ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
130 / 188 ツリー ←次へ | 前へ→

勝手にシフトダウン ザウバー 06/8/2(水) 20:56

Re:勝手にシフトダウン yasyas 06/8/4(金) 16:22
Re:勝手にシフトダウン ザウバー 06/8/4(金) 22:25
Re:勝手にシフトダウン sr_188 06/8/4(金) 22:43
Re:勝手にシフトダウン ザウバー 06/8/5(土) 9:16
Re:勝手にシフトダウン ロケット屋 06/8/5(土) 19:01
Re:勝手にシフトダウン ザウバー 06/8/5(土) 23:49

Re:勝手にシフトダウン
 yasyas  - 06/8/4(金) 16:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:

>行く時はベタ踏み、停まる時はアクセル完オフでブレ-キ
>蹴飛ばしでしょ?
>ATにとってはどうしたいのか大変解り易いです。^^;

な〜るほど、行くか停まるか、巡航がない(笑)

ザウバーさんらしいですね??

Re:勝手にシフトダウン
 ザウバー  - 06/8/4(金) 22:25 -

引用なし
パスワード
   ▼yasyasさん:
▼ロケット屋さん:
>
>>行く時はベタ踏み、停まる時はアクセル完オフでブレ-キ
>>蹴飛ばしでしょ?
>>ATにとってはどうしたいのか大変解り易いです。^^;
>
>な〜るほど、行くか停まるか、巡航がない(笑)
>ザウバーさんらしいですね??

ちょっと前が空いていたので試してみただけですよ(^^;
いつもそんな走りをしていたら簡単に4km/Lの世界に入りそうです。
先日、燃費計ったら5.7km/L。(知ってますわね^^ゞ)
泣きそうでしたよ。
噂に聞くほどこの車は燃費は良くなさそうです。

ATの学習リセットはバッテリー端子を外せばよいと聞きました。
あれ以来、ヘンな症状は出ていませんのでとりあえず様子見です。

Re:勝手にシフトダウン
 sr_188  - 06/8/4(金) 22:43 -

引用なし
パスワード
   学習とは違いますね。バッテリー外しても駄目です。

シフトダウンした後はどうなったのかが書かれていないのでコメントが出来ないのですが、速度もどれくらい出したのですか?
ギアもフル加速なら3か4速でしょうから2速も落ちることは考えにくいですね。

ATFの量は確認されましたでしょうか?油圧系のトラブルが発生したときはその前に問題の無かったギアに固定されますので心配ですが・・・

Re:勝手にシフトダウン
 ザウバー  - 06/8/5(土) 9:16 -

引用なし
パスワード
   シフトダウンした後は普通でした。
速度は150くらいだったと思います。
ひとつ言い忘れましたがエンジン始動後5〜10分くらいの事です。
2回シフトダウンというのは気のせいだったかもしれません。

何はともあれまずはATFのレベルですね。
ありがとうございます。

Re:勝手にシフトダウン
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/8/5(土) 19:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ザウバーさん:
srさんからのレスあるようにその後の調査の結果
ATのリセットは無い事が判明致しました。
ごめんなさい!私の勘違いです。
やはりだんだんドライバ−の癖を学習して行くようですから
暫くはメリハリのある運転が宜しいかもしれません。^^;
吸気管のサイドエァ吸い込みもATが在るかもとも思いましたが
アイドル不調になる事が多いかと思います。
一番可能性の大きいのはやはりsrさんが仰る様にATFレベルかと思います。

>ATの学習リセットはバッテリー端子を外せばよいと聞きました。
>あれ以来、ヘンな症状は出ていませんのでとりあえず様子見です。

Re:勝手にシフトダウン
 ザウバー  - 06/8/5(土) 23:49 -

引用なし
パスワード
   ▼皆様_

今日、ニャ○○ンさんにATFのレベルを見てもらったところ、
大幅に少ないことが判明しました。
油温82℃で25℃のminレベルにも達していませんでした。
その影響があったのかもしれません。
急遽、入っていたATFと同じ物を適量 追加してもらいました。
純正ではなく、PENZOIL(デキシロンIII)だったので後日、純正に入れ替えます。

今日、クーラントを純正に入れ替えました。
直6DOHCは発熱が大きいのでクーラントの劣化が早いとのことで、
純正に換えました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
130 / 188 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
164920
(SS)C-BOARD v3.8 is Free