ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
53 / 778 ページ ←次へ | 前へ→

C230T近況です。
 tabatei WEB  - 10/10/2(土) 19:24 -

引用なし
パスワード
   掲示板の皆様、こんにちは。
ここ最近、メッセージが少ないので、皆さんのW202は平穏無事なんですね^^

自分は一昨日、走行中、ABSとETS警告灯ランプが同時に点灯!
久々のトラブル発生で、出た出た!と内心ウキウキ(爆)
iPhoneで出先から、ここの過去掲示板を見て、まずは診断機にかけるべしとの
アドバイスに従い、行きつけのショップで見てもらったところ
定番のブレーキランプスイッチのエラーだけでした(ほっ!)

警告灯が2つも点灯しているのは、精神衛生上よろしくなかったので、
地元のヤナセに連絡してみると在庫有りとのこと。
部品代4,000円(ユーロ安なんだから、安くしろと言いたいっ!)
作業は、上述のショップにお願いして交換してもらいました。
工賃3,000円でした(DIYでやれば¥0でしたが・・・)

自分のC230Tは4月に車検を受けていますが、今回診断機の結果では、
このブレーキランプスイッチ以外、何もエラーコードは出ていないですょと
言われ、結構嬉しかったです。
修理後、ショップの方に5速ATについて伺ってみました。
ベンツの5速ATは、初期型が壊れやすいとGermanCars等雑誌で記載されているが、
そのショップでの修理事例では、後期型の方が多いそうです。
ま、もっとも搭載台数が後期型の方が多いから、当然ですが、W210でも同じ
傾向だそうです。
日頃から急加速、急発進等、ミッションに負担の掛かる乗り方をしていなければ、
この5速ATはタフだということでした。

その他、サンルーフ内張りの張り直しの費用メドを伺ったところ、2諭吉程度
とのこと。
今も放置プレイなのですが、何とか手が出そうな金額なので悩ましい(苦笑)
・ツリー全体表示

Re:冷却ファン回りっぱなし
 ナオスキー  - 10/9/15(水) 23:37 -

引用なし
パスワード
   先日カギの調子が悪くなったので、ディーラーに持ち込みました。
そのついでにファンの件も相談したところ、コンピューター診断してもらい、
その結果、エラーを修正してもらったところ完治できました。
静かになり快適になりました。
・ツリー全体表示

Re:エアコンのガスが入りません。
 ミンク  - 10/9/11(土) 0:15 -

引用なし
パスワード
   ▼sr_188さん:

返信有難う御座います。

見積もりをして貰った整備工場ではなく、
いつもお世話になっている整備工場の車屋さん(友人)と一緒に色々見て頂いてます。
車の事は素人(電装系は特に)なので車屋さんに資料を見て頂きながら。
診断も一緒に見て頂きました。
診断結果を見て頂きディーラーに電話して色々症状を伝えてくれたそうです。
エバボレーター一番怪しいとの事だったのですが。それ以上は・・・

ですが、コンプレッサーの電圧が低くスイッチが入らない事や
直で繋ぐと繋がるが電動ファンの風力は弱い事が分かってきたので・・・
明日、コンプレッサー下ろして見る予定にはなっています。
メールの内容はすべて見て頂いてますのでお手数をお掛け致しますが
今後とも宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:エアコンのガスが入りません。
 sr_188 E-MAIL  - 10/9/10(金) 23:06 -

引用なし
パスワード
   大変失礼ですが山勘で修理をされていませんか?

正しい知識必要で原因の特定無しに直せるのはまぐれ当たりだけです。

エバポの55度は数値からは故障と判断できますが裏づけの他のデーターを確認されていますか?

ベンツのエアコンシステムシーケンスでは選定温度をLoにするとエバポデーターは無視してコンプレッサーが作動されます。

ですからコンプレッサーが回らない原因の可能性はあるとは思えないのですが・・・

おそらくクラッチがあるタイプならクラッチか可変コンプレッサーならソレノイドが壊れているのではと思いますが現車を見ていないのでなんとも言えませんが。
・ツリー全体表示

Re:エアコンのガスが入りません。
 ミンク  - 10/9/10(金) 17:42 -

引用なし
パスワード
   >▼sr_188さん:

有難う御座いました。
故障診断出来ました。

結果 diA〜 END →diA。〜END。でした。

データー表示方法で診断すると5番エバボレーター温度が表示55。でした。
後はガス残量以外は大丈夫そうでした。
見積もりした整備工場では壊れていないと言われましたが・・・

とりあえずエバボレーターセンサー交換してみようと思います。

今後とも宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:エアコンのガスが入りません。
 ミンク  - 10/9/7(火) 23:01 -

引用なし
パスワード
   ▼sr_188さん:

有難う御座います。
デフロスターですね。ようやく診断出来ます。

コンプレッサー不動状態なので、ガスを入れたくても真空分しか入りません。
コンプレッサーの線からは電圧は8wくらい有ったと思います。あとは12wで。
自力ではマグネットスイッチが入りません。

診断して色々調べてみたいと思います。
・ツリー全体表示

Re:エアコンのガスが入りません。
 sr_188 E-MAIL  - 10/9/7(火) 20:06 -

引用なし
パスワード
   故障コードでコンプレッサーが停止常態かと思います。

キーをオン(エンジンはかけない)
温度設定をLo
20秒以内にRESTとデフロスタースイッチを同時に長押しすると
内規循環LEDが点滅してdirが出ます。
AUTOボタンを押すと故障コードが出てきます。
ENDが出るまで押せば、故障コードがあれば全部出てきます。

ENDが出たときにAUTOボタンを押すとDELがでたら△と▽を同時におせば
ーーーが出てリセットできます。
・ツリー全体表示

Re:エアコンのガスが入りません。
 ミンク  - 10/9/7(火) 0:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげおやぢさん:
アドバイス有難う御座います。

本当はちゃんとディーラーに見せたいのですが一番近いディーラーまで行くのに
車で4時間もかかります。ちょっと行って来ると言う距離じゃあないので・・・
それにヤナセ車(外車全般)を扱ってくれる整備工場も少ないのです。
取り扱ってくれる整備工場はヤナセより高額で・・・

診断機を持っている車屋もヤナセの診断機ではなくボッシュの機械なので。
ディーラーに預けると帰ってくるまで半月以上かかります。陸送代も・・・
こんな田舎で好きな車を維持するにはオークションとかDIYで治さないと。
金額はいつも安くついてます。
今回のディーラー行きの見積もりは11万〜でした。
中古パーツを自分で探して取り付けて2万以下です。
なのでいろんな情報ネットで頂ければ幸いなんです。

今までの車も(BMW E34)も全国のいろんな方に助けて頂きました。
一度もディーラーに行かずDIYで治して9年も乗れました。

W202はトビ情報も多く良い勉強になっています。みなさんに感謝です。
良い情報が有りましたらぜひ宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:エアコンのガスが入りません。
 ひげおやぢ  - 10/9/6(月) 21:46 -

引用なし
パスワード
   安くあげたい気持ちはわかりますが、車屋さんでいろいろやってお金かけるより、最初からディーラーに持ち込んでチェックしてもらった方が安上がりって事もありますよ

DIYを否定はしませんが、悩んでいろいろお金をかけるより、ディーラーを仲間にする方が絶対お得だと思います

私は簡単な作業はDIY、自分で責任の持てない場所はディーラーまたは、信用のおけるところで修理してます

ディーラーの何があいかと言うと、高くても保証があるというところです

現に私は、ん十万かかる修理を保証で無償でやってもらった経験あります


ですから、DIYで出来るケースとディーラーに出すケースをよく見極めるのも古い車を長持ちさせる秘訣じゃないかと思います


気に触りましたらすいませんm(__)m
・ツリー全体表示

Re:エアコンのガスが入りません。
 ミンク  - 10/9/6(月) 18:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ないしょ君さん:

有難う御座います。
参考にさせて頂いてます。
マグネットクラッチはカチカチ動きました。 

N6」のRefrigerant Compressor and Kick-Down CUT-OFF>はどちらについているのですか?なにぶん素人なので・・・色々探しましたが・・・?

後、トビで読ませて貰いましたが99年 W202 C200は故障診断のセンサー異常、リセットの方法はないのでしょうか?(Aシリーズ)たっだと思いますがエアコンの基盤の表示が違うので確認できませんでした。

お手数をお掛けします。宜しくお願い致します。


>>ガスを入れる前に真空引きをして1缶は入れましたが・・・
>>まだ、ガスの量が少ないからコンプレッサーが動かないのでしょうか?
>
>下記が大変参考になると思います。
>http://www.geocities.jp/mbw124note/AC-83-605/AC-compresser-cutoff-1.htm
>
>また、マグネットクラッチが正常動作するかどうかの確認もされておいた方が良いかと思います。クラッチから出ているプラス線をバッテリーに直結すれば確認できます。
・ツリー全体表示

Re:エアコンのガスが入りません。
 ないしょ君 WEB  - 10/9/6(月) 8:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ミンクさん:

>ガスを入れる前に真空引きをして1缶は入れましたが・・・
>まだ、ガスの量が少ないからコンプレッサーが動かないのでしょうか?

下記が大変参考になると思います。
http://www.geocities.jp/mbw124note/AC-83-605/AC-compresser-cutoff-1.htm

また、マグネットクラッチが正常動作するかどうかの確認もされておいた方が良いかと思います。クラッチから出ているプラス線をバッテリーに直結すれば確認できます。
・ツリー全体表示

Re:エアコンのガスが入りません。
 ミンク  - 10/9/5(日) 22:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ないしょ君さん:
有難う御座います。

取り外す時は先にガスを抜きました。
ガスを入れる前に真空引きをして1缶は入れましたが・・・
まだ、ガスの量が少ないからコンプレッサーが動かないのでしょうか?
車屋の友人と一緒にやってますが、普通だと動くはずと言われた為
それ以上入れませんでした。
ガスの量ですが5缶(200gX5)用意してます。
・ツリー全体表示

Re:エアコンのガスが入りません。
 ないしょ君  - 10/9/5(日) 21:32 -

引用なし
パスワード
   ▼ミンクさん:

センサー脱着の際エアコンガスがすべて噴出します。先に回収していれば別ですが。
その後真空引きをしてガスを注入します。
交換したセンサーは1つはガス圧でコンプラッサーのマグネットクラッチをオンにする。もう1つは電動ファンを高速で回す。

つまりガスが入っていないとコンプレッサーは回りません。

>まだコンプレッサーが動かずエアコンのガスも入れられない状態です。
>やはりリセットとかしないと駄目なのでしょうか?
>バッテリーを一度外せばいいとも聞きましたが?・・怖くて・・・
>
>コンプレッサーが動かずガスが入っていないのでトビで良く紹介の有る点検方法も出来ません。
>
・ツリー全体表示

エアコンのガスが入りません。
 ミンク  - 10/9/5(日) 15:54 -

引用なし
パスワード
   宜しくお願い致します。

99年 W202 C200 ワゴンに乗ってます。ミンクと申します。
先日Benzデビューしたばかりなのですが、エアコンが壊れました。
コンプレッサーが動かなくり温風が出るようになってしまい
整備工場で診断して頂き、リキッドタンクのセンサー2つとヒーターバルブが原因との事で、すぐ中古部品(同型の完動車より)で移植して貰いましたが、まだコンプレッサーが動かずエアコンのガスも入れられない状態です。

やはりリセットとかしないと駄目なのでしょうか?
バッテリーを一度外せばいいとも聞きましたが?・・怖くて・・・

コンプレッサーが動かずガスが入っていないのでトビで良く紹介の有る点検方法も出来ません。

出来るだけDIYで治したいと思いますが・・・
すみません。お解りになる方、宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:ステアリングを廻すとカラカラ
 ridick  - 10/8/31(火) 21:56 -

引用なし
パスワード
   ▼Y202125さん:
>ridickさん、はじめまして『Y202125』と申します。
>
>こちらのサイトのBBSへの書き込み自体初めてです。
>「よろしくおねがいいたします」
>
>>ステアリングを廻すとカラカラと内部で小さい音がします。
>>最初はキーホルダーの音だと思っていたのですが
>>一回転以上廻すとかすかにカラカラいいます。
>文字だと音が判別できないので同じかどうか定かではありませんが、
>ステアリングを回すと内側でカラカラ(カサカサ)音がしたことがありました。
>
>>感覚としては小さなプラスチックの破片が中に落ちているような・・・
>多分同じ音だと思います。
>
>かなり前に実施した整備なので忘れてしまった部分もありますが、
>記録を見ると・・・
>【ステアリングコラムチューブ、ステアリングシャフト 交換】
>と言う作業を実施していました。
>
>実際にどんなものを交換したのか覚えてなくてアドバイス出来ませんが、
>当時2万円ぐらいのシリンダー(パーツ名)を交換しています。
>
>こんなアバウトな回答しか出来ませんで・・・・・(~o~)

アドバイスありがとうございます。
なぜか消えたんですよ。
以前のトランク内の音も消えました。

暑すぎておかしくなったのでしょうか。
そういえば今年初めてエアコンが効かない日がありました。
水温は百度前なのですが涼しくならないのであせりました。
・ツリー全体表示

Re:ステアリングを廻すとカラカラ
 ridick  - 10/8/31(火) 21:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ウーロンニアさん:
>▼ridickさん:
>自分なら一度エアーバッグとステアリングハズしてチェックしてみるけれどなぁ。
>エアーバッグはトルクスがあれば簡単に外せます。ステアリングも六角ネジ一本だけなんで簡単っちゃ〜簡単なんですけれど・・・ウチのはとにかく固かったです。
>http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=12302;id=w202
>↑参考にしていただけると助かります。

ありがとうございます。
以前のトランクルームの音と同様、自然に消えたんですねぇ。
w202は不思議です。
・ツリー全体表示

Re:後部タイヤ周辺の電子音??
 通りすがり  - 10/8/31(火) 14:20 -

引用なし
パスワード
   神経質なくらいでちょうどいいのかもしれませんね。
何事もなくて良かったです。
給油に関してはいろいろ言われていますがGSで満タンにする時、私は自動でストップしたところで止めるようにしています。
入れてもらうときは止まったところでやめてくれと店員に伝えています。
年式によって、車によって構造は違うかもしれませんが、ガソリンタンク内で気化したガソリンを活性炭で吸着し臭いを抑える装置が付いていて、ガスはそのままエンジンに回って燃焼させる仕組みがあります。(詳しくけど大体はあっていると思います)
ガソリンをいっぱいいっぱいまで入れると活性炭の入ったキャニスタータンクにガソリンが流れ込みタンクがダメになります。
すると気化したガスを吸い上げるパージバルブがタンクから活性炭も吸い上げてしまうようになり、これがバルブに詰まって常にエアを吸ってしまうようになり(二次エア)、結果アイドリング不良を起こしたりします。
でもガソリンを満タンにしないとタンクに錆が出てしまうのではないかと心配になりますよね・・・
実は私、以前はW202C240Tでしたが今はW124E320です。
W124ではガソリン超満タンはご法度です。少なくとも仲間内では。
ディーラーでも一般修理工場でも「超満タンはダメですよ」と言われて上記の説明を受け、案の定私の124がキャニスタータンク、パージバルブ交換となり痛い出費を経験しました。
今は週末しか乗らないため出かける前に給油してガソリンを減らして一週間寝かせるようにしています。
ヤフオクでも202のキャニスタータンクやパージバルブが出てくるので仕組みはきっと同じかもと思い書き込みました。
参考程度に・・・

▼ワゴンちゃんさん:
>通りすがり様、C240T様、 ウーロンニア様
>いろいろと指摘いただきありがとうございました。
>今朝、修理工場に持ち込み 飛び入りチェックしてもらいました。
>
>
>どうやら・・・ わたしの「神経質」が問題だったようで!!!!!
>
>「普通のメルセデスの 燃料ポンプの音ですよ」って言われてしまいました。
>
>
>この音がもっと もっと大きくなってから、心配するものらしいです。
>
>あぁ・・・ 自分が情けないです。 
>普段から、ガソリンの給油時は満タンにすることが大切ですよって
>不思議な(?)アドバイスも頂きましたけど、
>満タンにすることが、燃料ポンプへの負担を和らげるなんて事もあるのでしょうかね? (わたしは 得に気にせずに普段から満タンで給油してたが)
>
>本当に ご迷惑をかけたっていうか・・ 感謝の気持ちと 反省の気持ちでいっぱいです。  ありがとうございました。
>それから、今度とも よろしくお願いいたします!!!!
・ツリー全体表示

バニティミラー・ランプのヒューズはどれですか?
 tabatei WEB  - 10/8/30(月) 18:29 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sunvisor0830_2.JPG
・サイズ : 175.1KB
   こんにちは、tabatei@福岡です。
いつもお世話になっています。

この週末、いつものように車を走らせていたら、助手席サンバイザーについている
バニティミラーの照明が点灯しなくなっていました。
この時、たまたま運転席側のバニティミラー照明も点灯しなかったため、
ヒューズ切れかなと疑ったのですが、後刻、運転席側は接触不良。
助手席側は、バニティミラーについているカバーの取付部分の片側の蝶番の心棒が
取れてしまって、開閉の際、リレースイッチが動作しなくなっていたためでした。
とりあえず在り合わせの針金を加工して無事動作するようになりました(汗)

・・・とまぁ、修理費¥0で治ったのは良かったのですが、最初にヒューズ切れと
疑った際、取扱説明書を引っ張り出して、ヒューズ番号を調べてみたのですが、
バニティミラー照明用のヒューズ番号がどこにも記載されてませんでした。
後学のために、どなたかバニティミラー照明のヒューズ番号をご存じであれば
お教え頂けないでしょうか?
過去レスを見たのですが、今回のようなトラブルの記載は無いようでしたので
質問させて頂きました。

添付画像
【sunvisor0830_2.JPG : 175.1KB】
・ツリー全体表示

Re:給油
 tabatei WEB  - 10/8/30(月) 17:48 -

引用なし
パスワード
   ▼ワゴンちゃんさん:

はじめまして、tabateiです。
既に解決されたようで良かったですね^^
コメントするのが遅くなりましたが、自分も今年の2月に燃料ホース劣化で
ガソリン漏れが起きた際、燃料ポンプ、ホース、フィルタを一新しました。
燃料ポンプはOEM製にしましたが、それまで装着していた純正品よりも、
ビィー音とゆうかジィー音が大きくなってます(汗)
あ、車は97年式C230Tで、105,000km時点での交換です。

それからガソリン満タンで燃料系の動きがおかしくなるのも経験済でして、
給油口にあふれるまで給油することはやめました(苦笑)

ワゴンちゃんさんのは98年式ということなので、そろそろメンテナンスが
増えそうな予感がします(爆)
自分も昨年、今年と部品劣化、消耗品の交換が多かったです。

ではでは。
・ツリー全体表示

Re:給油
 ワゴンちゃん  - 10/8/30(月) 12:10 -

引用なし
パスワード
   ロケット屋様
そうですね、 超満タン ってのは危険みたいですね。
わたしも 以前 ギリギリまで給油した直後から、ガソリン計の動きがおかしくなりました。 200キロを走っても、満タンのままで・・・
運良く(?) 2−3ヵ月後には 自然治療なされてましたよ。
それいらい 給油には気をつけています


▼ロケット屋さん:
>▼ワゴンちゃんさん:
>話題からずれますが、給油についてはいろんなご意見があるようですね。
>http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=10842;id=w202
>>普段から、ガソリンの給油時は満タンにすることが大切ですよって
>>不思議な(?)アドバイスも頂きましたけど、
>>満タンにすることが、燃料ポンプへの負担を和らげるなんて事もあるのでしょうかね? (わたしは 得に気にせずに普段から満タンで給油してたが)
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
53 / 778 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1109586
(SS)C-BOARD v3.8 is Free