ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
20 / 21 ページ ←次へ | 前へ→

only Mercedes[17]  /  BRABUS ROCKET[1]  /  Vision R 63 AMG[1]  /  E55とC43エンジンV...[4]  /  AMG試乗会[14]  /  ML63AMG[3]  /  飛石[12]  /  そこが知りたい!AMG[3]  /  AMG 板長、、板管理人就...[1]  /  熱対策&エンジンカバ−[10]  /  

only Mercedes
 ぱぱ55 E-MAIL  - 05/9/2(金) 6:56 -

引用なし
パスワード
   ////AMG?のインパクトのある表紙でAMG特集ですね。What's AMG?

Re:only Mercedes
 T.M E-MAIL  - 05/9/9(金) 18:35 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>>そこらの本屋で売ってると思いますよ。
>>毎月1日発売ですので、まだなくなる事はないと思います。
>>雑誌の自動車コーナーにあると思いますが…
>有難う御座います、車通勤ですと郊外のP付
>大型本屋さんも寄りませんし・・・・・・、
>ドブ板下町の本屋はあまり品揃えが無く取寄せです、
>顔見知りですから無料配達、返品のきかない
>古い雑誌はただでくれたりしますが・・・、
>CGは置いて有ったなぁ、

はじまして、AMG掲示板初登場のT.Mです。
私の車はAMGではありませんが・・・
話題になってる(もう終わった?)オンリーメルセデスの表紙がオンリーメルセデスのHPにあったのでリンク貼っておきます。

http://www.onlymercedes.net/index2.html

既に74冊目ですが今までどれかの車種の写真付きだったのに、白紙にAMGエンブレムだけって大胆でした。ちなみに74冊中2〜3冊買いそびれました・・・
というかここまで多くなるとも思ってないまま買い続けてましたが。
はじめは2月に1冊発売だったのにいまや毎月、しかも値上がり・・・そして本棚が溢れる・・・結構な重さになってしまいました(笑)

Re:only Mercedes
 ぱぱ55 E-MAIL  - 05/9/12(月) 2:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:

実は今日軽井沢に持参してたんです。渡し忘れました(号泣)
今日はホントに一日中ボケてました。昼ごろって向こうの早朝5時くらいなのでご容赦ください。

Re:only Mercedes
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/13(火) 0:22 -

引用なし
パスワード
   ▼T.Mさん:
>はじまして、AMG掲示板初登場のT.Mです。
>私の車はAMGではありませんが・・・
ごめんなさい!ご返信遅くなってしまいました。
どうも、はじめまして!良くいらっしゃいました!笑
どうぞAMGに拘らずどうぞいつでもいらして下さい。
大歓迎です!
>話題になってる(もう終わった?)オンリーメルセデスの表紙がオンリーメルセデスのHPにあったのでリンク貼っておきます。
ほんとありがとうございます!
金曜日に比較的大きな駅ビル内の書店で
訊いて見ましたら調べてくれたのですが在庫してないとの事でした。
>既に74冊目ですが今までどれかの車種の写真付きだったのに、白紙にAMGエンブレムだけって大胆でした。ちなみに74冊中2〜3冊買いそびれました・・・
>というかここまで多くなるとも思ってないまま買い続けてましたが。
>はじめは2月に1冊発売だったのにいまや毎月、しかも値上がり・・・そして本棚が溢れる・・・結構な重さになってしまいました(笑)
いやいや凄いですね!素晴らしいコレクションですね。
いきつけのDには2Fにも特別ショ−ル−ムがあり
そこの書棚には亡くなられたお得意さんのコレクションだった
CGのバックナンバ−がびっしり入ってました。

Re:only Mercedes
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/13(火) 0:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>実は今日軽井沢に持参してたんです。渡し忘れました(号泣)
>今日はホントに一日中ボケてました。昼ごろって向こうの早朝5時くらいなのでご容赦ください。
とんでもありません!海外からお帰りになってすぐの
参加ありがとうございます!
その上「百年の孤独」まで頂戴し感謝感激です。
勿体無くてまだ賞味しておりません。笑)

Re:only Mercedes
 T.M E-MAIL  - 05/9/13(火) 11:53 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>どうぞAMGに拘らずどうぞいつでもいらして下さい。
>大歓迎です!
ありがとうございます、一応36のサイドスカートやフェンダーアーチモール付けてて、36のフロントバンパーカバーを36オーナーの知人から頂いたのですが、中がないのでどこから入手してくるか悩んでます。

ちなみに23日はこちらの神戸オフに参加し、25日は上の36を入れて、もう一台エンジンフルバランス取りからエキマニはもちろん完全フルチューンの36とともにオフ会参加してきます。メルセデスだけでなく明らかに走りそうなマシンがその他にも参加されるようで恐ろしいハイウェイクルージングになりそうです(笑)

>>話題になってる(もう終わった?)オンリーメルセデスの表紙がオンリーメルセデスのHPにあったのでリンク貼っておきます。
>ほんとありがとうございます!
>金曜日に比較的大きな駅ビル内の書店で
>訊いて見ましたら調べてくれたのですが在庫してないとの事でした。
>>既に74冊目ですが今までどれかの車種の写真付きだったのに、白紙にAMGエンブレムだけって大胆でした。ちなみに74冊中2〜3冊買いそびれました・・・
>>というかここまで多くなるとも思ってないまま買い続けてましたが。
>>はじめは2月に1冊発売だったのにいまや毎月、しかも値上がり・・・そして本棚が溢れる・・・結構な重さになってしまいました(笑)
>いやいや凄いですね!素晴らしいコレクションですね。
置いてるお店は毎月しっかり置いてますが、先日今月号でなく、先月号を並べてる店を発見してしまいました・・・
ちなみに私は毎号取り寄せしてもらってますが、月初めにレジカウンターに行くや否や顔を覚えられ本を出してきてくれるようになりました(笑)

>いきつけのDには2Fにも特別ショ−ル−ムがあり
>そこの書棚には亡くなられたお得意さんのコレクションだった
>CGのバックナンバ−がびっしり入ってました。
かつて在籍した大学の部室にもCGがぎっしり並んでましたが、決してよいとはいえないコンディションのものを全て1人の先輩がお買い上げになられてました・・・
尚、私も行きつけのDありますが、ショールームに入ることはめったにありません!?どちらかというとピット内に何食わぬ顔して潜り込んでることの方が多いかも・・・
あと、立体駐車場があるのに常にと言ってよいほど預かりの車が溢れてて、お客さん来ても車止める場所に困るようなとこです(爆)地域で一番大きいはずなんですがね〜

Re:only Mercedes
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/13(火) 13:29 -

引用なし
パスワード
   ▼T.Mさん:こんにちは!
>一応36のサイドスカートやフェンダーアーチモール付けてて、36のフロントバンパーカバーを36オーナーの知人から頂いたのですが、中がないのでどこから入手してくるか悩んでます。
軽井沢では偶然にW202AMG三兄弟が揃い
較べて観たのですが、43と55は外観は殆んど同じですが
36は少し違うようです、やちゅ〜さんがお出ましになれば
かなり参考となるのではと思います。コンベックスとノギス
ご用意されると便利かも、外したらきっと泣きますね>やちゅ〜さん、笑
飛び石等々で泣いておられましたから、バンパ−カバ−欲しがるかも、笑
でもエキパイテ−ルは角型の方が202に合う気がするのは僕だけでしょうか?
>ちなみに23日はこちらの神戸オフに参加し、25日は上の36を入れて、もう一台エンジンフルバランス取りからエキマニはもちろん完全フルチューンの36とともにオフ会参加してきます。メルセデスだけでなく明らかに走りそうなマシンがその他にも参加されるようで恐ろしいハイウェイクルージングになりそうです(笑)
直6DOHCはほんと良いエンジンです、麺鳩と写真撮影ご注意下さい。笑
>尚、私も行きつけのDありますが、ショールームに入ることはめったにありません!?どちらかというとピット内に何食わぬ顔して潜り込んでることの方が多いかも・・・
>あと、立体駐車場があるのに常にと言ってよいほど預かりの車が溢れてて、お客さん来ても車止める場所に困るようなとこです(爆)地域で一番大きいはずなんですがね〜
行きつけのDはショウル−ムとショップは全く別の場所にありそれぞれの
良さがあります。NサンとSルンはメカと一緒に居ても文句言われないので
好きです。逆に教わる事が多くて助かりますなんて言われます
(嫌味だったりして)自爆

Re:only Mercedes
 T.M E-MAIL  - 05/9/13(火) 14:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:早速の書き込みありがとうございます。
>軽井沢では偶然にW202AMG三兄弟が揃い
>較べて観たのですが、43と55は外観は殆んど同じですが
>36は少し違うようです、やちゅ〜さんがお出ましになれば
>かなり参考となるのではと思います。コンベックスとノギス
>ご用意されると便利かも、外したらきっと泣きますね>やちゅ〜さん、笑
43と55は全く同じエアロですが、36だけマイチェン前で違いますからね・・・
しかも純正バンパーとインナーが全く違うと言う使いまわしをさせないいたずらもあります!!何より純正バンパーと36バンパーの重さの違いには驚きました。
36と43はほとんど同じでたが・・・

>飛び石等々で泣いておられましたから、バンパ−カバ−欲しがるかも、笑
頂いたバンパーもわずか2ヶ月足らずの使用にもかかわらず結構飛び石ありました。初めから色違いで要塗装でしたから問題ないのですが・・・
ちなみにその方は既にバンパー3本目らしいです!?ハイパーレブW202とオンリーメルセデス掲載時と毎回異なるバンパーで登場。今じゃフロントにはカーボンカナード付いててリアはワンオフでディフューザーつけちゃったとか!?

>でもエキパイテ−ルは角型の方が202に合う気がするのは僕だけでしょうか?
車体が丸くないのでそう感じるもんなんですかね〜36バンパーにオーバルテールは
不自然さが残ります。
最終的には全体の仕様とオーナーの好み次第ですかね。

>>ちなみに23日はこちらの神戸オフに参加し、25日は上の36を入れて、もう一台エンジンフルバランス取りからエキマニはもちろん完全フルチューンの36とともにオフ会参加してきます。メルセデスだけでなく明らかに走りそうなマシンがその他にも参加されるようで恐ろしいハイウェイクルージングになりそうです(笑)
>直6DOHCはほんと良いエンジンです、麺鳩と写真撮影ご注意下さい。笑
2台とも(他にもいそうですが)かなりのサウンドを轟かせるに間違いないので画像とともに音も記録できればいいのですがね・・・

>行きつけのDはショウル−ムとショップは全く別の場所にありそれぞれの
>良さがあります。NサンとSルンはメカと一緒に居ても文句言われないので
>好きです。逆に教わる事が多くて助かりますなんて言われます
>(嫌味だったりして)自爆
やはり本業メカは違いますよね!私もいろいろ教わってます、というか聞きながら自分で触ってたり・・・ということでほとんど工賃発生しません。
メカじゃないですが、サービスに叔父がいるので半ばやりたい放題気味です(爆)
こんなところで暴露したら問題かもしれませんが、テスターでのエラーチェックやキャンセルなんかノーマネーですし、昨年スプリング・ショック交換時も他店では考えられないような価格でやってくれました。パーツ類もどこから持ってきた!?って感じですし(笑)
来年には店舗が異なりますが友人がメカで就職するので尚いっそう楽しみです。
ちなみにSルンではありませんとだけ言っておきましょう。

Re:only Mercedes
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/13(火) 22:07 -

引用なし
パスワード
   ▼T.Mさん:
>しかも純正バンパーとインナーが全く違うと言う使いまわしをさせないいたずらもあります!!何より純正バンパーと36バンパーの重さの違いには驚きました。
>36と43はほとんど同じでたが・・・
43のバンパ−は新車からさわってませんが重さのせいか
少し下がっていて隙間が均等ではありません。爆
前の横桟も嵌め込みのがたが段々大きくなって
隙間に何かかませて、更に外れても飛ばないように
紐で吊ってあります。笑

Re:only Mercedes
 T.M E-MAIL  - 05/9/14(水) 2:39 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>43のバンパ−は新車からさわってませんが重さのせいか
>少し下がっていて隙間が均等ではありません。爆
細かいことは気にしない!?って感じでドイツ車ぽいですね(爆)
でも1度バンパー外してみたんですが、サイドステーとかえらいバカ穴でこんなところで調節しようとは素人っぽい発想でしたよ・・・

>前の横桟も嵌め込みのがたが段々大きくなって
>隙間に何かかませて、更に外れても飛ばないように
>紐で吊ってあります。笑
私もフックカバーのピンがバカになり気味でカパカパです・・・
幸いサイドスカートのジャッキプラグカバーみたいにタイラップみたいなので繋がってるので完全落下は回避できますが、一度アースみたいにぶら下げて走ってしまいました(笑)
それにしても43のコピーエアロは最悪ですね〜あのパーツをねじ止めですから!!
というか安いけど、FRPですぐ割れるし、所詮コピーで43タイプはともかく36タイプなんて明らかに形可笑しい感じでしたし・・・
知的財産を学ぶ者として許しがたいものです。ちなみにカールソンは今年に入ってコピー撲滅に力を注いでいるみたいで、この夏だけで2業者が摘発されてました。
AMGもというかメルセデスが母体なんですから金に糸目を付けず摘発してくべきですと勝手に思っておりますが・・・

・ツリー全体表示

BRABUS ROCKET
 ぱぱ55 E-MAIL  - 05/9/12(月) 20:32 -

引用なし
パスワード
   http://www.germancarfans.com/tuners.cfm/TunerID/7050912.001/mercedes/1.html

ロケット屋さん、その名もROCKETですよ。730hp。もはやSLRなんて目じゃない領域に。クルマの体重も気になりますが。

Re:BRABUS ROCKET
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/13(火) 1:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>ロケット屋さん、その名もROCKETですよ。730hp。もはやSLRなんて目じゃない領域に。クルマの体重も気になりますが。
あ”〜!僕のHNパクってるぅ!笑
情報有難う御座います!
takaさんがCLのお話をされてましたがCLSで出ましたねぇ!
車重も増えてるのが気になりますね!
重戦闘機よりも軽くて旋廻性能の良い、軽快なのがやはり好きです。
あっと、自分の体重を落とさんと・・・!爆
僕もいつかはSLKAMGかなぁ・・・・?遠い眼
でも自分の経験から5速ATは良い!と思います。
しかし、0-200が10.5秒、(これ速い方の車の0-100のタイムと同じ)
リミッタ−350km/hは凄いの一言です。

・ツリー全体表示

Vision R 63 AMG
 ぱぱ55 E-MAIL  - 05/9/5(月) 21:51 -

引用なし
パスワード
   http://www.germancarfans.com/news.cfm/NewsID/2050905.003/mercedes/1.html

■機械翻訳
http://world.altavista.com/babelfish/trurl_pagecontent?lp=en_ja&trurl=http%3a%2f%2fwww.germancarfans.com%2fnews.cfm%2fnewsid%2f2050905.003

MLのときにも感じたのですが、ライナップとしては素晴らしいことだと思う反面、AMGとしてのプレミアム性が失われていくのではないかと感じるのは私だけでしょうか。

Re:Vision R 63 AMG
 のぶなが E-MAIL  - 05/9/6(火) 11:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>>
>MLのときにも感じたのですが、ライナップとしては素晴らしいことだと思う反面、AMGとしてのプレミアム性が失われていくのではないかと感じるのは私だけでしょうか。

ぱぱ55さん。
プレミアム性もさることながら、このファミリーカー?ってゆーか、大勢が乗るように作られている車にAMG?

早い話、ワンボックスカーのスポーツカー?ですかね!?日本のような鉄道が発達していない欧州の発送?私も疑問に思います(笑)

・ツリー全体表示

E55とC43エンジンV8&V6取材
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/28(日) 0:51 -

引用なし
パスワード
   多忙につきちょっとさぼっており、
遅くなりましたが、先日sr-188さんの
E55プラグ交換&タペットカバ−シ−ル交換作業を
拝見できる機会に恵まれました。併せてshin-hさんの
280V6も並べて比較する事ができました。
ご両名に感謝です。>邪魔なだけだったのでは?>スマソ!

55と43のエンジン外観は驚く程そっくりです。
43のエンジンをベ−スにボア&ストロ−クupでは
と思いますが、違う経緯をご存知の方は
是非教えて下さい。
エンジンベイですが幅はほぼ同じで約770mmで(意外)
プラグ交換時のやりにくさはほぼ同じのようです。
43は横から前半分のプラグは見えますからフェンダ−が少し
低いのかもしれません。少しやり易い?でも奥は同じですね。
C43は前後方向が短くファン、ベルト、ラジエタ−
辺りの隙間は狭いです。その為ファンカバ−は薄くてちゃっちい感じですね。
>ベルト、奥のラジホ−ス、ウオポン等の交換は大変そうです。

280V6エンジンブロック等はシリンダが一対無いだけで外観は似てます。
Vバンク角も同じように見えます。ダイナミックバランスも
変わらないのでしょうねぇ。
やはり兄弟エンジンのようです。
エアクリはAMGでは無いのでエンジンの上では無く本来の
場所にあります。将来の吸気系チュ−ンとしてはAMGエアクリ
にしてプログラム書換えの余地が在るかなぁとか妄想しました。
勿論ラジ辺りの空間は存分に在ります。
でもプラグ交換は苦労されたようです。>ねっ!しんさん、笑)
あの工具セットがあれば楽だったんかなぁ?

貴重な写真も結構撮ってあるのですが、
時間が無いので楽しみは後日ゆっくりと・・・・(笑)

Re:E55とC43エンジンV8&V6取材
 sin-h  - 05/8/28(日) 22:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
私は約1年前に交換しましたが、何の知識も無く道具もほとんど無かったので、苦労しました。

その時は、エアクリーナーはASSYで外しましたが、満タンのウォッシャータンクを外すのは嫌で(ホースクランプも無かったので)そのまま作業しました。

プラグキャップは手で抜けるものだと思っていましたが、抜けません。
V6だからナナメに刺さっているものだと思っていたら、ほぼ水平だし…

結局、ウォーターポンププライヤーで外しましたが、テコで抜くため真っ直ぐ力が入りにくく、古いプラグのガイシが1本折れました(汗)
大事には至りませんでしたが…

新しいプラグを入れるところは特に問題有りませんでしたが、プラグキャップを入れるときに、「カチッ」などと言う音がしないのでクリアランス的には入っているんですが、不安でした。

交換作業時間 なんと2時間!! プラグ交換に2時間もかかるとは思いませんでした。

その経験があったので、あのロングノーズホースプライヤーを買いました。
sr-188さんもほぼ同じ物を購入されていました。

私のベン号は5万キロ時にイリジウムに交換しており、次回プラグ交換時期は今から約5万キロ後です(笑)

この工具、自分の車には当分使えませんね。

ロケット屋さんのプラグ交換の時に是非使ってください(^^)

Re:E55とC43エンジンV8&V6取材
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/5(月) 18:40 -

引用なし
パスワード
   ▼sr-188さん、shin-hさん:

プラグ引き抜き用のホ−スプライヤ−は
何故二種類あった方がやり易いのでしょうか?

自分でやってみれば良く解るのでしょうが、
手を汚してないのがバレバレ・・・・、笑)

径でしょうか?角度でしょうか?
プラグに依って隙間が違うから角度かなぁ?
とか思ってましたが・・・・・、

Re:E55とC43エンジンV8&V6取材
 sr_188  - 05/9/5(月) 19:04 -

引用なし
パスワード
   どちらかというと角度の問題かな?
小さいほうでいいのではと思います。
先日ヘッドカバーパッキンを交換した車がありますが、私の大きい方一本でも問題なく出来ました。

ホ−スプライヤ−
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/5(月) 19:19 -

引用なし
パスワード
   ▼sr_188さん:
早速のお返事有難う御座います!

shin-hさんも仰っていたように
あの挟むところにドブ付けの
ビニ−ル?プラスチック?
見たいな物を被せたいですね。
滑り止めと、カップラ−金属部
保護の為

・ツリー全体表示

AMG試乗会
 Rockets  - 05/8/7(日) 10:04 -

引用なし
パスワード
   みなさま、こんにちは!
試乗会行ってきました。

最初はSLK55>前のモデルの方がバランスが
取れていて好きです。当時の試乗では運転して
一番楽しい車と思いました。
今の7速ATはトルク感に欠けます。期待しすぎだったかも、

SL55コンプレッサ->さすがに500psの迫力!しかも
5速ATとのマッチングも良いです。アクセルだけで
思い通りの速度コントロ−ルができます。
2000万超えはちと難しいです。
試乗車は白で、ぱぱ55さんのと全く同じです。(羨)

G55>何が目標か良くわかりません??(前から)
幅広タイヤで悪路には入らない(入れない)車でしょう、
G500Lの方がまだ良いと思います。
デフロックが3つも付いていて、一般市販車
としては最強の走破性が泣いてます。
いずれにしても1600万超の車を泥だらけにして
藪を割って入れる人は少ないかなぁ?

特別展示でマイバッハも置いてありました。
6000万以上出して運転手雇って、自分で運転しない
なんて僕には到底できません!笑

つたないインプレ、素人ゆえの勘違い等々、
ご容赦のほど、

Re:AMG試乗会
 ロケット屋  - 05/8/9(火) 10:16 -

引用なし
パスワード
   ▼memphisさん:
>Rocketsさんが行くのをしっていれば一緒に行きたかったです。
ごめんなさい!僕もご一緒したかったです、
今度お誘いしますね、通り道ですし
今回は最短で行きたかったもので・・・・(^^;
>それとマイバッハがあったとは残念です。
>後部座席に座ったことがありますが、広くてよかったです。
>でも、値段を聞いてびっくりでした。
>オプション1つの値段で軽く国産車が買えるのは凄いです。
一声200万以上です。
エンジンオイルのレベルゲ−ジも蓋が付いてるだけで、
ありません!Dで見て貰って下さいと販売元から来て
車に貼り付いていたのが言ってました
>ユ−ザ−馬鹿にしてません?言いませんでしたが・・・笑

Re:AMG試乗会
 なかかず  - 05/8/17(水) 22:36 -

引用なし
パスワード
   >つたないインプレ、素人ゆえの勘違い等々、
>ご容赦のほど、
試乗会は、どーすれば参加できるのでしょうーか?
お金があって、購入可能なかたじゃないと不可なの
ですか?
すみません。ご教授おねがいいたします。

Re:AMG試乗会
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/17(水) 23:04 -

引用なし
パスワード
   ▼なかかずさん:こんばんは!
いらっしゃいませ!
>試乗会は、どーすれば参加できるのでしょうーか?
>お金があって、購入可能なかたじゃないと不可なの
>ですか?
そう言われてしまうと、僕なんか真っ先に駄目ですね!自爆
僕はDの担当者が案内状配布リストに入れてくれてます。
購入なんて全く期待してないと思います。笑笑
お近くでしたらご一緒すれば良いのですが・・・・、
ポイントは keep in touch でしょうか、

Re:AMG試乗会
 なかかず  - 05/8/18(木) 7:38 -

引用なし
パスワード
   ロケット屋さん、ご教授ありがとうございます。


>僕はDの担当者が案内状配布リストに入れてくれてます。
いやいや、リストに入っているということは、
セレブなかたか、六本木ヒルズに事務所(事務所とは
いわないですねー。)が、あるかたでしょーう。

>購入なんて全く期待してないと思います。笑笑
>お近くでしたらご一緒すれば良いのですが・・・・、
静岡の田舎もんですが、チャンスがあればよろしく
おねがいします。

Re:AMG試乗会
 ぱぱ55  - 05/8/18(木) 7:58 -

引用なし
パスワード
   ▼なかかずさん:

>いやいや、リストに入っているということは、
>セレブなかたか、六本木ヒルズに事務所(事務所とは
>いわないですねー。)が、あるかたでしょーう。

ホントですよ。私んとこにも案内すら来ない。ぷんぷん。

今度オフ会兼ねて皆で押しかけましょうか。

他の方々は案内状もらったりしてるんでしょうか。

Re:AMG試乗会
 ロケット屋  - 05/8/18(木) 10:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:▼なかかずさん:
ごらんの皆様こんにちは!
担当にも依るでしょうね、僕の担当は店で今売り上げNo.1です。
のぶながさんも同じDで別担当でしたが、ご不満そうだったので
同じ担当にして頂きました。(大人しい方で彼が入社したばかりの
時からの付合いです)遊びに行けば歓迎してくれますよ。笑

memphisさんもお近くで案内状来てたみたいですね。
(ほんとお誘いすればよかった、反省)>memphisさん

Re:AMG試乗会
 memphis WEB  - 05/8/19(金) 20:35 -

引用なし
パスワード
   私の担当者は居ましたが、案内は別の人からです。(^^
なぜって、それはオンラインで資料請求した時の担当者でした。

また、案内がなくても大丈夫なようです。
昨年はHPで案内をしていたので知人に教えた所、試乗OKでしたよ。
試乗車はメーカから借りて実施しているようです。

Re:AMG試乗会
 やちゅ〜  - 05/8/27(土) 23:12 -

引用なし
パスワード
   ▼Rocketsさん:
>試乗会行ってきました。
あたしも機会つくって行きたいです。

先日、知り合いが納車したSL55を見ました。
納車したてでしたので乗り込むのも触るのも遠慮しました。
女房に「ここまで買う根性ないでしょ!」と言われ、
帰りの西湘バイパスでML55に煽られバトルまでして、
「SLのV12のすげぇ〜の買ってやる!」とビデオクリップ観ながら
叫んでしまいました。
宝くじが当たる...遺産相続...ヒット商品が出る...
可能性はある!アイツに連絡だっ!(ゴルゴ13風)
少し、むなしい。

Re:AMG試乗会
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/27(土) 23:36 -

引用なし
パスワード
   ▼やちゅ〜さん:
>>試乗会行ってきました。
>あたしも機会つくって行きたいです。
こんばんは〜!今度機会がありましたら
お誘いしますね!

SL55パフォ−マンスパッケ−ジに乗りましたが
500PSの迫力は大したものです。
パパ55さんの情報にもありましたがML63が発表されて
ますからもっとパワ−のあるエンジンが軽い車体に
乗せて出て来るよな予感です。
きりが無いかも?笑)

・ツリー全体表示

ML63AMG
 ぱぱ55 E-MAIL  - 05/8/20(土) 8:56 -

引用なし
パスワード
   http://www.germancarfans.com/news.cfm/newsid/2050817.002

2006年4月以降の登場と言ってます。
AMG 6.3L V8 で510hp(6800 rpm)、0-100 5.0秒は凄い。
AMG SPEEDSHIFT 7G-TRONICってのも気になるところです。

この馬力競争には他のメーカーはついてくる気が無いでしょうね。

Re:ML63AMG
 Nike E-MAIL  - 05/8/20(土) 9:49 -

引用なし
パスワード
   ■元記事:ベールを脱いだ新しいML63AMG(英語)
http://www.germancarfans.com/news.cfm/newsid/2050817.002


■機械翻訳済み:日本語バージョン(無料の翻訳サイトを使用)
http://world.altavista.com/babelfish/trurl_pagecontent?lp=en_ja&url=http%3A%2F%2Fwww.germancarfans.com%2Fnews.cfm%2Fnewsid%2F2050817.002

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

▼ぱぱ55さん、おはようございます、2006年には、ML63AMG以外にも、T1NのV6仕様が、出て来ますので、メルツェデスは、これからが、楽しみですね、さて、車のデザインや性能(馬力)と言った物は、年々と、向上してゆきますので、馬力競争に、関しては、私 個人的には、これが、最後と言う訳でもないような気がしますが。。。実際は、どうでしょうかね?

また、これを、上回るSLのニューモデルが、出てきたりして。。。

あと、このニューモデルの背景には、打倒VWも、考えられるのでは?
http://www.asahi.com/car/newcar/TKY200506240106.html

Re:ML63AMG
 ぱぱ55 E-MAIL  - 05/8/20(土) 10:13 -

引用なし
パスワード
   ▼Nikeさん:
>また、これを、上回るSLのニューモデルが、出てきたりして。。。
そうですね。恐らくこれを上回るメルセデスのモデルは登場してくると思います。ただ、現在の500hpラインアップが登場してからはBMWとかが追随を止めてしまったように見えます。

>あと、このニューモデルの背景には、打倒VWも、考えられるのでは?
これは驚きですね。何のためにV12を。。。

Re:ML63AMG
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/20(土) 10:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:ごらんのみなさま、
おはよ〜ございます!
>AMG 6.3L V8 で510hp(6800 rpm)、0-100 5.0秒は凄い。
>AMG SPEEDSHIFT 7G-TRONICってのも気になるところです。
>
>この馬力競争には他のメーカーはついてくる気が無いでしょうね。
いやはや、パワ−は麻薬です、SL55の500psを超えてなんて・・・、

最近はハリヤ−、ムラ−ノ等々街乗りSUVが人気でoff-roaderって
書いてますけど、off-roadを走る人はあまり居ないだろうと思います。笑)
パリダカとかラリ−用か?

Gも来年で終わりですが本格off-roaderが無くなって行くのが
寂しい!
ハマ−ではH-3でもでかすぎて轍も違うので国内の林道入れません。
何で三菱は自衛隊納入の四駆を改造販売しないのかなぁ?
兵器扱いで難しいのかなぁ?

・ツリー全体表示

飛石
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/15(月) 20:14 -

引用なし
パスワード
   ▼やちゅ〜さん:
こんばんは!
>スカートのフォグレンズも両側ともにバリバリ割れてますし、ついでに
>被せてしまいたいです。
高速での飛石は悩みの種ですね!
前に車が居なくても飛んで来ますし・・・・、

しばらく獅子丸で通勤しましたが虫も含めあんまり
傷だらけになるので可哀想で寅之輔を購入して換えました。
寅之輔にはFガラス、フォグランプ、ミラ−カバ−等々かなりの
弾痕が観られます。虫のはっつきも凄いのですが、
もっとも山では藪を破って入りますので天井まで枝の擦り傷ですが、

こないだ乗った高速バスはFガラスに7発もの
着弾痕がありました。

Re:飛石
 ぱぱ55  - 05/8/15(月) 22:56 -

引用なし
パスワード
   横からって攻撃もあります。

http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=97;id=sl_class

セラミック塗装も意味なし!でした。

Re:飛石
 やちゅ〜  - 05/8/15(月) 23:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>セラミック塗装も意味なし!でした。
以前に使った、ホルツのウレタンクリアコートという缶の2剤式スプレー
これがメチャ弾力があります。
フロントスカートはコイツを検討しています。
厚塗りするとツルッとして研磨いらずです。
固いより...やわい方が...by素人

Re:飛石
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/16(火) 0:09 -

引用なし
パスワード
   ▼やちゅ〜さん:▼ぱぱ55さん:みなさま、
こんばんは!
>>セラミック塗装も意味なし!でした。
そう、SLのこの書込みを見た時に硬い塗装は
エネルギ−が小さければ跳ね返せるけど剛性強度を
上回る衝撃等に遭った時はもたないのでは?と思いました。
ですから
>固いより...やわい方が・・・・
僕もそう思いました。

Re:飛石
 通りすがり  - 05/8/16(火) 21:24 -

引用なし
パスワード
   塗膜に柔軟性を持たせるための材料で、軟化剤というものがあるんですが、これを下地のサフェーサーと、上塗りの両方に使っても、飛び石傷は防げません。やはりめんどうですが、定期的に塗膜を研ぎ落として、下地処理して、再塗装しかないんじゃないでしょうか。

Re:飛石
 ロケット屋  - 05/8/17(水) 9:43 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがりさん:
コメント有難う御座います。
>定期的に塗膜を研ぎ落として、下地処理して、再塗装しかないんじゃないでしょうか。
その通りだと思います。結局最後は全塗装とか、仕上がりも気に掛かるし、
その前に時間と費用ですね。
全塗装ってピンキリでしょうがまぁまぁってとこで
お幾らぐらい掛かるのでしょうかねぇ?>みなさま
なさった方おられますか?

Re:飛石
 通りすがり  - 05/8/17(水) 21:13 -

引用なし
パスワード
   車にもよりますが、Eクラスで、保険請求100万程度かと思われます。
どうせ全塗装するなら、塗膜を全て剥ぎ、それから下処理をして塗装する方が良いと思います。膨大な手間とお金が掛かりますが仕上がりが違います。

Re:飛石
 ロケット屋  - 05/8/17(水) 21:40 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがりさん:情報有難う御座います。
>車にもよりますが、Eクラスで、保険請求100万程度かと思われます。
これは全塗装費用として保険で支払われる金額でしょうか?
>どうせ全塗装するなら、塗膜を全て剥ぎ、それから下処理をして塗装する方が良いと思います。膨大な手間とお金が掛かりますが仕上がりが違います。
どうせやるならその通りなのですが、膨大な手間とお金がどの程度かが
みなさん興味あるところかと思われますね。

Re:飛石
 通りすがり  - 05/8/17(水) 22:54 -

引用なし
パスワード
   保険屋さんや、担当アジャスターによって前後しますが、費用として支払われるのが、80〜100万ほどです。あと、場所(都心or地方)にもよると思います。よって、参考程度ということでお願いします。
全面剥離し、全塗装というのは、オーナーさんと細かい打ち合わせを経て、金額算出ということになると思います。

Re:飛石
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/17(水) 23:19 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがりさん:
ほんと、丁寧な解説有難う御座いました!

・ツリー全体表示

そこが知りたい!AMG
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/15(月) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>誰かがSLRを購入して投稿してくれたらウケルかも。本家もいないし。
>どうですか?
僕には到底買えませんからね〜!>先に言っとこ、笑
>あとは、自分としては次のような情報がやりとりされると嬉しい!
> エンジン・ルーム内の説明(どうなってるのかさっぱりわかりません)
> エンジンについて
> コンプレッサーについて(SC情報は少ないですね)
> 足回りについて(ABC、Brake、Wheel、、、)
> 燃費について(注意点も)
> メンテ・コストの泣ける話
> ヒストリカルな話
> 有名人のオーナー
>
>とにかくAMGの情報って少ないですよね。SLじゃなくても良いので知りたいです。
>書籍とかないのでしょうか。
ひゃぁぁ〜!すんげ-出題、宿題、ぱぱ55さんって
SLじゃぁ無くてSM系でしょうか?笑
そんなにできるわけ無いでしょう!
どなたか、一つでも二つでも全部でもレスできる方
おられまへんかぁ〜!声裏返ってます。笑

Re:そこが知りたい!AMG
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/16(火) 8:08 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
でもここのル−ルで知りたい人、
答えを見つけた人が書き込む事になっております。
どうそ宜しくお願い致します。笑笑

Re:そこが知りたい!AMG
 Nike E-MAIL  - 05/8/16(火) 8:39 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   >でもここのル−ルで知りたい人、
>答えを見つけた人が書き込む事になっております。
>どうそ宜しくお願い致します。笑笑

>とにかくAMGの情報って少ないですよね。SLじゃなくても良いので知りたいです。
書籍とかないのでしょうか。

▼ロケット屋さん、おはようございます、挨拶が、遅れてしまいましたが、AMG掲示板の板長、ご就任おめでとうございます。

さて、▼ロケット屋さん▼ぱぱ55さん、書籍とかってのは、私は、持ち合わせては、いませんが、この掲示板を見ている人達でしたら少なからずAMGの資料を、いくつか、お持ちだと思うのですが、いかがなもんでしょうか、また、そういった資料を、参考にして、のぶながのW202レポート又は、NikeのT1/T1N情報ライブラリーに、引き続き、ぱぱ55のMB資料館又は、ロケット屋のAMG資料館なんてのも、面白い企画かも知れませんよ

因みに、私が持っているのは、W201時代のAMGの35ページにわたる古いパーツカタログと、ヤナセでいただいた3つ折の総合パンフレットetc...ですが、その他にも、ロリンザーやブラバスの資料もいくつか、持っています。

書籍を、探すの一つの方法かも知れませんが、ここは、じっくり時間を掛けて資料を、ネットで、かき集めるなり、オフ会で情報を、集めるなりして、ご自分にあった方法で、資料館を、作られて見てはいかがでしょうか

おまけ

T1・T1NのAMGネタ
http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=68;id=T1_T1N

Re:そこが知りたい!AMG
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/16(火) 9:17 -

引用なし
パスワード
   ▼Nikeさん:おはようございます、
有難う御座います!遅れてなんてとんでも御座いません。
>▼ロケット屋さん、おはようございます、挨拶が、遅れてしまいましたが、AMG掲示板の板長、ご就任おめでとうございます。

>書籍とかってのは、私は、持ち合わせては、いませんが、この掲示板を見ている人達でしたら少なからずAMGの資料を、いくつか、お持ちだと思うのですが、いかがなもんでしょうか、また、そういった資料を、参考にして、のぶながのW202レポート又は、NikeのT1/T1N情報ライブラリーに、引き続き、ぱぱ55のMB資料館又は、ロケット屋のAMG資料館なんてのも、面白い企画かも知れませんよ
その通りですね私もいつかはと思っております。その為には自分でも探してますがみなさまのご支援が必要と思っております。ある程度のところでSUIさんと相談して入れ物を作りたいと思っております。
>因みに、私が持っているのは、W201時代のAMGの35ページにわたる古いパーツカタログと、ヤナセでいただいた3つ折の総合パンフレットetc...ですが、その他にも、ロリンザーやブラバスの資料もいくつか、持っています。
おぉ〜!歴史的にも価値があるかと思われます。W201のオ−ナ−もおられますから是非このHPの宝としたいですね。資料の一部としてお願い致します。
>書籍を、探すの一つの方法かも知れませんが、ここは、じっくり時間を掛けて資料を、ネットで、かき集めるなり、オフ会で情報を、集めるなりして、ご自分にあった方法で、資料館を、作られて見てはいかがでしょうか
今はあせってもしょうがないと思っております。
今僕のやっている事は先ずこの板を観て頂かないと始まりませんので、
なるべく楽しく、少しでも役に立ってみなさんがここを覗いて頂けるように
する事です。覗いていれば書きたくなって>親しくなれて>情報も出して
頂ける>輪が広がる>更に発展の図式です。
ごらんのみなさま、何でも結構です、どうぞお力添えをお願い致します。

・ツリー全体表示

AMG 板長、、板管理人就任!
 のぶなが E-MAIL  - 05/8/15(月) 22:30 -

引用なし
パスワード
   ロケット屋さん。

板長、ご就任・・宜しくお願い致します!でも202でもあるわけですよね!?
あっちも宜しくお願いいたします。(笑)

Re:AMG 板長、、板管理人就任!
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/15(月) 23:54 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
いらっしゃいませ!
>でも202でもあるわけですよね!?
>あっちも宜しくお願いいたします。(笑)
は〜い解ってますよ〜!
このところレスできる話題が無かったものですから〜
スマソ!

・ツリー全体表示

熱対策&エンジンカバ−
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/14(日) 12:28 -

引用なし
パスワード
   暑い日が続きますが、
みなさまはご自分のみならず
愛車の熱対策はは如何でしょうか?

アンダ−カバ−穴あけ等御座いましたが、
超高速での空力影響感は如何でしょうか?
>prosentoさん、やちゅ〜さんでしょうか?

最近のモデルにはみんな付いてる
プラエンジンカバ−の機能はどんなものが
挙げられるでしょうか?
その時にも申し上げましたが、
僕には解らないので熱対策で外してます
(車庫の壁へ効くのかなぁ?)笑

ぱぱ55さん愛車のフェンダ−に開いている鰓は
効きそうですね!

Re:熱対策&エンジンカバ−
 ぱぱ55  - 05/8/14(日) 13:05 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼ロケット屋さん:
>プラエンジンカバ−の機能はどんなものが
>挙げられるでしょうか?

想像でしかないのですが、騒音対策は一つの目的ではないかと思います。
どこかで学会論文を見たことがあります。私のクルマのエンジンカバーは
写真のような風体ですので、ちょっと外すという感じではないです。

>ぱぱ55さん愛車のフェンダ−に開いている鰓は
>効きそうですね!

写真でピンクの部分はダミーですが、緑の部分はバリバリ本物です。実は
緑の部分の向こうにはラジエターのようなものが斜めに鎮座してまして、
何かを冷やしているようです(笑)。
遮るものがありませんのでかなり効きそうです。

渋滞とかでアイドリングしてるととても熱くなって来ますので、
私の場合は環境への配慮も兼ねて、30秒以上止まりそうな場合はエンジン
切ってます。

Re:熱対策&エンジンカバ−
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/14(日) 14:34 -

引用なし
パスワード
   ▼やちゅ〜さん:
貴重なインプレ有難う御座います!
この手のお話は何処に重点を置くかって
話になりますので、なさった事は
充分に冷却効果はあるようですから
効果花丸◎と言ったよこでしょうか!
車体が振られるとかいったことは
全く心配してませんでしたが
路面吸い付き感と言いますか
グランドエフェクトが気になっておりました。
>今後はボディへ手をいれようと思ってます。
>これ以上の改悪はAMGコンプの意味ナシ〜!ってことかも!?
いやいや、良く検討してトレ−ドオフされれば
改良と思いますよ。
MBの場合は最初は本国を対象にしてますので
熱対策等は後から輸出仕様向けの対策として
どうしても無理がある場合が多々あります。

寅之輔のボンネットはぶった切りで角穴を開け
ダクトを乗せてます。笑
渋滞用にタ−ビンに向けて電ファンも付けてます。
エンジン室温63℃で作動するよう設定してます。
このセンサ&SWが高かったぁ。

Re:熱対策&エンジンカバ−
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/14(日) 14:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:有難う御座います!
>騒音対策は一つの目的ではないかと思います。
そうですね制振効果と遮音効果はありそうですね
でも僕のは差込クリップで留めてあるだけなので
効果は???逆効果>ありうる!ですね。
獅子丸自体結構うるさいですから、今さら、笑

>写真でピンクの部分はダミーですが、緑の部分はバリバリ本物です。実は
>緑の部分の向こうにはラジエターのようなものが斜めに鎮座してまして、
>何かを冷やしているようです(笑)。
>遮るものがありませんのでかなり効きそうです。
あらぁ〜、ピンクはダミ−ですかぁ、勿体無いなぁ、
いつか開けましょう!>笑、嘘です!
緑はオイルクラ−かATFク−ラ−のコアかと思われます。
僕のも良く観てみますね。、
>渋滞とかでアイドリングしてるととても熱くなって来ますので、
>私の場合は環境への配慮も兼ねて、30秒以上止まりそうな場合はエンジン
>切ってます。
電ファン廻ってもなかなか切れないと心配になりますよね。

Re:熱対策
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/15(月) 10:36 -

引用なし
パスワード
   愛車の熱対策について、
sr-188さんのE55は何か対策はされてますでしょうか?

またJ-Boyさん、たこちゃんさん辺りはAMGブレ−キ装着で
キャリパ−ク−ルとかは必要ないのでしょうか?
まぁレ−スではありませんから不要かもしれませんが、

私も含めてみなさんご興味お有りかもとか思いました。

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/10/14(土) 20:39)

Re::熱対策
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/15(月) 13:44 -

引用なし
パスワード
   ▼CESARさん:
有難う御座います!
これ、貴重な情報ですね!
昔オ−バ−ク−ル防止の為にダンボ−ル差し込んだのと
同じですねぇ、
なんと言う設計でしょうか?
MBでもこんな馬鹿なことやるんですねぇ。

電ファンの枠だけで良いのではと思いますね。
強度さえ持つようにしておけば充分でしょう。

国産車の電動ファンで取り付けの為の脚だけ長いのを
観た事がありますが、まさか板でコアを塞いでいるとは!
驚きです。

Re::熱対策
 やちゅ〜  - 05/8/15(月) 14:19 -

引用なし
パスワード
   ▼CESARさん:
>W124の例ですが、W202/W210も同様なんでしょうか?
>http://super.fureai.or.jp/~noranbo/050722kitutuki.htm
おっ、新ネタ!っとおもったら、私のはスッポリあいています。
枠だけでパネルは何もありません。
C36でした。

Re::熱対策
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/8/15(月) 15:28 -

引用なし
パスワード
   ▼やちゅ〜さん:こんにちは!
>おっ、新ネタ!っとおもったら、私のはスッポリあいています。
>枠だけでパネルは何もありません。
C36は大丈夫でしたか、良かったですね!
僕のも見てみようと思いましたが未だです、笑
W202系は大丈夫なのかな?
それとも直Eだけかな?

Re::熱対策
 やちゅ〜  - 05/8/15(月) 19:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>W202系は大丈夫なのかな?
反対に...小石、ゴミの進入を防ぐ為、ネットか何かが欲しくなります。
スカートのフォグレンズも両側ともにバリバリ割れてますし、ついでに
被せてしまいたいです。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
20 / 21 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
165154
(SS)C-BOARD v3.8 is Free