ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
282 / 1760 ツリー ←次へ | 前へ→

燃料計の動き ワゴンちゃん 10/1/27(水) 7:46

Re:燃料計の動き ワゴンちゃん 10/1/27(水) 17:47
Re:燃料計の動き ウーロンニア 10/1/27(水) 18:33
Re:燃料計の動き ワゴンちゃん 10/1/28(木) 8:06
Re:燃料計の動き ウーロンニア 10/1/28(木) 11:43 [添付]
Re:燃料計の動き ワゴンちゃん 10/1/28(木) 12:11
Re:燃料計の動き ウーロンニア 10/2/9(火) 19:08
Re:燃料計の動き ワゴンちゃん 10/2/11(木) 7:28
Re:燃料計の動き ウーロンニア 10/2/11(木) 10:46

Re:燃料計の動き
 ワゴンちゃん  - 10/1/27(水) 17:47 -

引用なし
パスワード
   1091様 ウーロンニア様 アドバイスありがとうございました。
この症状が始まったのが おそよ10日前。
次回の整備点検が2−3ヵ月後に迫ってるので、その際にタンク内のフロートの異常をたずねてみたいと思います。
それまでは様子をみて乗ってみるつもりですが・・・・・

もし 配線皮膜劣化ショートの場合ですが、これは早急な修理が必要なのでしょうか? 

いずれの場合でも、早めの修理が必要なのかどうか、お教えください。
初心者的な質問で、本当にすみません。

Re:燃料計の動き
 ウーロンニア  - 10/1/27(水) 18:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ワゴンちゃんさん:
メカニックがテスターで抵抗測ればフロートが逝っているのか?それとも別の原因があるのか、判明すると思います。
燃料ポンプも同じですがフロートを外して現物を見てみると、よくぞまぁこんな頼りない作りでガソリンと接していて作動しているもんやなぁ〜・・・っと感心させられます。
燃料ゲージの故障なら走行距離さえ注意していれば、特にエンジン停止するような走行そのものに問題はないし、ヒューズがプチプチ切れる訳でもなければ慌てて修理しなくても良いかもしれないですね。

Re:燃料計の動き
 ワゴンちゃん  - 10/1/28(木) 8:06 -

引用なし
パスワード
   ウーロンニアさんへ
いつも 親切に答えてくださって ありがとうございます。
満タンにしてから 25キロを走るまで、燃料計がずっと”下”から動かずに
いましたが、今朝 運転してる最中に「満タンレベル」まで上がりました。
なんだか こういった 小さな問題にもドキドキしまってました。

そんなに 適当な(?)フロートで燃料の量を測ってるのですか。笑
実際に見てみたいと思ったのですけれど、工具もなにもなければ無理なのですよね?

Re:燃料計の動き
 ウーロンニア  - 10/1/28(木) 11:43 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : pomp.JPG
・サイズ : 48.8KB
   ▼ワゴンちゃんさん:
ひょっとしてワゴンちゃん・・・タバぁコ吸います?
メーターの針と、その針の下部にある直径1mmくらいのストッパーとの固着ってことはないでしょうかねぇ?
寒いこの時期によく発生報告ありです(10分〜20分後温まるとピョコンと離れる)。
わたくしの場合はタコメーターの針とストッパーが丁度この時期固着しました。
メーター外して針とストッパーを拭き拭きして修理完了。何か変な茶色いネバネバのヤニっぽいものが接着剤になっていました。ついでにタコメーター以外の針も掃除したんですけれど、けっこう同じようにベタベタしていたのを覚えております。
後期だと穴が開いていないのでムリだけれど、前期ならメーター正面左右のダイヤルの隙間から、今度燃料の針が上がっていない時に細〜い針金か何かで確認できるんですけれど・・・
※そーですねぇ、工具も必要ですが、わたくしの場合は優れたメカニックの友人どものおかげでなんとか維持しております。わたくし身分不相応のクルマ4台維持の大バカ者でして、画像は家族用クライスラーボイジャー号の燃料ポンプ交換(もちろんアッセンブリーではなく中身のモーターのみ交換よ!)の際の一枚。あまりの配線の細さとペラっペラな作りに驚嘆。アメ車ですからあまり参考になりませんが、W202のブレーキローター・キャリパーなんかも日本車のソレと比べると、見た目的には正直プアーに感じてしまいます。んまぁ、要はしっかり作動して壊れなくて維持が容易なら◎ですから、そのへんを穿ってしまうと結局はウチの嫁の言うとおり、日本車が良いってことになってしまうんですけれど・・・なんかね、W202が好きで直しちゃうんですよ・・・

添付画像
【pomp.JPG : 48.8KB】

Re:燃料計の動き
 ワゴンちゃん  - 10/1/28(木) 12:11 -

引用なし
パスワード
   ▼ウーロンニアさんへ
自動車 4台も所有なさってるのですか?!?! すごいですね。
私の場合、金銭的にも 住んでる場所的にも無理かなぁ・・。うらやましい。

私は ガソリン計の動きに 要注意です。

いつもありがとうございます!

Re:燃料計の動き
 ウーロンニア  - 10/2/9(火) 19:08 -

引用なし
パスワード
   ▼ワゴンちゃんさん:
http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=13371;id=w202
↑ひょっとしてコレ?

Re:燃料計の動き
 ワゴンちゃん  - 10/2/11(木) 7:28 -

引用なし
パスワード
   ▼ウーロンニアさん:

電気系の修理をなさってる方に直して頂きました。
燃料タンクの両サイドにある(?) FUEL SENDERとかいう部品の故障でした。 
この部品を2個と工賃で およそ5万円ほどかかっちゃいましたけど
現在 元気に燃料計は動いてくれています。
ありがとうございました。

Re:燃料計の動き
 ウーロンニア  - 10/2/11(木) 10:46 -

引用なし
パスワード
   ▼ワゴンちゃんさん:
それは良かった

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
282 / 1760 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1108598
(SS)C-BOARD v3.8 is Free