ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
102 / 188 ツリー ←次へ | 前へ→

タイヤの消耗 ロケット屋 06/11/14(火) 15:47

Re:タイヤの消耗 るーふー 06/11/23(木) 22:10
Re:タイヤの消耗 ロケット屋 06/11/23(木) 23:37
Re:タイヤの消耗 まっきー 06/11/24(金) 9:51
Re:タイヤの消耗 るーふー 06/11/24(金) 23:37

Re:タイヤの消耗
 るーふー  - 06/11/23(木) 22:10 -

引用なし
パスワード
   皆様方、お世話になります。
私は96年式のC36に乗っています。
総走行距離は53000kmといったところです。
タイヤは純正(前:225/45-17 後:245/40-17)より細く前後とも 215/45-17です。
ローテーションができるメリットがあるような気がしてサイズを揃えました。
後輪はスペーサーをいれています。
以前に乗っていた300E-24からそのまま移しました。
タイヤは前:ピレリ ドラゴン 後:ピレリ P7000 と安価なタイヤを使用しています。
私は今のC36に乗り換えてまだ1年足らずですし、週末ドライバーなので消耗具合がよく把握できていませんが、なんとなく後ろが減っているような気がします。
ブレーキパッドは前がよく減っているようです。
22mmのスペーサーを後に入れてますので、今後は後タイヤの内側が減ってきそうです。
運転の仕方はとても乱暴です。
在来道でも、○5○km/h程度で走る事が あったような なかったような。
皆様方、こんなドライバーになりませぬよう。
私も、大人にならないといけませんですね。
ちなみに33歳です。
失礼しました。

Re:タイヤの消耗
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/11/23(木) 23:37 -

引用なし
パスワード
   情報ご提供のみなさま、有難う御座いました。
消耗の仕方もそれぞれですね、

僕も1年半しか経っていませんし後2回に前1回の
ペ−スも前オ−ナ−の友人からの引継ぎです。

タイヤを更新してから僕の乗り方が出るかと
思われます。

更に足回りの不具合はタイヤに顕著にでますね。
時々はその減り具合を観察し考察されるのも
必要かとも思われます。

▼るーふーさん:
いや、立派な大人と思ってます!笑v

>タイヤは純正(前:225/45-17 後:245/40-17)より細く前後とも 215/45-17です。

そう、前:225/45-17は下道で60km/h位では結構、轍に取られますね。
Dら〜では215/45-17だと改善されます。と言われました。しかし
高速でのデメリットもあると言われたのとめんどいので其の儘です。

215/45-17はスペアタイヤ(80km/hまでの制限)のサイズですが、
4輪とも同じなら荷重分散でそう不都合は無いのかもしれませんね。

Re:タイヤの消耗
 まっきー  - 06/11/24(金) 9:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:

えーと.....。記憶を呼び起こしますと。

W202のC280SPは,前輪内側が片減りしてました。
専門店でショック交換したついでにアライメント取り直しましたが,ほとんど改善はなかったです。
せいぜい前輪は,左右が均等の内側片減りになったくらいです(笑)。
(調整前は左右のどちらかがより片減りだったのが改善?)
どんなにアライメントとっても,ブッシュがヘタっているとダメっぽですね。
後輪は,ほぼ均等に減りました。
タイヤは225/45/17 銘柄は横浜DNA dB  ミシュランPS,PS2
前輪は6000〜7000キロくらいしか持たなかった記憶があります。
ミシュランPSシリーズは満足していましたが,横浜DNA dBは,私には柔すぎて合いませんでした。

W210のE55Tは,いまのところ均等に減ります。
以前のW202前期と比べてESPの制御が入りますし,そもそも運転が大人しいです(笑)。
標準サイズ。銘柄ダンロップSP9000
直進性,轍への取られにくさ,乗り心地は,足回りを固めたW202より良いです。
純正が無難なんですかね。AMGホイールが重いので,もっと軽い社外品を物色中です。

ついでにBMW320も(笑)。
乗り心地が良いです。いつも体感テストに利用するトラック等で路面に轍ができた街道を横切るコースがあるのですが,ホイールが小さくて軽いせいか(といっても,前225・後245で,W202の時より太いですが),軽い凸凹をトントンとイナしていきます(W202は跳ねる。E55Tはなんとかトレースするのに比べて。)。やっぱりバネ下は軽いほうが良いですね。履いているのはBSレグノです。大昔の出始めの頃に履いて腰砕けで懲りたことがあるのですが(dBみたいに),いまのレグノは結構気に入りました。

Re:タイヤの消耗
 るーふー  - 06/11/24(金) 23:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>タイヤを更新してから僕の乗り方が出るかと
>思われます。
将軍様は、愛車をいたわるエンスージアストですから車体にもタイヤにも優しい大人のドライバーですね。

>いや、立派な大人と思ってます!笑v
自分のことしか考えないクソガキでございます。クソガキのクセに、そのまたクソガキに風邪をうつされました。

>前:225/45-17は下道で60km/h位では結構、轍に取られますね。
>Dら〜では215/45-17だと改善されます。と言われました。しかし
>高速でのデメリットもあると言われたのとめんどいので其の儘です。
そうなんですか。そんな情報があるとは存知ませんでした。

>215/45-17はスペアタイヤ(80km/hまでの制限)のサイズですが、
>4輪とも同じなら荷重分散でそう不都合は無いのかもしれませんね。
実際は前後で違うサイズが理想なのでしょうね。ちなみに30mmのスペーサーでは段差でフェンダーを擦りました。
私はスペアタイヤも常用ホイールと同じものをオークションで入手して使っています。オークションはいいものが安く入手できてありがたいですね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
102 / 188 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
164930
(SS)C-BOARD v3.8 is Free