|    | 
     当方、現在はW202を所有しておりますが、 
ドレスアップにホイール交換は非常に重視しております。 
MBを購入して7年が経ちますが、ホイールの交換は現在で6本になります。笑 
歴代の車もいろいろと交換いたしましたが、 
結論として、私は、あまりコピーはお勧めできません。 
kajiさんは予算的に厳しいとの事でしたので、 
それでも、どちらか選ぶのなら私はカールソンを選択します。 
理由はただ、カールソンが好きなだけですけど・・・笑 
つまり、自分の好みで選択されるのが一番だと思いますよ。 
自分の大事なMBですから自分が良いと思うものが長く付き合えれると思います。 
 
私の場合、先程も申し上げましたが、 
カールソン、MAE、OZなど沢山のホイール交換をしましたが、 
私が行き着いたところはBBSでした。 
はじめは、見た目重視で流行やチューナーブランドを選択していたのですが、 
高速時のブレや段差での乗り心地は抜群にBBSが優れており、 
最終的にBBSに落ち着きました。 
ホイール交換に伴い、インチアップをされると思うのですが、 
単純なことですが、大径になるほど重さが増します。 
私が試した中では、同じサイズでも一番軽量なのがBBSでした。 
(カールソンのULは超軽いですが高価過ぎます。焦) 
つまり、最終的に私は性能重視で落ち着きました。 
(BBSの関係者ではありませんので!!) 
その点、コピー品はやはり製造方法等の違いで、 
重く割れが生じやすいと思います。 
コピーでも、うん十万の買い物になると思いますので、 
その辺りよく考慮して方がよいと思いますよ。 
コピーの新品価格で、中古の本物で良い品も探せばありますよ。 
ホイール&タイヤ交換は一番乗り心地が変化するので気付けて下さい。 
 
PS:決してコピーの購入を批判している訳ではないので気を悪くしないで下さいね。 
 | 
     
    
   |