ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
16 / 70 ページ ←次へ | 前へ→

Re:C32について
 AMC  - 08/2/27(水) 20:03 -

引用なし
パスワード
   当方は、走行89000k。未だに、最高の走りが魅力です。
ですが、短所のフロント足廻りからコトコト音が出てきました。
原因は、まだ分かりませんが、分かる方宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:C32について
 C280乗り  - 08/2/8(金) 7:55 -

引用なし
パスワード
   業者さん

購入意欲を湧かせるレスありがとうございます。
W202はさほどカッコいいとは思っていませんが、
C32,C55はやはり別モノのカッコ良さを感じています。
またアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:C32について
 業者より  - 08/2/7(木) 20:07 -

引用なし
パスワード
   ▼C280乗りさん:
>はじめまして、94年式C280に乗っていますが、
>価格が下がってきた事もありC32の購入を考えています。
>予算的に〜02年式の購入になると思いますが、
>故障等、維持費はそうなのでしょうか?
>C32にお乗りの方いましたら意見を伺わせてください。

 こんにちは。C32お考えなのですね。あくまでも個人的意見ですがC32最高ですよ!AMGの中でも比較的地味?な存在のC32ですが最高に気持ちいい車ですよ。あの低速からガンガンくる加速と実は203の超美点である高剛性ボディ、そしてウルトラ粘る恐くない足廻り・・・。どうしてファンが少ないのか不思議なクルマです。同じ予算で211の初期のE320なんか買う位なら絶対こっちです(211E320のオーナーさんゴメンナサイ)。同じ203でも前期のC32も後期のC230もあまり予算は変わりませんし。乗れば惚れるクルマです。高速も超キモチイイです。200kmからもまだまだ引っ張ってくれます。でも恐くないです。SL55よりキモチイイかも。後期C55よりC32の方が有る意味キモチイイです。絶対オススメです。失礼ながら現在お乗りのC280からのお乗換えであればなおさら劇的な進化を感じられるはずです。C280乗りさんの選択は正しいです。
 気になる維持費&故障につきましては輸入車特有のマイナートラブルはチョコチョコ有るかも知れませんが他の203と比べて特にご心配はないと思います。が、AMG特有の故障としては皆さん経験されるウォーターポンプや意外に弱いミッショントラブル等がたまにありますが恐れる程ではありません。エンジン本体は強いです。あとは気持ちよすぎて踏みすぎて燃費悪化とタイヤの磨耗に気をつける位です。あと203共通にフロント足廻りのブッシュ類の劣化は早くガタが出やすいです。
 出来れば4万kmくらいまでのものがオススメです。色は白・黒がシルバーに比べて30万〜50万相場高いです。AMGはシルバーが一番カッコいいですよ!個人的意見ですが・・・。
 一日も早くC32でハッピーカーライフをお送りください。またC32のファンの方がお一人増えるのを他人事ながら楽しみにしています。
 あくまで個人的意見ですがよろしければご参考になさってください。
 
・ツリー全体表示

C32について
 C280乗り  - 08/2/7(木) 17:18 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、94年式C280に乗っていますが、
価格が下がってきた事もありC32の購入を考えています。
予算的に〜02年式の購入になると思いますが、
故障等、維持費はそうなのでしょうか?
C32にお乗りの方いましたら意見を伺わせてください。
・ツリー全体表示

Re:AMG ドイルドローター亀裂 割れ
 C55T E-MAIL  - 08/1/14(月) 22:28 -

引用なし
パスワード
   ▼元AMG乗りさん:
>読んでて気になったので書き込ませていただきます。
>〇00KMの大台からフルブレーキング、、、
>もちろん、大台と言うからには100KMではないですよね?
>それが非常識じゃなく、常識の範囲なんて、、、
>今のAMG乗りの方の常識は恐いですね。笑
今も昔もAMG乗りはこうですよ・・・世界中でね。
ドイツの友人もみな同じです。 
というより、ブランド志向で乗っている人には判らないですよね?!
・ツリー全体表示

謹賀新年
 1091  - 08/1/1(火) 22:00 -

引用なし
パスワード
   Benz-web.comの皆様:

あけましておめでとうございます!!
今年も宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:やっとすっきり
 1091  - 07/12/10(月) 19:57 -

引用なし
パスワード
   まっきーさん:ロケット屋さん:

遅くなりました、スピードには気を付けマナーも免許も大切にします。

以前某オンメル誌でお見かけしました。(サングラスをかけたこわそーな・・・失礼!)
矢の様に走るシルバーのC43=シルバーアロー・・・しかし、レオですかまいりました。
・ツリー全体表示

Re:やっとすっきり
 ロケット屋  - 07/12/9(日) 12:18 -

引用なし
パスワード
   ▼1091さん:
良かったですね!
でも五感は次のトラブルを捜していたりして・・・・僕もそうですから f笑;

可愛がってやれば無理をきいてくれますが・・・・・
わざわざ負担は掛けないようにしてやって下さいね。
マナ−も大切に! 自分に言っとらんかぁ?
写真撮影もお気を付け下さい。 経験者〜! 爆

でも、何でシルバ−って判ったのでしょう?
代々スポセダンは獅子丸を襲名しております。7代目

ですから英訳はシルバ−レオとしております。f笑;
・ツリー全体表示

Re:やっとすっきり
 まっきー  - 07/12/9(日) 7:45 -

引用なし
パスワード
   ▼1091さん:
随分盛りだくさんに交換なさいましたね(笑)。
調子がよくなったとのこと、なんだか私まで嬉しくなりました。
でも、スピードの出し過ぎには要注意ですよー。
・ツリー全体表示

やっとすっきり
 1091  - 07/12/8(土) 20:22 -

引用なし
パスワード
   本日パワステポンプ、A/Cコンプ交換し、やっとエンジンルームからの異音が解消されました!!う〜ん静かになった。
これでやっと高速でふえあキロまで安心してアクセル蹴飛ばせます。
・ツリー全体表示

Re:急加速後のアイドリング不調について
 ロケット屋  - 07/11/30(金) 0:46 -

引用なし
パスワード
   ▼ひいさん:
こんばんは!はじめまして。
僕も前のは96年式C280スポ−ツラインでした。

情報ご連絡、有難う御座います。
この情報は、多くのみなさんの悩みの種でもあります。

それぞれにそれなりの費用も掛かる物で、どこまでやるか?
どこで見極めるか?中々難しい面も御座いますね。

今回かなりの出費をされたかと思いますが、反面
安心して心地良く直6DOHC、機械式MT,その他、良いところを堪能して下さい。
・ツリー全体表示

Re:急加速後のアイドリング不調について
 ひい  - 07/11/29(木) 21:12 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。ひいと申します。
当方の車(95年C280)でも似たような症状が出たのち、
ブレーキング後のアクセルONでアフターファイアの多発、
その後アイドリングが定まらないという状態となり、
およそ3ヶ月の入院し本日退院してきました。
交換したのは、エアマスとエンジンハーネスとコンピュータユニットと
プラグコードとプラグです。
かなり高くつきました。早めに入院させればコンピューターは交換せずに
済んだ可能性が高かったとメカさんに言われました。
ハーネスが熱でやられ過電流がコンピュターを壊したためです。
BENZのハーネスは旧車も新車もめっぽう熱に弱い作りのため、
定期的なチェックと早めの交換が必要なようです。コンピューター交換を
考えればハーネス交換のほうが安いかもしれません^^;
質問の答えになってないとは思いますが、同じような症状の方の足しに
なればと思い投稿いたしました。
▼ぢょーぢさん:
>初めまして。
>
>最近、当方の車(97年式C36AMG)ですが、信号待ちとか走行中に
>アクセルをベタ踏みして走行すると、エンジン音が水平対向の
>ような「ドドドドッ」と云う音にかわり、その状態で信号待ち
>とかでアイドリング状態になると、プラグが一発死んだような
>感じで、「ドドドドッ」と云う音と共に車が振動します。
>
>前回、中古ではありますが、イグニッションコイルとプラグ
>コードを交換したばかりです。エアマスについては、2年
>程前に、新品の物に交換済みです。
>
>知人に聞いたら、スロットルボディーに原因があるかもと
>言ってましたが、同じ症状を経験された方がいれば教えて
>頂けないでしょうか。
・ツリー全体表示

Re:C43のメーターパネルについて
 ohjiro  - 07/11/23(金) 2:25 -

引用なし
パスワード
   poohさん、いつもいつもありがとうございます。

通行人さん、ありがとうございます。

とりあえず、折角手に入れたので近くのディーラーに持って行ってみます。
・ツリー全体表示

Re:C43のメーターパネルについて
 通行人  - 07/11/22(木) 23:09 -

引用なし
パスワード
   >>それとも何か特別な設定の方法があるのでしょうか?
>>ちなみに、C43のメーターは未走行の新品です。
>
>新品だと距離の所が、“------” となっていますよね?? これはDASでコーディングしないと使えないと記憶しています。
その通りです。
中古はそのまま使用可ですが
新品はHHTで書き込みが必要です。
お近くのDらーかDASお持ちのショップに
キロメーター表示とマイル表示の切り替えもできますし
走行距離の設定し直しは2回まで書き換えできます。
(中古部品使用も考えってことらしいです。)
・ツリー全体表示

Re:C43のメーターパネルについて
 pooh  - 07/11/22(木) 13:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ohjiroさん:
>基本的にそのまま取り付けるのは不可能なのでしょうか?

直6とV8でタコメータの信号に互換性がないのではないでしょうか??
年式等違いますが、直4に直6のメータを繋いだところ回転数が正しく表示されませんでした。

回転数などの互換性については下に書いてあるコーディングで対応できるかもしれませんが・・・。
ESPやリミッター付きクルーズコントロールなど多々の違いがあるので、どこまでもまともに作動するのかわからないですね。


>それとも何か特別な設定の方法があるのでしょうか?
>ちなみに、C43のメーターは未走行の新品です。

新品だと距離の所が、“------” となっていますよね?? これはDASでコーディングしないと使えないと記憶しています。
・ツリー全体表示

C43のメーターパネルについて
 ohjiro  - 07/11/22(木) 12:40 -

引用なし
パスワード
   皆さん、こんにちは。
いつもいつも困った時ばかりお邪魔してすみません。
現在C36に乗っているのですが、最近C43のメーターパネルを手に入れました。
早速取り付けてみたのですが、タコメーターと水温計の針が動きません。
基本的にそのまま取り付けるのは不可能なのでしょうか?
それとも何か特別な設定の方法があるのでしょうか?
ちなみに、C43のメーターは未走行の新品です。
宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:教えてください
 chintakafumi  - 07/11/22(木) 9:25 -

引用なし
パスワード
   ▼まっきーさん:

ありがとうございます。購入します。
・ツリー全体表示

Re:本日退院いたしました!
 1091  - 07/11/21(水) 2:59 -

引用なし
パスワード
   Heart&Soulさん:

うううっ(涙
ありがとうございます。初対面にもかかわらず、気さくにお話していただきまして外は寒かったけど心あたたまりました。皆さんありがとう!!
また、機会がありましたら参加させてください!

ロケット屋さん:

娘二人も手を離れ、嫁と老後の生活をしとります(笑)が、息子が出来たと思い愛情を注いでいきたいと思います(んにしちゃーよくぐずる!)
・ツリー全体表示

Re:本日退院いたしました!
 Heart&Soul  - 07/11/20(火) 20:58 -

引用なし
パスワード
   ▼1091さん:
>本日2週間ぶりに愛機が帰って来ました!!!

1091さんの愛機、日曜日に宇津々峠のPで見たけれど
格好いいですね。
・ツリー全体表示

Re:本日退院いたしました!
 ロケット屋  - 07/11/20(火) 16:55 -

引用なし
パスワード
   ▼1091さん:
>今週か来週また入院します。やはり、パワステポンプとA/Cコンプレッサーからのオトが気になるので・・・この際とことんやったります!

それ!それこそがまさに愛です! 笑v

僕も、ここがおかしいから何とかして〜!って感じる時は何とかしてやりたいと思います。
車に限らずそうですね。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
16 / 70 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
165168
(SS)C-BOARD v3.8 is Free