ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
302 / 398 ツリー ←次へ | 前へ→

1年点検 ぱぱ55 06/3/26(日) 15:27
Re:1年点検 ぱぱ55 06/3/26(日) 16:08
Re:1年点検 ぱぱ55 06/3/26(日) 16:09
Re:1年点検 ka2 06/3/26(日) 17:00
Re:1年点検 ぱぱ55 06/3/26(日) 17:34
Re:1年点検 ka2 06/3/27(月) 15:24
Re:1年点検 ぱぱ55 06/3/27(月) 15:54
Re:1年点検 ka2 06/3/29(水) 1:04
Re:1年点検 ぱぱ55 06/3/29(水) 17:22
Re:1年点検 ka2 06/3/30(木) 0:01

1年点検
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/3/26(日) 15:27 -

引用なし
パスワード
   クルマを1年点検に出しました。ちょっとは参考になるかなと思い、
  手続きの話
  金額の話
を書いてみたいと思います。

まず、手続きの話です。。。
私はBMWのときの習慣でサービスに直接電話をしました。対応は非常に良く、翌日の持ち込みと一泊での引き取りになりました。しかも翌日は東京が大渋滞でマヒしていたため、電話で朝にドタキャン。持ち込み日を1日ずらしていただきました。この対応も秀逸で問題なし。
さて、後から営業さんから電話が来ました。サービスでの直接受付でも良いのだが、自分に申しつけてくれれば、工場の予約から代車の準備などでも融通が効くので、今回はご自身でやっていただいて恐縮でしたとのこと。。。
そう、私の営業さんはサービスにおいても窓口になってくれると言っておられます。これは大したモンだと感心しましたが、、、そういえばサービスの案内は営業名で来ていましたし、終了後の伝票にも営業担当者の名前が明記。MBのディーラーってこうなのかしら、などと再度感心しました。営業にとっては大変かと思いますが、心強いものです。

MBはどこもこんな感じでしょうか。

それと、持ち込んだ際に10分くらいの待ち時間があったのですが、その間に受付嬢と「この卓上カレンダーを気に入ったのですが売り物ですか?」などと雑談をしていたところ、、、これも営業さんが年初の販促用のものを納車の際に車内に置いておいてくれました。きちんと伝達されているところ、探して置いてくれたところもちょっと嬉しかったです。

価格の話は別文書で。。

Re:1年点検
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/3/26(日) 16:08 -

引用なし
パスワード
   続きの価格の話です。総額的にはこんなものかなと思いますが、不具合や追加交換部品が無いわりには少し高い印象です。

工賃
MB 1年点検B \31,500
ブレーキフルード交換(SBC用) \13,650
リコール対応 \7,350
部品
エンジンオイル(8.5L) \18,020
リングなど小部品 \2,920
フィルター \24,700
ブレーキフルード \9,560
ワイパーブレード \10,240
合計 \123,837(消費税込み)

オイル8.5Lとフィルターがいけないのかな^ ^;
それにしても不具合箇所ゼロは優秀と思います。

※メルケア期間中なので実際は無償です

Re:1年点検
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/3/26(日) 16:09 -

引用なし
パスワード
   最後ですが、クルマの中で運転状況の記録が行われているらしく、、、
営業さんから「もっとまわしてください」と言われました^ ^;; 少し丁寧すぎるみたいです。

Re:1年点検
 ka2  - 06/3/26(日) 17:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>最後ですが、クルマの中で運転状況の記録が行われているらしく、、、

ほほぉ〜!
そういうのECUに記録されていて判るんですね。
早速私も明日からMモードでぶん回します。

Re:1年点検
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/3/26(日) 17:34 -

引用なし
パスワード
   ▼ka2さん:
>▼ぱぱ55さん:
>>最後ですが、クルマの中で運転状況の記録が行われているらしく、、、
>
>ほほぉ〜!
>そういうのECUに記録されていて判るんですね。
>早速私も明日からMモードでぶん回します。

はい、そうなんですよ。Sモードでは日本の道でブン回せるわけもなく、クルマのために回せと言われるとMモードかと^ ^;

営業さんはそんな私に「パフォーマンスパッケージが飾ってありますから見てってください」とか言いながら説明してくれました。「リミッター外れています」とか「ブレーキが強化されています」「タイヤも違います」。。。をいをい、回せない私にそんな凄いマシンを紹介されてもなぁ。。。
ショールームでエンジンをかけてくれました。凄い迫力。室内でエンジンかけてくれる店は初めてです^ ^;

目の保養にはなりました。実物は写真以上にカッコイイですね。

Re:1年点検
 ka2  - 06/3/27(月) 15:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>はい、そうなんですよ。Sモードでは日本の道でブン回せるわけもなく、クルマのために回せと言われるとMモードかと^ ^;

早速本日の通勤より、5千回転くらいまで回していこうと、Mモードで発進。
ですが、都会の通勤では1速と2速で終了。燃費低下&うるさいだけかもしれないorz
今度は高速で回して来ます!

Re:1年点検
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/3/27(月) 15:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ka2さん:

>ですが、都会の通勤では1速と2速で終了。燃費低下&うるさいだけかもしれないorz

(爆)なんだか昔こちかめのマンガであったような話ですね。確かポルシェで中川巡査が同じことを言ってました^ ^;;

Re:1年点検
 ka2  - 06/3/29(水) 1:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>(爆)なんだか昔こちかめのマンガであったような話ですね。確かポルシェで中川巡査が同じことを言ってました^ ^;;

あ、それ、ぼくも覚えています!!
中川巡査の境地に至ったと思えば嬉しいものですね!

という事で、今日は新発見。
Wモードの2速ホールドで通勤できます!
・・・・・・。
先輩、500馬力の使い道教えてください・・。

Re:1年点検
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/3/29(水) 17:22 -

引用なし
パスワード
   >Wモードの2速ホールドで通勤できます!
>・・・・・・。
>先輩、500馬力の使い道教えてください・・。

ふふふ。それは、2速ホールドで通勤するためですよ^ ^;

私も実のところ日本の道は300馬力で十分ではないかと思っています。前車の750は333馬力だったかと思いますが、高速域も含めて十二分でした^ ^

Re:1年点検
 ka2  - 06/3/30(木) 0:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:

先輩!わかりました!
2速通勤で堪能します!!

と。

>私も実のところ日本の道は300馬力で十分ではないかと思っています。前車の750は333馬力だったかと思いますが、高速域も含めて十二分でした^ ^

うちも実はS500のほうが、公道でもアクセルを踏めて加速感も気持ちいいと思います。
おっしゃるとおり、300馬力くらいが一番イイ感じかもしれませんね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
302 / 398 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
255148
(SS)C-BOARD v3.8 is Free