ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
1063 / 1760 ツリー ←次へ | 前へ→

ステアリングダンパーへたり P38 06/2/2(木) 12:53

Re:ステアリングダンパーへたり sr_188 06/2/2(木) 21:49
Re:ステアリングダンパーへたり pooh 06/2/3(金) 9:13

Re:ステアリングダンパーへたり
 sr_188  - 06/2/2(木) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ボールナット式

ステアリングの初期はスクリューナット式でステアリングシャフトがボルトでナットにギアが付いていてそれでセクターーギヤを回して操作していました。
直接ナットと接触する為、操作も重く、磨耗も早いのでステアリングシャフトをウォームスクリューにしてナットの中にボールを入れて摩擦の低減と寿命を延す様にしたのがナットギアなのでボールナットと呼ばれています。
またナットギアとセクターギアにRを付けて可変ギア比をつけているものも多いです。

Re:ステアリングダンパーへたり
 pooh  - 06/2/3(金) 9:13 -

引用なし
パスワード
   ▼sr_188さん:
困ったときのsr_188頼み・・・、詳しい解説ありがとうございます。m(__)m

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
1063 / 1760 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1108611
(SS)C-BOARD v3.8 is Free