ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
8 / 12 ページ ←次へ | 前へ→

Re:サイドマーカー! T.Mさんへ
 w210R WEB  - 06/1/21(土) 22:02 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼T.Mさん
今日付けました〜
確かにメッキリングを外すと結構苦労しそうですね…
色々アドバイス有難うございました!><
・ツリー全体表示

Re:雨漏り_エライコッチャ_スキー・キャリアー装...
 のぶなが E-MAIL  - 06/1/20(金) 15:27 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん:

> あと、海外ですか? 最近はご無沙汰ですねえ? 今朝見た海外は、家の前の浜でした。

(>_<)
marcoさん、、それも確かに海外っぽいけど(笑)
・ツリー全体表示

Re:雨漏り_エライコッチャ_スキー・キャリアー装...
 マスター  - 06/1/20(金) 8:38 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   板を短いファンスキーにすればトランクに入っちゃいますよ。
持ち運びも楽ですしね。
・ツリー全体表示

Re:雨漏り_エライコッチャ_スキー・キャリアー装...
 Marco。 WEB  - 06/1/19(木) 22:20 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼のぶながさん:
>昔は屋根に当たる部分が吸盤みたいになっていましたが・・・今はないのですか?

 そうですね、昔は吸盤でくっつけるキャリアがありましたね。確か片側だけで、2本しか板が付かなかったのでは無いかと思います。 あのタイプでも、吸盤とは別に、窓にサポートを挟むのではなかったでしたっけ?

 あと、海外ですか? 最近はご無沙汰ですねえ? 今朝見た海外は、家の前の浜でした。写真のような、馬鹿でかい、いかだに乗ったクレーン(550TONか?)が、海の中の砂を掘ってます。 こんなの、この10年見たことありません。もっと昔に、ロンドンから、北へ1000kmぐらい夜行列車でいった街では、海に似たようなのがありましたが、、。

 まるで、1953年に浦賀に来た黒船を見ているような毎日です。
「何してんですかあ?」、と聞きたいのですが、声が届きません。

 どなたか、なにしてんのかご存知のかたいらっしゃいませんか? 
・ツリー全体表示

Re:雨漏り_エライコッチャ_スキー・キャリアー装...
 のぶなが E-MAIL  - 06/1/18(水) 10:49 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん:
お元気そうでなによりです。最近、海外がないですね。

スキーキャリアですが、、スキーキャリアそのものではありませんが、、数年前に中央道でスキーが外れて後方走行中のトラックにひかれていました。
危ないですね、、私は更に後方からでことなきを・・・・スキーを落とした乗用車は気がつき停車していましたが・・・・ちゃんとつけてね!(笑)

私の、、古いの、、こないだ床下から見つけましたが、サビサビ・・捨てました(笑)
昔は屋根に当たる部分が吸盤みたいになっていましたが・・・今はないのですか?
・ツリー全体表示

雨漏り_エライコッチャ_スキー・キャリアー装着
 Marco。 WEB  - 06/1/15(日) 22:35 -

引用なし
パスワード
   > 気になるのは、ウェザーストリップを引っ張る形になってしまうので、長期付けっぱなしは止めたほうがよさそうです。 何度も外すのは、めんどくさいです。(笑^^)

 昨日の大雨で、走行中に、ウェザーストリップの隙間から、少し雨漏りしてきました。新品だったら、クレームもんだね、これは!

 急遽、知らないデパートの駐車場に入り、キャリア外しました。
また、今週付け直しです、、。 トホホー! (笑いごとではありません)

 やっぱり、リア・シート改造して、トランクスルー にするかなあ?

 
・ツリー全体表示

Re:サイドマーカー!
 w210R WEB  - 06/1/14(土) 12:56 -

引用なし
パスワード
   ▼T.Mさん:
>W202前期モデルに後期用(W210と同じ)クリスタル付けてますが、おっしゃる通り
>メッキリング付です。
>なくても落ちはしないと思いますが、メッキリングが挟まる隙間があるという
>か、純正のように裏側に隙間テープみたいなものがないので、些か固定が緩くな
>るかもしれません。

サイドマーカーの隙間にメッキリングを入れないとなったら少しばかり
マーカーに隙間が出来るな。=そのまま付かないか?と思って質問させていただきました!><
メッキリング装着は手元に着てからですね^^;
無しとありで色々試して見ます^○^
・ツリー全体表示

Re:サイドマーカー!
 T.M E-MAIL  - 06/1/14(土) 12:37 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼w210Rさん:
>前にクリスタルマーカーに交換すると書いてたのですが
>対外、クリスタルマーカーにはメッキリング?
>が付いてきます。メッキリング無しでも装着可能なんでしょうか…?
>つでに車は210です!
>交換されている方!宜しくお願いします!><

W202前期モデルに後期用(W210と同じ)クリスタル付けてますが、おっしゃる通りメッキリング付です。
なくても落ちはしないと思いますが、メッキリングが挟まる隙間があるというか、純正のように裏側に隙間テープみたいなものがないので、些か固定が緩くなるかもしれません。
従って裏面に市販の隙間テープなりいれればメッキリングなしでもいけると思います。
ちなみに、私もメッキリングは不要かなとも思ってましたが、いざ付けてみるとヘッドライトやテールランプのメッキリングのように目立つこともなくすっきり納まっているので付けたままです。
・ツリー全体表示

サイドマーカー!
 w210R WEB  - 06/1/13(金) 21:49 -

引用なし
パスワード
   前にクリスタルマーカーに交換すると書いてたのですが
対外、クリスタルマーカーにはメッキリング?
が付いてきます。メッキリング無しでも装着可能なんでしょうか…?
つでに車は210です!
交換されている方!宜しくお願いします!><
・ツリー全体表示

スキー・キャリアー装着
 Marco。 WEB  - 06/1/9(月) 15:28 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
    スキー・キャリアー装着しました。

ベンツというか、乗用車って、レイン・ガーターが付いてないので、ボディーに傷つきそうで、スキー・キャリアー付けるだけでも人苦労ですね。 (笑^^)

THULEのBAR(20年近く使用)にあう、足を捜して付けましたが、大昔のキャリアー・タイプと変わりないみたいですね。そのままでは、傷付きそうなので、まず、ストッパーにフェルトを圧着接着してから、組み込みました。

 リアー側は、ネジがバカになっていて、大変でした。DIYで製作交換要です。
あと、気が付いたのは、キャリアーをつける場所のマークが、ドアの内側にあるのですね。 ペンキが薄く盛り上がっていて、三角マークが付いてました。

 気になるのは、ウェザーストリップを引っ張る形になってしまうので、長期付けっぱなしは止めたほうがよさそうです。 何度も外すのは、めんどくさいです。(笑^^)
・ツリー全体表示

Re:プラグコード
 pooh E-MAIL  - 05/12/27(火) 20:16 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>すなわちスパークプラグ寸前までは高い電圧を必要としない構造になってきていますから、なおさら不要になってきているのではないでしょうか!?
>(リークの問題がない!)

これ一番面倒な問題でしたよね! ノイズも発生しやすくなりますしね。


>またごく最近ではスパークプラグとイグナイターの一体ものまで出てきましたね。
>(添付写真、これはプラグが壊れるとイグニッションコイルも交換です)
>ここまできますと、耐熱コードで十分です。

この間紹介してくれたヤツですね。コスト的には少々疑問ではありますが、ドイツ製のイグナイターだと白金プラグと耐久性が一緒くらいになるということでしょうか・・・。(笑)

それにドイツ式にいくと耐熱コードといってもそれに問題がありそう・・・。(^^ゞ
あのメインハーネスやミラーハーネスの耐久性みてると。(>_<)ヽ
・ツリー全体表示

Re:プラグコード
 のぶなが E-MAIL  - 05/12/27(火) 15:54 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼poohさん:
>▼w210Rさん:
>>疑問に思ったコトがあるのですが、プラグコードを太くするだけで
>>エンジンの噴きって変わるものなんですか?
>

最近のメルセデスに限ったことではありませんが、エンジンのヘッド上部に直接取り付けるイグナイターになったり、さらにはスパークプラグ上にイグナイターが直結になたりで、いままでのハイテンションコードが不要になりつつありますね。

すなわちスパークプラグ寸前までは高い電圧を必要としない構造になってきていますから、なおさら不要になってきているのではないでしょうか!?
(リークの問題がない!)

またごく最近ではスパークプラグとイグナイターの一体ものまで出てきましたね。
(添付写真、これはプラグが壊れるとイグニッションコイルも交換です)
ここまできますと、耐熱コードで十分です。
・ツリー全体表示

Re:ヒューズ
 w210R WEB  - 05/12/27(火) 12:32 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>これ以前ここで話題になって効果なしでしょう!という意見で落ち着きました。(^^ゞ
>私もこういった眉〜モノはほとんど信用していません。(笑)

わっかりました!^^;
・ツリー全体表示

Re:プラグコード
 pooh E-MAIL  - 05/12/26(月) 23:39 -

引用なし
パスワード
   ▼w210Rさん:
>疑問に思ったコトがあるのですが、プラグコードを太くするだけで
>エンジンの噴きって変わるものなんですか?

これも、ここで何回も話題になりましたが結論としては大きな効果はないでしょうでした。
特に90年代後半以降のメルセデスは電子制御で仮に抵抗値が低くなって火花強くなっても、それを補正してしまうという話も出てましたよ〜。

また、誰かが書いてましたがプラグ自体のギャップ抵抗を考えましょうとも。(^^ゞ


仮に効果があるとしたら国産のようなカーボンコードだった場合脱着ですぐに折れてしまうことに対する、曲げ耐性が上がって交換の必要が減り結果としてコストが下がると言うことくらいでしょうか。
永井電子は特に保証体制がしっかりしていて、一度買ったら傷んだ場合もかなり安価に修理してくれますしね! \(^^)/


世には各種のパワーアップを謳ったパーツが出ていますが、その9割以上がプラシーボ効果(貼るだけで!とか言ってるモノはその最たるモノでしょうね)だと私は考えますし、仮にCPUチューンなどでデータ上で上がったとしても実用領域では若干のレスポンス改善レベルではないでしょうか・・・。
腕に覚えのある人がレースやラップタイム計測すれば、差が出ることはもちろん否定しませんが。


そうは言っても、好きでいろいろ試すことは楽しいですよね! (*^_^*)
・ツリー全体表示

Re:ヒューズ
 pooh E-MAIL  - 05/12/26(月) 23:22 -

引用なし
パスワード
   ▼w210Rさん:
>見た目はほとんど変わらないが、通電する部分の素材に秘密がある。
>と書いてあるのですが、本当に交換して走り方やトルクはアップするのでしょうか…?もしリッツ、スーパーヒューズに交換されている方、交換方法をよろしければ是非教えて下さい!お願いします!

これ以前ここで話題になって効果なしでしょう!という意見で落ち着きました。(^^ゞ
私もこういった眉〜モノはほとんど信用していません。(笑)
・ツリー全体表示

ヒューズ
 w210R WEB  - 05/12/26(月) 21:40 -

引用なし
パスワード
   よく雑誌を見ると載っているがリッツ、スーパーヒューズ。と言うヒューズが載っています。
見た目はほとんど変わらないが、通電する部分の素材に秘密がある。
と書いてあるのですが、本当に交換して走り方やトルクはアップするのでしょうか…?もしリッツ、スーパーヒューズに交換されている方、交換方法をよろしければ是非教えて下さい!お願いします!

RitzHP↓
http://www.ritz-sol.co.jp/
・ツリー全体表示

プラグコード
 w210R WEB  - 05/12/23(金) 22:47 -

引用なし
パスワード
   皆さんご無沙汰しております!
疑問に思ったコトがあるのですが、プラグコードを太くするだけで
エンジンの噴きって変わるものなんですか?
もしプラグコードを交換されている方がいれば教えて下さい!!><;
どこかのHPでボッシュから出てると書いてあったのが覚えていますが…
良いメーカーや、流用できるプラグコードがあれば教えて下さい!
も一つ簡単かどうかも宜しくお願いします!!
ついでにエンジンはM113のV8です!
宜しくお願いします!><
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!
 pooh E-MAIL  - 05/11/25(金) 0:55 -

引用なし
パスワード
   ▼T.Mさん:
>ほんと同感です。そのくせどこの車とは申しませんが161アリストとか後付けでカバーみたいなものをオプション販売してたような・・・
>だったら初めから付けとけよ!?って思ったのは私だけでしょうか???

初代アリストなんかマイナーチェンジでわざわざリヤのナンバースペースがだだっ広くなりましたね! なんちゅう〜アホなマイナーだと失笑しました。


>私が知ってる限りアウディと全く同じスイッチだったように思います。
>昔叔父がアウディ乗ってて、Vクラスの写真見たときに「えっ?うそ??マジですか???」って思ったのを思い出します。

そりゃあり得るでしょう、VWのグループ企業だから当然に部品の共用化は図られていますから。


>>>私もその存在は知っておりますが、モールにエンブレム張ってしまったら二重になって不恰好ですよね?
>>この間紹介した方はかなり綺麗に作ってあり違和感ゼロでしたよ〜。
>
>そうなんですか!?私も現物見てみたいかも〜

今度会ったときに写真撮ってここに貼り付けましょうか。


>それもさることながら中古とかで穴の開いてないフェンダー探すのも手っ取り早いかもしれませんね。
>でも国内にそんな在庫があまりないか・・・

殆ど無いでしょう、アメ並のW202が何台入ってるか・・・。(^^ゞ


>でも初期モノのスイッチって基盤や配線じゃなくてスイッチのプラスチック自体が割れやすいみたいで・・・過去にミラー格納スイッチ逝きました。

この間の方もそれが元で後期型にパワーウィンドウスイッチごと交換に挑戦したんですよ〜。
配線だらけで大変なことになりますが・・・。


>初めてメルセデスに乗ったときは鍵閉めないの!?って違和感を覚えましたが、救急時を考えてというのをセールスの方から耳にしたのを覚えてます。
>今は防犯面の方が重要視されてるみたいですが・・・
>エアバックじゃないけど万が一の際は瞬時に開くんでしょうね〜

これも衝突で開くようにしてから車速ロックをつけましたね。しかも最近のモデルはマルチファンクション上から車速ロックの設定も出来ますよ〜。

ちなみに日本の教習所で教える衝突安全のためにロックしましょうは全くの無意味ですよね・・・。ドアロックはドアハンドルが空回りするようになるだけで開放するしないには無関係ですもんね。(^^ゞ

仰るように今は強盗対策でしょう・・・、悲しいことに。(;>_<;)


>さらに言えばクルーズコントロールも初期は6気等のみだったのに、年々下位グレードにも装備され、最後には全車標準装備・・・

これもスロットル関連の電気化でコスト差が小さくなったのでつけてきたのではないでしょうか??


>何かpoohさんと2人で本来のレスから逸れてW202ネタになってしまってますね・・・

はい!! ほぼチャット状態、そのうち誰かに怒られそう・・・。(^^ゞ
次からは雑談にでも移りますか? (笑)


>レス戻しましょうか???(笑)
>メーターこうかんしちゃうといくら正しい走行距離でも不明になっちゃうって話が以前ありましたが、真相ご存知ですか?

この辺はよくわかりませんね・・・。ただデジタルで正しく打ち込めば不明にすること自体理不尽なことだと思いますが。
叔父上に伺えば本当のことがわかるのではないですか??


>それから、エアロやホイールなどは不必要ですが、AMGの場合メーター等細かいパーツ?は車体番号言わないと部品卸してもらえないっていうのですが・・・

どうなんでしょうか?? 日本国内だと特にそういうことありそうですね、そうしたら知り合いの車体番号借りるか、並行輸入しちゃえばいいんじゃないですか??

本国で感じましたが、ここまで(メルセデスに関して)情報封鎖している国はないようでしたから。当初のMBJは結構オープンでしたが、最近のDCJはかなり閉鎖的な空気を感じます・・・。(>_<)ヽ
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!
 T.M E-MAIL  - 05/11/25(金) 0:13 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>▼T.Mさん:
>>W202等はワンピースプレスモノでライセンスプレートの仕様が完全に違いますが、W203にせよW220にせよライセンスプレート部だけ別パーツですしね・・・
>
>こういうコストダウン最初にやったのは日本メーカですね。最近はそれも止めてなんかズボラなサイズのナンバー取付スペースの日本車が増えて、どこ仕様でも不格好ですが・・・。(笑)

ほんと同感です。そのくせどこの車とは申しませんが161アリストとか後付けでカバーみたいなものをオプション販売してたような・・・
だったら初めから付けとけよ!?って思ったのは私だけでしょうか???

>>サイドマーカーネタですが、かつてゴルフ2時代のVWとアウディ、そしてポルシェって見るからに同じマーカー使ってましたよね〜
>>あの時代に素晴しいコスト削減と言えましょう(笑)
>スゴいですねぇ〜、あんな昔からやってたなんて・・・。
>それとも、その時代だと国内でヤナセが汎用品付けてたりして。(^^ゞ

その可能性については私もそうでないかと疑問を抱いたりもしました。
でもポルシェはヤナセの範囲外なのでそうでもないかともいう反対の気持ちもありましたが・・・今となっては闇ですかね(笑)
でも有名処の刻印もあったような(爆)

>この手のコストダウンといえば初期のVクラスはVR6エンジンだけでなくパワーウィンドウスイッチまで、VWのヴァナゴン(マルチバン)と共用でしたね。

そうだったんですか?
私が知ってる限りアウディと全く同じスイッチだったように思います。
昔叔父がアウディ乗ってて、Vクラスの写真見たときに「えっ?うそ??マジですか???」って思ったのを思い出します。

>>私もその存在は知っておりますが、モールにエンブレム張ってしまったら二重になって不恰好ですよね?
>この間紹介した方はかなり綺麗に作ってあり違和感ゼロでしたよ〜。

そうなんですか!?私も現物見てみたいかも〜

>>それに明らかに隠してるって感じもして個人的にはやはり埋めてしまいたいところです。
>それがベストでしょうが、コストが・・・。(^^ゞ 裏にベース当てて自分でパテ盛って下地まで作ってから、塗装持ち込めばかなりお安くなるかな??

それもさることながら中古とかで穴の開いてないフェンダー探すのも手っ取り早いかもしれませんね。
でも国内にそんな在庫があまりないか・・・
やっぱ自分で埋めるのが一番ですね(爆)

>>中期以降は基盤タイプのようでしたから壊れたら厄介そうですね・・・
>スイッチが焼き切れない限りは何が起こってもハンダで基盤修復しちゃいましょう!! (笑) これがDIYの醍醐味? ただの貧乏性・・・。(いえ、貧乏・・・自爆)

いや、本当にモノを大事にする方の心意気が伺えます。
私も意外とやっちゃいます。
でも初期モノのスイッチって基盤や配線じゃなくてスイッチのプラスチック自体が割れやすいみたいで・・・過去にミラー格納スイッチ逝きました。

>>やっぱりそう簡単に全て流用できるものでないというのがメルセデス流なのかもしれませんね(笑)
>これ挟み込み防止の保障がなかったので、97年式まではオートクローズ無かったんですよね。なので98以降のモノはその機能の関係で全機構(コントロールユニットまで)が違うんですよ〜。

そうみたいですね〜オートつながりでいけば、いつから装備されたのか忘れましたが、メルセデスにも車速感知ドアロックもついたんですよね?

初めてメルセデスに乗ったときは鍵閉めないの!?って違和感を覚えましたが、救急時を考えてというのをセールスの方から耳にしたのを覚えてます。
今は防犯面の方が重要視されてるみたいですが・・・
エアバックじゃないけど万が一の際は瞬時に開くんでしょうね〜

さらに言えばクルーズコントロールも初期は6気等のみだったのに、年々下位グレードにも装備され、最後には全車標準装備・・・
やっぱり装備は新しいものには適いません。
でも逆に新しい車(現行車種は特に)のDIYは非常に気が引けます。
ぱぱ55さんもおっしゃってました。

何かpoohさんと2人で本来のレスから逸れてW202ネタになってしまってますね・・・

レス戻しましょうか???(笑)
メーターこうかんしちゃうといくら正しい走行距離でも不明になっちゃうって話が以前ありましたが、真相ご存知ですか?

それから、エアロやホイールなどは不必要ですが、AMGの場合メーター等細かいパーツ?は車体番号言わないと部品卸してもらえないっていうのですが・・・
私の場合、純正パーツもディーラーで叔父を通じて調達なのでその辺りの知識に欠けてまして・・・お恥ずかしい話です(爆)
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 pooh E-MAIL  - 05/11/24(木) 22:43 -

引用なし
パスワード
   ▼T.Mさん:
>W202等はワンピースプレスモノでライセンスプレートの仕様が完全に違いますが、W203にせよW220にせよライセンスプレート部だけ別パーツですしね・・・

こういうコストダウン最初にやったのは日本メーカですね。最近はそれも止めてなんかズボラなサイズのナンバー取付スペースの日本車が増えて、どこ仕様でも不格好ですが・・・。(笑)


>サイドマーカーネタですが、かつてゴルフ2時代のVWとアウディ、そしてポルシェって見るからに同じマーカー使ってましたよね〜
>あの時代に素晴しいコスト削減と言えましょう(笑)

スゴいですねぇ〜、あんな昔からやってたなんて・・・。
それとも、その時代だと国内でヤナセが汎用品付けてたりして。(^^ゞ


この手のコストダウンといえば初期のVクラスはVR6エンジンだけでなくパワーウィンドウスイッチまで、VWのヴァナゴン(マルチバン)と共用でしたね。


>私もその存在は知っておりますが、モールにエンブレム張ってしまったら二重になって不恰好ですよね?

この間紹介した方はかなり綺麗に作ってあり違和感ゼロでしたよ〜。


>それに明らかに隠してるって感じもして個人的にはやはり埋めてしまいたいところです。

それがベストでしょうが、コストが・・・。(^^ゞ 裏にベース当てて自分でパテ盛って下地まで作ってから、塗装持ち込めばかなりお安くなるかな??


>中期以降は基盤タイプのようでしたから壊れたら厄介そうですね・・・

スイッチが焼き切れない限りは何が起こってもハンダで基盤修復しちゃいましょう!! (笑) これがDIYの醍醐味? ただの貧乏性・・・。(いえ、貧乏・・・自爆)


>やっぱりそう簡単に全て流用できるものでないというのがメルセデス流なのかもしれませんね(笑)

これ挟み込み防止の保障がなかったので、97年式まではオートクローズ無かったんですよね。なので98以降のモノはその機能の関係で全機構(コントロールユニットまで)が違うんですよ〜。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
8 / 12 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
46641
(SS)C-BOARD v3.8 is Free