ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
33 / 178 ページ ←次へ | 前へ→

クランクセンサーでした[2]  /  雨の日にハンチング?[9]  /  W202 C200Tコンプレッサ...[25]  /  助手席辺りで水の音[2]  /  ミッション故障ですか?[1]  /  スターターが止まる不具合[7]  /  アイドリングが不安定[0]  /  1気筒死んでる[5]  /  フロントガラスがカエルの...[22]  /  C280 1気筒死んでる![4]  /  

クランクセンサーでした
 C240初心者  - 10/4/10(土) 17:20 -

引用なし
パスワード
   暖まった時だけ、エンジンかからない症状で3月中旬にお悩み相談し、
皆さんに色々お教えいただきありがとうございました。
治りましたので報告します。

ディーラーで『スターターの音が変だ!スターターが
回らないと止める機能がある』から、スターターではないか?
と言われたのですが、スターターの回転数なんか見てるわけないし・・・

ということで、先ずは、クランクセンサー変えたら治りました。
最初にコネクタを外したかったのですが、狭くて無理で・・・
ボルトの頭見えないのに、適当に必死にはずしました(汗;
トルクス無く、5mmソケットでは小さく、6mmソケットでは
大きすぎで、なんとか1/4インチのソケットで外れました。
とてもとても外しにくかったです。治って良かったですが、
これで、チェックエンジンランプ点かないのは不思議な気がしませんか?

ココ3年間で、1.エアコンコンプレッサー破壊、2.オイルクーラー下からの
オイル漏れ、3.今回のエンジン掛からず と壊れてばっかりな気がします。

2.、3.は自分でやったので、各1諭吉未満で抑えてはいますが、
こんなもんなんでしょうかねぇ・・・。

Re:クランクセンサーでした
 kunikun  - 10/4/10(土) 20:53 -

引用なし
パスワード
   C280 2000年4万5000km
私も1週間前に交換しました。
症状はある日突然(ただししばらく冬で乗っていなかったのですが)セルは勢い良く回るのに全くエンジンが掛からず、ガレージから出られず面倒を見ていただいてる工場(ボッシュ系)に連絡したら、燃料ポンプが回っているならクランク角センサーかコンピュターとのことでクランク角センサーをまず変えようとゆうことで部品を送っていただき交換しました。
ネットで大体の位置を調べ1/4の工具とトルクスのセット、エクステンション、角度の変換アダプターを工具屋さんに発注しましたが合計で5000円以下でした。ボンネットを90度に開けて動かないので移動も出来ませんでしたが、外すのはちょっと大変でしたが(小一時間掛かりましたが)付けるときは手馴れてホンの5分で終わりました。
工具で実際に使ったのはトルクスのセットとエクステンションのセットで足りました。無事エンジン回ってバッテリーの充電を兼ねてドライブに行ってきました

Re:クランクセンサーでした
 ガリ WEB  - 10/4/10(土) 22:17 -

引用なし
パスワード
   >C240T初心者さん。

直ってよかったですね、しかもご自身で修理されたなら、
愛着も増してくる反面、「いちいち壊れやがって!」と思うのも
正直なところだと思います。私も時々、投げ出したくなります(爆
メルセデスの思想は立派だけれど後々の結果がよくない・・・・。
しかも、そこのディーラーの担当者は勉強不足ですね。
「スターターの音は変だ!」じゃ、野性の勘で診断しているようですね。
せめて初爆があるとか、ないとかの判断じゃないと厳しいです

まぁ、これからは天下の日産とルノーと手に手をとって
共同開発されていくのでしょうからクオリティーも上がって
来る事でしょう(笑)

チェックエンジンランプが点灯しない理由は、おそらく
断片的な接触不良などで入力はされるので「信号あり」となってしまう
のではないでしょうか?
しかし、実際に症状が出て、点火されない→燃料噴射しない→エンジン
かからずとなるので、その辺の矛盾はわかりません(汗

・ツリー全体表示

雨の日にハンチング?
 NavySeals  - 10/3/7(日) 15:38 -

引用なし
パスワード
   99年式のC200に乗っています。2週間くらい前から、雨の日に信号待ちで止まっていると、突然アイドリングが下がってエンジンが止まりそうになり、すぐにアイドリング状態に戻ります。頻繁にあるわけではありませんが、晴れや曇りの日にはその様な状態にはなりません。Dレンジに入れてブレーキ踏んで止まっている時だけです。PまたはNでは起こりません。どこが悪いのでしょうか?
走行距離:115000km 100000km(約2年前)にエアマスは新品に交換しました。プラグは交換していないと思います。(中古で購入して点検記録簿をみても交換履歴がありません)
もしプラグを交換する場合エンジンの上を通っているホース類はどのように外したらよいですか?

Re:雨の日にハンチング?
 HIJ  - 10/3/7(日) 18:38 -

引用なし
パスワード
   もしプラグを交換されるなら、プラグケーブルを交換されたらいかがでしょうか。日本の気候では、プラグより劣化がはげしい気がします。私も10万kmごとにアイドリングが不安定になり交換しました。

Re:雨の日にハンチング?
 NavySeals  - 10/3/7(日) 20:07 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。プラグとプラグコードを交換してみます。

Re:雨の日にハンチング?
 ガリ WEB  - 10/3/8(月) 0:17 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 手順.JPG
・サイズ : 33.2KB
   >NavySealsさん。

その程度なら、私は放置プレイですね(おい!おい!)
私もたぶん、プラグコードでイケそうな気がします。
雨=湿気=失火で、原因→プラグコードの劣化(リーク)ですからね。
10年10万キロオーバーなので交換してもいい頃でしょう。

でも、もう少し調査してからでも遅くは無いとおもいます。
理由は、本当にプラグなのか?あるいはプラグコードなのか?
他に原因はないのか?・・・エアークリーナーの目詰まりとか
スロットルバルブの汚れなど・・・そんな積み重ねで、たまたま
プラグコードがリークしていて耐えられなくてラフアイドル発生とか。

プラグ&プラグコードであるウラ付けが欲しいと思いませんか?
リークしているならアイドリングはもとより加速時の方が
もっと強い火花を要求されますのでリークしていると、
強い火花が得られず、ノッキングしそうな気がしますが・・・。
私の経験からいいますとプラグはマッチ棒の先端のように磨耗して
はじめてノッキングを起こしました(笑)意外と頑張るモンです。

一応、カーセンサーから99年式のエンジンルームの画像を
拝借してきました(爆
エアー配管のバンドを緩め、エアマスの配線がエアー配管についていますから
外して配管本体をエアマス側の接続部を軸にグワーっと上にあげれば
いいと思います。

そのついでに、スロットルバルブの汚れ(アイドルポートの目詰まり)も
点検できますね。パワーバランスもエアー配管をもとに戻してエンジンを
かければ点検出来ますね。

添付画像
【手順.JPG : 33.2KB】

Re:雨の日にハンチング?
 ペイント屋  - 10/3/10(水) 16:51 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1018886311_158.jpg
・サイズ : 69.2KB
   うちのC200も同じ様な症状がでましたが、バージバルブ交換でなおりました。

添付画像
【1018886311_158.jpg : 69.2KB】

Re:雨の日にハンチング?
 NavySeals  - 10/3/10(水) 20:04 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。ちなみに金額はどのくらいかかりましたか?

Re:雨の日にハンチング?
 ペイント屋  - 10/3/10(水) 20:46 -

引用なし
パスワード
   ▼NavySealsさん:
>ありがとうございます。ちなみに金額はどのくらいかかりましたか?


部品代は、25000円ぐらいだった 交換は、コネクター
脱いて取り替えるだけです。

Re:雨の日にハンチング?
 NavySeals  - 10/3/21(日) 20:52 -

引用なし
パスワード
   バージバルブの交換を考えてそのままになっていますが、雨の日にアイドリングが下がりすぐに元通りになるだけでなく、気温が上がりエアコンが効くと同じような症状が頻繁に起こるようになりました。エアコンが効くことにより負荷がかかりアイドリングが不安定になるのでしょうか?どこが悪いのか分からなくなりました。

Re:雨の日にハンチング?
 はるのぶ  - 10/3/23(火) 16:21 -

引用なし
パスワード
   ▼NavySealsさん:
はじめまして。
早速ですが、私のC280の場合ですがご参考までに。
4年前にエンジンハーネス(ワイヤー?)をその翌年にプラグ+コードそして、昨年エアマスを交換しました。
エアマスを交換した訳は、NavySealsさんと同じような症状が出た為でしたが、改善しませんでした。
そこで、最近メンテナンスを怠っているものを辿って行ったら「バッテリー」でした。3年ほど無交換でしたので、補充電をして見たところ症状が見事に無くなりました。
補充電でしたら簡単ですので、試しにやってみては如何ですか?

Re:雨の日にハンチング?
 NavySeals  - 10/4/3(土) 18:46 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。
いちばん簡単にできる方法を教えていただき、さっそく充電しましたが治りませんでした。
次に疑われるプラグコードを点検したところ、1気筒のプラグホールからのオイル漏れが発見されました。
本日、オイル漏れしている個所のプラグを緩めようと思い回したところ簡単に回ってしまい、よく締まってなく圧縮漏れしていたようです。
プラグホールのオイルシール、ヘッドカバーのパッキン、プラグ4本、エアクリーナーをすべて交換したところ症状は治まりました。
原因を考えたところ、エンジンオイルを10W-40から10W−30に交換してからその様な症状が出始めました。オイルが柔らかいためにオイル漏れを起こし、それに重なってプラグが緩んでいてたために発生した症状の様です。
当方のメンテナンス不足です。
皆さんお騒がせしました。またいろいろなご指導をいただき感謝しております。
ありがとうございます。

・ツリー全体表示

W202 C200Tコンプレッサーについて
 schizoid  - 10/1/6(水) 18:27 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、W202の後期ワゴンを購入予定なのですが、2000年のC200コンプレッサーは98、99のc240やc200より価格相場が安い気がしますが、トラブル(特にエンジン、ATの)は多いのでしょうか?その他の購入にあたってアドバイス頂けたらありがたいです。宜しくお願いします。

Re:W202 C200Tコンプレッサーについて
 C240T E-MAIL  - 10/1/21(木) 0:12 -

引用なし
パスワード
   只今、中国出張から帰ってきました。

気が付かぬうちに、結構 盛り上げっていますね。


電子式ATって壊れやすいんですか??


個人的には、あまり聞いたこともないですし、
自分の車もトラブルの予兆はありません。

multi-talentさんがおっしゃっている様に10万キロ越えの車体は、格安ですから、距離飛びで、メンテの行き届いた個体もしくは、ヤナセワンオーナー物を
買って、その分、メンテ代にまわせば、お金は余りかかりませんよ。

私が次に買うなら・・・(当分ないですが)
ハイブリッドでしょうかねぇ・・・


▼苦労人さん:
>▼schizoidさん:
>
>車選びが最も楽しいときですよね。
>私も秋までに買い換えを考えています。
>勿論、中古ですが・・・
>
>ちなみに、
>候補1.レクサス
> 一度も乗ったことないので興味本位。
>候補2.ジャガー
> 年齢的に合いそうなだけ・・・。
>候補3.アウディー
> 全く無縁なオシェレさんの車。反骨精神?
>
>その他諸々です。
>カイエンもいいなあ〜。退職金がでればの話ですが。
>多分無理と承知している。
>
>
>書き込みしてるだけで幸せな気分になった中年オヤジでした。

Re:W202 C200Tコンプレッサーについて
 multi-talent  - 10/2/7(日) 9:34 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ジョイント.JPG
・サイズ : 72.6KB
   ヤナセさんで車検見積もりをして頂きました。
総額約23万程、DIYを除くと20万強になりそうです。ご指摘を頂いたのは、こちらから申告したプラグホールのオイル漏れと後は車検前にDIYで対処しようと思っていた場所で、リンケージリンクの破損(予防?)は実感無しでした。
しかし、想定外のご指摘・・・リア アクスルのスプリング リンク用左右外側マウントサポート ジョイント交換 部品と工賃で43千円・・・話題にあまりならない場所のようです。どんな部品か調査すると名前は違いますが販売されていました。
http://www.mercedesbenz-net.com/4380_1529.html
でも、交換情報に行き当たりません。工賃(24千)も高額で、交換が簡易なら一般工場でと小市民的にゆれています。情報を宜しくお願いします。
ヤナセさんは、前回まで部品持込車検が可能だったのですが最近はOUTだそうです。今後愛娘の修理は大変になりそうな予感がします。

添付画像
【ジョイント.JPG : 72.6KB】

Re:W202 C200Tコンプレッサーについて
 メイコー  - 10/2/8(月) 16:21 -

引用なし
パスワード
   ▼multi-talentさん:
そのジョイントなら、私も交換しました。
車種はW202/240T 11万km です。

症状は段差を越えたり、登坂時にハンドルを切るとリアからコトコト異音が
出ました。それから、路面の悪いところでリアが揺れた感じで気持ち悪かったです。
部品名としては「ピロボールジョイント」とのことでした。

なんでも、交換は専用工具が必要だそうです。馴れた整備工場がいいと思います。
私は部品持込可な専門工場に依頼しました。

キーワード「w202 リア ピロボールジョイント交換」などとすると、
主にW124関連の交換記事がヒットするようです。ご参考までに…

Re:W202 C200Tコンプレッサーについて
 multi-talent  - 10/2/9(火) 20:31 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。
私のも10万キロの目前の車検で、コトコト異音は感じなかったのですが、確かに揺ら揺らがあったようです。
今回は、ヤナセさんをパスして整備工場を探そうと思います。初めての大修理でオロオロしていますが、ヤナセ価格以外はどの位が適正なのでしょうか。既に、SJに発注してしまいました。
宜しくお願いします。

▼メイコーさん:
>▼multi-talentさん:
>そのジョイントなら、私も交換しました。
>車種はW202/240T 11万km です。
>
>症状は段差を越えたり、登坂時にハンドルを切るとリアからコトコト異音が
>出ました。それから、路面の悪いところでリアが揺れた感じで気持ち悪かったです。
>部品名としては「ピロボールジョイント」とのことでした。
>
>なんでも、交換は専用工具が必要だそうです。馴れた整備工場がいいと思います。
>私は部品持込可な専門工場に依頼しました。
>
>キーワード「w202 リア ピロボールジョイント交換」などとすると、
>主にW124関連の交換記事がヒットするようです。ご参考までに…

Re:ピロボールジョイント
 メイコー  - 10/2/9(火) 23:07 -

引用なし
パスワード
   ▼multi-talentさん:
>ありがとうございます。
>私のも10万キロの目前の車検で、コトコト異音は感じなかったのですが、
>確かに揺ら揺らがあったようです。
>今回は、ヤナセさんをパスして整備工場を探そうと思います。
>初めての大修理でオロオロしていますが、ヤナセ価格以外は
>どの位が適正なのでしょうか。既に、SJに発注してしまいました。
>宜しくお願いします。

部品代なら、SJとか某A商事とかネット販売のお店に車台番号を伝えて
自車に適合する部品を手配すればいいと思います。Yの部品は別会社に払う
高い保管料を上乗せして販売するので、私は高いと言う印象を持っています。

工賃なら、Yは技術程度の割りに高い印象で、場合のよっては下請けに出したり
するみたいでね。
MB整備に慣れた専門工場でも技術の高いところは時間諭吉一人くらいは
かかります。逆に工賃で作業時間がわかりその技術程度もわかるというものです。

10万キロ手前で初めての大修理とは大変幸運ですね。
そこまで行く前にロアアームブッシュとかオイル漏れとかエアコン修理とか
大概経験するものですよ。

わからないことがあったらまた聞いてください。

Re:ピロボールジョイント
 multi-talent  - 10/2/10(水) 12:27 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。
来月の車検と同時に交換の予定で、結果も、この場で情報提供させていただこうと思います。
仰られる様に今まで幸運だったのでしょうね。お褒めを頂くとますます愛娘が愛しくなりました。

▼メイコーさん:
>部品代なら、SJとか某A商事とかネット販売のお店に車台番号を伝えて
>自車に適合する部品を手配すればいいと思います。Yの部品は別会社に払う
>高い保管料を上乗せして販売するので、私は高いと言う印象を持っています。
>
>工賃なら、Yは技術程度の割りに高い印象で、場合のよっては下請けに出したり
>するみたいでね。
>MB整備に慣れた専門工場でも技術の高いところは時間諭吉一人くらいは
>かかります。逆に工賃で作業時間がわかりその技術程度もわかるというものです。
>
>10万キロ手前で初めての大修理とは大変幸運ですね。
>そこまで行く前にロアアームブッシュとかオイル漏れとかエアコン修理とか
>大概経験するものですよ。
>
>わからないことがあったらまた聞いてください。

Re:W202 C200Tコンプレッサーについて
 multi-talent  - 10/2/14(日) 18:33 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SA290050(2).JPG
・サイズ : 270.3KB
   車検前にDIYでプラグホールからのオイル漏れを修理しました。
カバーの表は所々耐熱塗料が剥れたり膨らんだりしてます。
カバーを開けると内側も塗料が剥がれ落ちそうな場所が多数ありました。
エンジン影響には影響はないのでしょうか?
宜しくお願いします。

添付画像
【SA290050(2).JPG : 270.3KB】

Re:W202 C200Tコンプレッサーについて
 通りすがり  - 10/2/18(木) 21:06 -

引用なし
パスワード
   ▼schizoidさん:
はじめまして、通りすがりの者です。
C200Tコンプと聞き、すこしコメントさせて下さい。
当方W202の最終ワゴンを2001年に新車で登録し、以降丸9年で100,000km
を走行しました。この3月で4回目の車検を受ける予定す。
「最終モデルは熟成されていて不具合が少ない」
などと無責任な発言がまことしやかに流布されておりますが、
ドイツ車ですからこんな戯言は通用しません。
エンジンハーネス、後部パワーウインド、燃料タンクのフロート色々ありました。
毎年毎年少なからず「ベンツ税」を徴税されております。
ですが、ご心配のような機関に関して問題は発生しておりません。
10万km走っていてもコンプレッサーは快調で、特に70〜100km/h位の中間加速は
クルマが軽く感じられるほど気持ちが良いものです。
納車以来燃費をエクセルで管理していますが、今になって燃費も向上しています。
(先般東名高速道路を400kmほど走行し14km/Lを記録しました。)
個人的にはW203の1800ccコンプモデルよりw202の2000ccコンプモデルの方が
排気量が大きい分、出足の加速が良いような気がしております。
(二リットルのコンプはw202にしか搭載されておりませんので貴重ではないかと・・)
また、他の方から指摘のあった電制5ATですが、今のところ全く不具合はありません。

Re:ピロボールジョイント
 multi-talent  - 10/4/2(金) 6:45 -

引用なし
パスワード
   車検、部品交換を無事終了しましたが、街乗りでは・・・・?、高速ではオ!・・・・と言う感じがあったので、遅れましたがご報告いたします。

交換した部品は、Rコントロールアームジョイント、Rホイールベアリングジョイント(ピロボールジョイント)です。ヤ○セさんの車検見積もりで指摘を受けたのはピロのブーツ切れだけでしたが、ついでにCアームのジョイントを交換、リアのアーム類は痛んでなかったのでそのまま使用しました。
部品代は、某商事さん等で特価品として販売されていましたので1万程でしたが、工賃が思いのほかウ!・・・・でした。

ヤ○セさんでなく、出来るという整備工場にお願いしましたが、専用機械が無いためかリア付近を全部バラ(シャフト付近までバラ)して、ジョイント交換は圧入屋さんに外注での作業となり、工賃が跳ね上がったようです。(ヤ○セさんよりは安)
整備工場さん曰く、たまにはバラしてやった方が長く乗るのには良い?・・・・とか。
ヘッドカバーのペイント禿は、大きいカスを採ってれば大丈夫では?との事でした。

肝心の交換後にインプレは、リア腰周りの段差でのバタつきが減少し、ねばりとしなやか感がでたようです。また、後部座席の乗り心地は格段に上昇したようです。
フロント付近のブッシュ類は痛んで無いようでしたが、マウントを含め次回車検までの課題としたいと思います。

ご報告まで!

▼multi-talentさん:
>ありがとうございます。
>来月の車検と同時に交換の予定で、結果も、この場で情報提供させていただこうと思います。
>仰られる様に今まで幸運だったのでしょうね。お褒めを頂くとますます愛娘が愛しくなりました。
>
>▼メイコーさん:
>>部品代なら、SJとか某A商事とかネット販売のお店に車台番号を伝えて
>>自車に適合する部品を手配すればいいと思います。Yの部品は別会社に払う
>>高い保管料を上乗せして販売するので、私は高いと言う印象を持っています。
>>
>>工賃なら、Yは技術程度の割りに高い印象で、場合のよっては下請けに出したり
>>するみたいでね。
>>MB整備に慣れた専門工場でも技術の高いところは時間諭吉一人くらいは
>>かかります。逆に工賃で作業時間がわかりその技術程度もわかるというものです。
>>
>>10万キロ手前で初めての大修理とは大変幸運ですね。
>>そこまで行く前にロアアームブッシュとかオイル漏れとかエアコン修理とか
>>大概経験するものですよ。
>>
>>わからないことがあったらまた聞いてください。

・ツリー全体表示

助手席辺りで水の音
 お尋ねする者  - 10/3/23(火) 20:43 -

引用なし
パスワード
   いつも拝見させて頂いております。
W202 C20202 前期 に乗っております。
最近、雨が多い日が続いておりましたら、
何やら、助手席のドア付近より「チャパ・チャパ」
音がします。
ブロアかと思い、助手席足元のパネルを外しましたが、
水跡もなく、とりあえずエアー洗浄をしました。
エンジン内のブロア付近も分解してみましたが、
水跡もありませんでした。
助手席のドア中心部分から音がしてるみたいですが、
どこをどうして良いやら?

何方様、どうか宜しくご教授お願いします。

Re:助手席辺りで水の音
 C240T E-MAIL  - 10/3/23(火) 21:55 -

引用なし
パスワード
   ガリさんのブログに似たような記事がありましたね。

http://siomigaoka.exblog.jp/13936377/


▼お尋ねする者さん:
>いつも拝見させて頂いております。
>W202 C20202 前期 に乗っております。
>最近、雨が多い日が続いておりましたら、
>何やら、助手席のドア付近より「チャパ・チャパ」
>音がします。
>ブロアかと思い、助手席足元のパネルを外しましたが、
>水跡もなく、とりあえずエアー洗浄をしました。
>エンジン内のブロア付近も分解してみましたが、
>水跡もありませんでした。
>助手席のドア中心部分から音がしてるみたいですが、
>どこをどうして良いやら?
>
>何方様、どうか宜しくご教授お願いします。

Re:助手席辺りで水の音
 お尋ねする者  - 10/3/29(月) 9:10 -

引用なし
パスワード
   C240Tさん様
ガリさんのブログに似たような記事がありましたね。http://siomigaoka.exblog.jp/13936377/

早速、ドレンプラグを取り外し水抜きをしてみました。
思った以上に水が入っていたのには、
正直びっくりしました。
水抜き後は、車体が軽くなったのか、
少々加速が良くなったような・・・・・

いろいろありがとうございました。

その後、W202君は車検にへと旅立ちました
後輪ブレーキディスク交換やら・・・・
また2年無事に乗り切る予定です。

・ツリー全体表示

ミッション故障ですか?
 小松  - 10/3/26(金) 4:26 -

引用なし
パスワード
   W202、97年式です。
毎回ではありませんが、ギアーをNからDに入れる少し遅れてガクッ!とギアーが入る事があります。
S、Wモード切り替えると一時的に治ったりしますが、これはミッション故障でしょうか?コンピュータ故障でしょうか?それぞれの費用が解れば教えてください。

Re:ミッション故障ですか?
 sr_188 E-MAIL  - 10/3/28(日) 19:43 -

引用なし
パスワード
   ▼小松さん:
>W202、97年式です。
>毎回ではありませんが、ギアーをNからDに入れる少し遅れてガクッ!とギアーが入る事があります。
>S、Wモード切り替えると一時的に治ったりしますが、これはミッション故障でしょうか?コンピュータ故障でしょうか?それぞれの費用が解れば教えてください。
実際に乗って見ないと分かりませんがフリーホイールベアリングのロックの掛が悪いのではと思います。

・ツリー全体表示

スターターが止まる不具合
 C240初心者  - 10/3/15(月) 21:55 -

引用なし
パスワード
   いつも壊れるたびにお世話になっております。
大変助かっております。
 メルセデスに乗る資格はないのかもしれませんが、
お金が無いもので、一回うん万円と言われると
診断ももったいない気がしますし・・・
 さて、本題ですが、冷間時は一発始動するのですが、
ホットな再始動時にスターターが回りません。
といいますか、1秒位で止まってしまいます。
特に水温60度(推定)位の時が多い気がします。
 最初はバッテリーかと思って変えてみたのですが、
リスタートの時だけなので、関係無い気がします。
皆さん、どう思われます。
 そのうち、キーを回したまま(一番右)の状態にしとくと、
3秒おき位で、スターターを回そうとし続ける事がわかり
最長でも10クランキング位でかかりはするのですが、
それを知るまでは、毎回キーオフしてかけなおして、
買い物などちょい乗り後は一喜一憂しておりました。
 過去の掲示を見ていると、クラセンか?吸気温度センサか?
又は、スタータギアのグリスアップ?が怪しいような気がしますが、
このようなスタータを止めてしまう制御が働いているような感じの
経験がある方や、原因特定できる方がいらっしゃれば
ありがたく思いますし、特定できなくても何か助言いただければ
嬉しく思います。宜しくお願いします。

Re:スターターが止まる不具合
 C240初心者  - 10/3/15(月) 22:02 -

引用なし
パスワード
   申し遅れましたが、97年式V6のC240です。
走行まだ5.5万キロですので、スターターが壊れることはないかと
勝手に思ってますが。

Re:スターターが止まる不具合
 みなみ E-MAILWEB  - 10/3/15(月) 23:40 -

引用なし
パスワード
   同じく97年の240です。
9万キロあたりでスタータの交換をしました。
グリスアップでも一時しのぎにはなるようですが、完全にいかれてからでは遅いので。。。
(やはりしつこくキーをひねったままにしていると動くことがありましたが)
7諭吉ほどかかった記憶がありますがリビルト品なら5-6諭吉ぐらいでした。
ちなみにY社ですと9諭吉ぐらいだそうです。
お役に立てば。。

Re:スターターが止まる不具合
 C240初心者  - 10/3/17(水) 0:21 -

引用なし
パスワード
   みなみさま
コメントありがとうございます。
暖機後が不調なので、スターターが問題では無いと思っていたのですが、
>(やはりしつこくキーをひねったままにしていると動くことがありましたが)
ということは、みなみさまの場合、スターター交換で治った
ということなんですよね・・・。
繰り返しになりますが、情報ありがとうございました。

Re:スターターが止まる不具合
 C240中年乗り  - 10/3/21(日) 9:33 -

引用なし
パスワード
   ▼C240初心者さん:

MyCarも約5万キロで同様の自称が発生しました。
暖気後にストールが連続した記憶があります。
処置はクランク角センサーとエアマス(交換履歴が?だった)の交換で完治です。
これがw202乗りの最初の試練でした。
ちなみに、クランク角センサーはその後も1回交換しました。パーツの信頼性に問題があったのかも知れませんが・・・。

Re:スターターが止まる不具合
 C240初心者  - 10/3/21(日) 11:04 -

引用なし
パスワード
   C240中年乗りさま
レスありがとうございます。その時、ランプは点きましたか?
エアマスやクランクだと故障ランプ点きますよね・・・。

小生の場合、
きゅきゅきゅ(スタータ止まり1、2,3秒)→きゅきゅきゅ(スタータ止まり1、2,3秒)→きゅきゅきゅ(スタータ止まり1、2,3秒)・・・MAX10回?
きゅきゅきゅきゅぶるーん とかかり、かかってしまえば、ストールもアイドル不安定もありませんので、空気orクランクセンサの可能性は低い気がしてます。

昨日、ディーラー行って聞いてみたところ、上記きゅきゅきゅ音が、普通より金属音的に聞こえるから単にスターターでは?(当然、調査に出さないと正しくは判らないけど)と言われました。

何故かディーラーでは、ほとんど、一発始動でした(笑)
先ずは、グリスアップして様子見てみます。
中年乗りさまありがとうございました。

Re:スターターが止まる不具合
 C240初心者  - 10/3/23(火) 22:38 -

引用なし
パスワード
   みなみ様の値段は単品でしょうか?工賃込みの値段でしょうか?
>先ずは、グリスアップして様子見てみます。
と書いて、はずそうかと潜ってみましたが、かなり困難な位置にありました。
もしかして、エンジン外さなければならないのででしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。

Re:スターターが止まる不具合
 みなみ E-MAILWEB  - 10/3/24(水) 0:09 -

引用なし
パスワード
   ▼C240初心者さん:
>みなみ様の値段は単品でしょうか?工賃込みの値段でしょうか?

えーと、工賃込みで7諭吉でした。
ただ、グリスを塗るのを忘れられていたらしく、後日Yで無料で塗ってもらいました。(何かのついでの時だったのでよかったですが)
街のショップに出すときにはグリスのことをちゃんと言っておいた方がいいと思いますよ。

・ツリー全体表示

アイドリングが不安定
 naovia E-MAIL  - 10/3/22(月) 9:41 -

引用なし
パスワード
   突然アイドリングが不安定になりました、温度が上がると安定します、95年式C-280 走行20万キロです、アドバイスお願い致します。

・ツリー全体表示

1気筒死んでる
 naovia E-MAIL  - 10/3/2(火) 18:29 -

引用なし
パスワード
   アドバイス有難うございます、昨日プラグとコイルは気筒を入れ替えて調べたところ1番シリンダーのプラグがきれい(新品のまま)でした、OILが薄く付着!コイルは問題無いようでした、インジェクターから燃料がこないと思い、本日清掃致しましたが症状はそのままです、やはりイグニッションコイルとプラグコードですかね?

Re:1気筒死んでる
 ガリ WEB  - 10/3/2(火) 21:14 -

引用なし
パスワード
   >naoviaさん。

えーと、エンジンは掛かってアイドリングはしてるのですか?
ただ、1気筒死んでる感じなのですか?
4番シリンダーのプラグコードを1番シリンダーと交換したら
1番シリンダーのプラグがキレイだったんですか?4番は復活したのですか?
それならプラグコードですが・・・ちょっと詳細が判りません。

基本的にイグナイターがダメな場合は点火信号がECUに入りませんので、
触媒過熱防止の為に燃料はカットされますのでエンジンはかかりません。
ただ、ECUが、どのイグナイターの点火信号を検出しているのか?
1番シリンダーのみ検出なのか?全シリンダー検出なのか?は知りません。

インジェクターの簡易点検としては、エンジンがなんとか掛かっているならば、
インジェクターにドライバーの先端を押付けてドライバーの柄を耳に
押し当てて作動音を確認してみてください。お医者さんみたいに(笑)
「ダダダダダダ・・・」とか「カチカチカチカチカチ・・・」とかしますので、
何にもいわないシリンダーがNGですね。
しかし、20万キロ走行していますから、インジェクションの後垂れでも
アイドリングは不安定になります。

Re:1気筒死んでる
 ガリ WEB  - 10/3/3(水) 22:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : パワーバランス.JPG
・サイズ : 34.2KB
   >naoviaさん。

追記です。

1発死んでいる原因を点火系か燃料系かどちらかに
切り分けてみましょう。

パワーバランスって知ってますか?エンジンを掛けたまま
プラグコードを1気筒づつプラグから外して遠ざけて、故意に
失火させてエンジンがさらに振れたなら、そのシリンダーは正常で
振れに変化がなければそシリンダーのプラグかプラグコードか
イグナイターが悪いと判断する方法ですが。(軍手2枚重ねをお勧め)
一応、私がやった画像を添付します。プラグコードが引き抜ける
ように一旦、プラグホールカバーを外したまま、エアー配管を復元しないと
エンジンは掛けられませんが・・・・。

この方法で仮に第1シリンダーが変化しなかったとします。
つまり第1シリンダーの点火系が悪いと仮定できますが、
この時、第2シリンダーとプラグやプラグコードあるいはイグナイターを
チェンジしてパワーバランスをやった場合は正常な点火系と取り替えたのですから
プラグコードをプラグから遠ざけたらエンジンの振れはさらに大きくなる
ハズですね。・・・でも変化なかったら燃料系に問題があると思いませんか?
インジェクター本体にも燃料フィルターが付いています。これが詰まると
燃料が来ませんが、それなら他のインジェクターにも影響があっても
よさそうですね。

添付画像
【パワーバランス.JPG : 34.2KB】

Re:1気筒死んでる
 unyorin  - 10/3/5(金) 18:46 -

引用なし
パスワード
   質問主ではありませんが、とても参考になりました。
有難うございました。

▼ガリさん:
>>naoviaさん。
>
>追記です。
>
>1発死んでいる原因を点火系か燃料系かどちらかに
>切り分けてみましょう。
>
>パワーバランスって知ってますか?エンジンを掛けたまま
>プラグコードを1気筒づつプラグから外して遠ざけて、故意に
>失火させてエンジンがさらに振れたなら、そのシリンダーは正常で
>振れに変化がなければそシリンダーのプラグかプラグコードか
>イグナイターが悪いと判断する方法ですが。(軍手2枚重ねをお勧め)
>一応、私がやった画像を添付します。プラグコードが引き抜ける
>ように一旦、プラグホールカバーを外したまま、エアー配管を復元しないと
>エンジンは掛けられませんが・・・・。
>
>この方法で仮に第1シリンダーが変化しなかったとします。
>つまり第1シリンダーの点火系が悪いと仮定できますが、
>この時、第2シリンダーとプラグやプラグコードあるいはイグナイターを
>チェンジしてパワーバランスをやった場合は正常な点火系と取り替えたのですから
>プラグコードをプラグから遠ざけたらエンジンの振れはさらに大きくなる
>ハズですね。・・・でも変化なかったら燃料系に問題があると思いませんか?
>インジェクター本体にも燃料フィルターが付いています。これが詰まると
>燃料が来ませんが、それなら他のインジェクターにも影響があっても
>よさそうですね。

Re:1気筒死んでる
 ガリ WEB  - 10/3/6(土) 15:36 -

引用なし
パスワード
   >unyorinさん。

いえいえ、とんでもないです。

知っている事はなんでも教えて差し上げます。
知らない事はどなたかが教えてくれます。
ここはそういう有意義なところです。
みんなが知らない事は「ああでもない、こうでもない」と
各自の情報を摺り合わせて答えを探してみましょう。

メルセデスを所有すると、こんな特典があってもいいと思います。

Re:1気筒死んでる
 naovia E-MAIL  - 10/3/13(土) 11:36 -

引用なし
パスワード
   ▼unyorinさん:
>質問主ではありませんが、とても参考になりました。
>有難うございました。
>
>▼ガリさん:
>>>naoviaさん。
>>
>>追記です。
>>
>>1発死んでいる原因を点火系か燃料系かどちらかに
>>切り分けてみましょう。
>>
>>パワーバランスって知ってますか?エンジンを掛けたまま
>>プラグコードを1気筒づつプラグから外して遠ざけて、故意に
>>失火させてエンジンがさらに振れたなら、そのシリンダーは正常で
>>振れに変化がなければそシリンダーのプラグかプラグコードか
>>イグナイターが悪いと判断する方法ですが。(軍手2枚重ねをお勧め)
>>一応、私がやった画像を添付します。プラグコードが引き抜ける
>>ように一旦、プラグホールカバーを外したまま、エアー配管を復元しないと
>>エンジンは掛けられませんが・・・・。
>>
>>この方法で仮に第1シリンダーが変化しなかったとします。
>>つまり第1シリンダーの点火系が悪いと仮定できますが、
>>この時、第2シリンダーとプラグやプラグコードあるいはイグナイターを
>>チェンジしてパワーバランスをやった場合は正常な点火系と取り替えたのですから
>>プラグコードをプラグから遠ざけたらエンジンの振れはさらに大きくなる
>>ハズですね。・・・でも変化なかったら燃料系に問題があると思いませんか?
>>インジェクター本体にも燃料フィルターが付いています。これが詰まると
>>燃料が来ませんが、それなら他のインジェクターにも影響があっても
>>よさそうですね。

ガリさん&皆さんへ
完治致しました!プラグコード&イグニッションの交換を本日したところ6気筒のパワーが蘇りました。
皆さん色々有難うございました。
30万キロまで頑張ります、又ご相談宜しくお願い致します。

・ツリー全体表示

フロントガラスがカエルの合唱です。
 ビッケ君 E-MAIL  - 07/12/13(木) 22:50 -

引用なし
パスワード
   初めて投稿させていただきます。
当方、今年の夏にW202(00モデル)を中古で購入しました。
走行距離も20000Km以下で程度も良く・・・のつもりだったのですが・・・
このところ寒くなってきたらフロントガラス周辺からキュッキュキュッキュ・・・
ゴムが擦れる様な異音が(泣)
あちこち剥して調べても分かりません。ヤナセではフロントガラスを交換してあると鳴るとか言われ事故車扱い。販売店は、事故はしていないから経年変化だと横を向き・・・どなたか、この様な症状の方いらっしゃいますか?良い解決方法を知っている方はいらっしゃいませんか?助けてください。

Re:フロントガラスがカエルの合唱です。
 ビッケ君 E-MAIL  - 07/12/27(木) 14:56 -

引用なし
パスワード
   皆さん 色々と ご意見ありがとうございます。
アッパーモールが原因との事で、皆さんの お話を参考に 今日ためしてみました。
アッパーモールを外そうと爪をいれ持上げましたが、かなり硬く 確かに劣化もしていた為、割れたり曲がってしまったら、この年末年始 部品も調達できませんので、その隙間にシリコンスプレーを吹き込んでみました。
全体的に、小分けに持上げながら吹き込み しばらくしてから、いつもなら鳴る道を走ってみましたが鳴りませんでした。
たまたま・・だったのかもしれませんが、ご報告させていただきます。

Re:フロントガラスがカエルの合唱です。
 pooh  - 07/12/27(木) 15:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ビッケ君さん:
>全体的に、小分けに持上げながら吹き込み しばらくしてから、いつもなら鳴る道を走ってみましたが鳴りませんでした。

そのまま治まってしまうといいですね。

ちなみにアッパーモールは両側の屋根全体についているモールを外さないと外れないですよ。
そのまま作業したら本当に曲がってしまうところでした・・・。(^^ゞ

Re:フロントガラスがカエルの合唱です。
 シェパード  - 08/1/13(日) 23:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ビッケ君さん:
 私のクルマに関する事後報告です。
 フロントガラスの上部にあるモールが硬化して、車体もしくはフロントガラスと干渉して音が出ている可能性があるという情報をいただきましたので、シリコングリスの注入で症状がどうなるか試してみました。

 C200は黒い樹脂性のモールですが、爪で少し持ち上げて、隙間から細いノズルでシリコングリスを吹き込みました。
 作業から2週間ほど経過し、200キロほど走行しましたが、今のところキシミ音は消えていますのでやはりモールの硬化が原因ではないでしょうか。
 フロントガラスを交換すれば、当然モールも交換しますので音が消えるのではないかと思いますが、不必要な出費となりますね。

 あくまで応急処置ですので、効果がどれくらい持続するのかはわかりませんが、MOさんのご意見のようにモール交換が妥当なように私は思います。
 

Re:フロントガラスがカエルの合唱です。
 ビッケ君 E-MAIL  - 08/1/14(月) 12:33 -

引用なし
パスワード
   そうですね!
私も年末にアッパーモール部分にシリコンスプレーを注入してから今日まで症状は出ていません。
ただ、かなり硬化してましたので やはり交換が良さそうですね。
しばらくシリコンオイルでしのいで、ゆくゆくは交換する事にします。

Re:フロントガラスがカエルの合唱です。
 ざぁ WEB  - 09/12/29(火) 23:15 -

引用なし
パスワード
   似た症状で検索していてここにたどり着きました、なるほどシリコンスプレーですか、試してみます。

Re:フロントガラスがカエルの合唱です。
 シェパード  - 10/1/3(日) 20:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ざぁさん:
>似た症状で検索していてここにたどり着きました、なるほどシリコンスプレーですか、試してみます。

一年以上経過しましたが、症状は出ていません。
モール交換しなくても大丈夫そうです。

Re:フロントガラスがカエルの合唱です。
 ビッケ君 E-MAIL  - 10/1/4(月) 14:06 -

引用なし
パスワード
   この記事から、ちょうど2年が経ちましたが
私も症状の再発はありません。

今回の ざぁさん の書き込みがありましたので
再度 アッパーモールを、少しずつ隙間を開けては吹き
開けては吹き・・・と移動しながら全体に再施工してみました。

Re:フロントガラスがカエルの合唱です。
 yy951  - 10/2/4(木) 21:01 -

引用なし
パスワード
   ビッケ君さま

下記お聞きしたいのですが...

私のC240Tも同様の現象が昨年より発生しております。
このスレを拝見しまして、シリコンスプレーを購入しました。
「アッパーモールを、少しずつ隙間を開けては吹き開けては吹き」とのことでが、アッパーモールを指でつまんでも、隙間が開かないようなのですが?
何かコツがあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

Re:フロントガラスがカエルの合唱です。
 ビッケ君  - 10/3/7(日) 22:14 -

引用なし
パスワード
   ▼yy951さん:

返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
我が家のパソコンが1月末に故障しまして・・・
やっと復活しました。

アッパーモールの件ですが、ご指摘通り 簡単に持ち上がるものではありません。
上がっても自分の爪の厚さ+α程度にして下さい。
それ以上 持ち上げようとすると、爪も痛いし、間違いなく変形すると思います。

これは、あくまでも私のした処置ですので、施工の際は自己責任で御願いします。

先ずは、指先(爪)でアッパーモールのガラス側を探り、爪が入りそうなところを探してください。
見つけたら爪を入れ、自分の爪の厚さ+αくらいの隙間をあけて、シリコンスプレーを吹き入れます。
市販されているKURE製のシリコンスプレーなどには赤いノズルが付属していると思いますので、それを使って下さい。
かなり地味な作業ですが、これを端から端まで進めます。

この前に防止処置で施工の際は、爪先が痛くなるのがわかっていたので、薄めのマイナスドライバーを使用しましたが・・・

・ツリー全体表示

C280 1気筒死んでる!
 naovia E-MAIL  - 10/2/28(日) 11:50 -

引用なし
パスワード
   先日信号待ちでエンスト、その後エンジン始動しませんでした、翌日燃料フィルターを点検、どろどろの燃料が出てきました、フィルターを交換して始動したところ
アイドリング音がボソボソとなり明らかに1気筒死んでるようです、プラグを調べたところ前より4番目のプラグが真っ黒でしたので6本交換しましたが直りません
イグニッションも大丈夫みたいです、どなたかアドバイス頂けますか?
宜しくお願い致します、ちなみに走行は20万キロです。

Re:C280 1気筒死んでる!
 のぶなが  - 10/2/28(日) 16:23 -

引用なし
パスワード
   イグニッションは2気筒分を一個のイグニッションが担当しているはずで三個のイグナイター方式です。

私のは二度ともイグニッションが原因でした。

走行が20万キロならイグナイター故障も不思議はないと思います。

Re:C280 1気筒死んでる!
 ガリ WEB  - 10/2/28(日) 17:08 -

引用なし
パスワード
   >naovia さん。

前から4番目〜って事は、直6の方のC280ですね。

イグニッションコイルが3個ありますね、そこからプラグコードが
出ていますから、他のコードと差し替えてみて、エンジンを掛けてみる。
まだグラグラとエンジンが振れながらもアイドリングして、
もう一度プラグ全数を点検して前から4番目が、正常な色に焼けていて、
他のプラグがくすぶっていたらプラググコードですよね?

あとOVPは大丈夫ですか?再始動しない、あるいは、しにくい場合は
フューエル・レギュレーター?の不良も考えられますね。

Re:C280 1気筒死んでる!
 naovia E-MAIL  - 10/3/6(土) 21:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ガリさん:
>>naovia さん。
>
>前から4番目〜って事は、直6の方のC280ですね。
>
>イグニッションコイルが3個ありますね、そこからプラグコードが
>出ていますから、他のコードと差し替えてみて、エンジンを掛けてみる。
>まだグラグラとエンジンが振れながらもアイドリングして、
>もう一度プラグ全数を点検して前から4番目が、正常な色に焼けていて、
>他のプラグがくすぶっていたらプラググコードですよね?
>
>あとOVPは大丈夫ですか?再始動しない、あるいは、しにくい場合は
>フューエル・レギュレーター?の不良も考えられますね。

アドバイス有難うございます、最初に燃料フィルターの汚れが原因でしたので、インジェクターの清掃・イグニッションの入れ替えもやりましたが5気筒です、プラグコードの交換をしよと思いましたがプラグハーネスの価格が15万と高いので中古部品を探していますが見つかりません、どなたか中古パーツ屋を紹介していただけると助かります。

Re:C280 1気筒死んでる!
 HIJ  - 10/3/7(日) 18:33 -

引用なし
パスワード
   C280直6に25万km乗りました。ブッシュがダメになり泣く泣く廃車しましたが。
プラグコードは2回交換しましたが、全交換で1万円以下でしたよ。ハーネスはたしかに15万円しましたが。あとコイルはいかがでしょうか。対策部品とも言われたものの、何度も交換しました。消耗品ですね。もし意味が異なったことを言っているようでしたら、ご容赦を。


>アドバイス有難うございます、最初に燃料フィルターの汚れが原因でしたので、インジェクターの清掃・イグニッションの入れ替えもやりましたが5気筒です、プラグコードの交換をしよと思いましたがプラグハーネスの価格が15万と高いので中古部品を探していますが見つかりません、どなたか中古パーツ屋を紹介していただけると助かります。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
33 / 178 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1109574
(SS)C-BOARD v3.8 is Free