ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
14789 / 15536 ←次へ | 前へ→

Re:タイヤ・オフセット
 のぶなが E-MAIL  - 04/9/27(月) 13:39 -

引用なし
パスワード
   ▼ザウバーさん:
>
>のぶながさん、こんにちは。
>まず、一つ目のトーインの件ですけど、予備検査場かどこかの整備工場でサイドスリップテスターにかけてもらったらすぐ分かるんじゃないですかね?それでは金がかかる!というのであれば、とりあえずリアフェンダー〜タイヤ前側の入り具合と、リアバンパー〜タイヤ後側の入り具合を物差しで測って、左右輪で比較されてみてはいかがでしょう?(バンパーは取り付け誤差があるかもしれませんから、あまり当てにならないかもしれませんが...)

なるほど、、わかりました。バンパーとかフェンダーの部品にはそれほど精度が必要ないから、、錯覚かもしれないということもあるわけですね・・・
教えていただいた方法で見てみます。

>見た目で、トーインが違うようならこの方法でもハッキリ差が出ると思います。
>(最近、ステアリングを真っ直ぐ固定していても、車が蟹走りしているような感覚はありませんか?)

まったくありません!?直進性は、抜群です。(信号で止まる寸前以外は)
後輪のタイヤの減り方も問題ないようです。左右同じく綺麗に磨耗しています。
錯覚だと、いいのですが・・・
>
>続いて2つめのオフセットの件ですが、キングピン傾角などは一切無関係ですよ。

関係ないんですか?はい。

>これはホイール単体の値です。ホイール幅の中心を0とすると、ハブとの締結面がこれより外側にあるのがプラスオフセット、内側にあるのがマイナスオフセットです。
>ちなみに最近の車はプラスがほとんどで、ベンツ純正は+37mmだったりしますね。
>これはホイールの幅中心より37mmほど外側の位置で車のハブと締結されているということです。つまり、オフセットが小さいほどホイールは外に出てきます。

やはり、ここでも勘違い発見です(笑)たとえばスペーサを入れますと、オフセットが小さくなるんですね、、スペーサを入れるとオフセットが大きくなると思い込んでいました。逆ですね(笑)

>ちなみにキングピンは仮想転舵軸のことであり、この軸周りにホイールがステアするわけなんですが、理論的に存在するだけで、「仮想」つまり実際にはそんなピンはありません。

はい。雑誌で読みました。このとき図解があり、キングピン傾角の延長線が書いてあり・・・・(笑)混乱です。

>このキングピンは走りや手応えに大きく影響します。カーブでステアリングを切って手を離すとスルスルとステアリングが戻るのも、このキングピンに適切な角度を持たせてあるからです。(けど、微低速ではベンツはステアリングの戻りが悪いですね^^;)
>
はい。

>大体分かっていただけましたでしょうか?
>長文失礼しましたm(_ _)m

たぶん(笑)
友人の車はFFのホ*ダ車です、なんでも雑誌に気に入ったホイ−ルがあり、インチアップをしたいが、オフセットが、合わない。おまけに適合車種に自分の車の車種が無いし、オフセットをあわせないと駄目か?というものでした。
いま、電話でオート*ックスに、行って聞きなさいと、言ったばかりです(笑)

オフセットをあわせるとかの前に、まずはタイヤの外径をあわさねばなりませんね、これは言いました。
しかしオフセットをあわせても、新たなホイールは、タイヤハウスの内側へも外側へも、出っ張ってくるわけですね!?(笑)
場合によっては、内側のアームとか、外のフェンダーに当たるんですよね?(笑)
やっぱり、私は、わかっていませんか?

あぁ、、ザウバーさん、ごめんなさい!すいません。もう少し、ちゃんと本を読んでみます(笑)
ありがとうございました。

401 hits

タイヤ・オフセット のぶなが 04/9/27(月) 10:11
Re:タイヤ・オフセット ザウバー 04/9/27(月) 13:18
Re:タイヤ・オフセット のぶなが 04/9/27(月) 13:39
Re:タイヤ・オフセット のぶなが 04/9/28(火) 12:01
Re:タイヤ・オフセット ザウバー 04/9/28(火) 12:28
Re:タイヤ・オフセット のぶなが 04/9/28(火) 12:56
Re:タイヤ・オフセット のぶなが 04/9/29(水) 10:25 [添付]
Re:タイヤ・オフセット のぶなが 04/9/29(水) 10:28 [添付]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
14789 / 15536 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1108619
(SS)C-BOARD v3.8 is Free