|
yasyas
- 05/6/6(月) 10:39 -
|
|
|
|
W202の掲示板が寂しいので、こちらに投稿です。
今回の伊豆オフでは、今朝のGSまでいれると、全走行 1,527.6km
ガソリン消費、134,24L 平均 11.38km/L でした。
行きは浜名湖SAまで滅茶苦茶な運転ですが、10.57km/L
帰りの多賀SAからは、100km前後で極力アクセルを一定にして走り
13.33km/L でした。100%高速道路のデータですが過去最高です。
やはり速度と運転の仕方でこうも変わるのかのと印象です。
オイル交換直後、エアコン常時オン、2名乗車、トランクは満載状態でしたが
2200ccにしては、満足いく数値だと思います。
|
|
|
|
sr_188

- 05/6/6(月) 11:08 -
|
|
|
|
▼yasyasさん:
>W202の掲示板が寂しいので、こちらに投稿です。
>今回の伊豆オフでは、今朝のGSまでいれると、全走行 1,527.6km
>ガソリン消費、134,24L 平均 11.38km/L でした。
>
>行きは浜名湖SAまで滅茶苦茶な運転ですが、10.57km/L
>帰りの多賀SAからは、100km前後で極力アクセルを一定にして走り
>13.33km/L でした。100%高速道路のデータですが過去最高です。
>
>やはり速度と運転の仕方でこうも変わるのかのと印象です。
>オイル交換直後、エアコン常時オン、2名乗車、トランクは満載状態でしたが
>2200ccにしては、満足いく数値だと思います。
やすさん、幹事と遠いところご苦労様でした。
ペットも飼い主に似ると言いますから、車も似るのではないでしょうか(笑)
冗談はさておき一定で走るのが一番よいと思います。
飛ばすと減るのは燃料だけではありませんからね・・・
|
|
|
|
yasyas
- 05/6/6(月) 11:25 -
|
|
|
|
▼sr_188さん:
>やすさん、幹事と遠いところご苦労様でした。
>
>ペットも飼い主に似ると言いますから、車も似るのではないでしょうか(笑)
>冗談はさておき一定で走るのが一番よいと思います。
>飛ばすと減るのは燃料だけではありませんからね・・・
いえいえ、各種整備大変でしたでしょう。202の連中にこき使われますね(笑)
私もでした(笑)。いつもながら驚きの連続で眺めているだけですみません。
アクセル一定、うなづけます。こういう時にはクルーズコントロールが
欲しいなあと思いました。はい、いろんな物が減りますし、ヘタすると
無くなりますから・・・。
|
|
|
|
|
|
私は往復437kmで45L。燃費9.7km/Lでした。
思ったより悪いのは、やはり走り方のせいでしょうか?(笑)
|
|
|
|
yasyas
- 05/6/6(月) 16:46 -
|
|
|
|
マスター:
絶対にその通りです(笑)。
フェラーリをあおってはいけません。
|
|
|
|
sr_188

- 05/6/6(月) 16:55 -
|
|
|
|
▼マスターさん:
>私は往復437kmで45L。燃費9.7km/Lでした。
>思ったより悪いのは、やはり走り方のせいでしょうか?(笑)
マスターのはATFを暖めるためかなりエンジンをかけて止まっていたので燃費は落ちたと思いますよ。
今日はshinさんとミニオフでした。
|
|
|
|
|
|
▼マスターさん:
>私は往復437kmで45L。燃費9.7km/Lでした。
>思ったより悪いのは、やはり走り方のせいでしょうか?(笑)
私は660kmで12.2km/Lでした。
淡路が13.0だったのでその上を狙ってたのですが・・・・
走り方のせいでしょうか?
伊勢湾岸道路が空いてたせい?(笑)
|
|
|
|
 |
 |