ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
8 / 41 ページ ←次へ | 前へ→

Re:エンジンのかかりが悪くて困っています
 林 覚乗  - 08/10/25(土) 20:39 -

引用なし
パスワード
   自分で輸入できないなら
ここで見積もりしてもらうといいよ。
スピードジャパン
http://www.speedjapan.co.jp/index.html
・ツリー全体表示

Re:エンジンのかかりが悪くて困っています
 matsumoto  - 08/10/25(土) 13:44 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>それとも、もしかして500(V8)ですか??
>そうだと部品見る限り113エンジンはプレッシャーレギュレータはなく、インジェクションバルブにプレッシャ保つ機能も持たせてるようで各気筒分で8個となり、価格もそれくらいになってしまいます。(推測ですが・・・)
>
>安くするにはどのバルブがイカれてるか1個1個調べるしかなくなりますね。
>
>
>情報はなるべく多く書かれないと、数がたくさんある事例から回答されますので、結局遠回りになりますよ・・・。


おっしゃる通りの500(V8)です。
以後 気をつけます。
・ツリー全体表示

Re:エンジンのかかりが悪くて困っています
 pooh  - 08/10/25(土) 12:42 -

引用なし
パスワード
   ▼matsumotoさん:
>部品屋さんに問い合わせしましたら、85000円位と言われ、撃沈しました。

なにか他の部品と間違えられてしまっていませんか??

純正価格で70ユーロ前後の筈ですから、ディーラ価格でもいって1万8千円くらいではないでしょうか・・・。
並行商社ならもう少し安いのが一般的でしょう。

フューエルプレッシャーレギュレーターはBoschなどからOEM扱いでも出ている場合が多いようです。


それとも、もしかして500(V8)ですか??
そうだと部品見る限り113エンジンはプレッシャーレギュレータはなく、インジェクションバルブにプレッシャ保つ機能も持たせてるようで各気筒分で8個となり、価格もそれくらいになってしまいます。(推測ですが・・・)

安くするにはどのバルブがイカれてるか1個1個調べるしかなくなりますね。


情報はなるべく多く書かれないと、数がたくさんある事例から回答されますので、結局遠回りになりますよ・・・。
・ツリー全体表示

Re:エンジンのかかりが悪くて困っています
 matsumoto  - 08/10/25(土) 11:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうたくさん:
>はじめまして。
>セルだけまわってかからなければおそらくエンジンルーム内のフェールレギュレータではないのでしょうか?かかってとまる場合はフェールフィルターの可能性もあります。ちなみにフェールレギュレーターは12000円ぐらいです。交換は簡単です。
>
>
おせわになります。
部品屋さんに問い合わせしましたら、85000円位と言われ、撃沈しました。
安く購入する方法がありましたら教えて頂ければ幸いです。
・ツリー全体表示

Re:エンジンのかかりが悪くて困っています
 matsumoto  - 08/10/24(金) 16:18 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
どうもありがとうございます。
がんばってチャレンジしてみます。

また結果報告いたします。
・ツリー全体表示

Re:エンジンのかかりが悪くて困っています
 pooh  - 08/10/24(金) 10:35 -

引用なし
パスワード
   ▼matsumotoさん:
>簡単に交換できるとのことですが、素人のわたしでもできるレベルでしょうか?

作業はかなり簡単ですが、スナップリングプライヤがないとやりにくいでしょう。
あと、燃圧が掛かっている状態ならすぐ近くのチェックバルブ緩めて圧を抜かないと燃料噴き出すので注意が必要です。

フューエルプレッシャーレギュレーターでググれば情報出てきますよ。ここで言葉で説明しているより写真付きの方が解りやすいです。
ここのリンクにあるyamaさんのHPのトラブルシューティングの項目に交換載ってます。http://www.geocities.jp/mbw124note/index.html


頑張って下さい。(*^_^*)
・ツリー全体表示

Re:エンジンのかかりが悪くて困っています
 matsumoto  - 08/10/24(金) 8:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうたくさん:
ご親切にありがとうございます。
症状としては、セルが回ってエンジンがかかりません。
一度かかればとまることはありませんので、ご指摘の通りのフェールレギュレーターなのでしょうか?
簡単に交換できるとのことですが、素人のわたしでもできるレベルでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:エンジンのかかりが悪くて困っています
 ゆうたく  - 08/10/23(木) 20:44 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
セルだけまわってかからなければおそらくエンジンルーム内のフェールレギュレータではないのでしょうか?かかってとまる場合はフェールフィルターの可能性もあります。ちなみにフェールレギュレーターは12000円ぐらいです。交換は簡単です。


▼matsumotoさん:
>みなさんおせわになります。
>一発目のエンジンのかかりが悪い症状がでています。
>実は、最近ちょっとしたコツがあることに気が付きました。
>それは、セルを回す前に、「キーをONにして戻す」を数回繰り返してから
>セルを回すとエンジンが比較的すんなりかかってくれるということです。
>友達には、「まるでディーゼル車みたいだね」なんてからかわれたりします。
>
>こんな症状ですが、どなたかお分かりになる方がおりましたら
>教えて頂ければ幸いです。
>何とぞよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:エンジンのかかりが悪くて困っています
 matsumoto  - 08/10/22(水) 17:31 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
ご親切にありがとうございます。
燃圧が下がっている?とは重症なのでしょうか?
すいません。
素人なので、まったくわかりません。
・ツリー全体表示

Re:エンジンのかかりが悪くて困っています
 pooh  - 08/10/22(水) 17:14 -

引用なし
パスワード
   ▼matsumotoさん:
>それは、セルを回す前に、「キーをONにして戻す」を数回繰り返してから
>セルを回すとエンジンが比較的すんなりかかってくれるということです。

一晩置いてでその症状なら、もしかして燃圧が下がっているなんてことないでしょうか・・・。

詳しい状態がわからないので、なんともタダの推測でしかありませんが。(^^ゞ
・ツリー全体表示

エンジンのかかりが悪くて困っています
 matsumoto  - 08/10/22(水) 14:02 -

引用なし
パスワード
   みなさんおせわになります。
一発目のエンジンのかかりが悪い症状がでています。
実は、最近ちょっとしたコツがあることに気が付きました。
それは、セルを回す前に、「キーをONにして戻す」を数回繰り返してから
セルを回すとエンジンが比較的すんなりかかってくれるということです。
友達には、「まるでディーゼル車みたいだね」なんてからかわれたりします。

こんな症状ですが、どなたかお分かりになる方がおりましたら
教えて頂ければ幸いです。
何とぞよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:ハードトップのはずし方
 SEIWA  - 08/10/16(木) 17:22 -

引用なし
パスワード
   >matsumotoさん
無事に外れて何よりです。
新参者ですが、こちらこそ宜しくお願い致します。

>ps:みなさんの書き込みをみていますと、手動で開ける方法もあるのですか?
あるにはあるみたいですよ。
確か専用の工具が附属していると思います。
これは電動が故障した際に使いますけどね。
外し方は確か取説に出ていたと思うので、お時間がある時にゆっくり読まれるとよいと思われます。
・ツリー全体表示

Re:ハードトップのはずし方
 matsumoto  - 08/10/16(木) 16:33 -

引用なし
パスワード
   ▼SEIWAさん:
ご親切にどうもありがとうございました。
直ぐにやってみました。
おっしゃる通り、バキッツと壊れたような音がしましたのでかなりビビリました。
でも、見事にはずせました。

ほとんど、途方にくれていましたので、本当に感謝感激です。
どうもありがとうございました。

ps:みなさんの書き込みをみていますと、手動で開ける方法もあるのですか?
 また、暇なときにでも教えて頂けると幸いです。
 今後ともよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:AMGアルミペダル
 SEIWA  - 08/10/16(木) 16:13 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ボクの友人が運営しているサイトの中で大変分かり易く説明しております。
http://www.geocities.jp/syou740114/accessories/amg_pedal/amg_pedal03.html
御参考までに。
・ツリー全体表示

Re:ハードトップのはずし方
 SEIWA  - 08/10/16(木) 16:08 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
まず運転席のシートの右横にあるコネクターを外し、イグニッションキーをONにした状態でシフトノブの横の赤ランプの点灯ボタンを手前に引きます。
そうするとパチッ(この音は最初抵抗がありますけど。壊れたような音ですけど故障ではないのでご心配なく…)って音がして、上に上がります。
あとはそのまま横に移動するだけです。
但し、34kg近くの重量があるので、大人2人で運ぶか、専用のクレーンで吊り上げるかをしなければ、ハードトップを落下させてしまう虞がありますので、ご注意下さい。
御参考までに。
・ツリー全体表示

Re:R129に入れているオイル
 SEIWA  - 08/10/16(木) 16:05 -

引用なし
パスワード
   初めまして。
私はMobil-1を入れています。
それ以外のオイルは入れません。
どうも相性がいいようです。
特に交換後は吹けがいいですね。
6,000rpmまでスムーズに回りますよ。
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーについて
 ANTIK  - 08/10/15(水) 22:15 -

引用なし
パスワード
   外す前にPONさんのレス見とけばよかったです。
力任せにミラーのみ、てこの要領で外し交換しました。。
結果交換できたのですが、、なるべくなら力任せはやめときたいとこですよね。。

ところで、AMGフロントバンパーのはずし方はご存知ですか??
うわさによると簡単らしいのですが。。
・ツリー全体表示

Automatic roof closing
 92 500SL  - 08/10/13(月) 6:33 -

引用なし
パスワード
   Automatic roof closing を付けている方いますか?
探しても全然ないので入手に困っています、、
YOUTubeで動画を見てかなり欲しいのですが情報下さい、
・ツリー全体表示

AMGアルミペダル
 92 500SL  - 08/10/13(月) 4:41 -

引用なし
パスワード
   アルミペダルの付け方がわかる方教えてください、
簡単だと聞いたのですが、アクセルの部分がイマイチ解りません・・・
宜しくお願いします、、
・ツリー全体表示

ハードトップのはずし方
 matsumoto  - 08/10/10(金) 11:24 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。初めて中古で90年式のR129を手に入れました。
まったくお恥ずかしいお話ですが、ハードトップのはずし方が分かりません。
どなたか教えてください。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
8 / 41 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
92907
(SS)C-BOARD v3.8 is Free