ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
105 / 779 ページ ←次へ | 前へ→

コンピュータリセットって
 サキっち  - 09/5/14(木) 21:07 -

引用なし
パスワード
   先日、オーディオを付けようと電動シートをさげてコンソールをいじっていたら
一通り終わったときにシートを戻そうと思っても動きませんでした
色々ネットで調べるとボンネット内のコンピュータリセットが必要と聞きましたが
ディーラーでいくらぐらい掛かるのか教えて頂けますでしょうか?
また、ディーラー以外の地元の整備工場でも可能なのでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:トランクリッドのアーム交換
 pooh  - 09/5/14(木) 9:45 -

引用なし
パスワード
   ▼みなみさん:
>で、このアームの部分、トランクリッドにボルト止めになっているのでしょうか?(めくってみれば判るのかもしれませんがまだそこまでには至っていません)

片側30ユーロ前後なので、正規に買っても5千円〜じゃないでしょうか。
これなら溶接修理よりも買った方が良いように思います。
・ツリー全体表示

Re:フロントからのゴトゴト音
 ただし  - 09/5/13(水) 23:19 -

引用なし
パスワード
   私も98年式11万キロでドラッグリンク交換しました。
同じようにゴトゴトというか、エンジンルームに共鳴するような音がしていましたが、全く音がしなくなりました。
ステアリングの感覚も戻り、満足のいくメンテでした。
OEM品はタイロッドエンドまでセットで交換となりますが、純正品はタイロッドがついてきません。それでも価格はOEMが半額ぐらいです。
形式により、ドラッグリンクの長さが微妙に違いますので、車台番号をよく確認して注文してくださいね。
・ツリー全体表示

トランクリッドのアーム交換
 みなみ E-MAILWEB  - 09/5/13(水) 21:38 -

引用なし
パスワード
   97yC240のみなみです。
今日、トランクを開けて荷物を積んでいたらバキッと音がしてリッドがバタンと恐ろしい勢いで降りてきました。手でも挟まれようものなら大けがをするところでしたが、擦っただけですみました。
気を取り直してコイルばねが切れたか外れたかしたのかと思い、調べてみるとトランクに向き合って左側のコイルばねが宙ぶらりんになっていました。車体側(後側)は付いているのですが、前側(トランクリッドアーム)はなんとブラケットが折損しておりまして、溶接で直すかちょっと思案中です。ただ、補強でもしない限り強度が得られないような気もします。補強して溶接するのが一番安価のように思えますが、このアームの部分だけ交換するのも一つの手なのかな?と、考えても居ます。
で、このアームの部分、トランクリッドにボルト止めになっているのでしょうか?(めくってみれば判るのかもしれませんがまだそこまでには至っていません)
また、ボルト止めの場合、アームだけの部品供給があるかどうか、ご存じの方はいらっしゃいませんか?(でも、アームを外すのは困難そうですね)
溶接補修の場合ですが、取り付けた状態のまま(溶接箇所は奥の方)で作業できるものなのでしょうか?(これってなに屋さんに行けばいいの?)
いろいろとすみません。
・ツリー全体表示

Re:フロントからのゴトゴト音
 しん@北摂駐屯地 E-MAILWEB  - 09/5/13(水) 20:59 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PAP_0052.JPG
・サイズ : 57.0KB
   ▼c200乗りさん:
>道路のつなぎ目やちょっとした段差で右フロントサスペンション付近からゴトゴトと音がします。半年前にロアアームブッシュとロアアームボールジョイントを交換しました。別のパーツの劣化でこの様な症状がでる事がありますか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。95年式11万キロです。宜しくお願い致します。

私の場合も同じように荒れた路面&段差でゴトゴト音がしていましたが、ドラックリンク一式を交換したら嘘のように音がしなくなりました。
交換した部品を見て見ると内側のリンクにガタがありました。
部品はOEM品で2200〜23000で、自分で交換しました。
ただし交換には特殊工具(タイロッドエンドリムーバー)が必要です。
以上、御参考までに。

添付画像
【PAP_0052.JPG : 57.0KB】
・ツリー全体表示

フロントからのゴトゴト音
 c200乗り E-MAIL  - 09/5/13(水) 6:01 -

引用なし
パスワード
   道路のつなぎ目やちょっとした段差で右フロントサスペンション付近からゴトゴトと音がします。半年前にロアアームブッシュとロアアームボールジョイントを交換しました。別のパーツの劣化でこの様な症状がでる事がありますか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。95年式11万キロです。宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:ネットで見つけました。これ何?
 TP  - 09/5/12(火) 10:32 -

引用なし
パスワード
   純正品の様ですね。おそらくXM,SIRUSの衛星ラジオだと思います。
・ツリー全体表示

Re:ネットで見つけました。これ何?
 名無し  - 09/5/12(火) 10:22 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PC.jpg
・サイズ : 109.3KB
   ▼名無しさん:
>アメリカのイーベイで見つけたんですが、これ何なんでしょう?
>多分、ドイツ車ならではのオンボードコンピューターですかね??
>付いてるよ、って人居ます?


画像貼るの忘れてました。

添付画像
【PC.jpg : 109.3KB】
・ツリー全体表示

ネットで見つけました。これ何?
 名無し  - 09/5/12(火) 10:20 -

引用なし
パスワード
   アメリカのイーベイで見つけたんですが、これ何なんでしょう?
多分、ドイツ車ならではのオンボードコンピューターですかね??
付いてるよ、って人居ます?
・ツリー全体表示

ベルトテンショナーの劣化具合
 きどっち  - 09/5/12(火) 1:33 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1000082.JPG
・サイズ : 100.9KB
   94年式C280です。M104エンジン前期型なのでテンショナーはM103と共通のものについて
質問です。W/Pの水漏れで1年前交換おおよそ1年使用したものですが、写真のとおり
ひねられたままです。写真は掃除した後なので取り外したときは内部から出たオイルが
びちゃっとついていました。新品と比較してはいませんが、ベルトを張るときのロット
のしまり具合が後にならないと出てきません。指定矢印までロットを締めこむとベルト
そのものは張られますが以前と比べてロットの締めこむ必要が増えた気がします。テン
ショナーは純正ではなく社外のSWAG製。耐久性はこの程度でしょうか?
社外だとMEYLE、FEBI等もありますが、お勧めがあれば是非教えてください。
やはり純正(しかし定価約6万円)に勝るものはないですかね?

添付画像
【P1000082.JPG : 100.9KB】
・ツリー全体表示

Re:ハンチングが直らず悩んでいます
 ミナミノシマ  - 09/5/10(日) 22:28 -

引用なし
パスワード
   戦友さん ありがとうございます。

からみつくOIL、面白いネーミングですね。近所にオートバックスはありますが、スーパーはありません。オートバックスにはなかったので試せませんが、愛車にはカストロールの5W−40を入れてます。値段が安いので。
高級OILを入れればフィーリングが変りますよね。メルセデスはプラグ交換でもフィーリングが変り、掛けたお金分、きっちり返してくれて、メンテにどっぷりはまってます。(3日もすればなれちゃいますが)

当方は愛車にお金を掛けすぎ、乗り換えたくても後には引けなくなっちゃった。ということもありますが、乗り換え⇒解体屋で大きな万力で四角にされ⇒大きなシュレッダーでこぶし大の大きさにされ⇒プラスチックと金属に分別され⇒熱い、熱い鍋でトロトロにとかされ⇒この世から抹殺される こんなこと考えると、悲しくて悲しくて。痛い、痛い、熱い、熱いと聞こえてきそうです。
一生付き合うとは言いませんが、かわいがって行きたいと思ってます。

戦友さん、共にガンバりましょう。応援、ありがとうございます。
・ツリー全体表示

Re:ハンチングが直らず悩んでいます
 戦友  - 09/5/10(日) 0:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ミナミノシマさん:
>幸壱さん アドバイスありがとうございます。
>ガソリンの銘柄によっても不調に陥るのですね。
>銘柄も一度変えて実験して見ます。

ミナミノシマさんがんばっていますね!
参考になるかわかりませんが自分のC200も20万キロOVERで苦楽を共にしている戦友みたいなものです。だいぶ圧縮比が落ちていると思いまして先日からみつくエンジンオイルというものをいれてみました銘柄は忘れましたがスーパーオートバックスにありました。アイドリングの振動がかなり減り高域の180kmからの伸びも上がりました。レッドゾーン入りまくりです。他の車体に乗り換えるのは簡単な事なのですが手放せない気持ち良く分かります、、。あとHID外しましたら調子が良くなりました。最終的にはほとんど交換になってしまうかもしれませんが応援しておりますのでがんばってください。
・ツリー全体表示

Re:ハンチングが直らず悩んでいます
 ミナミノシマ  - 09/5/9(土) 23:20 -

引用なし
パスワード
   幸壱さん アドバイスありがとうございます。
ガソリンの銘柄によっても不調に陥るのですね。
銘柄も一度変えて実験して見ます。
・ツリー全体表示

Re:足元からギシギシ音?
 気まぐれ天使  - 09/5/9(土) 22:02 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMGP3567.jpg
・サイズ : 231.9KB
   ▼ガリさん:
どうもです。ありがとうございます。
CRCの件、ガァーンという感じですね明日洗浄します。

スタビブッシュはこんな感じでしたが。

添付画像
【IMGP3567.jpg : 231.9KB】
・ツリー全体表示

Re:足元からギシギシ音?
 ガリ WEB  - 09/5/9(土) 21:53 -

引用なし
パスワード
   気まぐれ天使さん。

私の経験からしますとスタビブッシュとスタビライザーが
擦れる音に似てますね。
スタビブッシュは交換済みとの事ですが、その際に
スタビライザーの表面の錆びとかホコリはキレイに
取り除いて組み付けているのでしょうか?
それが不完全だとギコギコ音が出る場合があります。
それと無闇にCRCをゴム製品にかけるとゴムの
劣化が早まります。油脂類を塗りたいのでしたら、
ラバーグリスをお勧めします。これはブレーキキャリパーの
Oリングなどに塗布されるものでゴム類を侵す心配が少ない
ものです。

あとコイルスプリングの上に入っているヤツ・・・?
それで車高とか調整するヤツ・・・えーと・・・・シム!
そう、シムとスプリングあるいはホルダー?が擦れても
ギコギコ音はしますね。
・ツリー全体表示

Re:足元からギシギシ音?
 気まぐれ天使  - 09/5/9(土) 21:52 -

引用なし
パスワード
   自己レスでスミマセン。
ロアアームのボールジョイントとアッパーアームのボールジョイントは別物なんですね?
・ツリー全体表示

Re:足元からギシギシ音?
 気まぐれ天使  - 09/5/9(土) 21:39 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>わたしが経験したのとよく似た症状ですね。
>その時はアッパーアームのボールジョイントブーツが破れてました。これはアッセンブリーでしか供給ないので、片側1万数千円したと思います。

いつもありがとうございます。

え?アッパーアームのボールジョイントブーツ?年末に交換した物とは違う物ですかね?それとも運悪く破れてしまったのでしょうか?

http://kimagure2.at.webry.info/200812/article_1.html
・ツリー全体表示

Re:足元からギシギシ音?
 pooh  - 09/5/9(土) 21:17 -

引用なし
パスワード
   ▼気まぐれ天使さん:
>今回ご指導いただきたいのは、足回りからのギシギシ音(きしみ音)です。その音は発車・急停車、凸凹通過時にフロント足回りからします。雨の日には鳴き止みます

わたしが経験したのとよく似た症状ですね。
その時はアッパーアームのボールジョイントブーツが破れてました。これはアッセンブリーでしか供給ないので、片側1万数千円したと思います。
・ツリー全体表示

足元からギシギシ音?
 気まぐれ天使  - 09/5/9(土) 19:23 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMGP3566.jpg
・サイズ : 249.9KB
   いつも参考にさせていただいております。私のW202も10歳を向え先般5回目の車検を受けました。

今回ご指導いただきたいのは、足回りからのギシギシ音(きしみ音)です。その音は発車・急停車、凸凹通過時にフロント足回りからします。雨の日には鳴き止みますので、本日、潜り込んでロアアームブッシュ、スタビブッシュ、アイドラーブッシュにCCRを吹き付けてみましたが鳴り止みません。

ロアアームブッシュ、タイロットエンド、アイドラアーム、ボールジョイント、スタビブッシュは年末に交換済です。

何処に注油すればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

添付画像
【IMGP3566.jpg : 249.9KB】
・ツリー全体表示

Re:ハンチングが直らず悩んでいます
 幸壱  - 09/5/9(土) 2:46 -

引用なし
パスワード
   kumaさんへ1票。
私のは、ある銘柄のガソリンを入れると停止後数回アイドル回転が下がり精神的に良くないのでそれ以来そこでは入れてません。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
105 / 779 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1111132
(SS)C-BOARD v3.8 is Free