ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
18 / 56 ページ ←次へ | 前へ→

Re:ファンベルト交換
 Hide to Lorinser  - 12/7/18(水) 12:57 -

引用なし
パスワード
   ベルトテンショナープーリーのセンターボルト(トルクス12?)にレンチ
を掛け、緩む方向にレンチを回してベルトを外します。取り付けは逆の要領
で、但し外す前にベルトの掛け方をメモっておくことを忘れないようにする
ことが大切です。

▼あらばすたさん:
>皆様こんにちは。
>毎度お世話になっております。
>
>M111エンジンのファンベルト交換をかんがえています。
>エンジンルームを上から覗くと、エアクリーナBOXが邪魔
>なので、コレを外せば簡単にできるかと思っていますが
>何か注意する部分があれば教えていただけないでしょうか。
>
>以前、スカイラインに乗っている時に一度交換した経験があり
>ネジを一本緩めるだけでベルトが脱着できましたので、
>今回も同レベルの作業であると想像しています。
>
>DIY経験者の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:燃料ポンプ交換について
 あらばすた  - 12/7/17(火) 13:25 -

引用なし
パスワード
   HideとLorinserさん
こんにちは、ご無沙汰しております。
レスありがとうございます。

燃ポンの交換実施しました。作業は思ったより簡単にいきました。
リアシート倒す。
内装を外す。
八番のレンチで蓋を外す。軽く止まっている。
マイナスドライバーをあてて、プラハンマで叩いてまわす。
蓋とゴムパッキンをはずす。
燃ポン取り外し。

しかし、電源コネクターが注文したものと合わなかった。
現在、返品交渉中です。あわわ


▼Hide to Lorinserさん:
>急な猛暑で車も人も大変ですね。
>でも人はビールを飲む楽しさが味わえます。
>
>燃料ポンプ交換時のコツなどありましたら教えてください。
>再発しないといいですね!
>
>
>▼あらばすたさん:
>>こんにちは
>>
>>当掲示板で質問させて頂いてからエンジンは好調なのですが
>>魔の夏が今年もやって来ました。
>>
>>私の過去の記録だと、夏場のエンジン停止は年に一回で過去三回起きています。
>>いろいろな情報収集すると、どうやら燃料ポンプが怪しいと思い、
>>先日BOSCHのパーツをゲットしました。
>>
>>来週の三連休で交換してみます。
>>とりあえずご連絡です。
・ツリー全体表示

Re:燃料ポンプ交換について
 Hide to Lorinser  - 12/7/17(火) 13:14 -

引用なし
パスワード
   急な猛暑で車も人も大変ですね。
でも人はビールを飲む楽しさが味わえます。

燃料ポンプ交換時のコツなどありましたら教えてください。
再発しないといいですね!


▼あらばすたさん:
>こんにちは
>
>当掲示板で質問させて頂いてからエンジンは好調なのですが
>魔の夏が今年もやって来ました。
>
>私の過去の記録だと、夏場のエンジン停止は年に一回で過去三回起きています。
>いろいろな情報収集すると、どうやら燃料ポンプが怪しいと思い、
>先日BOSCHのパーツをゲットしました。
>
>来週の三連休で交換してみます。
>とりあえずご連絡です。
・ツリー全体表示

Re:電話、iPod等の連携について
 すら  - 12/7/9(月) 11:45 -

引用なし
パスワード
   今、たまたまこんなものを見つけてしましました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005CZJ0X6

まだ、Bluetoothで電話が可能か確認できていません。
マイクが使えるのだろうか?
後、音がどうなるか?今の音が気に入っているので。

ほかによいものはないのか?

何かあればよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

電話、iPod等の連携について
 すら  - 12/7/9(月) 11:24 -

引用なし
パスワード
   皆さん、いつもお世話になっています。
現在純正のこのタイプのオーディオを使用しています。
http://tomoyuri.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_300/tomoyuri/6853661.jpg

音もよく、auガラケーでも電話を使用できていたので大変満足していました。
iPodとは、グローブボックス内にオーディオ入力ジャックがあったので
そこからコードをだしてiPodにつないでおりました。操作には不自由します。

そこでみなさんにお聞きしたいのですが、iPodやスマホの連携はどうされて
いますか?近々スマホ購入予定ですが、コネクタが違うの
どうもブルートゥースでないど接続できそうもありません。
純正オーディオを載せ替えて、電話やiPodと連携できるオーディオが
何かないでしょうか?

以上、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:燃料ポンプ交換について
 あらばすた  - 12/7/8(日) 16:38 -

引用なし
パスワード
   こんにちは

当掲示板で質問させて頂いてからエンジンは好調なのですが
魔の夏が今年もやって来ました。

私の過去の記録だと、夏場のエンジン停止は年に一回で過去三回起きています。
いろいろな情報収集すると、どうやら燃料ポンプが怪しいと思い、
先日BOSCHのパーツをゲットしました。

来週の三連休で交換してみます。
とりあえずご連絡です。
・ツリー全体表示

ファンベルト交換
 あらばすた  - 12/7/8(日) 16:34 -

引用なし
パスワード
   皆様こんにちは。
毎度お世話になっております。

M111エンジンのファンベルト交換をかんがえています。
エンジンルームを上から覗くと、エアクリーナBOXが邪魔
なので、コレを外せば簡単にできるかと思っていますが
何か注意する部分があれば教えていただけないでしょうか。

以前、スカイラインに乗っている時に一度交換した経験があり
ネジを一本緩めるだけでベルトが脱着できましたので、
今回も同レベルの作業であると想像しています。

DIY経験者の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

突然室内灯が点く
 びっくり君 E-MAIL  - 12/7/4(水) 21:46 -

引用なし
パスワード
   走行中イグニッションが瞬間的にONの状態になり、突然室内灯や計器のランプが点きます。その後は何事も無かったかのように走っています。こんなことに遭遇した方いますか。
・ツリー全体表示

Re:雨の日のみのトラブル(報告)
 超初心者  - 12/7/1(日) 16:45 -

引用なし
パスワード
   今回のトラブルですが、テスターで調査しても
原因が分かりませんでした。
修理工場で、見てもらったこと、ドアの中のコントロールモジュールが
不良で、要交換とのことでした。
現在、部品の入荷待ちです。
やはり費用はかかってもプロに診断してもらったほうが早いですね。
アドバイスをいただいた方々、ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:雨の日のみのトラブル
 超初心者  - 12/6/27(水) 18:52 -

引用なし
パスワード
   太郎くんさん ご意見ありがとうございます。
テスターで調査してみても原因が分かれなければ、
ご指摘のとおり専門に見てもらいます。
・ツリー全体表示

Re:雨の日のみのトラブル
 太郎くん  - 12/6/27(水) 0:04 -

引用なし
パスワード
   私のW202も突発的にアイドリングが波打ち、仲間内からあれこれアドバイスを貰いましたが
知合いのメルセデス専門店にて相談したところ
「ひとまずOVP新車時から交換されて無いから交換してみて!先ずはそこから他を追いかけたほうが良いよ」
との事でしたので、後日交換したところアイドリングはピタッと安定。
今回お悩みの内容とは違うと思いますが、プロに相談するのは一番早道で結果的に安く済むと思います。
一度メルセデスに強いお店に見てもらうと良いかもしれません。
ちなみに今回ネットを見たりして、メインハーネスやら、コイル、クランクセンサー他
勝手な思い込みでで20〜30万位の出費を覚悟してましたが専門店に相談しただけで
たまたまラッキーだったとは思いますが1万円程で済みました。
自分で修理や部品交換する醍醐味は確かにありますが、今回の内容はプロに診て貰うのが得策のような気がします。
・ツリー全体表示

Re:雨の日のみのトラブル
 超初心者  - 12/6/26(火) 19:02 -

引用なし
パスワード
   ameさん 返信ありがとうございます。
今度の休みにでもテスター片手にがんばってみます。
・ツリー全体表示

Re:雨の日のみのトラブル
 ame  - 12/6/26(火) 11:48 -

引用なし
パスワード
   SP以外の電装系がNGであれば車体からドアーへの
コード類がなんだかのダメージあり症状がでている
可能性がありそうです。自分で回路を追うか
出来なければ工場へ持っていかれたらいかがですか?
・ツリー全体表示

Re:雨の日のみのトラブル
 超初心者  - 12/6/25(月) 17:26 -

引用なし
パスワード
   S80さん 返信有難うございます。
ドアロック・パワーウインドウが不動だけなら、
あまり気にしないのですが、ミラーウィンカーが
点灯しないのは安全性に問題があると思いますので、
修理したいのですが…
・ツリー全体表示

Re:雨の日のみのトラブル
 S80  - 12/6/25(月) 9:36 -

引用なし
パスワード
    私は基本的に、「メルセデスちゃんは気まぐれ」って性格付けしてるので、動いたり動かなかったりを楽しむようにしてるけど(^o^)
 エアコンのスイッチが入る日もあれば入らない日もあります。ヘッドライトも片眼死んでたり復活したり・・・・・さすがに、エンジンは毎日かかりますけどね(笑)

 致命的でなければ、少し広い心で・・・

(すみません、全然真剣なレスになってなくて)
・ツリー全体表示

雨の日のみのトラブル(訂正)
 超初心者  - 12/6/24(日) 18:50 -

引用なし
パスワード
   すいません。訂正です。
上記のトラブルですが、雨の日のみの発生ではなく、
ランダムに発生したり、発生しなかったりしています。
このままでは、修理に出しても現象が再現できない可能性もあります。
どなたか心当たりのある方、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

雨の日のみのトラブル
 超初心者  - 12/6/22(金) 19:54 -

引用なし
パスワード
   2000年式C180に乗っています。
晴れの日は非常に調子が良いのですが,
雨の日は,助手席側のドアのスピーカー以外の
ドアロック,パワーウインドウ,ミラーの調整・収納
ミラーウインカー等のすべてが作動しません。
ヒューズも確認しましたが異常ありませんでした。
原因が分からず困っています。
どなたか心当たりのある方,教えて頂けませんでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:バッテリーの充電
 すら  - 12/6/20(水) 10:14 -

引用なし
パスワード
   GPK様
くぅ様

ACDelco AD-0002やCTEKを紹介してくれてありがとうございます。
大変参考になりました。

私の住んでるのはマンションで家の前は駐禁でしかも駐車場は遠いです。
つまり電源が確保できません。たまたま一階に住んでいるので電源を
引っ張ってくることもできますが、駐禁のところを10時間も止めるのは
無理そうです^^;

後、自分は定電流のマルチ充電器を持っているので、家に持ち込めれば充電
できます。3Aで20時間ぐらい充電してみようかと思ってます。
・ツリー全体表示

Re:バッテリーの充電
 くぅ WEB  - 12/6/18(月) 17:51 -

引用なし
パスワード
   すらさん、こんにちは

7年使っておられるとの由、上手に長持ちさせていらっしゃいますね。
通勤などで頻繁にお乗りでしたら必ずしも充電器(AC)から補充する
必要は無いと思いますが、サンデードライバーなら点検時に充電した方が
(精神衛生上も)良いかも知れません。

一般的な充電器はバッテリーを外して行う場合が多い様に思いますが
私が使っている CTEK はバッテリーを外さずに(車載のまま)充電
するタイプで、セカンドカー等をガレージ内で常時(頻繁に)充電
する為の専用コネクターなどが用意されています。

欧州自動車メーカーに純正オプション採用されている様子ですし、
CTEK については車載のまま充電しても問題ないのだろうと思います。
国内正規品は結構なお値段ですが、並行輸入品なら多少なりとも
見やすい価格になります。

ご参考まで
・ツリー全体表示

Re:バッテリーの充電
 すら  - 12/6/18(月) 14:11 -

引用なし
パスワード
   みなさん、お返事どうもありがとうございます。

みなさんが充電されていることがよくわかりました。
今説明書を見ると、この車のバッテリーはなんと
100Ahの高容量なのでびっくりしました。どおり大きな
バッテリーだなと思いました。説明書には取り外して
充電してくださいとあります。

私の車の使用頻度ですが、実は最近あまり乗らなくなりました。
2週間に1回ぐらいの使用です。今後はもっと乗っていきます。
現在このようなバッテリー上がりを少し心配していました。

たしかによく乗る人にとっては、容量が100Ahなので十分蓄電されて
問題ないと思います。私の場合はちょっとやったほうがいいかもしれません。

100Ahだと、3Aを20時間ほど流して、60Ahほど充電しようかと思っています。
後、バッテリを外すときに他のバッテリをうまく取り付けてメモリを
維持しようかと思っています。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1686
こういう商品があったのですが、なぜか6本で9Vになっています。
信用出来ないのでリポバッテリの12Vぐらいをバックアップがわりに
利用しようかと思ってます。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
18 / 56 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
321884
(SS)C-BOARD v3.8 is Free