ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
655 / 1760 ツリー ←次へ | 前へ→

純正CDチェンジャーについて A6M2 06/1/28(土) 22:34

Re:純正CDチェンジャーについて A6M2 06/1/29(日) 0:05
Re:純正CDチェンジャーについて まっきー 06/1/29(日) 0:51
Re:純正CDチェンジャーについて T.M 06/1/29(日) 0:57
Re:純正CDチェンジャーについて C240T 07/10/22(月) 23:49
Re:純正CDチェンジャーについて マスター 07/10/23(火) 18:09
Re:純正CDチェンジャーについて C240T 07/10/24(水) 11:26
Re:純正CDチェンジャーについて マスター 07/10/24(水) 12:27
Re:純正CDチェンジャーについて 通行人 07/10/24(水) 19:01
Re:純正CDチェンジャーについて C240T 07/10/25(木) 9:26
Re:純正CDチェンジャーについて C240T 07/10/30(火) 0:36

Re:純正CDチェンジャーについて
 A6M2  - 06/1/29(日) 0:05 -

引用なし
パスワード
   なるほど参考になります。自分のは97年なのでデッキの液晶が横長のやつです。
バッテリー近くですか・・。ずっと反対側を探していました(汗)
ちなみにチェンジャーはマガジンを出すための丸いダイヤル?つまみ?の付いているタイプのチェンジャーしか合いませんよね?

Re:純正CDチェンジャーについて
 まっきー  - 06/1/29(日) 0:51 -

引用なし
パスワード
   チェンジャーの配線は,ほとんどの車は,トランク右側にまで来ています。
ただ,ヤナセ芝浦のサービスマンに直接聞いたことがあるのですが,まれには配線のない個体もあるそうです。その場合,配線引き直しでけっこうな金額になってしまうそうなので,一度,トランク内張りを外して確認した方がいいですね。

私も,以前,チェンジャーを別途購入して取り付けようと思ったとき,トランク内張りを外さなくても,配線が見えるものだと誤解して,「あれ,ないぞ?」と思ったことがありました。
でも,トランク右側内張りを外すと,綺麗に結束されたコネクター付きの配線が来てました。
取り付けは,ぽん付けです。

なお,チェンジャーは,光ケーブルタイプと通常のケーブルタイプがあったはずですので,その互換性には気を付けて手に入れて下さい。

Re:純正CDチェンジャーについて
 T.M E-MAIL  - 06/1/29(日) 0:57 -

引用なし
パスワード
   ▼A6M2さん:
>なるほど参考になります。自分のは97年なのでデッキの液晶が横長のやつです。
>バッテリー近くですか・・。ずっと反対側を探していました(汗)
>ちなみにチェンジャーはマガジンを出すための丸いダイヤル?つまみ?の付いているタイプのチェンジャーしか合いませんよね?

ケーブルはトランク内のヒューズボックスの奥の方に右側の内装を剥いだ中にありました。黒で太いケーブルです。ヒューズボックス近くに通すための切り欠きらしきものもありました。
デッキの液晶が長い(カセット挿入口の見えているタイプ)でもスイッチ形状が異なり2タイプ存在するようなので断言できませんが、デッキ形状が異なったときを境に光ケーブルに変更されたようです。
’96以降のモデルのオーナーさんの情報があればわかるのですが、当方初期モノなのでその点断言はできません。
新品、中古をいずれを買うにしても年式チェックはした方がよいと思います。
尚、オーディオ30と呼ばれる次のオーディオに変更されたのは’99モデルからです。
最後にですがCDチェンジャー自体のデザインはセダンなら12枚チェンジャーで仰る通りの形ですが、通年同一のようなので・・・

また、ステー自体も車種別で専用のものが存在します。

経験上バッテリーを外してステーを設置する必要があったのと、隣接する内装との間に付属の干渉防止パッドみたいな物をつけると位置によっては内装と当たってかえって邪魔になった経験があります。

Re:純正CDチェンジャーについて
 C240T E-MAIL  - 07/10/22(月) 23:49 -

引用なし
パスワード
   古いスレッドを検索しましたら答えが
分からずに困っています。

C240Tに乗っているのですが、
純正CDチェンジャーの配線がどこまで
来ているのか分からずに困っています。
バッテリー付近に配線が来ているかと思い探したのですが、
中々発見できません。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら
お助け願えませんでしょうか?

なお、車両は98年式C240Tです。
ご指導、宜しくお願いいたします。

Re:純正CDチェンジャーについて
 マスター  - 07/10/23(火) 18:09 -

引用なし
パスワード
   どこまでと言うのかがよくわかりませんが、純正CDチェンジャーを取り付けてあるトランク開けて右側の床下に配線来ていたと思います。
右床下か右側面の蓋を開けた奥にないでしょうか?

Re:純正CDチェンジャーについて
 C240T E-MAIL  - 07/10/24(水) 11:26 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:

ご回答ありがとうございます。

>どこまでと言うのかがよくわかりませんが、純正CDチェンジャーを取り付けてあるトランク開けて右側の床下に配線来ていたと思います。
>右床下か右側面の蓋を開けた奥にないでしょうか?

もう一度良く見てみるようにしてみます。
また、後日レポートいたします。

現状、純正CDチェンジャーはついていない状態ですので、
ワゴンタイプのC240Tのチェンジャーが付くべき場所が分からずでして・・・。

Re:純正CDチェンジャーについて
 マスター  - 07/10/24(水) 12:27 -

引用なし
パスワード
   私の純正は右側下の引っ張り開けるところについてましたので多分その辺りにあると思います。

Re:純正CDチェンジャーについて
 通行人  - 07/10/24(水) 19:01 -

引用なし
パスワード
   右川のテールライト側の
ふたをあけるとケーブルが運転席方向に丸まっていると思います。
装着場所はバッテリー横に縦穴がふたを開ける形であります。

Re:純正CDチェンジャーについて
 C240T E-MAIL  - 07/10/25(木) 9:26 -

引用なし
パスワード
   ▼通行人さん:

>右川のテールライト側の
>ふたをあけるとケーブルが運転席方向に丸まっていると思います。
>装着場所はバッテリー横に縦穴がふたを開ける形であります。

ありがとうございます!
非常に良く分かりました!!!
おかげで装着できそうです。
週末にトライしてみます。
ありがとうございます。

Re:純正CDチェンジャーについて
 C240T  - 07/10/30(火) 0:36 -

引用なし
パスワード
   マスターさん、通行人さん:

ご報告です。
結論から申し上げますと、無事に見つかり装着ができました!
皆様のおかげです、ありがとうございます!

快適です。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
655 / 1760 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1108598
(SS)C-BOARD v3.8 is Free