| 
    
     |  | ▼CESARさん: >反発を承知で投稿します。
 >
 >最近、米国・日本で大型台風の被害が深刻です。
 
 >「ブッシュ米大統領は1日、ホワイトハウスで会見し、大型ハリケーン「カトリーナ」による米石油施設への被害を受け、「不要なガソリンは買わないでほしい」と米国民に呼びかけた。車社会の米国で大統領がガソリンの節約を呼びかけるのは極めて異例で、被害の深刻さを浮き彫りにした。」
 >
 >こんな状況ですので、輸入に頼っているガソリンを大量に消費して遠方まで参じる「オフ会」の開催を自粛されたら如何でしょうか?
 
 ブッシュの実家は石油産業を営んでおりまして。。。。。
 「不要なガソリンは買わないでほしい」と言えば言うほど彼は儲かる仕組みです。
 ブッシュの策略としては年々少なくなっていく重油をなんとかして1年でも長く石油産業を続けなければいけない。その為にはガソリンを今の倍以上の価格にしてハイブリッド化を進める。そうすれば燃料をアホみたいに使って伸び続ける中国の拡大阻止にも繋がる。さらに莫大な利益を得られる仕組みです。
 車のハイブリッド化が進めばガソリンが倍の価格になっても消費者の負担は変わりませんからね。
 
 ちなみに我が国の供給事情(価格は外視します)には「カトリーナ」は全く影響がありません。アメリカ国内の供給(というか配給)に影響が出ているだけで日本国内には関係が無いことです。
 
 |  |