|
yasyas
- 05/1/11(火) 14:49 -
|
|
|
|
本日、1年点検で私のC220はディーラーにドッグ入りしております。
オイルとエレメント交換だけのつもりが、以下の不具合発覚
状態を見に来いということで行ってきました。
1.ステアリングダンパー、スカスカ → ダンパー交換
2.アンダーカバーにオイル漏れ → シリンダヘッドを外しパッキン一式交換
3.ロアアームブッシュ亀裂あり → ブッシュ交換
4.フロントディスクパッド・ローター → 1年後車検時要交換
3.はサス交換の計画があるので、それまで保留、結局1〜2は即交換に。
2.は工賃だけで 6〜8マンだと。合計の見積もりを見るのが恐いです、泣きそ〜!
|
|
|
|
yasyas
- 05/1/12(水) 16:10 -
|
|
|
|
▼ZZRさん:
>▼yasyasさん:
>先日、ステダンを3000円弱で入手して交換しました。
ディーラーでは 12,400円 工賃2,400円となっていますね。
しかしこの価格差はいったいどうなってるのでしょうね?(笑)。
|
|
|
|
|
|
▼yasyasさん:
ちなみにその時一緒に持ち込みでボッシュのバッテリー(1万5千程)と
テンションダンパー(値段は忘れましたが数千円でした)も交換をしてもらいました。
さすがにテンションダンパーは「カチャカチャ」うるさかったので交換の必要性にせまられていました。
ロアアームのブッシュも飛び抜けていましたのでこれも交換しましたが、手配できずにお任せしました。部品代は忘れましたが工賃は片側2万ちょいでした。。。。
なんでもばらさないといけないらしく手間がかかるからと言っていました。
相変わらずの轍に激しくハンドルを取られるこの車。。。。
そこが今一番の難点です。
|
|
|
|
yasyas
- 05/1/12(水) 21:04 -
|
|
|
|
▼ZZRさん:
>ロアアームのブッシュも飛び抜けていましたのでこれも交換しましたが、手配できずにお任せしました。部品代は忘れましたが工賃は片側2万ちょいでした。。。。
>なんでもばらさないといけないらしく手間がかかるからと言っていました。
情報ありがとうございます。私のは見せてもらうとまだ亀裂程度のようですが
じきに変えないといけないでしょうね。
poohさんに安く買える方法を教えていただくつもりです。
|
|
|
|
マスター
- 05/1/12(水) 23:06 -
|
|
|
|
yasyasさん
今日、例のGSに車検出してきました。
見積もりは、通常の車検プラス、リアブレーキパッド交換、ATFオイル交換、、パワステオイル交換、ブレーキオイル全量交換、LLC交換、リサイクル料金(¥17010)込みで、¥158520でした。
ブレーキパッドはカスが出にくいGIGASです。
|
|
|
|
yasyas
- 05/1/12(水) 23:57 -
|
|
|
|
ゲッ! 安い〜、道路代使っててでも、そこまで出しに行きたいです(笑)。
私のオイル漏れ、その他と同じとは・・・。
|
|
|
|
yasyas
- 05/1/13(木) 0:08 -
|
|
|
|
マスター
ゲッ! 安い〜、道路代使ってもそこまで出しに行きます(笑)。
私のオイル漏れその他より安いとは・・・。
|
|
|
|
yasyas
- 05/1/13(木) 0:23 -
|
|
|
|
マスター
布団の中から携帯で投稿してたら、エラーになり
打ち直したらちゃんと行ってて、ダブリました(笑)。
リサイクル料金とは、車検時にいるんですか?
|
|
|
|
マスター
- 05/1/13(木) 12:22 -
|
|
|
|
yasyasさん
リサイクル料金は今年の一月以降の車検の時に入ります。一度だけです(^^ゞ詳しくはわかりませんが、売る時には戻って来るらしいですよ。次の購入者が買う時にまた払う為だそうです。だから廃車にする人が負担するっていう感じでしょうね(^o^)
違ってたらすんませんm(__)m
|
|
|
|
yasyas
- 05/1/13(木) 12:36 -
|
|
|
|
▼マスターさん:
>yasyasさん
>リサイクル料金は今年の一月以降の車検の時に入ります。一度だけです(^^ゞ詳しくはわかりませんが、売る時には戻って来るらしいですよ。次の購入者が買う時にまた払う為だそうです。だから廃車にする人が負担するっていう感じでしょうね(^o^)
>違ってたらすんませんm(__)m
ははぁ、1/1施行の自動車リサイクル法ですね。会社の総務部から案内が来てました
ISO14001の法令の遵守に関わるから注意せよと。会社のはリースなのに
どう注意するか分かりませんが(笑)。
新車は購入時に、既販車は1月以降の最初の車検時に、費用を供託すると。
資料には年間 400万台が廃車(中古輸出含めば500万台)になり、フロン、
エアバッグ、など回収やシュレッダーダストの分別が義務づけられるとあります。
ありがとうございました。
|
|
|
|
 |
 |