ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
127 / 133 ツリー ←次へ | 前へ→

W124のオフ会を開催しませんか!! グランパスまめ 05/6/8(水) 18:43

Re:鈴鹿サーキット走行会オフ!? ザウバー 05/6/16(木) 12:59
Re:鈴鹿サーキット走行会オフ!? pooh 05/6/16(木) 13:16
T1・T1N掲示板 のぶなが 05/6/16(木) 15:09
ドリフト走行_トラックを侮るな! Marco。 05/6/16(木) 21:34

Re:鈴鹿サーキット走行会オフ!?
 ザウバー  - 05/6/16(木) 12:59 -

引用なし
パスワード
   ▼okさん:
> タイヤを滑らせるなんて怖くて出来ません。(笑)
> タイヤがグリップを失うようなスピードでコーナーに入りたくないです。
> 直線だけ(でも加速悪いからすぐコーナー?)
>
> 伴走車にあおられるかも・・東名でおいてかれましたから(爆)

手軽にドリドリ走行を楽しみたいなら、フロントにスポーツタイヤ、
リアにスタッドレスを付けるとわりと簡単に出来ます。(笑)
でもかなり危険です(^^;
ウデに覚えのある方のみお試しください。

Re:鈴鹿サーキット走行会オフ!?
 pooh E-MAIL  - 05/6/16(木) 13:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ザウバーさん:
>手軽にドリドリ走行を楽しみたいなら、フロントにスポーツタイヤ、
>リアにスタッドレスを付けるとわりと簡単に出来ます。(笑)
>でもかなり危険です(^^;
>ウデに覚えのある方のみお試しください。

フロント片側に細いタイヤつけて、エルクテストやりますかぁ〜。
マスターんとこの168で! (爆)

T1・T1N掲示板
 のぶなが E-MAIL  - 05/6/16(木) 15:09 -

引用なし
パスワード
   ・・・・をごらんになってください!皆さん。

ドリフト走行_トラックを侮るな!
 Marco。  - 05/6/16(木) 21:34 -

引用なし
パスワード
   ▼ザウバーさん:
>手軽にドリドリ走行を楽しみたいなら、フロントにスポーツタイヤ、
>リアにスタッドレスを付けるとわりと簡単に出来ます。(笑)

 なるほど、この手もありますね。確かに、ベンツの魅力の一つにFR駆動であることはあると思います。で、FR=ドリフト車、というのも納得します。Marcoさん的には、一番お手ごろなドラフト走行は、厳冬期の北海道の一般道ではないかと思います。逆ハンドル切るタイミングとか、練習するには最適です。関東からであれば、仙台か大洗港から入るのが、旅行であれば一般的かと思いますが、八戸から北海道入りする私は、夜明け前の苫小牧港でスケートリンク状態をいつも楽しんでおります。また、この時期に吹雪の深夜の東北道を青森まで向かうトラックの後ろを走るときは、絵に描いたように、スリップストリームの腺が見えます。得に、魚屋さんのトラック(夏)と新聞社のトラックについて行くときには、大変勉強になります。なんたって、罰金は会社もちですから、、。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
127 / 133 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
95868
(SS)C-BOARD v3.8 is Free