ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
21 / 70 ページ ←次へ | 前へ→

メーター照明切れ…
 もとVR6  - 07/4/5(木) 20:30 -

引用なし
パスワード
   メーターパネル中の、オド+トリップ部分の照明が消えてしまい、
はじめてのショップに行ったところ、
「メーターパネル脱着時に、劣化したハーネスがだめになることがある。
場合によってハーネス交換が必要になり、メインハーネスだけでは
済まない事もある。とりあえず預かって見積もりします。C280の場合
メインハーネス交換で26万ほどかかリました。」とのこと。

確かに最近一発死んだような症状も出て、この際ハーネス類を交換してしまった
方がいいような気がします。ただフロントにも別のハーネスがあるそうで、
V8では40万コースの恐れもあるそうです。
現在は照明切れのみで済んでいるので、判断に悩みます。

皆さんのご意見を伺いたいしだいです。
・ツリー全体表示

Re:SLK55
 ka2(かつ)アニキ  - 07/3/6(火) 23:11 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>お仲間は結局ケイマンに行っちゃいましたけど。。

すいません、リアルスポーツが恋しくなりまして、SLK63待ってたんですが、いつまでたっても出ないので・・・。


▼AMG初心者さん:
>べンツのオフィシャルサイトの写真は、パドルではないんですよねー
>Ka2さんみたいに自作しようかな(笑)

SLK限定車の現物を見ましたが、パドルでした。
カッコいいし、フィーリングも良かったです。
純正部品取り寄せて、取り付けできるんじゃないでしょうか?
最近、W221の仲間内でも、S65の純正パドルを付ける改造が流行ってきましたし(w
・ツリー全体表示

Re:SLK55
 AMG初心者  - 07/3/6(火) 22:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>>荷物
>すみません、「荷室」の誤りでした
ぱぱ55さんこんばんわ。
べンツのオフィシャルサイトの写真は、パドルではないんですよねー
Ka2さんみたいに自作しようかな(笑)
・ツリー全体表示

Re:SLK55
 ぱぱ55 E-MAIL  - 07/3/6(火) 21:56 -

引用なし
パスワード
   >荷物
すみません、「荷室」の誤りでした
・ツリー全体表示

Re:SLK55
 ロケット屋 E-MAIL  - 07/3/6(火) 21:45 -

引用なし
パスワード
   ▼AMG初心者さん:

>MTが無いだけにダイレクト感のあるシフト操作にあこがれます。
Mモ−ドはありますね。
・ツリー全体表示

Re:SLK55
 ぱぱ55 E-MAIL  - 07/3/6(火) 21:40 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Image4.jpg
・サイズ : 50.0KB
   AMG初心者さん、はじめまして。

SL55に乗ってます。なんか皆さんの話を読んでてちょっと違う感想を持っているのでカキコします。異なる意見があった方が参考にはなるでしょう。。

アメリンカン・サウンド
55AMG共通の音と思います。当然ながらエンジンあってのマフラー音となります。

AMGスピードシフト
詳しくは知りませんが、シフトポイントがノーマルと違うように思います。シフト・スピードは体感的に非常に早いです(5割増し?みたいな・笑)。
コーナリングで何か特別なことをしてくれているということは体感できません。SLだとABCが凄いのでコーナリングでシフトがどうという問題ではないのですが(ご存知ですよね)
ティップについてはノーマルにも付いているのでしたら上記のスピードの違いだけのように思います。
パドルは現行SLK55は写真のように「パドル」だと思います(日本仕様だけ違っていたらごめんなさい)写真はhttp://www.mercedes-amg.com/のものです。
少なくともSLは使い勝手、フィーリングともにとても良い感じです

シフトダウン
アクセルオフだけでシフトダウン&通常はブレーキ踏まずに済む、という話はR230 SL55ではありません。Cモードでは通常のATのように振舞います。Sモードではエンジンブレーキが効きますので「減速すれば」シフトダウンします。ほとんどブレーキを踏まずに済むのはMモードで自分でシフトダウンすることになります。SLK55が43に近いかR230に近いかは知りませんが、7ATですのでR230に近いのかな、などと思ったりします。ちなみに私のは5ATです。

荷物
SLKの荷室は結構あるなという印象があります。ただ、SLと異なり座席の後ろにスペースがない。これが結構致命傷との表現を聞くことはあります。まあ、使い方次第でしょう。

SLからSLKに行きたがる人っていらっしゃるんですよね〜 お仲間は結局ケイマンに行っちゃいましたけど。。

快適にクルマライフをお楽しみください♪^ ^

添付画像
【Image4.jpg : 50.0KB】
・ツリー全体表示

Re:SLK55
 AMG初心者  - 07/3/6(火) 20:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>▼AMG初心者さん:
>スピードシフトはコ−ナ−進入等の制動時に適切なギヤを選び、また高速コ−ナリング時に状況に応じてその時のギヤを保持し、直線になって姿勢安定しますと加速に適切なギヤに自動的にシフトして行きます。ですからティップシフトとは違います。また、遥かに早いです。
>パドルシフトは、ステアリングの裏にあるパドルで行います。慣れないと意図せずに操作しそうで・・・、慣れでしょうけどねぇ・・・・パドルシフトがティップシフトに近いですね。それも国産車よりは早いですが・・・・
>なにしろアクセルオフだけでシフトダウンしてくれますから通常の運転ではほとんどブレ−キ踏む必要ありません。43もそうですがR230もそうでしょ?
>前にも書きましたが、運転するのが楽しい車です。荷物?積めません!笑
>関東でしたら良い付き合いをさせて頂いているDをご紹介しますよ〜。
>前の350を含め友人の何人かはそこから僕の紹介で結構安く購入してます。
>ご興味があれば、DM頂ければとも思います。
有難うございます。
やっぱり、運転する楽しさは並のSLとは別世界で、BM並みかもですね!
MTが無いだけにダイレクト感のあるシフト操作にあこがれます。
検討してまた、書き込みたいと思います。 
・ツリー全体表示

Re:SLK55
 ロケット屋 E-MAIL  - 07/3/6(火) 18:37 -

引用なし
パスワード
   ▼AMG初心者さん:
スピードシフトはコ−ナ−進入等の制動時に適切なギヤを選び、また高速コ−ナリング時に状況に応じてその時のギヤを保持し、直線になって姿勢安定しますと加速に適切なギヤに自動的にシフトして行きます。ですからティップシフトとは違います。また、遥かに早いです。
パドルシフトは、ステアリングの裏にあるパドルで行います。慣れないと意図せずに操作しそうで・・・、慣れでしょうけどねぇ・・・・パドルシフトがティップシフトに近いですね。それも国産車よりは早いですが・・・・
なにしろアクセルオフだけでシフトダウンしてくれますから通常の運転ではほとんどブレ−キ踏む必要ありません。43もそうですがR230もそうでしょ?
前にも書きましたが、運転するのが楽しい車です。荷物?積めません!笑
関東でしたら良い付き合いをさせて頂いているDをご紹介しますよ〜。
前の350を含め友人の何人かはそこから僕の紹介で結構安く購入してます。
ご興味があれば、DM頂ければとも思います。
・ツリー全体表示

Re:SLK55
 AMG初心者  - 07/3/5(月) 21:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>▼AMG初心者さん:
>こんばんは!はじめまして!
>05と06のモデルを試乗させて頂きましたが音の印象はあんまり
>ありませんでしたが・・・・(窓も閉めたままでしたから・・・・)
>ほんと乗って楽しい車ですね!多分MBで一番走るのが楽しくなる車でしょう。
>ハンドリングのクイックさとコ−ナ−での限界速度の高さは抜群です。
>05より06以降の物をお勧めします。
>7速ATのセッティングと思いますが・・・・
>先月友人がSLK350を購入しましたがにやけっぱなしです。笑
>55かスポパを勧めたのですが・・・・山にも行くからとノ−マルです。
>ハマ−もあるのに・・・とか思いますが、それぞれです。笑
初めまして、こんばんわ!
今、R230 SL500からの乗り換え検討中です。
SLの度重なる不具合からメルケア付きのSLKに気持ちが揺らいでおります。
AMGのスピードシフトってSLのティップシフトとは、明らかに素早い反応なのですか? あとパドルシフトは、パドルではなくてボタンみたいな奴ですよね?
使い勝手とフィーリングはいかがでした?
・ツリー全体表示

Re:SLK55
 ロケット屋 E-MAIL  - 07/3/5(月) 20:26 -

引用なし
パスワード
   ▼AMG初心者さん:
こんばんは!はじめまして!
05と06のモデルを試乗させて頂きましたが音の印象はあんまり
ありませんでしたが・・・・(窓も閉めたままでしたから・・・・)
ほんと乗って楽しい車ですね!多分MBで一番走るのが楽しくなる車でしょう。
ハンドリングのクイックさとコ−ナ−での限界速度の高さは抜群です。
05より06以降の物をお勧めします。
7速ATのセッティングと思いますが・・・・
先月友人がSLK350を購入しましたがにやけっぱなしです。笑
55かスポパを勧めたのですが・・・・山にも行くからとノ−マルです。
ハマ−もあるのに・・・とか思いますが、それぞれです。笑
・ツリー全体表示

Re:SLK55
 AMG初心者  - 07/3/5(月) 18:24 -

引用なし
パスワード
   ▼C280乗りさん:
>▼AMG初心者さん:
>はじめまして、YOU TUBEの動画は見ていませんが、以前に高速道路でSLK55にぶち抜かれた時はかなり刺激的なアメリカンサウンドを発していました。
>その車両がノーマルかどうか分かりませんがマフラーは見た感じノーマルのようでした。
さっそく返信有難うございます。
そうですか〜 やっぱり凄い音でるんですねー
・ツリー全体表示

Re:SLK55
 C280乗り  - 07/3/5(月) 18:10 -

引用なし
パスワード
   ▼AMG初心者さん:
はじめまして、YOU TUBEの動画は見ていませんが、以前に高速道路でSLK55にぶち抜かれた時はかなり刺激的なアメリカンサウンドを発していました。
その車両がノーマルかどうか分かりませんがマフラーは見た感じノーマルのようでした。
・ツリー全体表示

SLK55
 AMG初心者  - 07/3/5(月) 17:47 -

引用なし
パスワード
   SLK55に乗り換え検討中ですが、YOU TUBEでSLK55の動画見たのですが(題名がGT3000.COM)これは、ノーマルのエンジン音 マフラー音でしょうか? かなりアメリカンな爆音ですが、わかる方いらっしゃいませんか?
・ツリー全体表示

Re:急加速後のアイドリング不調について
 pooh  - 07/2/25(日) 13:42 -

引用なし
パスワード
   ▼ぢょーぢさん:
>一度、その部分も確認してみます。ケーブルがヤバそう
>なら、手段を考えてみます。

このセンサー系ケーブルは曲者なんですよ・・・。(>_<)ヽ
狭いとこなので逃げもなく劣化してるとエイヤとチャレンジするしかないです・・・。

なんせ同軸の内部が崩れるので傍目からはサッパリ分からなかったりするので、繋いでみて警告灯点いたりエンジン掛からなかったりと振り回されます。(経験者の自爆談・・・笑)


お気をつけて。
・ツリー全体表示

Re:急加速後のアイドリング不調について
 ぢょーぢ  - 07/2/25(日) 13:09 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん
なるほど、結構ケーブル関係ってややこしそうですね。
メンテするだけで、線が逝ってしまうのってある意味
問題ですよね。

一度、その部分も確認してみます。ケーブルがヤバそう
なら、手段を考えてみます。

早速のご返答ありがとうございます。
また、メンテをしたらレスします。


>▼ぢょーぢさん:
>>1.クランクポジションセンサー
>>2.ノッキングセンサー
>
>どちらもたいした工具もなく交換は出来ますが、作業性が非常に悪いです・・・。(>_<)ヽ
>
>ノックセンサーは外していないので記憶がないのですが、クランクの方はトルクス1本で止まっているだけだったと思います。
>
>
>ただ、ハーネス劣化しているとこの作業でトドメを刺すことがあるように思います。
>実のところ私はこの2つのセンサーコネクター脱着でケーブル両方終わらせてしまいました。(^^ゞ
>
>
>クランクセンサーについてはここのリンクにあるsr_188さんのメンテナンスの中にあったと記憶しています。
・ツリー全体表示

Re:急加速後のアイドリング不調について
 pooh  - 07/2/25(日) 12:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ぢょーぢさん:
>1.クランクポジションセンサー
>2.ノッキングセンサー

どちらもたいした工具もなく交換は出来ますが、作業性が非常に悪いです・・・。(>_<)ヽ

ノックセンサーは外していないので記憶がないのですが、クランクの方はトルクス1本で止まっているだけだったと思います。


ただ、ハーネス劣化しているとこの作業でトドメを刺すことがあるように思います。
実のところ私はこの2つのセンサーコネクター脱着でケーブル両方終わらせてしまいました。(^^ゞ


クランクセンサーについてはここのリンクにあるsr_188さんのメンテナンスの中にあったと記憶しています。
・ツリー全体表示

Re:急加速後のアイドリング不調について
 ぢょーぢ  - 07/2/25(日) 12:05 -

引用なし
パスワード
   みなさま、どうもご無沙汰しております。

最近、エアマスセンサーがご臨終となったので、新しい物に
替えました。

エアマスセンサーが臨終するまえに、加速中に息継ぎする
症状が発生したので、そろそろ替えないとって思っていた
所に、運悪く運転中にエンジンが掛からなくなったので
速攻で交換しました。

で、以前からお話させて頂いてた急加速後のアイドル不調
ですが、マスを新品に交換(値段は3万弱でした)しても
やはり症状は一緒でした。

まだ、エンジンハーネス回りは確認してないのですが、
ハーネスは最終的に交換する事にして、安い部分から
確認して、交換してみようと思ってます。

コメントを頂いた中で、「クランクポジションセンサー」
というキーワードがございましたが、これって部品を
買った際に、素人が簡単に交換できる物でしょうか。
それとも特殊な工具や知識がないと無理でしょうか。

極力修理代を安く抑えたいのがあるので、すいませんが、
またアドバイスを頂けないでしょうか。

現在考えてる確認場所としては、

1.クランクポジションセンサー
2.ノッキングセンサー
3.プラグ・プラグコード
4.エンジンハーネス

プラグコードって国内のメーカーでリリースしてる
のってありますか?4気筒のコードは「永井電子」から
リリースされてるみたいなのですが、6気筒のって
調べてみたのですが、見当たらないです。
・ツリー全体表示

Re:W202 C55について
 もとVR6  - 07/2/24(土) 23:25 -

引用なし
パスワード
   C55は外見も細部が異なるんですね!
ヤ○オクに出てますね!

W203 C55より100kg以上軽量みたいだし、興味津々です。
新型Cクラスも宣伝しだした中、ますますW202が好きになる
変体中年です。

白のC43Tも結構レアなので(まだ実車は自分の以外見たことがない)
手はかかりますが、長く乗るつもりです。

先日もちょっと言えない速度で高速を走ったら、出口で1発死んで
古いアメリカンV8のようなブロロローンという吹き上がりと振動で
冷や汗をかきましたが、15分ほど休んだら嘘のように復活しました。
エンジンハーネスがやばいような気がします。

ところでAMGフロントエアダムとのことですが、写真がはっきりしないけど
C36用でしょうか?
ホンモノ新品を正規ルートで買うとびっくりしますよ!
・ツリー全体表示

はじめまして
 いこ  - 07/2/20(火) 22:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Image023.jpg
・サイズ : 19.7KB
    皆さん、はじめまして。さて私のはH12年式のW202 C200
なのですが、ショップの勧めもありAMGエアロをつけました。
ものすごく気に入ってますがAMGの何ていうエアロ(名前?)
か、ど素人のためワカりません。どなたかAMGエアロについて
教えていただけると有り難いです。

添付画像
【Image023.jpg : 19.7KB】
・ツリー全体表示

Re:W202 C55について
 まっきー  - 07/2/13(火) 14:14 -

引用なし
パスワード
   ヤフーオークションで出品されているのを,時期を異にして,別車で2回みています。
希少車ですが,並行物も射程範囲に含めて気長に探せば,見つからないことはないと思います。

2度目に出品された車のショップはここです。
実家の比較的近所だったので,覚えていたんですよね。

http://blogs.yahoo.co.jp/cars_sasaki/MYBLOG/yblog.html?fid=0&m=lc&p=5
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
21 / 70 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
165169
(SS)C-BOARD v3.8 is Free