ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
150 / 193 ツリー ←次へ | 前へ→

C36のコンピューターチューンについて るーふー 05/12/18(日) 3:05

Re:C36のコンピューターチューンについて マスター 05/12/18(日) 16:13
Re:C36のコンピューターチューンについて るーふー 05/12/18(日) 22:23
Re:C36のコンピューターチューンについて 少佐 05/12/18(日) 23:21
Re:C36のコンピューターチューンについて るーふー 05/12/18(日) 23:43
Re:C36のコンピューターチューンについて T.M 05/12/19(月) 2:38
Re:C36のコンピューターチューンについて るーふー 05/12/19(月) 22:49
Re:C36のコンピューターチューンについて YM 05/12/20(火) 20:02
Re:C36のコンピューターチューンについて るーふー 05/12/20(火) 23:42
Re:C36のコンピューターチューンについて M.K 05/12/19(月) 21:30
Re:C36のコンピューターチューンについて るーふー 05/12/19(月) 22:43

Re:C36のコンピューターチューンについて
 マスター  - 05/12/18(日) 16:13 -

引用なし
パスワード
   ▼るーふーさん:
はじめまして、C240のマスターです。
私はグランプリさんの近所でして、車をいろいろ見てもらっています。
ハイパーチップもやりました。
凄いパワーアップという感じではなく、120位からのちょっとした追い越しなどストレスなく出来るようになり乗り易くなりました。
少し費用かかるらしいですが出張もやってるみたいですよ。
www.hyper-chip.jp

Re:C36のコンピューターチューンについて
 るーふー  - 05/12/18(日) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:
>▼るーふーさん:
>はじめまして、C240のマスターです。
>私はグランプリさんの近所でして、車をいろいろ見てもらっています。
>ハイパーチップもやりました。
>凄いパワーアップという感じではなく、120位からのちょっとした追い越しなどストレスなく出来るようになり乗り易くなりました。
>少し費用かかるらしいですが出張もやってるみたいですよ。
>www.hyper-chip.jp

マスターさん、お返事ありがとうございました。グランプリさんに電話をして訊いてみたら、適正なメンテナンスをしていれば現車合わせでなくても、C36で300ps程度は可能とのことでした。マスターさんのご意見も参考にしてコンピュータを選びたいと思います。
ロイテックさんや、リズムさんのコンピュータも良さそうなのですが、どなたか装着していらっしゃる方がいれば、感想などを伺いたいと思うのですが・・・。

Re:C36のコンピューターチューンについて
 少佐  - 05/12/18(日) 23:21 -

引用なし
パスワード
   ▼るーふーさん:
>ロイテックさんや、リズムさんのコンピュータも良さそうなのですが、どなたか装着していらっしゃる方がいれば、感想などを伺いたいと思うのですが・・・。

初めまして、るーふーさん95年式C36に乗っています少佐と申します。
C36では無いのですが、以前乗っていたアウディA4をリズムさんの所で
現車合わせでロムチューンして頂きました。
特に感じたのは、高速域での加速感の向上と何故か排気音が大きくなった事です。
費用はかかりますがオーダーメイドして頂けるので納得できるのでは無いかと
思います。

Re:C36のコンピューターチューンについて
 るーふー  - 05/12/18(日) 23:43 -

引用なし
パスワード
   ▼少佐さん:
>▼るーふーさん:
>>ロイテックさんや、リズムさんのコンピュータも良さそうなのですが、どなたか装着していらっしゃる方がいれば、感想などを伺いたいと思うのですが・・・。
>
>初めまして、るーふーさん95年式C36に乗っています少佐と申します。
>C36では無いのですが、以前乗っていたアウディA4をリズムさんの所で
>現車合わせでロムチューンして頂きました。
>特に感じたのは、高速域での加速感の向上と何故か排気音が大きくなった事です。
>費用はかかりますがオーダーメイドして頂けるので納得できるのでは無いかと
>思います。


少佐さん、大変参考になるご意見ありがとうございました。
リズムさんもよさそうですね。
ガレージえちごや さんは、現車合わせのみで高額だときいていますが、ご存知の方いらっしゃいますか?

Re:C36のコンピューターチューンについて
 T.M E-MAIL  - 05/12/19(月) 2:38 -

引用なし
パスワード
   ▼るーふーさん:

>少佐さん、大変参考になるご意見ありがとうございました。
>リズムさんもよさそうですね。
>ガレージえちごや さんは、現車合わせのみで高額だときいていますが、ご存知の方いらっしゃいますか?

YMさんがガレージえちごやさんでかなりのチューンされてますよ。
ご本人からご意見お伺いできればよいのですが・・・
以前集まった際、YMさんの車を含めC36が2台揃いましたが、アイドリングからして明らかにサウンドが異なり、直6特有のタペット音?すらありませんでした。
正直言って最高のコンディションを常に保ってらっしゃると思います。
当然コストも並大抵の額ではないようですが・・・
私個人としてはチューンで非常に参考になり、魅力のある1台です。

Re:C36のコンピューターチューンについて
 M.K  - 05/12/19(月) 21:30 -

引用なし
パスワード
   並行車に着いているエキマニに交換して、それから現車合わせらしいですね。

Re:C36のコンピューターチューンについて
 るーふー  - 05/12/19(月) 22:43 -

引用なし
パスワード
   ▼M.Kさん:
>並行車に着いているエキマニに交換して、それから現車合わせらしいですね。

M.Kさん、ためになる情報をありがとうございます。
どのメーカーのものが、どういった特徴があるか知りたいです。
ロイテクニックさんはエアクリーナーとコンピュータ交換で13%パワーアップということでした。本当なら相当お買い得のような気がします。

Re:C36のコンピューターチューンについて
 るーふー  - 05/12/19(月) 22:49 -

引用なし
パスワード
   ▼T.Mさん:
>▼るーふーさん:
>YMさんがガレージえちごやさんでかなりのチューンされてますよ。
>ご本人からご意見お伺いできればよいのですが・・・
>以前集まった際、YMさんの車を含めC36が2台揃いましたが、アイドリングからして明らかにサウンドが異なり、直6特有のタペット音?すらありませんでした。
>正直言って最高のコンディションを常に保ってらっしゃると思います。
>当然コストも並大抵の額ではないようですが・・・
>私個人としてはチューンで非常に参考になり、魅力のある1台です。

T.Mさん、情報ありがとうございました。
えちごやさんに電話したら、コンピューターチューンの前に各チェック箇所を交換しなければいけないとききました。
YMさんは、まだコンピューターを導入してないとのことでしたが、皆様はどういったCPUがお勧めでしょうか。
また、チェック箇所はどういった箇所があるのでしょうか?

Re:C36のコンピューターチューンについて
 YM  - 05/12/20(火) 20:02 -

引用なし
パスワード
   るーふー様、こんばんはです。
5年前のことですが下記の内容です。

クランク、コンロッド、ピストン、カムシャフトフルバランス
各メタル交換、ブロック及びヘッド面研、給排気各ポート研磨
バルブ交換、バルブシート材質変更、バルブガイド材質変更
スペシャルバルブスプリング、各部WPC加工、ピストンコーティング
コンロッド軽量化、エンジンオイルクーラー追加、ATオイルクーラー追加
ATコンバーター交換、完全当長エキマニ、可変エキゾースト、
CPU現車合わせ、まだ細かい事がたくさんあったはずですが。。。。

シャシ台には乗せてないですが、数値的にはノーマルもあまりかわらないと思いますが、有る領域では本国仕様(EGRなし、圧縮比が違うはず)と比べても問題外?です。連続高速運転でも。。。。。。。

Re:C36のコンピューターチューンについて
 るーふー  - 05/12/20(火) 23:42 -

引用なし
パスワード
   ▼YMさん:
>るーふー様、こんばんはです。
>5年前のことですが下記の内容です。
>
>クランク、コンロッド、ピストン、カムシャフトフルバランス
>各メタル交換、ブロック及びヘッド面研、給排気各ポート研磨
>バルブ交換、バルブシート材質変更、バルブガイド材質変更
>スペシャルバルブスプリング、各部WPC加工、ピストンコーティング
>コンロッド軽量化、エンジンオイルクーラー追加、ATオイルクーラー追加
>ATコンバーター交換、完全当長エキマニ、可変エキゾースト、
>CPU現車合わせ、まだ細かい事がたくさんあったはずですが。。。。
>
>シャシ台には乗せてないですが、数値的にはノーマルもあまりかわらないと思いますが、有る領域では本国仕様(EGRなし、圧縮比が違うはず)と比べても問題外?です。連続高速運転でも。。。。。。。


YMさん、ご返答いただきまして ありがとうございます。噂にきくとおり大変な手の入れようですね!!
また、CPUも交換してらっしゃいましたね。私の勝手な勘違いでした。失礼しました。
この仕様なら、純正C43より速いのではないですか?
C36のエキスパートですね!
YMさんは、ガレージえちごやさんで魅力的なチューニングをなさっているとのことで、うらやましく思います。私もガレージえちごやさんでチューニングをしたいところですが、現住所である香川県からの距離と、資金的なことで私には難しいところです。
ガレージえちごやさんのCPUは、現車合わせしか行なってない上に、プラグ等も交換とききましたが実際どうなのでしょうか?
また、皆様方はC36のCPUなら、どのメーカーさんのものが評判良いときいていらっしゃいますでしょうか?私は電話やメールなどでの親切な対応と、価格やカタログ値から ロイテクニックさん、グランプリさん(ハイパーチップ)などの印象が良いように思います。
引き続き皆様からの情報をお教え戴けますでしょうか。よろしくお願い致します。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
150 / 193 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
164943
(SS)C-BOARD v3.8 is Free