ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
1 / 64 ツリー 前へ→

便利な小物1._膝当て Marco。 05/6/13(月) 22:31 [添付]
Re:便利な小物2._銀マット Marco。 05/9/19(月) 18:42 [添付]
便利な小物3._トルクレンチ Marco。 05/12/31(土) 12:17 [添付]
小物4._プライヤー Marco。 06/2/26(日) 21:55 [添付]
小物5._SST For ラジオ引っ張り出す Marco。 06/3/9(木) 21:35 [添付]
小物6._聴診棒にもなるT型レンチ Marco。 06/4/23(日) 22:12 [添付]
小物7._ドアミラー外しのSST Marco。 06/11/4(土) 18:44 [添付]
Re:小物7._ドアミラー外しのSST のぶなが 06/11/4(土) 21:47
小物8._シフトカバーを引っ剥がすSST Marco。 07/1/8(月) 21:05 [添付]

便利な小物1._膝当て
 Marco。  - 05/6/13(月) 22:31 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : June12_kneePad.jpg
・サイズ : 58.9KB
    橋を渡ったところのホームセンターで、530円で買いました。タイヤの脱着や、ブレーキ、ショックの交換などの、足回り作業にはあると便利かと思います。膝をいためないこともそうですが、作業着の膝が擦り切れにくくなります。左右の膝につけるとローラースケートの選手になってしましますが、片方の膝だけで十分かと思います。ゴム紐にボタン穴が開いていて、太さ調整も楽です。これでも、いちおうは、お店の、「ドイツ直輸入品販売」のコーナーにありました。

添付画像
【June12_kneePad.jpg : 58.9KB】

Re:便利な小物2._銀マット
 Marco。  - 05/9/19(月) 18:42 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : GinMatt.jpg
・サイズ : 96.1KB
    さて、DIYの季節の再来です。最近は暑いのと、作業場が他人に占拠されてしまっていて、中断中ですが、そろそろ再開の時期です。

 床下作業の必需品ですが、寝板とか、あるかと思いますが、Marco。さんのお勧めは、使い古した銀マットです。 キャンプで、テントの床に使用したことのある方もあるのではないでしょうか? 冬には、テントの下にも敷くと断熱効果がアップします。

 オフ会などでは、ダンボール紙などの利用もあるかと思いますが、さわり心地は、銀マットの方が上と思います。寝板も使いこなせばそれなりに良いとは思いますが、移動用の車の分だけ高さが生じます。 それゆえ、ジャッキアップが、数センチ高さアップが必要になります。 高さ確保には、大きなジャッキが必要になります。 銀マットは、僅か数センチですが、ジャッキアップ高さが低くても作業が出来ます。 また、プロレス並に左右に転がる事が必要となる、リング下の作業には、マットがすばやく転がれます。

 尚、オイル交換等の油抜き作業には、吸収性のあるダンボールの併用がよろしいかと思います、、、。

添付画像
【GinMatt.jpg : 96.1KB】

便利な小物3._トルクレンチ
 Marco。 WEB  - 05/12/31(土) 12:17 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : TorqueWrench.jpg
・サイズ : 101.6KB
    大掃除してたら、工具が目に付いたので、、。今年手に入れた工具の中では、珍しいものかも?

 写真で一番手前が、PROXONのレンチで、5Nm〜30Nmのレンジです。メモリ読みそのままなので初めての方も使いやすいです。ATF交換や、ブレーキ周りの鋳鉄(複雑な成型できるが引張応力の小さい鉄)部品や、プラスチック部品の締め付けに使います。 ネット価格で7000円くらいだったかな?

 真ん中のが、ホームセンターで2980円の、TopMan製。100Nmまでです。取っ手が短いので、50Nm以上の締め付けはつらいです。

 一番奥が、200Nmまでの、Emerson製。自動バックスで定価8000円ですが、1月いっぱいは半額セールです。主にホイルボルト用ですが、足回り整備の太いボルトには無くてはならない工具です。 ロワアーム交換終わってから買いました。未だ使ってません。 (笑^^)

添付画像
【TorqueWrench.jpg : 101.6KB】

小物4._プライヤー
 Marco。 WEB  - 06/2/26(日) 21:55 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Pliers.jpg
・サイズ : 163.0KB
    メガネレンチやラチェット以外で、意外と良く使う小物の工具、プライヤーです。

 一番左が、所謂、”ラジオペンチ”(LongNosePliers)です。HONDAマークが入って入て、30年以上使ってます。何かと重宝しています。

 左から2番目が、ホース・プライヤー。燃料ホース等の脱着には欠かせません。プラグ交換その他、色々と重宝します。

 その右が、弦切りと言うか、縦型ニッパーと言うのか知りませんが、BENZ純正のホースクランプを外すのには便利でした。

 右端は、人に言えないような修理をする時の、プライヤーです。(笑^^)

その他に、Waterポンプ・プライヤーとは、薄型プライヤーとか、普通のプライヤーとかありますが、やはり、良い工具が良いですね。

 プライヤーで手に負えなくなったら、次は、パイプレンチやマスター・レンチ。 そしてトドメは、グラインダー登場です。(笑^^)

添付画像
【Pliers.jpg : 163.0KB】

小物5._SST For ラジオ引っ張り出す
 Marco。 WEB  - 06/3/9(木) 21:35 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SSTforRadioDisBackwards.jpg
・サイズ : 69.7KB
    ラジオを引っ張り抜く、SSTです。
エアコンパネルを引っ張り抜く時も、同じように使います。

 写真は、SSTをラジオに刺したのを裏側から撮影です。
*丸まっている部分が、内側ですよう!

 しかし、この工具、かなりチャッチイです。
ぺらぺらの鉄ですから。 もう少し強度のあるのが欲しいです。

 ちなみに、この工具の事を知らなくて、いろいろと苦労しました。意外に、ネット調べても載ってませんでした(検索に引っかからない?)

 カニを食べる時のSSTも試してみたし、オイスター・ナイフ等も試しましたが、強度は十分だったのですが、曲がりが合わなかったり、厚みが厚すぎたりと、微妙に駄目してた。 (笑^^)

添付画像
【SSTforRadioDisBackwards.jpg : 69.7KB】

小物6._聴診棒にもなるT型レンチ
 Marco。  - 06/4/23(日) 22:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : T_ShapeWrench.jpg
・サイズ : 77.9KB
    20年近く前に、980円で買った、T型レンチです。
ディーゼル車のオイルフィルター(すごく下にあります)交換に使う、長あいレンチです。

 しかし、このレンチは、聴診棒としても使えて、すごく便利です。車用の聴診器みたいのもネットで売られていますが、高周波成分の音だけを聞くには、ピックアップの無い、棒の方が聞きやすく便利ではないかと思います。 まるで、イコライザーですね。

 さて、このレンチ、自宅の集合住宅の、古くなった加圧給水ポンプやそのベアリングの音を聴くのに、最近大活躍です。SR塾にて習った、車整備の技を、最近では、マンション管理組合の技に生かしてます。 ハイ、これも進歩です。

 ところで、このT型の形なのですが、3台並んだインバーター・ポンプの音を聴くのには、感音部と受信部オフセットの仕方がぴったりではあるのですが、T字ですから、やろうと思えば、もう一人と一緒に音を聴くことが出来ます。

 、、、。いやあ、それ以上言うのは辞めておきましょう。(笑^)

添付画像
【T_ShapeWrench.jpg : 77.9KB】

小物7._ドアミラー外しのSST
 Marco。  - 06/11/4(土) 18:44 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DoorMirrorBender.jpg
・サイズ : 31.8KB
    先週の長岡オフの終盤で、ドアミラー外しの練習のために、カバーのストッパーの針金を外すためには、タイヤ・プラグのエアー抜き工具が使えることをShin-hさんから教えていただき、SR塾指定店のアストロ工具店へ行きましたが、残念ながら、売り切れでした。

 エアー抜き工具は、バイク用の短い(長さ3cmぐらい)のしか売っていませんでした。この長さでは使えません。とてもガッカリでした。、、、。

 しかし、そんなことではめげません。大昔の車載工具にあった、山のつぶれたプラスドライバーをグラインダーで削って、SSTを作りました。ヤスリでは日が暮れそうですが、グラインダーでは、あっという間に製作出来ました。

 ドアミラーカバー外して、熱伸縮Tubeとビニルテープで、シールドの被覆の補強をしました。

尚、長岡オフでは、右側のカバーだけを外した処、1本だけがむき出しの状態で。「たいしたこと、ねえじゃん!」、と思ってましたが、本日、左側を外すと、3本から4本(ほぼ全部の配線)がむき出しで、ミラーがご操作無く動くのが不思議なくらいでした。

添付画像
【DoorMirrorBender.jpg : 31.8KB】

Re:小物7._ドアミラー外しのSST
 のぶなが  - 06/11/4(土) 21:47 -

引用なし
パスワード
   Marcoさん。
いつかの横浜山下オフ会で主にこの配線ハーネス取り替えDIYやりましたら、ほとんどのW202は皮膜がやぶれていましたね(>_<)

ほとんどの方が取り替えられました(*^_^*)

私のも不具合が有りやりましたが・・・SWが壊れていて最終的にはディーラーでSWの交換になりましたが・・・

小物8._シフトカバーを引っ剥がすSST
 Marco。 WEB  - 07/1/8(月) 21:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Tool_ShiftPanelDetach.jpg
・サイズ : 4.7KB
    シフトパネルは、W202では、後ろ1箇所に、前2箇所のツメで嵌ってました。W124では、場所は前後ではなく、左右のようですが、同じようなツメ3箇所で嵌っているようです。

 ツメの場所が何処にあって、何処を押せば外れるかは分かるのですが、場所が下にあり、下から手を入れられないので、指をくわえて見ているしかありません。

 家の中で何か工具に使えるものがないか見渡しましたところ、小さな家具の留め金に使うアングルが使えました。アングルを1回曲げると、ちょうど下からツメを押すのに使えました。このアングルは、ただの長方形ではなく、何故か真ん中が尖っていたので、ツメに刺さりやすく、いい感じで入り、ツメが外れました。

こりゃあ、特許モノ、ですね??(笑^^)

添付画像
【Tool_ShiftPanelDetach.jpg : 4.7KB】

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
1 / 64 ツリー 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
60039
(SS)C-BOARD v3.8 is Free