ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
5 / 6 ページ ←次へ | 前へ→

Vのエアコン[1]  /  メーター警告【AT MINIMU...[2]  /  V280の左ハンドル(並行車...[0]  /  V230(W638)ホイール・タイ...[0]  /  ベンツW638Vクラスブレ...[0]  /  Vクラスのエアコンガスチ...[4]  /  Vクラスの寒冷地仕様に付...[0]  /  V230 中古のドライブシャ...[1]  /  後期モデルのルームライト...[0]  /  VIANOが一瞬にして危険に...[0]  /  

Vのエアコン
 きよし  - 10/7/25(日) 13:47 -

引用なし
パスワード
   V638のエアーコンプラッサーが故障しました。どうしたら、安く修理できますか?

Re:Vのエアコン
 通りすがり  - 10/8/9(月) 21:55 -

引用なし
パスワード
   ▼きよしさん:
>V638のエアーコンプラッサーが故障しました。どうしたら、安く修理できますか?

部品買って自分で取り替える。

・ツリー全体表示

メーター警告【AT MINIMUM】が表示されます
 E320ドライバー E-MAIL  - 10/2/6(土) 20:27 -

引用なし
パスワード
   E320 V6(M112) 99年式ですが、エンジン始動後の走行中に
OIL AT MINIMUM 警告が表示されます。
ヤナセでATFの量を測定しましたが、規定量でした。
センサーが悪いのでしょうか?
センサー部品の価格や工賃も含めて、ご存じでしたら
教えていただけますか。

Re:メーター警告【AT MINIMUM】が表示されます
 sr_188 E-MAIL  - 10/2/6(土) 20:53 -

引用なし
パスワード
   この場合のATは前置詞のATですからATFではなくエンジンオイルが少ない警告です。
ただセンサーの故障もありますのでゲージで確認してください。

Re:メーター警告【AT MINIMUM】が表示されます
 通りすがり  - 10/2/6(土) 21:14 -

引用なし
パスワード
   マルチポストしていませんか?
また、EクラスなのにVクラス掲示板へなぜ?
ヤナセで確認してもらったのなら、なぜヤナセで聞かない?

・ツリー全体表示

V280の左ハンドル(並行車) 4ドアと5ドアの違い...
 しばしば  - 09/10/27(火) 8:11 -

引用なし
パスワード
   V280の左ハンドル(並行車) 4ドアと5ドアの違いを教えて下さい。
V280アンビエンテ・2002年車・型式:638280・4ドアの購入を考えています。
5ドアしか知りませんでしたので、4ドアと5ドアの違いを教えて下さい。
又、使い勝手・他に違いがありましたら含めて教えて下さい。
よろしくお願い致します。


・ツリー全体表示

V230(W638)ホイール・タイヤサイズについて
 V230  - 09/10/19(月) 12:01 -

引用なし
パスワード
   インチアップを考えています。
EやSやCクラスの純正ホイールを結構持っているのですが、
純正流用は難しいですね。これはイケる!というものはありますか?
サイズは大丈夫でも、オフセットが難点です。

よろしくお願いします。

・ツリー全体表示

ベンツW638Vクラスブレーキのエアー抜き
 ISAO E-MAIL  - 09/9/6(日) 14:05 -

引用なし
パスワード
   はじめまして Vクラスのエアー抜きについてのアドバイスお願いいたします。
愛車の前後ブレーキパットと前後ローターと前ブレーキホースとブレーキオイルの全交換をしましたところ各ブリーダープラグからのエアー抜きをしたのですがいざエンジンをかけてブレーキを踏んだ処やわらかくいつもより床に近い処まで踏める
 まだエアーが抜けていないようなのですが・・・
ブリーダーホースからはエアーは抜けているようにおもえたのですがやはりエアー抜き不十分なのでしょうか?

・ツリー全体表示

Vクラスのエアコンガスチャージについて
 TAKA  - 09/7/31(金) 15:13 -

引用なし
パスワード
   お世話になります。

V230(W638)の質問です。

高圧・低圧に接続することができるマニホールドは持っています。
ガスもあります。接続場所が2か所あるのですが、
どっちが高圧なのか低圧なのかがわかりません。

規定値なども併せて教えていただけると助かります。

Re:Vクラスのエアコンガスチャージについて
 ないしょ  - 09/8/1(土) 9:02 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 名称未設定-1.jpg
・サイズ : 148.6KB
   ▼TAKAさん:
V230は見たことありませんが、通常低圧側、高圧側、それぞれバルブの太さが違いますのでよく観察すれば分かるかと思います。

間にホールドの使用は初めてでしょうか?
ホース側の差込口はR12用、134a用戸種類が違いますので要確認。
ホース内のエアー抜き作業も忘れずに・・
規定値は画像を参考にしてください。

添付画像
【名称未設定-1.jpg : 148.6KB】

Re:Vクラスのエアコンガスチャージについて
 TAKA  - 09/8/3(月) 11:51 -

引用なし
パスワード
   資料ありがとうございました。
早速繋いでみたところ、ガスはあるようでした。

相変わらずエアコンは効きません…。

Re:Vクラスのエアコンガスチャージについて
 ないしょ君  - 09/8/3(月) 13:27 -

引用なし
パスワード
   ▼TAKAさん:
>相変わらずエアコンは効きません…。

コンプレッサーは回っているか、電動ファンは回っているか等確認しましょう。

Re:Vクラスのエアコンガスチャージについて
 TAKA  - 09/8/19(水) 18:21 -

引用なし
パスワード
   スイッチonで、アイドルアップしますがコンプレッサーが回りません。
電動ファンは、ラジエーターと兼用のようです。
直結して、コンプレッサーが作動するか調べてみようと思いますが、
リレーの場所はどこにあるかご存知でしたら教えて下さい。

・ツリー全体表示

Vクラスの寒冷地仕様に付いて
 tetsu  - 08/1/15(火) 16:04 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
Vクラスの中古車を購入しようと思っていますが、当方北海道在住で、
寒冷地仕様の有無を知りたいです。
メルセデスはすべて寒冷地仕様であるor車種によっては寒冷地仕様でない
ものもある、といろいろな情報がありまして。。
どなたかお教えいただければ幸いでございます。

よろしくお願いいたします。

・ツリー全体表示

V230 中古のドライブシャフト
 まさ!  - 07/10/8(月) 0:46 -

引用なし
パスワード
   V230 型式-638234- 車台番号:VSA63813423054856
中古の左ドライブシャフトを探しています。
先日V230を購入しました。ドラシャがダメなのはしっていましたが中古でなんとかするつもりが探してもなかなかありません。

だれか安くで売ってもらえませんか?
またはどこかに売っていませんか?

宜しくお願いします。

Re:V230 中古のドライブシャフト
 ミケ WEB  - 07/11/19(月) 11:47 -

引用なし
パスワード
   大衆自動車をネットで検索してみてください。


▼まさ!さん:
>V230 型式-638234- 車台番号:VSA63813423054856
>中古の左ドライブシャフトを探しています。
>先日V230を購入しました。ドラシャがダメなのはしっていましたが中古でなんとかするつもりが探してもなかなかありません。
>
>だれか安くで売ってもらえませんか?
>またはどこかに売っていませんか?
>
>宜しくお願いします。

・ツリー全体表示

後期モデルのルームライトについて教えてください。
 モモパパ  - 07/10/21(日) 20:05 -

引用なし
パスワード
   後期モデルのルームライトについて教えてください。
バルブ形状はウエッジ球タイプなのでしょうか?
フロントも前期モデルよりライトの数・形状が違うみたいです。
年式にかかわらず、V230・V280の情報を教えてください。
宜しくお願いいたします。

・ツリー全体表示

VIANOが一瞬にして危険に!!
 Sヨン  - 07/9/12(水) 5:29 -

引用なし
パスワード
   先日、トレンドですが、ホイルキャップ純正のものですが、一瞬にしてパンクしてしまい、大変危険な思いをしました。空気バルブとホイルキャップが接触し、バルブの付け根に簡単にクラックが入ってバーストしました。同車種のオーナーの方へ、危険なので純正ホイルはご注意下さい。死に目に遭うかと思いました。皆さんに注意喚起致します。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
5 / 6 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
50397
(SS)C-BOARD v3.8 is Free