ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
13 / 780 ページ ←次へ | 前へ→

w202
 アイサン E-MAIL  - 13/10/6(日) 13:39 -

引用なし
パスワード
   降りられるのですか 宜しければもう少し具体的に 車の情報お願いします
・ツリー全体表示

Re:とうとう降りることになりました。
 アイサン E-MAIL  - 13/10/5(土) 20:44 -

引用なし
パスワード
   ▼KEIさん:
>我が家にやって来て12年、とうとうW202 C240Tを降りることになりました。
>いろいろこのBBSを参考にさせてもらいながら、DIYで修理したりして維持して来ましたが、家内のクルマとして使うには、少しお気楽さがなくなってきたためです。
>
>車検がたっぷり残っていますし、いろいろ手を入れて来たので、簡単に廃車にするのも忍びなく....
>
>http://tsukamoto.blogspot.jp/2013/07/w202-c240t.html
>奇特な方がお見えでしたら、是非ご検討ください。
車についてもう少し詳しくこちら愛媛今治愛車w124 500e 6.0MGA
・ツリー全体表示

Re:エンジンのもたつきについて
 ふるざかや  - 13/10/5(土) 17:05 -

引用なし
パスワード
   夏の暑さもさり、いよいよ我慢できずヤナセに持ち込みました数日の入院後イグニッションコイルではないかと言われ交換しました。
まだこちらには車は来ていませんが、またご報告したいと思います皆様有り難うございました
・ツリー全体表示

とうとう降りることになりました。
 KEI WEB  - 13/10/1(火) 23:15 -

引用なし
パスワード
   我が家にやって来て12年、とうとうW202 C240Tを降りることになりました。
いろいろこのBBSを参考にさせてもらいながら、DIYで修理したりして維持して来ましたが、家内のクルマとして使うには、少しお気楽さがなくなってきたためです。

車検がたっぷり残っていますし、いろいろ手を入れて来たので、簡単に廃車にするのも忍びなく....

http://tsukamoto.blogspot.jp/2013/07/w202-c240t.html
奇特な方がお見えでしたら、是非ご検討ください。
・ツリー全体表示

Re:ブロアモーターの取り外し方
 w202  - 13/9/30(月) 20:50 -

引用なし
パスワード
   こんばんは

W202 C200 に乗ってます。

ブロアモーターはトルクス4本で大丈夫だと思います。

そのうちの1本はレジスターが絡んでいるので先にレジスターを外してから、トルクスを外せばブロアモーター本体が取り外せると思います。

このようなサイトがありました

http://minkara.carview.co.jp/userid/859209/blog/28760689/

ご参考まで・・・
・ツリー全体表示

Re:ブロアモーターの取り外し方
 ふらってい  - 13/9/29(日) 12:17 -

引用なし
パスワード
   ▼シュルトラマンさん:

アドバイスありがとうございます。
奥まったところのネジですね。
もう一度チャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございます。


>▼ふらっていさん:
>私 素人ですが外したことあります
>構造上ボルトを外すと落ちてくると思います
>ボルトの数は覚えていませんが 奥まったところにもボルトがあったように思います
>ヤフオク等で画像を参照してみてはいかがでしょうか?
>必ず外せますよ!
・ツリー全体表示

Re:ブロアモーターの取り外し方
 シュルトラマン  - 13/9/27(金) 2:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ふらっていさん:
私 素人ですが外したことあります
構造上ボルトを外すと落ちてくると思います
ボルトの数は覚えていませんが 奥まったところにもボルトがあったように思います
ヤフオク等で画像を参照してみてはいかがでしょうか?
必ず外せますよ!
・ツリー全体表示

ブロアモーターの取り外し方
 ふらってい E-MAIL  - 13/9/23(月) 10:10 -

引用なし
パスワード
   ご伝授ください。
1999年式C240後期型に乗っています。
最近ブロアモーター(エレクトリックモーター)からファンの強さにあわせて変わるブーンと言う回転音がします。
外してみようと助手席の下パネルをビス3本を外して開け、ブロアモーターのカバー(白いスライド式のロック)を外しました。
モーターを固定しているトルクスネジ4本を外しましたが何か引っかかりがあり、取り出しができません。強めに引っ張ってみようと思いましたが、まだどこか固定されていると怖いのでやめました。
メンテナンスしてみようと思いますが、取り外しのコツやネジの外し忘れなどあれば教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします
・ツリー全体表示

Re:シフト不具合
 松三 尼 WEB  - 13/9/18(水) 11:41 -

引用なし
パスワード
   ▼AOMAさん:
>このところ故障続きです。
>W202 C240ですが、シフト不具合発生しました、
><不適合状況>
>エンジンONで、シフトを「D」にしましたところ、インジケータのシフト状況表示が「P」(ひょっとしたら「F」)のままになっていた。おかしいと思い、一度、エンジンOFF→ON、インジケータのシフト状況表示が消えてしまった。
>
>シフトを「D]にして走行するも、オートオートマティック1速のままで、。シフトアップしません。シフト「N」にはなるが、「N」→「R」にならない。もちろん「P」にもなりません。
>エンジンをOFFすると「N」→「R」→「P」まで、シフトノブが移動可能となりました。
>何度やっても同じ状況です。緊急走行モードってあるのでしょか?
>
>
>同じようなご経験のある方、また原因推測いただける方、何の不適合かお教えください。愛着のある車なので、出来れば修繕したいのですが、幾らかかるかも心配の種です。
・ツリー全体表示

Re:社外品のキーレスについて教えてください
 letitbe  - 13/9/18(水) 11:37 -

引用なし
パスワード
   いろいろ調べましたところ
1Viper・・・高額ですね
2HORNET・・・輸入車には付かない?
3ロックマン・・・コムエンタープライズ
などが情報がありました。
3ロックマンについて,取り付けてある方いらっしゃいますか?
もし情報がありましたら,使用感など教えてください。
・ツリー全体表示

Re:CDチェンジャーについて
 松三 尼 WEB  - 13/9/18(水) 11:35 -

引用なし
パスワード
   ▼初ベンツさん:
>いつも、皆さんの情報をいただき活用させていただいてます。
>この猛暑のせいか、突然、CDの音楽が聴けなくなりました。
>純正CDチェンジャー(12連奏)でNO CD表示となっています。
>CDチェンジャーは動いているようですが、読み込み不良のようです。
>
>1.まず、CD読み込みレンズを掃除していのですが、ご経験がある方、
>方法を教えてください。
>
>2.CDチェンジャーは、CX−CQ1750B(光ケーブルタイプ)ですが、
>オークションなどにはCX−CQ1350Aが多いようですが、互換性は
>あるのでしょうか?
>お手数ですがよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:社外品のキーレスについて教えてください
 letitbe  - 13/9/16(月) 15:04 -

引用なし
パスワード
   情報ありがとうございます。
おっしゃる通りちょっと高いですね。
でも心が動いてしまいそうです
・ツリー全体表示

Re:社外品のキーレスについて教えてください
 健さん  - 13/9/15(日) 20:28 -

引用なし
パスワード
   W202C43Tに乗っていて、ちょっと考えたのがこちらhttp://www.worldcar.jp/keyless.html
でも高くてやめましたけどね〜。
偶然県内に代理店があったけど・・・
もし、なにか付けましたら報告よろしく!


▼letitbeさん:
>95年前期 W202 AMG C280です
>純正キーによる集中ドアロックが付いていたものに
>社外品のキーレス(ジャックナイフ式のリモコン)を取り付けていたのですが,リモコンのボタンの部分のゴムが押されてつぶれれしまって破れてしまった状態になりました。強く押すと動作はするのですが,この際新しいものに変えようかと思っています。
>ネットで見ると随分安いものがあるのですが,中国製のものであまり信頼できないものはパスしたいなと思っています。
>1.ウインカーにアンサーバックすること
>2.できれば音も出ると良いかなと思っています。
>おすすめあれば教えてください。
・ツリー全体表示

社外品のキーレスについて教えてください
 letitbe  - 13/9/15(日) 11:34 -

引用なし
パスワード
   95年前期 W202 AMG C280です
純正キーによる集中ドアロックが付いていたものに
社外品のキーレス(ジャックナイフ式のリモコン)を取り付けていたのですが,リモコンのボタンの部分のゴムが押されてつぶれれしまって破れてしまった状態になりました。強く押すと動作はするのですが,この際新しいものに変えようかと思っています。
ネットで見ると随分安いものがあるのですが,中国製のものであまり信頼できないものはパスしたいなと思っています。
1.ウインカーにアンサーバックすること
2.できれば音も出ると良いかなと思っています。
おすすめあれば教えてください。
・ツリー全体表示

Re:エンジンマウントについて
 初ベンツ  - 13/9/9(月) 12:43 -

引用なし
パスワード
   通行人さん、お教えいただきありがとうございます。
おっしゃるように、
自分の車のパーツリストがあれば便利ですね。
有り難うございます。
・ツリー全体表示

Re:エンジンマウントについて
 初ベンツ  - 13/9/9(月) 12:41 -

引用なし
パスワード
   ▼tomcatさん、ありがとうございます。

Y店で見積取ってみます。部品はOEMで問題ないと考えています。
・ツリー全体表示

Re:エンジンマウントについて
 通行人  - 13/9/9(月) 1:54 -

引用なし
パスワード
   ▼初ベンツさん:
> 部品番号などは、ディラーでお教えいただけるのでしょうか?
>
>お手数ですが、お教えいただけると幸いです。
ご自分でメンテされるまであれば
勉強のためにEPCを買われるといいと思います
パーツNoも分かるし
メンテ用のディスクもあるので合わせて購入してみて
・ツリー全体表示

Re:エンジンマウントについて
 tomcat  - 13/9/8(日) 21:56 -

引用なし
パスワード
   2000年、W202、C200に乗っています。
3年前から振動が激しくなり、去年、Y店で取り替えました。
部品はOEMだったかもしれませんが、エンジンマウントと
ミッションマウントで4万ほどでした。
エンジンを浮かす必要があるためDIYはきびしいかも・・・
参考にしてください。
・ツリー全体表示

Re:シフト不具合
 AOMA  - 13/9/7(土) 1:29 -

引用なし
パスワード
   ▼皆さん、有り難うございました。
 修理工場(ベンツ指定修理工場)から修理完了の連絡があり、
 明日、引取にいってきます。
 交換部品は、シフトAssy一式
 ・・・シフト基板とCPU間の通信不適合、AT基板は、正常
 修理代は、13万
 修理期間 4日 (中古品検索の為)
 
 皆様には、何かとお教えいただき、ありがとうございました。
 
・ツリー全体表示

エンジンマウントについて
 初ベンツ  - 13/9/6(金) 23:36 -

引用なし
パスワード
   エンジンマウント交換についてお教えください。
W202 C240 2000年  型式は、GF−202026です。
走行距離 65000km 今まで交換したことは無いです。
少し、振動を感じてきましたので、交換を検討しています。

1.交換費用は、部品+工賃でお幾らほどが相場でしょうか?
 ある修理工場では、マウント3個(前2個、後1個)交換し、
 9万とのことでした。
 国産車では、3万程でしたので、驚いてます。

2.DIYは可能でしょうか?
 交換方法など記載しているサイト、掲示版があればお教えください。
 部品番号などは、ディラーでお教えいただけるのでしょうか?

お手数ですが、お教えいただけると幸いです。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
13 / 780 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1111276
(SS)C-BOARD v3.8 is Free