ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
1671 / 1760 ツリー ←次へ | 前へ→

車の水没 yasyas 04/9/30(木) 16:36

Re:車の水没 しー 04/10/9(土) 8:36
Re:車の水没 pooh 04/10/9(土) 9:42
Re:車の水没 yasyas 04/10/9(土) 11:42
Re:車の水没 しー 04/10/9(土) 11:51
Re:車の水没 yasyas 04/10/25(月) 14:25
Re:車の水没 のぶなが 04/10/25(月) 14:37

Re:車の水没
 しー  - 04/10/9(土) 8:36 -

引用なし
パスワード
   台風のおかげ(?)で今朝は冠水道路を何度も走行することになりました。
走行後車を見るとバンパーやホイール、グリルの上のほうまで枯れ葉が引っかかっていました。
なぜかナンバープレートがまるで出っ歯のように前方に歪んでいました(多少ですが)。前方に走っていたのに???

カキコにあったように一気に走りぬけようとすると対向車がうちの車を見て前方でUターンし始めたぁ!
走り抜けることしか頭になく「どけ、どけーぃ!」と心でつぶやき、結局事なきを得ましたが、この雨がやんだ後に車を再確認しようと思っています。

その後しばらく走行もできましたし、車内にも浸水はありませんでした。

Re:車の水没
 pooh  - 04/10/9(土) 9:42 -

引用なし
パスワード
   ▼しーさん:
>なぜかナンバープレートがまるで出っ歯のように前方に歪んでいました(多少ですが)。前方に走っていたのに???

水圧でステーとの間に水が入り込んで押し出したんじゃないでしょうか?


>その後しばらく走行もできましたし、車内にも浸水はありませんでした。

確実安全限界の目安はだいたいタイヤの半分=車軸の高さくらいまでだそうです。平均するとグリル・ドアの下側くらいですね。

でも車種による差・スピード加減諸々の理由も絡んでくるので、私は安全マージンも考えその半分くらいまでを目安にしています。

雨は嫌いじゃないけど、深い水たまりが嫌いなpoohでした。

Re:車の水没
 yasyas  - 04/10/9(土) 11:42 -

引用なし
パスワード
   しーさん・poohさん・東海の皆さん

台風は東海〜関東に直撃のようすですね。四国は避けてくれましたが
まだ瀬戸内側でも一部で避難指示が続いています。
くれぐれも水没しないようご注意下さい。明日のテーマが変わります。

明日は台風一過で晴天であればいいですね。

Re:車の水没
 しー  - 04/10/9(土) 11:51 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:

>水圧でステーとの間に水が入り込んで押し出したんじゃないでしょうか?
>
>確実安全限界の目安はだいたいタイヤの半分=車軸の高さくらいまでだそうです。平均するとグリル・ドアの下側くらいですね。
>
>でも車種による差・スピード加減諸々の理由も絡んでくるので、私は安全マージンも考えその半分くらいまでを目安にしています。
>
>雨は嫌いじゃないけど、深い水たまりが嫌いなpoohでした。

今、雨が(なぜか?)降っていないで車確認してきました。
フードを開けるとラジエーターコアにびっしりと棒状の枯れ草がついていました。
コアの半分くらいの高さまで。
フロントバンパー=タイヤの半分の高さ=ドアモールより下側は水の中だったのでしょう。
対向車から見れば、こりゃヤバイ!ってUターンしたくなりますね。
車内、トランク、給気何れも被害なし。エンジンもかかりました。
被害はナンバープレートだけです。たぶん!

poohさんのおっしゃる通りだと思います。
普段通る道でも水たまりの水深はわかりませんから、Uターンしたほうが良さそうですね。
ドキドキしましたし、その後の精神衛生上良くないです。反省しました。
水陸両用になりつつあるしーでした。

Re:車の水没
 yasyas  - 04/10/25(月) 14:25 -

引用なし
パスワード
   先週土曜日に、ヤ○セ系のディーラーにウインカーの交換に行ったところ
このところの台風で水没したベンツが、20台ぐらい入庫していました。
新車のSクラスや、1980年代のSL280のフルオープンや、もちろんW202も・・・。
完全に水没したSは、修理代が500万円を越えるものあるとか・・・。
サービスマンはお客さんに貸す代車が足りないとぼやいてました。

新潟の地震での廃車もお気の毒ですが、水没はある程度予測できるのではと
思いましたが、みんなこんなことは想像できない事態だったのでしょうね。

JRから見る新居浜の自動車修理工場には、明らかに新しい車が山積みでした。
ほとんどが水没での廃車だと思われます。 なんか暗〜い気分です。

Re:車の水没
 のぶなが E-MAIL  - 04/10/25(月) 14:37 -

引用なし
パスワード
   yasyasさん:
>JRから見る新居浜の自動車修理工場には、明らかに新しい車が山積みでした。
>ほとんどが水没での廃車だと思われます。 なんか暗〜い気分です。

はい。紙一重・・・聞いた話ですが私んちの近所では一時間くらい車が水に浸かったようです。集中豪雨の水、排水がはききれないらしいです。
道路は、かろうじて大型バス、トラックが道路のセンターを走り、道路端は完全に冠水だったようです。ひとごとではありませんね、

こんどの24号も要注意です。まるで計画されたように、地盤を水で緩めておいて地震がおきていますからね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
1671 / 1760 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1108611
(SS)C-BOARD v3.8 is Free