ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
1221 / 1776 ツリー ←次へ | 前へ→

オーディオに関してです しゅごC200@99 05/8/1(月) 23:22
[投稿者削除]
[投稿者削除]
Re:オーディオに関してです おとしん 05/8/3(水) 1:45
Re:オーディオに関してです Syu@C200 05/8/2(火) 10:40
Re:オーディオに関してです しゅごC200@99 05/8/4(木) 22:56
Re:オーディオに関してです pooh 05/8/4(木) 23:11
Re:オーディオに関してです ロケット屋 05/8/4(木) 23:24
Re:オーディオに関してです のぶなが 05/8/5(金) 15:26
Re:オーディオに関してです Syu@C200 05/8/5(金) 22:20
Re:オーディオに関してです [名前未入力] 05/8/9(火) 11:02
[投稿者削除]
[投稿者削除]
Re:続 オルタネータノイズの除去 Syu@C200 05/8/18(木) 21:31
Re:オルタネータノイズの除去 しゅごC200@99 05/8/18(木) 20:11

オーディオに関してです
 しゅごC200@99  - 05/8/1(月) 23:22 -

引用なし
パスワード
   はじめまして
しゅごと申します よろしくお願いいたします
ここにはオーディオマニアの方が多いようなので よく拝見しています
以前 ノイズ対策純正部品のことがありましたが 試された方はいらっしゃいますか? とても気になっていましたが続きがないので尋ねてみます
あとフェライトコアなんですけど 純正のアースコード多くてどこに付けていいのかわかりません 教えてください お願いします
お初ではございますが皆様よろしくお願いします

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/10/14(土) 20:44)

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/10/14(土) 20:45)

Re:オーディオに関してです
 Syu@C200  - 05/8/2(火) 10:40 -

引用なし
パスワード
   ▼しゅごC200@99さん:
>>以前 ノイズ対策純正部品のことがありましたが 試された方はいらっしゃいますか?
の件ですが、言い出したのは私だと思います。

対策は2種類あって、
一つはシリンダヘッドカバーの中のイグニッションコイルにコンデンサを接続するもの。

もう一つは、バッテリーからファイヤーウオール手前まで伸びてる電源ラインの終端に
コンデンサを接続するもの。

の二つです。
前者が98年指示、後者が94年指示のリアスピーカー非装着者指定なので、99年車だとすでに対策されてる可能性はあると思います。
主な症状はAMラジオ受信中にノイズが入る、というものです。

Re:オーディオに関してです
 おとしん  - 05/8/3(水) 1:45 -

引用なし
パスワード
   ▼CESARさん:
>ノイズを除去するアース・システムの製品です・・・
>
>http://www.puma-net.co.jp/html-1/aks.htm

フェライトコアはケーブルにインダクタンスを与えることによって、電流の瞬間的な変化を抑制するものです。瞬間的に電流を流さなきゃいけないアーシングのケーブルにフェライトコア付けたら逆効果です。
フェライトコアはオーディオに使うなら例えば電源側に装着するものと思います。

Re:オーディオに関してです
 しゅごC200@99  - 05/8/4(木) 22:56 -

引用なし
パスワード
   もう少し詳しく書きます
カーオーディオにはこだわってまして その為にベンツに乗り換えたようなものです
今回はシステムの違いを試すために
第一段階:CD→4chアンプ(ブリッジ)→フロントパッシブ2ウエイ
第二段階:CD→DAC→4CHアンプ(ブリッジ)→フロント2ウエイ
第三段階:CD→DAC→クロスオーバー&イコライザー→4chアンプフロント2ウエイ&2chアンプ(ブリッジ)サブウーファー
のアナログシステムになります
ノイズの種類はヒスノイズ ポッスノイズもありますがそれはシステムから出るものとして今回はヒスノイズについての質問です
ノイズが乗ったのは第3段階
ノイズの原因を探るため一度ラインドライバーを入れてみましたが ゲインと共にノイズも増幅しました 次にDACからヘッドへの戻りでノイズが乗っている可能性を考えRCAをモンスターケーブルのプロシリーズを入れてみましたが結果はかわらずでした 第2段階でDACを入れましたがこれはリアシートに載せただけなのでRACからのノイズはなかったと考えてます
ショップ取り付けでケーブルは助手席側ステップを通ってます
ショップ曰く 「ノイズの原因を一から探る動力を考えれば我慢したほうがマシ」なんて無責任なことを言ってますが 皆様ならわかってもらえると思いお尋ねします
よろしくおねがいいたします

Re:オーディオに関してです
 pooh E-MAIL  - 05/8/4(木) 23:11 -

引用なし
パスワード
   ▼しゅごC200@99さん:
>ショップ取り付けでケーブルは助手席側ステップを通ってます
>ショップ曰く 「ノイズの原因を一から探る動力を考えれば我慢したほうがマシ」なんて無責任なことを言ってますが 皆様ならわかってもらえると思いお尋ねします

私もその気持ちわかりますが、どうも無責任ではないようです。
どこの誰に聞いてもノイズの根本を探すくらいなら、対症療法か我慢した方がよっぽど良いと言われます。(^^ゞ

店としては原因追及だけで数日は掛かることもざらで、数万円の請求になることもよくありお客から納得してもらえないと言われたこともあります。


私はヘッドからアンプに入るところにフィルタカマして誤魔化してます・・・。
本当はこれ無い方が音ずっといいのですが、なかなか根本対策することが出来ないでいますぅ〜。

Re:オーディオに関してです
 ロケット屋  - 05/8/4(木) 23:24 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
この手の話に板長さんが静かなの不思議な気が致しますねぇ。
見てないのかなぁ?笑
>あっ僕はオ−ディオ全く駄目ですぅ、
板長さんのを聴かされて、い〜ですねぇ!って言っても
聴かすんじゃなかった!って顔してました(自爆)

Re:オーディオに関してです
 のぶなが E-MAIL  - 05/8/5(金) 15:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:

>聴かすんじゃなかった!って顔してました(自爆)

そうですよ!(笑)お聞きいただいた直後、あたしゃぁ耳がよく聞こえません!?
とか言われれば・・・・(笑)いや、わらっちゃいけませんが・・・。
てっぽうの音で鼓膜が破れたと思いますわ・・・。

この手のAMラジオからのノイズ、、私は捨てています。AMは聴きません。
あきらめています。
ただ、CDとか、FM、テープ再生の時のノイズはかなりのレベルまでカット
できていますね。

一台、一台、違いますからね、カット&トライしかないのではと・・・。
みなさんの行われている内容ですね。

Re:オーディオに関してです
 Syu@C200  - 05/8/5(金) 22:20 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:

私も同感です。しゅごさんには申し訳ないのですが、その年式のその車(私と同じですけど)は
ノイズの固まりなのです。オルタネータノイズ、スロットルコントロールモーターのノイズ、
HFMコントローラ(ECU)のノイズ、イグナイタのノイズ、室内灯のディマーが出すノイズ・・・
当方、非常に高感度のアンプ(LUXMAN)ヘッド(ナカミチ)そのほかを積んでますし、音
を聞くのは業務ですので、高級ヘッド数台分の金額をかけて試行錯誤のノイズ対策しましたが、
ほんと対策と我慢を天秤にかけたら、我慢の方がCP比は圧倒的に高いと思います。

後期型W202で一番効果がある方法は、SP以外すべての機器をトランク置きにする方法です。
リモコンヘッドだけをコンソールに置きます。ナカミチに昔1200+金庫というシステムがあり
ましたが、あれです。それとオルタネータを専門のリビルドショップに対策して貰うこと。特に
ヴァレオのオルタネータはノイズ出しやすいと思います。でもこれを本気でやったら、高いです。
ピンケーブルにしても、シールドアースの検討と耐ノイズに高いケーブルの選択など・・・やる
ことありすぎて目が回ります。

Re:オーディオに関してです
 [名前未入力]  - 05/8/9(火) 11:02 -

引用なし
パスワード
   ▼Syu@C200さん:
>▼poohさん:
>
>私も同感です。しゅごさんには申し訳ないのですが、その年式のその車(私と同じですけど)は
>ノイズの固まりなのです。オルタネータノイズ、スロットルコントロールモーターのノイズ、
>HFMコントローラ(ECU)のノイズ、イグナイタのノイズ、室内灯のディマーが出すノイズ・・・
>当方、非常に高感度のアンプ(LUXMAN)ヘッド(ナカミチ)そのほかを積んでますし、音
>を聞くのは業務ですので、高級ヘッド数台分の金額をかけて試行錯誤のノイズ対策しましたが、
>ほんと対策と我慢を天秤にかけたら、我慢の方がCP比は圧倒的に高いと思います。
>
>後期型W202で一番効果がある方法は、SP以外すべての機器をトランク置きにする方法です。
>リモコンヘッドだけをコンソールに置きます。ナカミチに昔1200+金庫というシステムがあり
>ましたが、あれです。それとオルタネータを専門のリビルドショップに対策して貰うこと。特に
>ヴァレオのオルタネータはノイズ出しやすいと思います。でもこれを本気でやったら、高いです。
>ピンケーブルにしても、シールドアースの検討と耐ノイズに高いケーブルの選択など・・・やる
>ことありすぎて目が回ります。

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/10/14(土) 20:54)

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/10/14(土) 20:54)

Re:オルタネータノイズの除去
 しゅごC200@99  - 05/8/18(木) 20:11 -

引用なし
パスワード
   ▼CESARさん:
>オルタネータノイズを除去するのに、以下の方法があるそうです。
>
>オルタネータのB端子とオルタネータボディの間にキャパシタ(コンデンサ)を繋ぐことでオルタネータノイズをほぼ完全に封じ込めることができます。
>
>設置方法は、キャパシタ(HELIXのCAP33)を使用。
>オルタネータボディにキャパシタの−(マイナス)を接続、同時にアーシング。
>オルタネータのB端子にはヒューズ10Aをかませてキャパシタの+(プラス)へ接続。
これは興味津々
試してみたいと思います
ありがとうございます

Re:続 オルタネータノイズの除去
 Syu@C200  - 05/8/18(木) 21:31 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
実は私、同様の機能の工業用コンデンサを用いたサプレッサーを5年前から付け
てるんです。MB-Netで知り合った方に作ってもらったんですが・・・
確かに効果あるんですが、設置する場所の熱と温度の変化をもろにかぶります
ので、コンデンサの能力が徐々にパンクしていきます。それでも2年は使えまし
た。だんだんノイズが増えてくるんですが・・今現在3代目です。
ところでこの商品33000μFだそうだけど、うちで上記試作品を貰ったと
きは、30000でもノイズが残ったので、50000に作り替えてもらったん
ですが。もちろんそれで取れれば万々歳なんですが、こういうのは現場仕事ですし。

それと、オルタノイズが静かになると、次のノイズが気になり出します。
おそらくそれは、97年式以降ならスロットルコントロルモーターノイズだと思
うのですが、これはほんと難物です。うちもツイターにアッテネータいれること
でしか対処できてません。それでも多少鳴っています。

・・・ってこうやってレスするとイヤミみたいに見えるのは承知してるんですが、
情報提供と言うことで。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
1221 / 1776 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1109561
(SS)C-BOARD v3.8 is Free