ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
142 / 180 ページ ←次へ | 前へ→

クリアー塗装に失敗しまし...[26]  /  [投稿者削除][73]  /  獅子丸と寅之輔の世話[2]  /  たたりか?[11]  /  エァマス情報[1]  /  ベイブリッジの標識[21]  /  ミラーオフついでに[11]  /  さあいよいよ今日です。[2]  /  ミラー修理オフまであと2...[18]  /  山下オフでオーディオを…[27]  /  

クリアー塗装に失敗しました(涙)
 sin-h  - 05/3/16(水) 23:52 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : リトライ.JPG
・サイズ : 55.3KB
   先ほどホイールにクリア塗装をしてみました。大失敗です(涙)
プライマーから上のシルバーがひび割れました。
あわてて薄め液でふき取りましたが、手遅れです。

すぐに剥離剤ですべて落としました。
そのあとプライマーを三層に塗りなおしました。

野望から一歩後退です(笑)
原因はクリアーとトタン用塗料のマッチングでしょうか?
乾燥状態は十分だと思ったんですが…

電話帳で調べたら、近所に塗料やさんがありましたので、今度相談してみます。
ミニオフには間に合いません。予備タイヤで参戦です(笑)

添付画像
【リトライ.JPG : 55.3KB】

Re:クリアー塗装に失敗しました(涙)
 asteka_rz E-MAIL  - 05/3/18(金) 22:01 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>asteka_rzさん。 粉体ってエポキシ樹脂でしょうか?あれってホイルにまぶして(笑)ドライヤーかホイルをガスで加熱しておき粉をかける?乾式なら(笑)できませんかね?素人的ですが。

総括的には、ほぼ正解と思います。(工程からすると)

逆に、エポキシの粉を下に敷いておいて、てんぷらの着け粉のような感じで着けたほうがいいかなと思います。(だらだらになりましたが、結構いい感じでした。

逆は、掃除が大変でした。

内容的には、静電気で、品物にエポキシの粉を吸着させて、高温で加熱する。
塗装ラインを見てみると、粉がみるみる品物によっていくのが見えて、面白いですよ。

Re:クリアー塗装に失敗しました(涙)
 yasyas  - 05/3/18(金) 22:02 -

引用なし
パスワード
   ▼asteka_rzさん:
>おさっしのとおりで、ハンドルネームとおり、レストア好きのRZ野郎です。
>
>バイクは、16の時に新車で350Rを買ってからは、一筋でした。

では私が7〜8年前に淀川の堤防で負けたのは
asteka_rzさんだったかもしれません(笑)
こちらこそ宜しくお願いします。

塗装はひとまず完成しました(笑)
 sin-h  - 05/3/19(土) 21:57 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 乾燥.JPG
・サイズ : 61.6KB
   ひとまず完成!! 自己採点68点(笑)
塗装は奥深いですね〜 練習編でいろいろ学ぶことが出来ました。
一度失敗した際、下地を作り直す時間が短すぎました。
最初の下地なら80点だったかも…

添付画像
【乾燥.JPG : 61.6KB】

Re:塗装はひとまず完成しました(笑)
 asteka_rz E-MAIL  - 05/3/20(日) 18:12 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
>ひとまず完成!! 自己採点68点(笑)

これだけ、ぬれていれば、塗装はOKではありませんでしょうか?

後は磨きで、80点以上(自己採点)を目指しましょう。

時間をかけて、ひたすらしこしこと・・・・。

Re:塗装はひとまず完成しました(笑)
 まっきー  - 05/3/20(日) 20:32 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : wheel.JPG
・サイズ : 89.4KB
   ▼asteka_rzさん:
>▼sin-hさん:
>>ひとまず完成!! 自己採点68点(笑)
>
>これだけ、ぬれていれば、塗装はOKではありませんでしょうか?
>
>後は磨きで、80点以上(自己採点)を目指しましょう。
>
>時間をかけて、ひたすらしこしこと・・・・。

オフで撮影した装着状態の写真もちょっと大きめサイズでUPしておきますね。
私的には全然OKでしたよー。

添付画像
【wheel.JPG : 89.4KB】

Re:塗装はひとまず完成しました(笑)
 sin-h  - 05/3/20(日) 20:49 -

引用なし
パスワード
   ▼asteka_rzさん:
表面は綺麗に見えるんですが、ホイールボルト穴が荒いんです。
最初はリュ−ターで磨いたんですが、2度目はカッターで削ったんです。
完全に乾燥したら穴だけ綺麗にするのにチャレンジしてみます。

ところでasteka_rzさん、磨きは塗装後1週間くらい置いてからの方が
いいですか?

春とは言ってもまだ寒いですし、もう少し乾燥に時間をかけてから磨こうかな〜
と思っています(^^)

Re:塗装はひとまず完成しました(笑)
 sin-h  - 05/3/20(日) 20:53 -

引用なし
パスワード
   ▼まっきーさん:
ありがとうございます。
綺麗にみえますね(笑)
写真を撮っていただくときに、「もう少しロングでお願いします」とお願いして
よかったです(^^)

Re:塗装はひとまず完成しました(笑)
 asteka_rz E-MAIL  - 05/3/20(日) 22:19 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
>ところでasteka_rzさん、磨きは塗装後1週間くらい置いてからの方が
>いいですか?
常温(トレーナで寒くない程度)の室内であれば、2日も放置すれば良いのでは?
私は、大抵、工場内溶解炉のボンベ室(20度程度)で2日くらい放置しています。

私的には、今の時節ですと、寒いガレージでやるのであれば、1ヶ月放置(作業が寒いので)し、暖かくなってから、じっくりと春の日和を感じながらが、良いですね。

とにかく、いい環境でやるのが、良い結果が得られることが多かったです。
(しんどいと手抜きになっちゃうことが・・・・。)

Re:塗装はひとまず完成しました(笑)
 sin-h  - 05/3/20(日) 22:49 -

引用なし
パスワード
   ▼asteka_rzさん:
昨日から野外に放置です(笑)
最低気温は2度位ですが、日中は16度程度まで上がりますね(^^)

一昨日、ハロゲンヒーターで表面温度47〜52℃で10時間乾燥させました。
その後ミニオフに履いていくためベン号に装着(笑)
昨日は疲れていてそのまま野外に置き去りです。

・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/10/14(土) 21:22)

Re:ミラー修理オフから帰って
 sunrise WEB  - 05/3/20(日) 15:08 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
>▼CESARさん:
>お疲れ様でした。私、家に到着しました。
>今日は予想以上の台数でした(笑)
>202の方々、210の方々入れ替わり立ち代り、総勢約20名!!
>車両18台?位(笑)
>
>予想外に暖かい1日でした(^^)
>皆様、本当にお疲れ様でした。
sin-hさん、幹事お疲れ様でした。
今までパソコンと戦っておりまして、やっとBBSを見れました。
参加された皆さん、良くお話が出来なかった方々、また今度お会いしたいですね。
天気も良く最高でした。
マスターの特別参加お疲れ様でした。(笑)

Re:ミラー修理オフから帰って
 た こ ち ゃ ん E-MAIL  - 05/3/20(日) 19:20 -

引用なし
パスワード
   マスターさん
こんばんは。

▼マスターさん:
>▼た こ ち ゃ んさん:
>>J BOYさん
>>おつかれさまでした。
>>
>>▼J BOYさん:
>>>▼まっきーさん:JBOYです
>>>本日、参加の皆様お疲れ様でした。
>>>行き帰りの渋滞には、参りました。
>>>
>>>た こ ち ゃ ん殿
>>>帰りの『たこナビ』有難う御座いました
>>>HDDナビより頼りになります!!!
>>>>
>>>>たこちゃんさん号とJBOYさん号の写真です。
>>>>ご自分の車が走っているときの写真はあまりご覧になったことがないんじゃないですか?
>>>オービスで撮られているとは、知りませんでした!
>>>
>>>JBOY号は、エアマス新品にして調子良いです
>>>ATの繋がりがスムーズでアクセルのレスポンスが良くなりました
>>>sunriseさん有難う御座いました(また駄目になった時は、調達お願い致します)
>>>消耗品と考えて、3年に1回変えても良いかなと思います。
>>>
>>>sin-hさん
>>>次回は、ブレーキ強化オフでお会いしましょう!
>>▽
>>たこナビはもっと細い道も入ってますが、万が一のことも計算する、
>>有能なナビです(火暴)
>>芝浦から汐留に抜けず、日比谷経由の方がもっと早かったかななんて考えてしまいました。
>
>たこちゃんさん
>今日はいろいろお声掛けていただいてありがとうございました。
>また、次にお会いする時もよろしくお願いします。

次回もよろしくお願いします。
そういえば、今回、
しっかりと自己紹介をしなかったですね。
大変失礼いたしました。

Re:ミラー修理オフから帰って
 た こ ち ゃ ん E-MAIL  - 05/3/20(日) 19:25 -

引用なし
パスワード
   たこちゃん@1番機です。

▼ロケット屋さん:
>▼まっきーさん:
>▼た こ ち ゃ んさん:
>>ロケット屋さん号とのぶながさん号は,残念ながら写ってません。
>>
>>のぶながさん号が,国政に対する抗議のため,ETC車載器をあえて装着していないため,料金所で遅れ,編隊から脱落した模様です・・。
>>「オスタカヤマ,ノボレズ」(笑)。
>板長さん置いてきちゃう訳にもいかず。ペ−スダウン連絡しようと
>一番機のたこちゃん号に近づこうとすると「煽ってるっ!」
>と勘違いされてどんどん逃げるんです。
>これ以上の深追いは危険と判断し追尾は断念しました。
>パンダじゃないんですけど・・・・・、
>どうせ降りたとこで捕まえてやるぅ!と思ってました。
>バリケ−ド無かった?>一番機(笑)
>
>知ってて行っちゃうまっき-さんも結構残酷ですね(笑)
>でも隊長は場所把握してたみたいですね、
>結局置いてきたロケット屋(爆)

先頭は先頭を守る義務が有りますし、みなさんの状況を見るにもミラーでは限界が有ります(w

ETC設置の有無、順番の確認を大井でしたかったのでEgを落としたら皆さんが私の直後にいらっしゃいましたので、
そのまま出発、誰かが第3通行帯でシグナルをくれたので、
少し踏ませていただきました。
でも、5台いるので、
本気では踏めませんよ。
仲間内での事故なんてヤですからね!

Re:ミラー修理オフから帰って
 た こ ち ゃ ん E-MAIL  - 05/3/20(日) 19:29 -

引用なし
パスワード
   まっきーさん江

▼まっきーさん:
>▼ロケット屋さん:
>
>>板長さん置いてきちゃう訳にもいかず。ペ−スダウン連絡しようと
>>一番機のたこちゃん号に近づこうとすると「煽ってるっ!」
>>と勘違いされてどんどん逃げるんです。
>>これ以上の深追いは危険と判断し追尾は断念しました。
>>パンダじゃないんですけど・・・・・、
>>どうせ降りたとこで捕まえてやるぅ!と思ってました。
>>バリケ−ド無かった?>一番機(笑)
>>
>>知ってて行っちゃうまっき-さんも結構残酷ですね(笑)
>>でも隊長は場所把握してたみたいですね、
>>結局置いてきたロケット屋(爆)
>
>皆さん,大人ですから。
>迷子になるってことも,なかろうかと(笑)。
>
>この瞬間だけが,唯一,車らしく走れたところでしたね。
>でも,皆さん,あまり飛ばさないので,意外でした・・。
>
>このとき以外は,ひたすら渋滞,渋滞・・。
>昨夜は,帰宅して荷物を降ろす元気もなく,道具とかそのまま積みっぱなしです。
>
>今朝はまだ腰と目が痛くて,リハビリに今日,丸1日かかりそうです(悲)。

お大事になさって下さい。
あまり飛ばさないといっても、どこまでを許容されるかが認識できていませんでしたので、
流していきました。

あれでも速いと思う方がいらっしゃいましたので、台数をまとめる時は、
気持ちゆっくりでちょうど良いと感じてます。

Re:ミラー修理オフから帰って
 まっきー  - 05/3/20(日) 20:15 -

引用なし
パスワード
   ▼た こ ち ゃ んさんへ

>まっきーさん江
>
>▼まっきーさん:
>>▼ロケット屋さん:
>>
>>>板長さん置いてきちゃう訳にもいかず。ペ−スダウン連絡しようと
>>>一番機のたこちゃん号に近づこうとすると「煽ってるっ!」
>>>と勘違いされてどんどん逃げるんです。
>>>これ以上の深追いは危険と判断し追尾は断念しました。
>>>パンダじゃないんですけど・・・・・、
>>>どうせ降りたとこで捕まえてやるぅ!と思ってました。
>>>バリケ−ド無かった?>一番機(笑)
>>>
>>>知ってて行っちゃうまっき-さんも結構残酷ですね(笑)
>>>でも隊長は場所把握してたみたいですね、
>>>結局置いてきたロケット屋(爆)
>>
>>皆さん,大人ですから。
>>迷子になるってことも,なかろうかと(笑)。
>>
>>この瞬間だけが,唯一,車らしく走れたところでしたね。
>>でも,皆さん,あまり飛ばさないので,意外でした・・。
>>
>>このとき以外は,ひたすら渋滞,渋滞・・。
>>昨夜は,帰宅して荷物を降ろす元気もなく,道具とかそのまま積みっぱなしです。
>>
>>今朝はまだ腰と目が痛くて,リハビリに今日,丸1日かかりそうです(悲)。
>▽
>お大事になさって下さい。
>あまり飛ばさないといっても、どこまでを許容されるかが認識できていませんでしたので、
>流していきました。
>↓
>あれでも速いと思う方がいらっしゃいましたので、台数をまとめる時は、
>気持ちゆっくりでちょうど良いと感じてます。

はい。承知しております。
「あまり飛ばさない」というのは半分,冗談もはいってます。
適度なスピードで気持ちよかったです(笑)。

私の身体のリハビリもなんですが,家族サービスのリハビリもさせられまして(昨日,留守にした分の穴埋めです),しっかりと,おやつにはケーキを買いに行かされ,夜は寿司をとりました・・・(この連休中,義理の母が泊まりにきています)。

Re:ミラー修理オフから帰って
 まっきー  - 05/3/20(日) 20:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>▼まっきーさん:
>こんにちは!
>>写真は,帰路の第三京浜の渋滞の様子です。
>渋滞ははまってしまえばフェラ−リも軽トラも
>一緒だぁ!って友人が言ってました。
>お疲れ様でした。
>DM差し上げたいので標記のアドまで送信頂けますと
>助かります。

ログがあまりに多すぎて,見落とすところでした(汗)。
先ほどメールを差し上げましたので返信下さい。

Re:ミラー修理オフから帰って
 のぶなが E-MAIL  - 05/3/20(日) 22:08 -

引用なし
パスワード
   ▼あづさん:
>▼幹事sin-hさま,板長のぶながさま:
> 
> 本日は突然の参加および途中(はじまったばかり)での退散、
>誠に失礼致しました。皆様仰っているように2:30にすぐそばの
>山下から首都高に乗るなり事故渋滞、かみさんの実家の小平まで
>約3時間かかりました・・
> 時間が無く、自分の課題をかたづけるのでいっぱいいっぱいで、
>ろくにご挨拶もできず、参加の皆様方にも失礼致しました。
>
> 本当はのぶながさんのオーディオ、是非とも試聴させていただきたかった
>のですが、次回是非お願い致します。
> 
> 取り急ぎお礼まで。

やっとパソコンを開けるタイミングです(笑)、、いっぱいありますが、、ここはまず、レス入れないと(笑)

あづさん。はい!はい!(笑)
マスターがはまったように、よーへーさんがはまりかけていらっさいますように、
是非、はまってください!(笑)巷では地獄だと言われていますが、なにがどーして、楽しさ倍増ですからぁ(笑)

Re:ミラー修理オフから帰って
 のぶなが E-MAIL  - 05/3/20(日) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼まっきーさん:
>▼た こ ち ゃ んさん:
>
>たこちゃんさん号とJBOYさん号の写真です。
>ご自分の車が走っているときの写真はあまりご覧になったことがないんじゃないですか?
>
>ロケット屋さん号とのぶながさん号は,残念ながら写ってません。
>
>のぶながさん号が,国政に対する抗議のため,ETC車載器をあえて装着していないため,料金所で遅れ,編隊から脱落した模様です・・。
>「オスタカヤマ,ノボレズ」(笑)。

あえて!?(爆笑)ただお金がないだけですぅ。
まっきーさん、、このブリッジあたりまでは、爆走しておっかけましたが、、姿形なしでした。
でも駐車場インは同時刻?でしたね(笑)やれやれ。

Re:ミラー修理オフから帰って
 sin-h  - 05/3/20(日) 22:35 -

引用なし
パスワード
   ▼sunriseさん:
本当にお疲れ様でした。sunriseさんは海外から戻られて、とてもお疲れの状態で
の参加でしたから心配しておりました。

ところでパソコンと格闘ですか?
sunriseさんが苦戦されると言うことは、ハッカー級の方でないと対処できない
と言うことですね(笑)
昨日お話頂いたインストールの件でしょうか?

昨日ほとんどお話出来なかったんですが、sunriseさんのお知り合いでW124
E500リミテッド?の方がいらしゃいましたよね?
とても興味があったので、時間があれば是非見せていただきたかったです。
時間が無かったのが悔やまれます…

・ツリー全体表示

獅子丸と寅之輔の世話
 ロケット屋  - 05/3/20(日) 14:25 -

引用なし
パスワード
   先程戻って参りました。
お彼岸のせいか結構渋滞でした。

獅子丸のシフトが怪しくなって来てます。
シフトアップが遅いです。
センサ−清掃する心算で返って悪くしたのかとも思えます。
高速上での異音は弾痕不明で判りませんでした。
目視点検の結果は異常発見できませんでした。
獅子丸のは窓オ−ト上げ機能は無いそうです。
次の年ののぶなが号はついてるそうです。

エァマスって10万するんですねぇ、

寅之輔は汚れて来たファイナ−フィルタ−を
バトルズに戻しました。気のせいか良さそです。

Re:獅子丸と寅之輔の世話
 た こ ち ゃ ん E-MAIL  - 05/3/20(日) 19:35 -

引用なし
パスワード
   私のMY1997 C200にもオート上げ機能は無いです。
確かMY1998以降に装備されたものと認識しています。

▼ロケット屋さん:
>先程戻って参りました。
>お彼岸のせいか結構渋滞でした。
>
>獅子丸のシフトが怪しくなって来てます。
>シフトアップが遅いです。
>センサ−清掃する心算で返って悪くしたのかとも思えます。
>高速上での異音は弾痕不明で判りませんでした。
>目視点検の結果は異常発見できませんでした。
>獅子丸のは窓オ−ト上げ機能は無いそうです。
>次の年ののぶなが号はついてるそうです。
>
>エァマスって10万するんですねぇ、
>
>寅之輔は汚れて来たファイナ−フィルタ−を
>バトルズに戻しました。気のせいか良さそです。

Re:獅子丸と寅之輔の世話
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/3/20(日) 20:55 -

引用なし
パスワード
   ▼た こ ち ゃ んさん:
>私のMY1997 C200にもオート上げ機能は無いです。
>確かMY1998以降に装備されたものと認識しています。
情報有難う御座います!
Dでも普段お話しない軽そうな人でしたので
間違えたのでしょう。

・ツリー全体表示

たたりか?
 ロケット屋  - 05/3/20(日) 0:04 -

引用なし
パスワード
   今日はなんかおかしく自分でも危なっかしいなぁと
思っていたのですが、帰りの渋滞の中で窓を開けようと
SWをポンって押したら押してる間しか下がりません。
(オ−トが無くなっている)
ミラ−配線さわっているし、どっか壊れたのかと
帰り道何回かやっても駄目でした。
Dに持込んだら何か弄りましたか?
と訊かれるだろうなと悩んでました。
自宅前で一度エンジン止めて、再度かけてさぁ入れましょって
窓を開けましたら一発で下りて治癒してました??
な〜〜〜ぜ?
お天道様の懲らしめでしょうか?
マスタ−さんは訳が分らず心の中では
相当怒ってませんでした?

Re:窓のオ−ト下げ機構
 まっきー  - 05/3/20(日) 9:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>おはよ〜御座います!
>下手な悪い冗談はおいといて、(汗)
>こんな故障モ−ドってあるのでしょうか?
>運転席、助手席共にそうでした。
>そんな仕掛けは在りませんよ!と言った感じでした。
>上げるオ−トは無いですよね?
>不便だなぁと思ってました。
>昨夜は後悔で良く寝られませんでした。

窓の「オート下げ」って,助手席側は付いていた気がします。

オートで上げる方は,私たちの年式のは,首等の挟み込み回避のため付いていないですよね。
昔,子ども等がこのオート機構で首を挟まれて,亡くなってましたから。
対策として,某国産車だと,声に反応して,オートを途中で止める機能がついてたり・・。

でも,わたしは,「オート下げ」とかめったに使わないです。
めいっぱい窓を下げると,窓が壊れそうなので,防衛本能が働いてしまいます・・。たとえ,オートが作動しても,下がりきる前に,途中で止めます(笑)。

Re:窓のオ−ト下げ機構
 まっきー  - 05/3/20(日) 9:33 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:
>▼ロケット屋さん:
>>おはよ〜御座います!
>>下手な悪い冗談はおいといて、(汗)
>>こんな故障モ−ドってあるのでしょうか?
>>運転席、助手席共にそうでした。
>>そんな仕掛けは在りませんよ!と言った感じでした。
>>上げるオ−トは無いですよね?
>>不便だなぁと思ってました。
>>昨夜は後悔で良く寝られませんでした。
>
>おはよ〜ございます(^^)昨日はお疲れ様でした。
>上げるオート?無いですか?上げ下げオートですが…
>突然動かなくなると壊れた?と不安になりますよね〜(^^;

マスターさんの年式のは,確か上げ下げがオートなんですよね。
もしかして,ミラーの開閉(折りたたみ)もオートなんですか?違いますよねぇ。。

Re:窓のオ−ト下げ機構
 マスター  - 05/3/20(日) 9:39 -

引用なし
パスワード
   ▼まっきーさん:
>▼マスターさん:
>>▼ロケット屋さん:
>>>おはよ〜御座います!
>>>下手な悪い冗談はおいといて、(汗)
>>>こんな故障モ−ドってあるのでしょうか?
>>>運転席、助手席共にそうでした。
>>>そんな仕掛けは在りませんよ!と言った感じでした。
>>>上げるオ−トは無いですよね?
>>>不便だなぁと思ってました。
>>>昨夜は後悔で良く寝られませんでした。
>>
>>おはよ〜ございます(^^)昨日はお疲れ様でした。
>>上げるオート?無いですか?上げ下げオートですが…
>>突然動かなくなると壊れた?と不安になりますよね〜(^^;
>
>マスターさんの年式のは,確か上げ下げがオートなんですよね。
>もしかして,ミラーの開閉(折りたたみ)もオートなんですか?違いますよねぇ。。

ミラーは違いますね。ミラーこそオートでもいいような気がするんですが(^^;
開くか畳むかしか使わないんですからね〜

Re:窓のオ−ト下げ機構
 ロケット屋  - 05/3/20(日) 9:44 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:
おはよ〜御座います!
遠路お疲れになったと思います。
僕のせいで倍増でしょう。すみません!
>上げ下げオートですが…
上げは新車から今まで動作した事がありませんです。
まっき-さんが仰るように年式で違うのかも、
昨日の帰りベイブリッジ上空にて隊長機追尾中
突如左前輪タイヤハウスからバタンバタンバタンと
何か踏んだのかと思いましたが、高速上停まる訳にも
行かず、走ってる内にどっか行ってしまったようで
そのまま帰りました。
今日Dで被弾箇所確認します。ついでに窓の件も
訊いて来ます。
>突然動かなくなると壊れた?と不安になりますよね〜(^^;
ほんと、僕の場合は壊した!と思います。(笑)
みんな触らせたく無いの解ります。(爆)

Re:窓のオ−ト下げ機構
 ロケット屋  - 05/3/20(日) 9:51 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:
>ミラーこそオートでもいいような気がするんですが(^^;
>開くか畳むかしか使わないんですからね〜
昨日カバ−外す時に解ったのですが、
たてのカバ−止めのワイヤ−スプリングを外す時は
フル閉、カバ−を後ろに抜く時はちょい広げないと
抜けません。
そんな理由かなとか思います。

Re:窓のオ−ト下げ機構
 ロケット屋  - 05/3/20(日) 10:01 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:▼まっきーさん:
ちょこっと獅子丸と寅之輔の世話をしに
行って参りますね、失礼致します。

Re:窓のオ−ト下げ機構
 sunrise WEB  - 05/3/20(日) 14:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>おはよ〜御座います!
>下手な悪い冗談はおいといて、(汗)
>こんな故障モ−ドってあるのでしょうか?
>運転席、助手席共にそうでした。
>そんな仕掛けは在りませんよ!と言った感じでした。
>上げるオ−トは無いですよね?
>不便だなぁと思ってました。
>昨夜は後悔で良く寝られませんでした。
挟み込み防止機構とは思いますが、整備上はメモリーにガラスの位置を記憶させます。
これは電流値で設定するので、何か挟まると止まります。
86年のBMW3シリーズに有るのでベンツはあると思いますが・・・
リモコンで解除させた時そのまま押し続けると窓が開きませんか?
あれば設定できますが。

Re:窓のオ−ト下げ機構
 しー  - 05/3/20(日) 15:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:

うちの車もたまに下げのオートが効かなくなります。
しーはご多分にもれず放置プレイにしていますが・・・。
大抵次回乗るときには治癒しています。
しーが思うに電気系を酷使した際に発症する気がします。(冬の夜の渋滞→エアコン、ライト、オーディオ、ワイパーを使用するとか。)

うちの車(97年製)のオート機構がついているのは下げのみ前席の運転、助手にあり、後席はオート機構はありません。


ミラーオフ散会後の反省会(?)@2F 休憩テーブル、上空から見て時計回りにロケット屋さん、sin-hさん、しー、のぶながさん、マスターさんの着席でした。つまりお隣でした。(とどめの一撃? 笑)

Re:窓のオ−ト下げ機構
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/3/20(日) 16:01 -

引用なし
パスワード
   ▼sunriseさん:し-さん、
>挟み込み防止機構とは思いますが、整備上はメモリーにガラスの位置を記憶させます。
>これは電流値で設定するので、何か挟まると止まります。
>86年のBMW3シリーズに有るのでベンツはあると思いますが・・・
>リモコンで解除させた時そのまま押し続けると窓が開きませんか?
>あれば設定できますが。
情報有難う御座います。再現しない不具合が一番困ります。
前にも書きましたがDに訊きましたら僕のは前席両側下げのみオ−トです。
オ−ト押し下げ画できないのは今回初めてでした。
リモコン開錠押し続けで窓が開くのは知りませんでしたし、
した事ありませんです。
リモコン施錠押し続けで窓、ル−フが閉まるのは知ってましたがやった事
ありませんです。
Dでも再現しないのでお手上げでした。

・ツリー全体表示

エァマス情報
 ロケット屋  - 05/3/20(日) 6:53 -

引用なし
パスワード
   みなさんに敬遠されながら
ずうずうしくやって判った事ですが、

最近のセンサ−取付けのトルクスねじは
変更されてます。老眼で良く見えないのですが、
六角が五角になってるとsunriseさんに見て
頂いたら仰ってました。
のぶながさんとJ BOYさんの新品エァマス
がそうでした。

僕のセンサ−部(96年式)を外しましたら中身も97
からの物と全く違いました。
(外観の違い)
新しいセンサ−は前に申し上げたように平型5ピンコネクタで
僕のは丸型4ピンコネクタですが、開けますと旧はOリングが
ダブルであるようです。奥のはリング状のスプリングかも
しれません。
測定部は旧はフィルム板状ですが新はワイヤ−です。

みなさまのお役に立てば幸いです。

Re:エァマス情報
 ロケット屋  - 05/3/20(日) 8:39 -

引用なし
パスワード
   まっき-さんに
並べて画像を撮ってもらえば良かったですね。
ごめんなさい。

・ツリー全体表示

ベイブリッジの標識
 sunrise WEB  - 05/3/18(金) 18:50 -

引用なし
パスワード
   今日ベイブリッジを通りましたら、分岐の標識は狩場線と書いてあります。
少し小さく横浜駅東口も書かれてました。
横須賀の標識は無いです。
道路面に書かれた矢印は横須賀は直進になってます。
参考まで

Re:ベイブリッジの標識
 た こ ち ゃ ん E-MAIL  - 05/3/19(土) 0:13 -

引用なし
パスワード
   のぶながさん
こんばんは。

▼のぶながさん:
>明日は横浜方面ですわなぁ?パールハーバーじゃないよね!?編隊とか・・・

そんな物々しいことはございません。
ご安心下さい。

Re:ベイブリッジの標識
 のぶなが  - 05/3/19(土) 0:30 -

引用なし
パスワード
   5機のようです(笑)

Re:ベイブリッジの標識
 た こ ち ゃ ん E-MAIL  - 05/3/19(土) 0:31 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>5機のようです(笑)

え!?

Re:ベイブリッジの標識
 sunrise WEB  - 05/3/19(土) 2:05 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>5機のようです(笑)
年がわかりますね〜、新高山登れですか。(笑)

Re:ベイブリッジの標識
 まっきー  - 05/3/19(土) 5:59 -

引用なし
パスワード
   ▼sunriseさん:
>▼のぶながさん:
>>5機のようです(笑)
>年がわかりますね〜、新高山登れですか。(笑)

トラ,トラ,トラ・・。
よろしくです(5機目です・笑)。

Re:ベイブリッジの標識
 マスター  - 05/3/19(土) 6:52 -

引用なし
パスワード
   ▼まっきーさん:
>▼sunriseさん:
>>▼のぶながさん:
>>>5機のようです(笑)
>>年がわかりますね〜、新高山登れですか。(笑)
>
>トラ,トラ,トラ・・。
>よろしくです(5機目です・笑)。

5機編隊ですか(笑)あおりあおられ予定より早くつきそうですね〜

Re:ベイブリッジの標識
 た こ ち ゃ ん E-MAIL  - 05/3/19(土) 8:19 -

引用なし
パスワード
   まっきーさん
おはようございます。

▼まっきーさん:
>▼sunriseさん:
>>▼のぶながさん:
>>>5機のようです(笑)
>>年がわかりますね〜、新高山登れですか。(笑)
>
>トラ,トラ,トラ・・。
>よろしくです(5機目です・笑)。

了解!
/(▼@▼)

Thank you for join us !
 ロケット屋  - 05/3/19(土) 9:24 -

引用なし
パスワード
   ▼まっきーさん:みなさま、おっはよ〜御座います。
(5機目です・笑)
良くいらっしゃいましたぁ!(笑)
四駆の仲間では作戦中に常時無線連絡入るのですが、
持ってるわけないですよね、
フォ−メ−ションクル−の方々
どうぞよろしくお願い致します!
しかし皆さん寝てないの?特にまっき-さん、
たこちゃんさん>忘れ物無い様に荷物の積込みしてまして、
レス遅れてごめんなさいね!

Re:Thank you for join us !
 た こ ち ゃ ん E-MAIL  - 05/3/19(土) 20:37 -

引用なし
パスワード
   たびたび失礼いたします。

▼ロケット屋さん:
>▼まっきーさん:みなさま、おっはよ〜御座います。
>(5機目です・笑)
>良くいらっしゃいましたぁ!(笑)
>四駆の仲間では作戦中に常時無線連絡入るのですが、
>持ってるわけないですよね、
>フォ−メ−ションクル−の方々
>どうぞよろしくお願い致します!
>しかし皆さん寝てないの?特にまっき-さん、
>たこちゃんさん>忘れ物無い様に荷物の積込みしてまして、
>レス遅れてごめんなさいね!

無線はアマチュアのライセンスを持っており、時々運用しておりますが、
モービル運用をしていません。
最近は固定か移動運用で自作アンテナの性能評価を楽しんでます。

他にもライセンスをお持ちの方はいらっしゃるのではないでしょうか?

・ツリー全体表示

ミラーオフついでに
 マスター  - 05/3/18(金) 23:38 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1000071(2).JPG
・サイズ : 11.5KB
   この部品が簡単に取り付け出来るのか調べていただけますか?

添付画像
【P1000071(2).JPG : 11.5KB】

Re:ミラーオフついでに
 マスター  - 05/3/18(金) 23:45 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>▼マスターさん:
>>この部品が簡単に取り付け出来るのか調べていただけますか?
>
>取り付けはできるでしょうが、以前相談されたときに誰かが回答されていたように耐久性は??でしょうね〜。
>
>外して2液性の強力樹脂接着剤でやるくらいしかないでしょう。

今現在なんにも問題ないのですが、パソコンの前においてあるので邪魔でしょうがないので元の場所に帰そうかとおもいました(笑)

Re:ミラーオフついでに
 pooh E-MAIL  - 05/3/18(金) 23:49 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:
>>外して2液性の強力樹脂接着剤でやるくらいしかないでしょう。
>
>今現在なんにも問題ないのですが、パソコンの前においてあるので邪魔でしょうがないので元の場所に帰そうかとおもいました(笑)

伊豆の前にエアマス&メッキ&ドアミラーオフでもやりますか?? (笑)

Re:ミラーオフついでに
 マスター  - 05/3/18(金) 23:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>▼マスターさん:
>>この部品が簡単に取り付け出来るのか調べていただけますか?
>これってミラ−の中の部品でしたっけ?
>1%に期待して物は持って行っておきますね。(笑)

ミラーの部品ですよ〜(^^;
私のミラーの隙間から這い出てまいりました(笑)
何かわからず以前ここで聞いて内容はわかったんですが、その時はミラーばらすなんて考えもしなかったものですから(^^;

Re:ミラーオフついでに
 マスター  - 05/3/18(金) 23:54 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>▼マスターさん:
>>>外して2液性の強力樹脂接着剤でやるくらいしかないでしょう。
>>
>>今現在なんにも問題ないのですが、パソコンの前においてあるので邪魔でしょうがないので元の場所に帰そうかとおもいました(笑)
>
>伊豆の前にエアマス&メッキ&ドアミラーオフでもやりますか?? (笑)

中京が最近静かすぎますからね〜(^^;
是非やりましょう(^^)伊勢湾岸の刈谷SAなんてどうですかね〜(笑)
疲れたら温泉もありますし(笑)

Re:ミラーオフついでに
 pooh E-MAIL  - 05/3/19(土) 0:02 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:
>>伊豆の前にエアマス&メッキ&ドアミラーオフでもやりますか?? (笑)
>
>中京が最近静かすぎますからね〜(^^;
>是非やりましょう(^^)伊勢湾岸の刈谷SAなんてどうですかね〜(笑)
>疲れたら温泉もありますし(笑)

今日の気候だと疲れても昼間っから温泉に入る気には・・・。私カゼひく自信あります!!
そんなことは、ど〜でも良くて内容により場所決めましょう。一歩間違えば私とマスター2人で寒々とお茶することになるかもしれないですしね・・・。(爆)

Re:ミラーオフついでに
 マスター  - 05/3/19(土) 0:05 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>▼マスターさん:
>>>伊豆の前にエアマス&メッキ&ドアミラーオフでもやりますか?? (笑)
>>
>>中京が最近静かすぎますからね〜(^^;
>>是非やりましょう(^^)伊勢湾岸の刈谷SAなんてどうですかね〜(笑)
>>疲れたら温泉もありますし(笑)
>
>今日の気候だと疲れても昼間っから温泉に入る気には・・・。私カゼひく自信あります!!
>そんなことは、ど〜でも良くて内容により場所決めましょう。一歩間違えば私とマスター2人で寒々とお茶することになるかもしれないですしね・・・。(爆)

いいや(^^:
やるならみなさん呼びつけます(笑)
poohさんと二人でしたらやろうと思えば週一でやれますからね〜(爆)
中京にもたくさんいらしゃるんですから、花見ドライブでも兼ねてどうでしょうか?(笑)

Re:ミラーオフついでに
 pooh E-MAIL  - 05/3/19(土) 10:36 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:
>いいや(^^:
>やるならみなさん呼びつけます(笑)
>poohさんと二人でしたらやろうと思えば週一でやれますからね〜(爆)
>中京にもたくさんいらしゃるんですから、花見ドライブでも兼ねてどうでしょうか?(笑)

やはりマスターのターゲットって、東京のオーディオ狂いのオヤヂとか四国の焼酎満タンさんも入ってません〜? (爆)

Re:ミラーオフついでに
 yasyas  - 05/3/19(土) 12:06 -

引用なし
パスワード
   poohさん

四国の焼酎満タン野郎です(笑)。
墓参りいって、サウナで暖気、チューハイ充填中(笑)
横浜は賑わい始めるころですね!

Re:ミラーオフついでに
 マスター  - 05/3/19(土) 12:47 -

引用なし
パスワード
   ponhさん
そんな事思ってないですよ(^^ゞ中京でミニオフですよ(笑)
みなさん最近静かですから、お会いしたいですね(^o^)

・ツリー全体表示

さあいよいよ今日です。
 sin-h  - 05/3/19(土) 0:46 -

引用なし
パスワード
   いよいよ本日、ミラーオフです。
皆様お気をつけていらしてください。

ただ今風が非常に強く吹いております。
気温も低いので、皆様暖かい服装でお越しください。

男だらけですし酒も出ませんが(笑)楽しく盛り上がりましょう♪

Re:さあいよいよ今日です。
 まっきー  - 05/3/19(土) 6:01 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
>いよいよ本日、ミラーオフです。
>皆様お気をつけていらしてください。
>
>ただ今風が非常に強く吹いております。
>気温も低いので、皆様暖かい服装でお越しください。
>
>男だらけですし酒も出ませんが(笑)楽しく盛り上がりましょう♪

5時起きしてしまいましたよ・・。まるで子どもの遠足みたいです(笑)。

あとは,車内に掃除機かけて。。荷物積んだら出発準備OKです。

Re:さあいよいよ今日です。
 sin-h  - 05/3/19(土) 10:30 -

引用なし
パスワード
   ▼まっきーさん:
私も軽く洗車をして、内装を拭きました。
やっつけ塗装のアルミも装着しました(^^)
荷物もトランクに積み込みましたので、準備完了です。

本日の参加者は参加表明された方で13名です。
まだまだ足りませんね(笑)
飛び込み参加も大歓迎です。

・ツリー全体表示

ミラー修理オフまであと2日
 sin-h  - 05/3/17(木) 21:47 -

引用なし
パスワード
   いよいよ明後日、山下ミラーオフです。
ご自分のミラー内部をまだ見たことがない方、心の準備を忘れずに(笑)

当日の降水確率は10%です。最低気温は低めの予報ですが、エアマスオフの時
よりは暖かそうです(笑)

ロケット屋さん
湾岸方面からでしたら、ベイブリッジを渡りまして横浜横須賀道路方面に左方向
分岐します。数百メートルで新山下インターを右車線から降ります。
降りたらそのまま一般道を200メートル〜300メートル進みますと、左側にオート
ウェーブが見えます。

私、あまり首都高速を使わないので電話で店員さんに確認しました。
これであっていると思います。

Re:ミラー修理オフまであと2日
 あづ  - 05/3/18(金) 19:32 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
こんにちは。今入院先から電話がありました。
明日朝一で取りに行けるので、そのまま参加させてください。
が、参加できないと思い別件の用事もいれてしまい、途中で
失礼させて戴かざるを得ません・・・
 右往左往してしまい申し訳ありません。明日よろしくお願いいたします。

Re:ミラー修理オフまであと2日
 のぶなが  - 05/3/18(金) 19:58 -

引用なし
パスワード
   あづさん。 やれやれ、じゃ明日お待ちしております。宜しくです。(^O^)/

Re:ミラー修理オフまであと2日
 [名前未入力]  - 05/3/18(金) 21:02 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
はじめまして u-takaと申します。
先日、会員登録させていただきました。

ぜひとも、山下ミラーオフに参加したいと仕事ガンバッタんですけど
だめでした。
もし、早く仕事が終わりましたら途中から参加できそうなら
参加をお願いしたいのですが・・・

Re:ミラー修理オフまであと2日
 sin-h  - 05/3/18(金) 22:21 -

引用なし
パスワード
   u-takaさん はじめまして。
途中参加、もちろん大歓迎です。
お仕事が早く終わるといいですね。

Re:ミラー修理オフまであと2日
 sin-h  - 05/3/18(金) 22:25 -

引用なし
パスワード
   ▼あづさん:
退院が早まってよかったですね(^^)
明日会える事を、楽しみにしております。

Re:ミラー修理オフまであと2日
 u-taka  - 05/3/18(金) 22:30 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
>u-takaさん はじめまして。
>途中参加、もちろん大歓迎です。
>お仕事が早く終わるといいですね。
はい、がんばります。

参加することが出来ましたら
幹事様、参加の皆様よろしくお願いします

散会までに姿が見えないときは
仕事をしていると思ってください。

Re:ミラー修理オフまであと2日
 た こ ち ゃ ん E-MAIL  - 05/3/18(金) 23:29 -

引用なし
パスワード
   u-takaさん
こんばんは。

▼u-takaさん:
>▼sin-hさん:
>>u-takaさん はじめまして。
>>途中参加、もちろん大歓迎です。
>>お仕事が早く終わるといいですね。
>はい、がんばります。
>
>参加することが出来ましたら
>幹事様、参加の皆様よろしくお願いします
>
>散会までに姿が見えないときは
>仕事をしていると思ってください。

散会時にいらっしゃらない場合、電話にて
「糸冬」
の連絡をさせていただきます。

Re:ミラー修理オフまであと2日
 katsunori  - 05/3/19(土) 9:39 -

引用なし
パスワード
   毎日午前様でPCにも触れずにいましたが、先ほど登録いたしました。

本日のオフにも参加させていただきたいと思っております、皆様よろしくお願いいたします。

▼sin-hさん:
>いよいよ明後日、山下ミラーオフです。
>ご自分のミラー内部をまだ見たことがない方、心の準備を忘れずに(笑)
>
>当日の降水確率は10%です。最低気温は低めの予報ですが、エアマスオフの時
>よりは暖かそうです(笑)
>
>ロケット屋さん
>湾岸方面からでしたら、ベイブリッジを渡りまして横浜横須賀道路方面に左方向
>分岐します。数百メートルで新山下インターを右車線から降ります。
>降りたらそのまま一般道を200メートル〜300メートル進みますと、左側にオート
>ウェーブが見えます。
>
>私、あまり首都高速を使わないので電話で店員さんに確認しました。
>これであっていると思います。

Re:ミラー修理オフまであと2日
 sin-h  - 05/3/19(土) 9:47 -

引用なし
パスワード
   ▼katsunoriさん:
はじめまして。お待ち申し上げております(^^)
きっと楽しんでいただけますよ〜

・ツリー全体表示

山下オフでオーディオを…
 マスター  - 05/3/17(木) 16:37 -

引用なし
パスワード
   本当はこっそりいくつもりでした(^^;
しかし仕事の都合でどうも行けそうにありません。
のぶながさん、よーへーさんにオーディオを見て、聞いて貰いたかったんですが、今のところ、99%無理ですんで伊豆までお預けです(笑)
よーへーさん、ワゴンではないですがのぶながさんのオーディオ聞くと本当に別物ですんで、お時間あるようなら横浜山下オフで一度聞かせてもらったらいいと思いますよ〜(^^)って悪の道に引きずり込もうとする私です(笑)

Re:山下オフでオーディオを…
 のぶなが  - 05/3/19(土) 0:32 -

引用なし
パスワード
   マスターにねじ込まれちゃいましたね(笑)お待ちしていますぅ!

Re:山下オフでオーディオを…
 sin-h  - 05/3/19(土) 0:35 -

引用なし
パスワード
   ▼よーへーさん:
是非来てくださいね(^^)
私は根岸駅方面を11:30に通ります。

私、今まで車庫にこもってホイール塗っていました(笑)
数時間ほどBBSを見ていませんでした。

Re:山下オフでオーディオを…
 よーへー WEB  - 05/3/19(土) 0:46 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:
>のぶながさんのオーディオ聞けるといいですね。是非、ご参加ください。

はい!がんばってみます。

Re:山下オフでオーディオを…
 よーへー WEB  - 05/3/19(土) 0:48 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>マスターにねじ込まれちゃいましたね(笑)お待ちしていますぅ!

ねじ込まれました(笑)よろしくお願いしますね!行けないかもしれませんが。

Re:山下オフでオーディオを…
 よーへー WEB  - 05/3/19(土) 0:53 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
>▼よーへーさん:
>是非来てくださいね(^^)
>私は根岸駅方面を11:30に通ります。
>
>私、今まで車庫にこもってホイール塗っていました(笑)
>数時間ほどBBSを見ていませんでした。

はじめまして、sin-hさん。
ありがとうございます。でも根岸は逆方面なんですよ。行くとしたら元町・中華街駅からはしりますので(笑)
ホイール塗装大変そうですががんばってください!

Re:山下オフでオーディオを…
 マスター  - 05/3/19(土) 0:56 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
>▼よーへーさん:
>是非来てくださいね(^^)
>私は根岸駅方面を11:30に通ります。
>
>私、今まで車庫にこもってホイール塗っていました(笑)
>数時間ほどBBSを見ていませんでした。

塗装お疲れ様です(^^)
頑張ってよーへーさんをくどいてみましたんでよろしくお願いしますm(. .)m

Re:山下オフでオーディオを…
 sin-h  - 05/3/19(土) 1:30 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:
オーディオ道への誘いですね(笑)
一度足を踏み入れると二度と出てこられないという(^^)

よーへーさん
行きはタイミングが難しいようです。朝の時点で時間指定できればあるいは…
ただお帰りは私が駅まで確実にお送りしますよ(笑)
短い時間でもかまいませんので、お顔を出してくださいね。

Re:山下オフでオーディオを…
 よーへー WEB  - 05/3/19(土) 8:36 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
>▼マスターさん:
>オーディオ道への誘いですね(笑)
>一度足を踏み入れると二度と出てこられないという(^^)
>
>よーへーさん
>行きはタイミングが難しいようです。朝の時点で時間指定できればあるいは…
>ただお帰りは私が駅まで確実にお送りしますよ(笑)
>短い時間でもかまいませんので、お顔を出してくださいね。

ありがとうございます。でも行きは行けても12時40分着ぐらいなので気になさらないでください。帰りに送っていただけると嬉しいです。がんばって行くようにしますので。

Re:山下オフでオーディオを…
 sin-h  - 05/3/19(土) 9:39 -

引用なし
パスワード
   ▼よーへーさん:
>▼sin-hさん:
>>▼マスターさん:
>>オーディオ道への誘いですね(笑)
>>一度足を踏み入れると二度と出てこられないという(^^)
>>
>>よーへーさん
>>行きはタイミングが難しいようです。朝の時点で時間指定できればあるいは…
>>ただお帰りは私が駅まで確実にお送りしますよ(笑)
>>短い時間でもかまいませんので、お顔を出してくださいね。
>
>ありがとうございます。でも行きは行けても12時40分着ぐらいなので気になさらないでください。帰りに送っていただけると嬉しいです。がんばって行くようにしますので。

了解です。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
142 / 180 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1110806
(SS)C-BOARD v3.8 is Free