|    | 
     ロケット屋さん、こんにちは。 
 
>ナビの中の情報に取付け状態があり、 
>GPSアンテナが接続されて無いと出ました。 
>これが接続されたりされて無かったりするようです。 
配線が接触不良を起こしているのでしょうかね?手っ取り早くGPSアンテナを変えてみるという手もありますね。 
 
>HDDに較べるとあまりにおばかなのでこの際ナビ乗せ換え 
>でしょうかねぇ・・・・・、 
やはりHDDの方が何かとよさそうですね。 
DVDとかだとデータが新しくなる度に購入しないとダメですが、HDDならデータダウンロードとかで済みますからちょっとはお安く付きますかね〜 
ちなみに私は今だに古いDVDロムのままです(爆) 
 
>インダッシュモニタ−生かして交換するのは大変かな? 
>>詳しい方ご教授下さい。 
モニターですが、感覚的には自宅のテレビとデッキみたいなものなので、端子さえあれば取り付けできます。 
私のはパナソニックですが、RGBケーブルとかいう配線一本で繋がっているだけですし・・・ 
非対応なら一般的な映像・音声ケーブルでも対処できるようです。 
何より今つけてらっしゃるナビ本体を外す方が面倒だと思います。 
トランクルーム内とかだとそこまで引いてる配線を内装剥がして取っ払わなきゃいけませんからね。 
という訳で、同一メーカーのナビ・モニターならまず問題ないと思いますよ。 
確か純正ってパナソニックかカロツェリアのはずですし・・・ 
 
>獅子丸にあんまり乗ってやって居なかったので 
>走るのは嬉しそうに走ってましたが、 
>ランプ球切れ警告と言いナビ狂いと言い 
>ちょっとごねてるのでしょうか?笑 
 
 | 
     
    
   |