| 
    
     |  | >312も同じようなトラブルが新車時から1.2年ありましたクレームで出そうと 思ったのですが近くに乗用車の車検をだしている工場がありましたのでパーツだけ
 コマツより取り寄せ修理しましたが、工場長曰く「こんなので大丈夫なのかな?
 相当の自信があるのだな!」といっていました。ちなみに3万円ほど修理代はとられました。
 
 >>実際、新車から2年目にゴム管から燃料漏れを経験、ゴム管交換さらにその後2年でふたたび同じトラブル、その後はシリコン製の汎用品にして漏れは解消しました。本国メーカーでは「絶対の自信があり」との答えでした。
 
 ▼M.Wさんも漏れたんですね、私だけじゃなくてほっとしました。▼ビルさん、やはり312Dでも、燃料が漏れるんですねー、私の310D(T1)も、購入して5年目に、軽油の匂いが車内に、充満して結局修理代は、当時5万ぐらい掛かりましたが、一度目の修理では純正部品を、使って完璧に修理をしてもらったはずなのに、何故かまた、翌月、また、ひたひたと漏れ出したので、次はクレーム扱いで修理してもらいましたが、確かその時は、M.Wさんじゃないけど、他の樹脂を使って修理してもらったような気がします。
 
 本国メーカーでの『絶対の自信があり』についても、別に、燃料系統だけでは、ありませんね、他の部品でも、なんで、こんなにきつく締め付けなきゃいけないの、とか、どうしてこんなに、簡単に、潰れるの?といった事が、ベンツに関しては意外と多かったりして。。。
 
 |  |