| 
    
     |  | ですね、129の部品は高いです・・・ね!こないだFガラス上部のルーフキャッチが駄目になってオイル漏れしました・・片側8万円×2・・・でも、高崎のヤナセでシール交換OHしてくれました、5万円で済んで感謝です、 ちなみに140も持ってますが、Sクラスのパーツもめちゃ高いですよ!!
 
 
 ▼カトさんさん:
 >ザウバーさん
 >>他人事ではなくなってきました。笑
 >>全くひどい話ですね!
 >>129オーナーくらいになるとパーツ代のことなど何も知らないと思って
 >>いい加減な値段を付けているのでしょうか...
 >>124と129でヘッドライトワイパーの材質や寸法が大きく違うとは思えません。
 >>このようなボッタクリ商売が無くなる事を切に望みます。
 >>
 >R129の部品の高いことには驚きます。
 >前にもサンバイザー取り付け部分のプラスチック部品が割れたので注文しにいったら片側5500円でした。
 >何処にそんなコストがかかるのか不思議で結局、接着剤で修理しました。
 >
 >>今週末のDIY頑張ってくださいね!
 >>手伝いに行けなくてすみません。
 >お力づけ有り難うございます。
 >頑張って取り付けることができたら報告させて頂きます。
 
 |  |