ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
743 / 15535 ←次へ | 前へ→

Re:エアコン不調、ご教授を
 ご教授ください  - 11/7/5(火) 10:39 -

引用なし
パスワード
   レスありがとうございます。

はい、ドン冷えは、滅多にありませんが、多少は冷えています。
ここぞ!の時の猛暑では、ほぼ冷えない時もあって・・・
これがなければ、多少効きが悪いけど、で乗っていられるのですがね。

やはり、エキパン詰まり可能性大ですか・・・

その後、温度センサー交換し、リキタンの窓がないため、ガス量の再チェックとして、ガス抜き、真空引き、そしてガスチャージ3本(規定値の70%強)を行いました。
その時も、甘いけど冷えてましたが、改善された感じではありません。
不思議と、修理に向かって走っていると、結構と、いや、22度設定で冷え過ぎるくらいで・・・

圧は、
ガス交換しする前、低圧が高く3以上、ガスの入り過ぎを疑い抜くが、3程度。
真空引き後は、高圧で15〜16、低圧で2.8〜3くらい。
ガス抜き時と入れる時の低圧の動きがおかしいようで、コンプレッサーも抜けている可能性も浮上しました。

吹かすと、高圧が上がり、低圧が下がる正常な動きが乏しく、ガス圧も高圧低圧共に全体的に高いみたいです。
でも、たまに、吹かすと高圧19、低圧2.2の良い感じの数値が出たりもするので・・・

断定が出来ずにいます。(涙)


クライメートのお話、参考になりました。
これが逝っちゃうと、直ぐに分かりそうな症状があちこちに出るんですね。
クライメートも疑っていたので、とりあえずは、後に回すことにします。

今後は、今、直った感じじゃありませんが、センサー交換後の状況把握のため、しばらく様子見をして、甘いけど冷えるから冷えなくなったら、コンプ、リキタン、エキパン3点セット交換を考えなくちゃいけないのかな・・・と頭を抱えています。
(ガスチャージの時のゲージの動きで、ハイとローがコンプの中でつながってしまっている可能性があるため、コンプレッサーまでとなりました。)

ほかに、原因が、思い当たる節がありましたらご教授くださいませ。

甘く冷える時が多く、ゲージ圧も適正から少し外れている程度なので、どれも怪しいけど、決め手に欠いてます。
それに、ギャンブルでの交換するには、高額過ぎてしまいますし・・・

686 hits

エアコン不調、ご教授を ご教授ください 11/7/3(日) 12:05
Re:エアコン不調、ご教授を エディ 11/7/5(火) 9:52
Re:エアコン不調、ご教授を ご教授ください 11/7/5(火) 10:39
Re:エアコン不調、ご教授を エディ 11/7/5(火) 11:50
Re:エアコン不調、ご教授を ご教授ください 11/7/5(火) 12:37
Re:エアコン不調、ご教授を エディ 11/7/11(月) 18:55
Re:エアコン不調、ご教授を ご教授ください 11/7/12(火) 10:46
Re:エアコン不調、ご教授を ふらってぃ 11/10/10(月) 21:08
Re:エアコン不調、ご教授を エディ 11/10/11(火) 8:31
Re:エアコン不調、ご教授を ご教授ください 11/10/12(水) 10:25

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
743 / 15535 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1108534
(SS)C-BOARD v3.8 is Free