ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
1292 / 1759 ツリー ←次へ | 前へ→

ドアミラー破損 たかみっち 05/5/12(木) 20:46 [添付]

Re:ドアミラー破損(断線) ロケット屋 05/5/12(木) 22:01
Re:ドアミラー破損(断線) たかみっち 05/5/12(木) 22:23
Re:ドアミラー破損(断線) ok 05/5/13(金) 22:50
Re:ドアミラー破損(断線) pooh 05/5/13(金) 23:06

Re:ドアミラー破損(断線)
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/5/12(木) 22:01 -

引用なし
パスワード
   ▼たかみっちさん:
こんばんは!
何回も話題に上ってご存知かと思いますが
二つ有る内の断線の方は元々最悪の配線を使用してるのです。
断線では無く被覆がボロボロになって何れショ−トします。
ショ−トの仕方ではウィンドレギュレ−タ−が壊れます(結構します)
D相手なら文句の一つでも言いたい処です、
金属部材の破断は治しようがありませんが、
(普通はロック機構が先に外れるようになっているのですが
僕ならDに設計ミスでは無いかまたはロック機構の不作動か訊いて見ます)
配線についてはメンテペ−ジにshin-hさんが
修理法を解説しておられますからご参考になれば幸いです。
(材料代数百円で済みます)ミラ−ユニットも結構しますからねぇ、

>メカニックの話によると、こんな調子だと反対側も同じ症状でしょうから早めに修理したほうがいいとのことです。放置しておくと最悪両方のドアミラーが不動になる可能性があるといわれました。

Re:ドアミラー破損(断線)
 たかみっち E-MAIL  - 05/5/12(木) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
ミラーユニット・・・あるヤナセの下請けで絶対に名前は出せませんが、今回の部品ユニット新古品で税別52500円でした。高いですね。
これは、W202のみならずSクラスでも同様だそうです。つまり、ベンツ全般にいえることだそうです。
これって対策されないのでしょうか?
国産車ではあまり聞かないのですが・・・

あとヤナセに15年勤めていたエンジニアと話す機会があり、ヘッドライトのことで話をしましたが、これはまた追々ということで。

Re:ドアミラー破損(断線)
 ok  - 05/5/13(金) 22:50 -

引用なし
パスワード
   たかみっちさん、初めまして、こんばんは、okといいます。

>ミラーユニット・・・あるヤナセの下請けで絶対に名前は出せませんが、今回の部品ユニット新古品で税別52500円でした。高いですね。

ほんとミラーユニット高いですね。
私のも右側折れてたのでス○○ドジ○○ンに見積頼んだら、新品で

ドアミラー(本体のようです)¥36.750 (純正)
ミラーハウジング(ケースのようです)¥7.420 (純正)
これに消費税、送料、代引き手数料 とのことでした。
ご参考まで。

私はまだ折れかたが少ない(?)ので、放置プレイにしてます(笑)

Re:ドアミラー破損(断線)
 pooh E-MAIL  - 05/5/13(金) 23:06 -

引用なし
パスワード
   ▼okさん:
▼たかみっちさん:
>ドアミラー(本体のようです)¥36.750 (純正)
>ミラーハウジング(ケースのようです)¥7.420 (純正)


配線はオフ会でなおせば同じ出費でも(高い?、笑)、楽しい時間が付いてきてオマケにDIY技術まで身に付くので如何ですか??

折れた人の部品は本国純正価格でも300ユーロするので、スピードジャパン価格は安いですよ〜。

ちなみに電動可倒機能が無いのが基本のようなので、私のは皆さん仰るようなトラブルとは全く無縁でタフなもんです。
本当に無理して日本向けに取って付けた機能のようですね・・・。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
1292 / 1759 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1108534
(SS)C-BOARD v3.8 is Free