ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
286 / 1759 ツリー ←次へ | 前へ→

再確認! SkyRoad 10/5/3(月) 18:39 [添付]
Re:再確認! AKI 10/5/4(火) 21:58
Re:再確認! C240T 10/5/5(水) 0:21
Re:再確認! AKI 10/5/5(水) 1:17
Re:再確認! SkyRoad 10/5/5(水) 2:01
Re:再確認! SkyRoad 10/5/5(水) 1:46
Re:再確認! AKI 10/5/5(水) 8:26
Re:再確認! tabatei 10/5/5(水) 9:21
Re:再確認! tabatei 10/5/5(水) 9:30
Re:再確認! C240T 10/5/6(木) 1:48
Re:再確認! AKI 10/5/6(木) 20:12
Re:再確認! SkyRoad 10/5/11(火) 20:21
Re:再確認! AKI 10/5/11(火) 21:13
Re:再確認! SkyRoad 10/5/11(火) 20:19
Re:再確認! SkyRoad 10/5/11(火) 20:14

再確認!
 SkyRoad  - 10/5/3(月) 18:39 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : コピー 画像1601.jpg
・サイズ : 118.7KB
   こんばんわ!
いつも楽しみにして当掲示板を読ませてもらってます。

実は今回の連休で、他車に乗る機会があったのでちょっとW202との違いを報告させていただきます。

ゴールデンウィークですのでちょっと出かけてみようという事で、
レンタカーのVoxyを借りて、家族4人(夫婦2人幼稚園児2人)+1人(祖母)の5人で長崎〜別府まで出かけてきました。


Voxyは車内が広い為か子供は喜んでたんですが、
大人3人はシートの座り心地が良くなくて、
本日は腰が痛くなり引きこもり状態になってます。


いつも乗ってるW202(95年式、C280、105000Km)の革シートがどれだけ腰に優しいのかという事を認識させられました。


10年以上昔、Beginという雑誌でメルセデスのシートの出来具合の記事を読んだことがありましたが、
今年ソレを実感できました。

Voxy
長所 
 
  燃費が良い  (今回はほぼ高速だったのでリッター15Km!)

  室内が広い  (子供も喜んでました)

  見晴らしが良い (高い目線なので渋滞でもイライラしない)

短所

  長時間は腰が痛くなる  (シートの材質かな?)

  高速ではエンジン音がうるさい!  (W202と比べるのが酷でしょう!)

  クルーズコントロールが無い!   (やはりW202と比べるとねぇ!)

  足周りがフワフワして落ち着かない (レンタカーだから?)


と、長所、短所があった様に思います。

カミさんと祖母(義母)はこの車のほうが良いねぇ!
と言ってくれます。

コレで、多少修理代が掛かっても今後は文句の回数が減るでしょう!
ある意味、狙い通り!


写真は、ウチのC280です。


 

添付画像
【コピー 画像1601.jpg : 118.7KB】

Re:再確認!
 AKI E-MAIL  - 10/5/4(火) 21:58 -

引用なし
パスワード
   SkyRoadさん

うらやましいです。

私の家も、家内がウィッシュを所有していてそれなりです。
確かに最近の車はよく出来ています。しかし、アクセル踏み込みに対しての
反応が鈍すぎる・・・。
また、アクセルが軽すぎる・・・。

ストップから走り始めると、「どっかーん!」と発進してしまいます。
この辺は、W202は皆無ですね。

でも私のW202は左に曲がってしまうので、ちょっと不満足・・・。
早めに直して、ベンツの良さを実感したいです!!

Re:再確認!
 C240T E-MAIL  - 10/5/5(水) 0:21 -

引用なし
パスワード
   W202でも、V6は結構 ドッカン系です。
たまに代車で乗るC200は、機械式ATも相乗効果で「まったり系」ですね。

個人的には、電子式5ATよりも機械式4ATの方が好きです。
(けど、買った車が5ATなのでしょうがないです)


▼AKIさん:
>SkyRoadさん
>
>うらやましいです。
>
>私の家も、家内がウィッシュを所有していてそれなりです。
>確かに最近の車はよく出来ています。しかし、アクセル踏み込みに対しての
>反応が鈍すぎる・・・。
>また、アクセルが軽すぎる・・・。
>
>ストップから走り始めると、「どっかーん!」と発進してしまいます。
>この辺は、W202は皆無ですね。
>
>でも私のW202は左に曲がってしまうので、ちょっと不満足・・・。
>早めに直して、ベンツの良さを実感したいです!!

Re:再確認!
 AKI E-MAIL  - 10/5/5(水) 1:17 -

引用なし
パスワード
   C240Tさん

なるほど、どっかん系なんですね。
相当ちからがあるようですね。
私は230Tなので、もさー・・・・・って感じです。
確実に次の信号までに、3台分は離れてますね(笑)

でも、乗りやすいと思っているので気にしていません。
つい先日まで、国産のスポーツカーを所有していましたが
あれはあれ・・これはこれ・・で割り切っています。

しかし、直進性が悪すぎて正直ベンツの良さがいまいちわかりません。
高速は安定しますが、今までのスポーツでも安定していました。
多分直進性がすべてダメにしているんだと思います。

かなりのスピード出しても、直進性が良ければ意外と何の車種でも
気にならないと思います。

あー直進性なんとかしたいです。

Re:再確認!
 SkyRoad  - 10/5/5(水) 1:46 -

引用なし
パスワード
   AKIさん はじめまして!


>SkyRoadさん
うらやましいです。
私の家も、家内がウィッシュを所有していてそれなりです。
確かに最近の車はよく出来ています。しかし、アクセル踏み込みに対しての
反応が鈍すぎる・・・。また、アクセルが軽すぎる・・・。


そうですよねぇ!
ウチの機械式4ATで走り出すのはマッタリしてますので、
Voxy(現行型)の走り出しとブレ−キの効き過ぎ(基本8名乗車用)には驚きました。

95年式のC280のシートの方がまだまだ硬い座り心地なんで、
Voxyのシートの柔らかさには家族は馴染めなかったみたいです。


>でも私のW202は左に曲がってしまうので、ちょっと不満足・・・。
>早めに直して、ベンツの良さを実感したいです!!

ああ!
ウチのCと似た様な症状ですね!ウチは右側でした。

対処は、車検のテスター屋さんでサイドスリップを計ってもらって、
おおまかにどの辺が悪いかを理解して、
ヤナセにその旨を伝えて修理に出しました。

ウチの場合、
ロアアームブッシュのヘタリ、
ショックアブソーバーのヘタリ、
で右側に走って行ってたみたいです。

交換したら、高速道路で30秒近く直進するようになりました。

自分の場合、長崎には有名なショップが無い為ヤナセに出しましたが、
近くに専門のショップがあればソチラでも良いかと思います。

ちなみに、料金は13万ほどでしたが、
その日に終了しました。
2年半くらい前の事です。

Re:再確認!
 SkyRoad  - 10/5/5(水) 2:01 -

引用なし
パスワード
   C240Tさん はじめまして。

>W202でも、V6は結構 ドッカン系です。
たまに代車で乗るC200は、機械式ATも相乗効果で「まったり系」ですね。
個人的には、電子式5ATよりも機械式4ATの方が好きです。
(けど、買った車が5ATなのでしょうがないです)


イイですね!C240!
「V6」という言葉の響きに当時はあこがれてました。

95年式の車にもう10年乗ってますが、
ウチのC280よりC240の方がエアコン等の出来が良さそうですもんね!
コンピューター診断できないし...

ただ、C280を手放さないのは、
カミさんが他の車に試乗しても
「シートの座り心地が嫌だ!」と拒むんですよ!

どうやら、他の車では腰が痛くなるみたいです。(ヘルニアが持病)

W203の試乗をしても、ダメと言ったくらいですから。


まあ、なんとか細々と修理しながらでも、
乗り続けて行こうと思ってます。

Re:再確認!
 AKI E-MAIL  - 10/5/5(水) 8:26 -

引用なし
パスワード
   SkyRoadさん

やはりみなさん結構なっているみたいですね。
ロアアームブッシュは完全にちぎれていたので先日
修理をしたばかりです。
かなり改善しましたが、まだ曲がります。

この掲示板でみなさんから、リアのブッシュやボールジョイントの
交換を勧められたのでやってみようかと思います。

ただ、SkyRoadさんみたいに修理前にアライメントを確認して
修理に出した方が無難のようですね!!

休み明けに一度出してみます。
ありがとうございます。

Re:再確認!
 tabatei WEB  - 10/5/5(水) 9:21 -

引用なし
パスワード
   ▼AKIさん:

tabateiです。

既にロアアームのブッシュ交換とのことですので
アライメント調整で直るといいですね^^

ちなみにオートバックス等整備ピットを持ったところなら
どこでもアライメント測定と調整できます。
自分はブッシュ交換と一緒にベンツが得意な工場にやってもらいましたが、
測定・調整で2諭吉でした。

アイドラーアームとスタビライザーのブッシュの件については
別ツリーでコメントします^^

Re:再確認!
 tabatei WEB  - 10/5/5(水) 9:30 -

引用なし
パスワード
   ▼SkyRoadさん:

はじめまして、福岡のtabateiです。97年C230Tです。

>自分の場合、長崎には有名なショップが無い為ヤナセに出しましたが、
>近くに専門のショップがあればソチラでも良いかと思います。

福岡市内まで来られると(汗)、いくつかあるのですが・・・
自分も主治医の整備工場のメカニックさんに紹介してもらって
ロアアーム他のブッシュ交換しました。

http://www.autospot911.com/

サイトだけ見るとお金持ち向けかな?と思いますが
実際、訪問したら、いい人ばかりで予算相談の上、対応してもらえました。

しかし、長崎道はとばせますね(笑)〜肥前の高速奉行さえ気をつければ(汗)

Re:再確認!
 C240T E-MAIL  - 10/5/6(木) 1:48 -

引用なし
パスワード
   AKIさん、SkyRoadさん

休み中の移動は、カプチーノばかりだったC240Tです。

C230Tのエンジンが一番イイって聞きますよ。トルクがあって、壊れにくい。
(先日の代車も230でしたが、乗りやすかったです)
C280の直6も良いエンジンですよね。

私の場合は、偶然、見たブログの「売ります」情報で買った個体ですから、
選べる訳もなく、「C240Tになってしまった」が本音です。
(探していたのはC200T)

電子式AT+V6は、スタートダッシュは国産に近い感覚です。
(しかし、国産よりは遅い)
なので、まったり感がないというか?ドイツ車らしくないというか??
(以前、オペルにも乗っていたので)
メンテ性もあるかもしれませんが、機械式の方が「らしい」と感じます。


「嫁車なのでノーマルで乗る」と決めていた割には、
ビル足(バネ+ショック)+C36スタビ+レカロ2脚(但しチャイルドシート・・・) なんてことをしながら、現在はアルミを物色中です。


▼tabateiさん:
>▼SkyRoadさん:
>
>はじめまして、福岡のtabateiです。97年C230Tです。
>
>>自分の場合、長崎には有名なショップが無い為ヤナセに出しましたが、
>>近くに専門のショップがあればソチラでも良いかと思います。
>
>福岡市内まで来られると(汗)、いくつかあるのですが・・・
>自分も主治医の整備工場のメカニックさんに紹介してもらって
>ロアアーム他のブッシュ交換しました。
>
>http://www.autospot911.com/
>
>サイトだけ見るとお金持ち向けかな?と思いますが
>実際、訪問したら、いい人ばかりで予算相談の上、対応してもらえました。
>
>しかし、長崎道はとばせますね(笑)〜肥前の高速奉行さえ気をつければ(汗)

Re:再確認!
 AKI E-MAIL  - 10/5/6(木) 20:12 -

引用なし
パスワード
   C240Tさん

そうですか?
まあ、確かに230のエンジンは乗りやすいと思います。
比べたことがないので、完全に個人的主観ですが・・・。

最近プラグを交換しました。
まだ、BOSCH製の新品に近い状態でしたが
ブリスクというメーカーが非常に調子が良くなるとの事で
装着したところ、!!!!!
アイドリングから、全てが良くなりました。
下り坂を走っている感じで、ブレーキが効かない・・・。

このぐらい良くなりました。

Re:再確認!
 SkyRoad  - 10/5/11(火) 20:14 -

引用なし
パスワード
   tabateiさん はじめまして。

>しかし、長崎道はとばせますね(笑)〜肥前の高速奉行さえ気をつければ(汗)

そうですね!
長崎道は比較的車が少ないので、走りやすい道ですね!

そうそう、走行中覆面の白のクラウンが後ろから来た事がありますが、
クルーズコントロールを115Kmで設定して走ってますので、
高速道路では停められた事がありません。

意外とあのクルーズコントロールは使えますね!

月に4〜5回は仕事で福岡に行ってるので、
覆面には気をつけて走りたいです。

Re:再確認!
 SkyRoad  - 10/5/11(火) 20:19 -

引用なし
パスワード
   C240Tさん

>なんてことをしながら、現在はアルミを物色中です。


オイラのC280のアルミですが、数年前にヤフオクでGetしました。

17インチのAMGのアルミですが、
タイヤ8分山付きで4本で45000円でした。(送料込み)

もしかしたら掘り出し物があるかもしれないですね!

Re:再確認!
 SkyRoad  - 10/5/11(火) 20:21 -

引用なし
パスワード
   AKIさん:こんばんは。

>ブリスクというメーカーが非常に調子が良くなるとの事で
>装着したところ、!!!!!
>アイドリングから、全てが良くなりました。
>下り坂を走っている感じで、ブレーキが効かない・・・。
>
>このぐらい良くなりました。


と、言う事は燃費も上がったという事でしょうか?

こういうご時勢ですから、燃料代が下がってくれると嬉しいですね!

Re:再確認!
 AKI E-MAIL  - 10/5/11(火) 21:13 -

引用なし
パスワード
   SkyRoadさん

こんばんは。
もちろん、燃費も上りました。
リッター1Kmぐらい一気に・・・。
まあ、走る環境(天候等)も変わってきているので一概に言えませんが
明らかに、出だしからスムーズになってます。
回転数も上りませんし、確実に良くなっています。
おすすめですよ。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
286 / 1759 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1108535
(SS)C-BOARD v3.8 is Free