアコン起動させましても電動ファンが回ってくれませんでしたので
正常なのかはまだわかりません。

-------------------------------


pooh  さん  はじめまして コメント有り難うございます!

>>他の同じクライメートコントロールユニットと交換し取り付けし直しました。

>それだとバリエーションコードがあってないんでしょうね。
>DASでやってもらうしかないでしょう・・・。

なるほど、クライメイトはバリエーションコードを記録されているのですね。。。
簡単に呼び出せる様になりましたので明日再確認してみます。


sr_188 さん はじめまして コメント有り難うございます!

>故障コードがこれだけ入っているということはコネクターの接続がはまっていない可能性がありそうで>すが、コネクターを外した状態で電源を入れたりすればコードが入ってしまうこともあります。

そうなんですね、、、
電動ファンが回らなくなりましたので
コネクターがちゃんと刺さっていなかった様です。
ということは、「コネクターを外した状態で電源を入れたりすればコードが入ってしまう」
状況に陥ってしまった可能性がありますね、、、

バリエーションコードを再度確認し、ご報告させて頂きます。

何分、住居から遠くに止めておりますので、直ぐに対応出来ないのが悲しいところです(><)

Re:エアコン ダイアグ診断法について (まとめ)
 C36初心者  - 09/2/17(火) 21:13 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : c36aircon.jpg
・サイズ : 66.2KB
   皆々様 こんばんは。  

スレが長くなり、読みにくいと思いますので勝手にまとめてみました(汗
(管理人様お借りいたします)


<不具合>
エアコンが作動しない。電動ファンが回りっぱなしの状態になる。
(クライメートコントロールユニットを交換後にこの様な症状に
 なったのかは、今となっては不明)

そこでダイアグ診断法という確認方法を拝見し以下の通りで確認。

<ダイアグ診断法>
1)キーオンしエンジンON
2)温度▼で表示をLOに。
3)20秒内にRESTとDEF同時に押す。
4)液晶にDIRと表示される。
5)AUTOを押すとErrorコードがあれば出ます。
6)無ければENDが表示される。
7)キーをオフして戻ります。

dIR → 226 → 228→ 230 → 232 → 233 → 422→ End

続けてAUTOを押し続けますと、 「  ° 」が現れます。

dI °R → 22°6 → 22°8 → 23°0 → 23°2 → 23°3 → 41°6 → 41°7
→ 41°9 → 42°1 → 42°2 → En°d → dEL で、dIRに戻りリピート

何がなにやらわからない数字で焦り皆様へご質問(苦笑)


<ご指摘>
まずユニットを交換したのならば・・・

*クライメートコントロールユニットへのコネクタがしっかり入っていない
*バリエーションコードがあってない
*コネクターを外した状態で電源を入れたりすればコードが入ってしまうこともある

 〜等の可能性が大ということを教えて頂く。


<確認>
ユニットを取り外して確認。しっかりコネクタのロックもかかっていましたが、
一旦取り外して再度コネクタをロック。

エンジンを始動すると、電動ファンは停止し冷風も出ている様だ?

クライメートコントロールユニットのRESTボタン(余熱ヒータースイッチ)を
約6秒間長押し、ご参考までに各表示をメモしてまいりました。

水温が80°を越えたあたりで、1分程エアコンの電動ファンが回りましたが
その後水温が下がったせいか、止まりましたので上手くファンは連動している
様です。
(しかし寒い夜に行いましたので、この先暖かくなった頃に再検証要です)

念のため、イグニッションONのみのエンジンを始動しない状態でも
表示を確認。(表にまとめてあります)


この検証後、上記のダイアグ診断法を試そうと思いましたら、
何と表示をしてくれません(><)

sr_188様(HPのお方だったのですね!ありがとうございます)
が記事にされていますバランス圧測定法のやり方がわからず・・

1)まずガスが規定量充填されているかの確認です。(バランス圧測定)
 エアコンを10時間以上停止させます。
 エアコンパネルで高圧のガス圧を読み出します。
 この時のガス圧とその時の外気温度を4,5で割った数字が合っていれば、
 充填料はOKです。

を試したかったのですが、コントロールユニットがW202と違うせいか
どの様に検証すれば良いのか結局わかりませんでした・・・


ひとまず、まだ寒い夜にエアコンLOにしまして、室内で30分位凍えて
みましたが(苦笑)、正常に動いているのかは不明ですが冷えているようです。

表をご覧いただき、コリャダメだ!という項目がありましたら
お手すきの時にご教授下さいませ。  宜しくお願いいたします。

添付画像
【c36aircon.jpg : 66.2KB】

Re:エアコン ダイアグ診断法について (まとめ)
 sr_188 E-MAILWEB  - 09/2/17(火) 22:33 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

表を見る限りではコンプレッサーはきちんと作動しています。
エバポレーターも2度まで下がりますし、高圧も上がっています。

このまま暖かくなってから再度テストをされればいいと思います。

ちなみにバランス圧は外気温度が20度以上にならないと正確さにかけると思います。

Re:エアコン ダイアグ診断法について (まとめ)
 C36初心者  - 09/2/19(木) 3:29 -

引用なし
パスワード
   ▼sr_188さん:

お世話になります。
>
>表を見る限りではコンプレッサーはきちんと作動しています。
>エバポレーターも2度まで下がりますし、高圧も上がっています。
>
>このまま暖かくなってから再度テストをされればいいと思います。
>
>ちなみにバランス圧は外気温度が20度以上にならないと正確さにかけると思います。


ご親切にどうもありがとうございます。ひとまず安心いたしました。
暖かくなった頃に、再度トライしてみます。

ガスも一度真空引きにて充填してみたいと思います。

風邪が流行っておりますので、sr_188さんをはじめ皆様お気をつけて。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
46 / 178 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1109402
(SS)C-BOARD v3.8 is Free