ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
1184 / 1760 ツリー ←次へ | 前へ→

C36 ATEブレーキスワップについて T.M 05/9/1(木) 14:32

Re:C36 ATEブレーキスワップについて T.M 05/9/2(金) 14:14

Re:C36 ATEブレーキスワップについて
 T.M E-MAIL  - 05/9/2(金) 14:14 -

引用なし
パスワード
   ▼あづさん:
>▼T.Mさん:
>はじめまして。あづと申します。(JBOYさん、CESARさん、どうもです!)
>私は同じ95のC280AMG(ブレーキの中身はC280と同じ)に
>表側ポッドにAMG刻印が入った同じ年式の36ブレーキを移植しました。
>特にハブ加工はしてません。パッドセンサーは切り貼りしましたが、
>それ以外はいわゆるポン付けでしたよ。
>で、知識の無い私が書き込みしたのは私と同じ失敗をしないで欲しいと思い
>まして。というのは、ブレーキを付けるだけ付けてみたらホイールとキャリパー
>のクリアランスが紙1枚、ちょっとGでもかかったら終わりの状態でした・・・。
> 当方AMG ST−IIの18インチ(E50・55のヤツ)で、まさか付か
>ないことはないだろう・・と油断してました。だって同じST−IIの17インチが
>C36の標準ですから。で、結局スペーサーでクリアランスは確保しました
>(スペーサーもフロントは普通のハブセン無しだとブレまくりで結局特注に
>なってカネかかりました)。
> ホイールとの兼ね合い、私が申し上げるまでも無いと思いますがよくよく
>ご確認を。
> ではでは。

あづさん:
書き込み有難うございます。
ホイールやはやりチェックすべきですよね。
知り合いの36の方は210用のAMGスタイリングIIでしたっけ?18インチ履かせておられますが、ホント紙一重って感じでした。聞けば干渉したから削ったとか!?
ちなみに私の履いてるホイールはレイズ製のあまり見かけない10スポークですが、うまいことキャリパー部分に逃げがあってさらにデカイキャリパーでもいけそうです。
95でも4気等と6気等でブレーキ容量が異なるので、もしかしたらそれで上手くいったのかもしれませんね〜いずれにせよもう少し情報収集が必要のようです。有難うございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
1184 / 1760 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1108547
(SS)C-BOARD v3.8 is Free