ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
336 / 406 ツリー ←次へ | 前へ→

メルセデス クラッシュ回避の失敗 ぱぱ55 05/11/26(土) 19:46 [添付]
Re:メルセデス クラッシュ回避の失敗 シェパード 05/11/26(土) 20:25
Re:メルセデス クラッシュ回避の失敗 ぱぱ55 05/11/26(土) 21:24
Re:メルセデス クラッシュ回避の失敗 pooh 05/11/26(土) 22:05
Re:メルセデス クラッシュ回避の失敗 ぱぱ55 05/11/27(日) 0:37
Re:メルセデス クラッシュ回避の失敗 pooh 05/11/27(日) 1:53

メルセデス クラッシュ回避の失敗
 ぱぱ55 E-MAIL  - 05/11/26(土) 19:46 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 61_CrashTest.jpg
・サイズ : 12.4KB
   メルセデス クラッシュ回避テストの失敗について海外サイトでちょっと話題になってます。トンネルでディストロニックを使用する前に読んだ方が良いかもしれません。どの掲示板に書いて良いのかわからないので取り急ぎSL掲示板に投稿します。

ロイター
http://motoring.reuters.co.uk/reuters/vocmain.jsp?lnk=101&id=1457

短いので簡単に訳します。

『メルセデスはディストロニックのクラッシュ回避レーダーが引き起こした3台の
玉突き事故で機能障害の存在を露呈しました。テレビ番組上のことでした。
ドイツのテレビ番組は、前方での車の減速を検知して自動的にブレーキを
かけるシステムのデモンストレーションを撮影していました。
テストでは3台のSクラスを一列に走行させましたが、最初の一台がブレーキを
かけても後続の2台は全く減速することなく突っ込みました。
メルセデスのエンジニアはテストが実施された鋼鉄製のセーフティホール
(注:テスト環境)の問題としました。鋼鉄がレーダーを誤動作させ、動作を
停止させたと。
私たちはディストロニックを使用するドライバーは本物のトンネルを通過する
ときには少々注意が必要と考えます。恐らくトンネルの壁は脅威になるほどには
鋼鉄製強化材を含んでいないでしょうが、万一に備えて片足をブレーキペダルの
近くで浮遊させることを考えざるを得ません。』

添付画像
【61_CrashTest.jpg : 12.4KB】

Re:メルセデス クラッシュ回避の失敗
 シェパード E-MAIL  - 05/11/26(土) 20:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>メルセデス クラッシュ回避テストの失敗について海外サイトでちょっと話題になってます。トンネルでディストロニックを使用する前に読んだ方が良いかもしれません。どの掲示板に書いて良いのかわからないので取り急ぎSL掲示板に投稿します。
>
>ロイター
>http://motoring.reuters.co.uk/reuters/vocmain.jsp?lnk=101&id=1457
>
>短いので簡単に訳します。
>
>『メルセデスはディストロニックのクラッシュ回避レーダーが引き起こした3台の
>玉突き事故で機能障害の存在を露呈しました。テレビ番組上のことでした。
>ドイツのテレビ番組は、前方での車の減速を検知して自動的にブレーキを
>かけるシステムのデモンストレーションを撮影していました。
>テストでは3台のSクラスを一列に走行させましたが、最初の一台がブレーキを
>かけても後続の2台は全く減速することなく突っ込みました。
>メルセデスのエンジニアはテストが実施された鋼鉄製のセーフティホール
>(注:テスト環境)の問題としました。鋼鉄がレーダーを誤動作させ、動作を
>停止させたと。
>私たちはディストロニックを使用するドライバーは本物のトンネルを通過する
>ときには少々注意が必要と考えます。恐らくトンネルの壁は脅威になるほどには
>鋼鉄製強化材を含んでいないでしょうが、万一に備えて片足をブレーキペダルの
>近くで浮遊させることを考えざるを得ません。』


 どれだけ危険回避のための技術が開発されても、最終的にはドライバーの判断、操作が重要だということでしょうね。
 エアバッグ同様に、「リスクを低減する」ことは出来ても、「回避する」ことは出来ないと思いますよ。
 まあ、私のC200にはこんな便利な機能付いてないから関係ないですけど・・・

Re:メルセデス クラッシュ回避の失敗
 ぱぱ55 E-MAIL  - 05/11/26(土) 21:24 -

引用なし
パスワード
   ▼シェパードさん:

> どれだけ危険回避のための技術が開発されても、最終的にはドライバーの判断、操作が重要だということでしょうね。
> エアバッグ同様に、「リスクを低減する」ことは出来ても、「回避する」ことは出来ないと思いますよ。

本当にご指摘のとおりです(泣)

> まあ、私のC200にはこんな便利な機能付いてないから関係ないですけど・・・

私の知る限りディストロニックを標準装備する車種はありません。もちろん私の
クルマにも装備されていません。35万円を支払って使いたいと考えた
オーナーさんのためにも、誤動作時に単に機能を停止するのではなく、
何らかの警告を発してフェイルセーフになって欲しいところです。

全く同じことがSBCにも言えます。いきなりエマージェンシーモードに入って
ブレーキが効かなくなるなどもっての外と思います。

Re:メルセデス クラッシュ回避の失敗
 pooh E-MAIL  - 05/11/26(土) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
▼シェパードさん:
>> どれだけ危険回避のための技術が開発されても、最終的にはドライバーの判断、操作が重要だということでしょうね。
>> エアバッグ同様に、「リスクを低減する」ことは出来ても、「回避する」ことは出来ないと思いますよ。
>
>本当にご指摘のとおりです(泣)

こういうエラーが出てくるから日本の認可は異常に厳しいのでしょうかね・・・。

仰るディストロニックやSBCなどはわりと早かったですが、エアバッグ・衝突時巻き取りシートベルトは火薬量が消防法に抵触するとか、キセノンもなかなか認可されませんでしたよね。

フェールセーフに対する信頼性を疑うなんて、たいそうな理由で認可が遅いとはこの国の行政を見ていては思えませんが・・・。(^^ゞ

Re:メルセデス クラッシュ回避の失敗
 ぱぱ55 E-MAIL  - 05/11/27(日) 0:37 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>仰るディストロニックやSBCなどはわりと早かったですが、エアバッグ・衝突時巻き取りシートベルトは火薬量が消防法に抵触するとか、キセノンもなかなか認可されませんでしたよね。

こうした経緯があるなんて知りませんでした。

いずれにしても障害時は単に機能停止するのではなく、是非ともセーフティに機能をダウングレードしてほしいものです。

Re:メルセデス クラッシュ回避の失敗
 pooh E-MAIL  - 05/11/27(日) 1:53 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>>仰るディストロニックやSBCなどはわりと早かったですが、エアバッグ・衝突時巻き取りシートベルトは火薬量が消防法に抵触するとか、キセノンもなかなか認可されませんでしたよね。
>
>こうした経緯があるなんて知りませんでした。

このキセノン認可遅れのせいで初期型W210アヴァンギャルドユーザは、たった1年ほどで認可され泣くハメになったんですよね・・・。
行政とはこういうものですが、それにしてもヒドい。(;>_<;)


>いずれにしても障害時は単に機能停止するのではなく、是非ともセーフティに機能をダウングレードしてほしいものです。

これは確かに問題ですよね、本来的にはフェイルセーフとは機能停止ではないはずなのに・・・。SBCと旧来?型のサーボまでは併存できない(コストの問題もありか?)ということなのでしょうが、最善か無かと言っていた頃のメルセデスではやらなさそうなポカとしか思えませんよね・・・。(^^ゞ

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
336 / 406 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
255558
(SS)C-BOARD v3.8 is Free