|
> 花火って、どこで見るかにも寄りますが、遠くで見る分には、「平面の文化」って感じもしますね。でも、近くに寄って、匂いも感じてくると、立体(球面)なんだなあ、って実感します。江戸時代の北斎や広重の絵をゴッホが真似て描いた絵ってのを見たことがありますが、どうひいき目に見ても、日本が勝ってました。
>
> Eurocentrismって中で我々の文化の大半は成り立ってるかなあとも思いますが、花火はちと違うかなあ、という気もしました。90年代のバブル期に、日本一=世界一なんて記事を良く目にしましたが、今度は違う意味で、日本一を見つめたいですね。
>
> しかし、ChainaTownの旧正月の爆竹の音も、雰囲気はまったく違いますが、迫力は感じますね。。。。 (笑^^)
みなさんへ
たいへん久々の投稿です。いつも覗いてはいるのですが・・・・・・。
先日、博多でも大濠公園の花火大会がありました。45万人の見物客です。
(わたしは混雑するのがいやなので、自宅のマンションにて遠くから見ました)
ちょっとした地方の中核都市の人口とかわらないくらいの人出です。
皆さんどこからやってくるのでしょうか?
数年前のことですが、偶然にも飛行機(上空)から花火を見る機会がありました。
福岡空港は日本でも、まれにみるくらい市街地の近くにあり(地下鉄で10分)
着陸の際に福岡市上空を旋回するルートがあります。
ほんと信じられないくらい近くの眼下に花火を見ることができました。
確かに上から見ても円形に丸く見えたのが、目に焼きついています。
花火は球状なのだと実感しました。
明日も日帰りで東京、飛行機に乗ります。
あまり好きではありませんが・・・・・・。
|
|