ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
10 / 13 ページ ←次へ | 前へ→

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 w210R WEB  - 05/11/23(水) 23:49 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>私のはオド用のマイル表記の関係で国内だと別注になってしまうので価格がコワい。(^^ゞ
別注は高そうですねぇ〜(!!)何しろパーツは結構輸入物が多いので、輸入品はパーツ代が〜…

>やっぱりそうですか、私も視認性に不安を感じた部分もあってホワイト化見送りました。\(^_^)/
運転中に路面を見て、(うんっ今何キロだろ?)って感じでメーターを見たら明るい色なので逆に見にくいかと思いますw設計した人もそれで暗い色にしたかと思います〜^^:

>>>ヤード・ポンドを使い続けている国、国際新単位系を批准しただけで実行できていない国のは未だにマイル表記ですね。(米・英だけですか・・・、笑)
あまり他の国もアメリカのノリには乗る気にならないんでしょう!≫笑

>アメリカも連邦政府が国際条約批准までしたけど、膨大なコスト(道路標識から各種国内文書等々)の負担問題で大もめにもめて批准からずいぶん経つけど、結局実施に至らず放置されているらしいです。(笑)
>
>
>>>ホワイトも考えたんですが、自作した場合のてまとコスト耐久性(ELの)を天秤にかけたら、結果としてリングに行き着きました。
>>
>>逆に良かかもしれんとですよ?^^;好みかなぁ〜
>
>一時期は明けても暮れてもホワイトでしたが今となっては、あの熱は何だったんだろ〜ってくらいリングに満足してます。(^^ゞ
>実車見本を見せてくれたdiaz315さん、ありがとうございました。m(__)m (←私信、笑)
実際私もそのような経験はあります!今振り返るとあの時買ってなくてよかったなぁ〜っと思うことがシバシバ(^^)

>>さすがキッチリ屋の日本ですね^^先日ドイツに行ってきましたが向こうの車は全てkmと表示されたました〜
>
>私の知る限りでは国際新単位系を実施できていないのは米・英だけですからね・・・。(苦笑)
アメリカは言われるコトが嫌いな国なのでそのような話はそっちのけじゃないんですか!?←ヤバイかもよ!?
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 pooh E-MAIL  - 05/11/23(水) 23:05 -

引用なし
パスワード
   ▼w210Rさん:
>どこからのメーカーからはホワイト(メーター自体のパネル)が売ってますよね?結構高い!?そうですけど…ルックスはホワイト方が良いですが、ブラックの方が全体的に良いですよw見やすいですよ〜。

私のはオド用のマイル表記の関係で国内だと別注になってしまうので価格がコワい。(^^ゞ

やっぱりそうですか、私も視認性に不安を感じた部分もあってホワイト化見送りました。\(^_^)/


>>ヤード・ポンドを使い続けている国、国際新単位系を批准しただけで実行できていない国のは未だにマイル表記ですね。(米・英だけですか・・・、笑)
>
>さすが独立の国ですなぁ〜^^!勝手に作ってコレにしろ!って感じかな?

アメリカも連邦政府が国際条約批准までしたけど、膨大なコスト(道路標識から各種国内文書等々)の負担問題で大もめにもめて批准からずいぶん経つけど、結局実施に至らず放置されているらしいです。(笑)


>>ホワイトも考えたんですが、自作した場合のてまとコスト耐久性(ELの)を天秤にかけたら、結果としてリングに行き着きました。
>
>逆に良かかもしれんとですよ?^^;好みかなぁ〜

一時期は明けても暮れてもホワイトでしたが今となっては、あの熱は何だったんだろ〜ってくらいリングに満足してます。(^^ゞ
実車見本を見せてくれたdiaz315さん、ありがとうございました。m(__)m (←私信、笑)


>さすがキッチリ屋の日本ですね^^先日ドイツに行ってきましたが向こうの車は全てkmと表示されたました〜

私の知る限りでは国際新単位系を実施できていないのは米・英だけですからね・・・。(苦笑)
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 w210R WEB  - 05/11/23(水) 22:50 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>そうですね、210はAMGでもホワイトじゃなかったですね。202の中期以降のAMGだけのようです。あとは170のアヴァンギャルドや211のアヴァンギャルドですか・・・。

どこからのメーカーからはホワイト(メーター自体のパネル)が売ってますよね?結構高い!?そうですけど…ルックスはホワイト方が良いですが、ブラックの方が全体的に良いですよw見やすいですよ〜。

>>上の兄貴がシボレーのタホを乗ってます。それもマイルとキロが画像のように2つ書いてありましたよぉ〜。。
>
>ヤード・ポンドを使い続けている国、国際新単位系を批准しただけで実行できていない国のは未だにマイル表記ですね。(米・英だけですか・・・、笑)

さすが独立の国ですなぁ〜^^!勝手に作ってコレにしろ!って感じかな?

>ホワイトも考えたんですが、自作した場合のてまとコスト耐久性(ELの)を天秤にかけたら、結果としてリングに行き着きました。

逆に良かかもしれんとですよ?^^;好みかなぁ〜

>>>また、厳密に言うと外側にキロが書いてないと車検通らないとか・・・? 本当かどうか知りませんが。
>>タホも書いてあったので”たぶん”ですが通らないと思います。。
>
>マイルだけでは、“たぶん” 通らないでしょうね。外側にという用件が仮にあったら、納得できないですが・・・。(^^ゞ

さすがキッチリ屋の日本ですね^^先日ドイツに行ってきましたが向こうの車は全てkmと表示されたました〜
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 pooh E-MAIL  - 05/11/23(水) 22:35 -

引用なし
パスワード
   ▼w210Rさん:
>たいがいの210はブラックですよ?=一度も見たことが…

そうですね、210はAMGでもホワイトじゃなかったですね。202の中期以降のAMGだけのようです。あとは170のアヴァンギャルドや211のアヴァンギャルドですか・・・。


>上の兄貴がシボレーのタホを乗ってます。それもマイルとキロが画像のように2つ書いてありましたよぉ〜。。

ヤード・ポンドを使い続けている国、国際新単位系を批准しただけで実行できていない国のは未だにマイル表記ですね。(米・英だけですか・・・、笑)


>シルバーリング始めて見ました!本当にイメージ変わりますね^^!AMGメーターに交換後見飽きたら入れますw

ホワイトも考えたんですが、自作した場合のてまとコスト耐久性(ELの)を天秤にかけたら、結果としてリングに行き着きました。


>>また、厳密に言うと外側にキロが書いてないと車検通らないとか・・・? 本当かどうか知りませんが。
>タホも書いてあったので”たぶん”ですが通らないと思います。。

マイルだけでは、“たぶん” 通らないでしょうね。外側にという用件が仮にあったら、納得できないですが・・・。(^^ゞ
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 pooh E-MAIL  - 05/11/23(水) 22:26 -

引用なし
パスワード
   ▼T.Mさん:
>キロ表示でも202の場合、C36はブラックでしたが、C43はホワイトですよね?
>そういった感じでUSのも変わらないのですか?

C36後期(96年)からホワイトになったんですが、US(マイルだからおそらくUKも)はブラックなんです。


>ちなみにW210に関してはAMGはずべてブラックだったかと・・・
>ならUSもブラックであるというのは納得なんですがね〜

そういえば210は純正でホワイトって見たこと無いですね。


>>ちなみにシルバーリングは後付です、ホワイト化も考えましたがコストがひと桁違うもので・・・。これでイメージを変えて自己満足してますぅ〜。
>
>これいいですよね〜かなりイメージ変わりますし、ドレスアップとしてはかなりよいかなと思ってます。
>私の周りにも結構付けてる方いてますが、私のがW202の前期で出回ってなかったので諦めかけてたら、最近リーズナブルなお値段で出てきたのでそろそろ考えてます。

前期202や後期210用も出てますね。オークションの中には異常に高く付けてるのもありますよね・・・。(>_<)ヽ
最近クラシカルというか、こういうメッキがまた流行してますね。子供の頃のスポーツカーやちょっと高級なファミリーカーにも使われてた記憶があります。(^^ゞ


>どこかで私もマイル表示だけのメーターでは車検通らないと聞いたことがあります。

マイルだけはで車検に通らないというのは納得できますが、“外側” にキロが書かれていないとダメというのは事実だとしたらバカげてますね。


>メーターは両方記載すれば問題ないのでしょうが、オドとトリップに関しては・・・
>これが一番厄介ですね・・・
>切り替えとかできたらいいんですがね〜

210の後期からは世界標準になったので、どのタイプもキロ/マイル、12h/24h、摂氏/華氏、デイタイムライトの設定などが自由に切り替えられますよね。(デイタイムはもう少し後のタイプからかな)
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 w210R WEB  - 05/11/23(水) 21:37 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼poohさん:
>ただ、これは202のですがAMGでもホワイトにはならないですよ〜。210のマイル表示はどうなんでしょう??
たいがいの210はブラックですよ?=一度も見たことが…

>換算法・・・、適当にググれば出てきますが簡単にいえば×1.609で〜す。
>このメータの場合内側にキロも出てるのでそこで照らし合わせると計算自体ラクです。(^^ゞ
上の兄貴がシボレーのタホを乗ってます。それもマイルとキロが画像のように2つ書いてありましたよぉ〜。。

>ちなみにシルバーリングは後付です、ホワイト化も考えましたがコストがひと桁違うもので・・・。これでイメージを変えて自己満足してますぅ〜。
シルバーリング始めて見ました!本当にイメージ変わりますね^^!AMGメーターに交換後見飽きたら入れますw

>また、厳密に言うと外側にキロが書いてないと車検通らないとか・・・? 本当かどうか知りませんが。
タホも書いてあったので”たぶん”ですが通らないと思います。。
>
>オドとトリップもマイルなので、目盛り使って換算してます。(笑)
それも車のためです^^;掃除と一緒ですね^^
頑張ってください!(><)

近所の神社で今さっき行ってきました^^;
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 T.M E-MAIL  - 05/11/23(水) 20:12 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>ただ、これは202のですがAMGでもホワイトにはならないですよ〜。210のマイル表示はどうなんでしょう??

キロ表示でも202の場合、C36はブラックでしたが、C43はホワイトですよね?
そういった感じでUSのも変わらないのですか?
ちなみにW210に関してはAMGはずべてブラックだったかと・・・
ならUSもブラックであるというのは納得なんですがね〜

>ちなみにシルバーリングは後付です、ホワイト化も考えましたがコストがひと桁違うもので・・・。これでイメージを変えて自己満足してますぅ〜。

これいいですよね〜かなりイメージ変わりますし、ドレスアップとしてはかなりよいかなと思ってます。
私の周りにも結構付けてる方いてますが、私のがW202の前期で出回ってなかったので諦めかけてたら、最近リーズナブルなお値段で出てきたのでそろそろ考えてます。

>また、厳密に言うと外側にキロが書いてないと車検通らないとか・・・? 本当かどうか知りませんが。

どこかで私もマイル表示だけのメーターでは車検通らないと聞いたことがあります。
わざわざ換算するのは時間かかりますし、パッと見て速度わからなかったらそれこそスピード違反の言い訳でもされると思われてるんじゃないですか〜
車検整備でメーターの誤差を計測するくらいですからないと通らないっていうのも納得できます。


>オドとトリップもマイルなので、目盛り使って換算してます。(笑)

メーターは両方記載すれば問題ないのでしょうが、オドとトリップに関しては・・・
これが一番厄介ですね・・・
切り替えとかできたらいいんですがね〜
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 pooh E-MAIL  - 05/11/23(水) 19:19 -

引用なし
パスワード
   ▼w210Rさん:
>これがマイルバージョンのメーターですか〜!!
>結構カッコいいですね^^!
>マイルの計算の仕方がわかりませ〜ん…(××)

ただ、これは202のですがAMGでもホワイトにはならないですよ〜。210のマイル表示はどうなんでしょう??

換算法・・・、適当にググれば出てきますが簡単にいえば×1.609で〜す。
このメータの場合内側にキロも出てるのでそこで照らし合わせると計算自体ラクです。(^^ゞ

ちなみにシルバーリングは後付です、ホワイト化も考えましたがコストがひと桁違うもので・・・。これでイメージを変えて自己満足してますぅ〜。

また、厳密に言うと外側にキロが書いてないと車検通らないとか・・・? 本当かどうか知りませんが。


オドとトリップもマイルなので、目盛り使って換算してます。(笑)
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 w210R WEB  - 05/11/23(水) 19:07 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>アメリカはマイル表示が入るので、おそらくダメでしょうね・・・。
>好みでこれを選択ということも出来るでしょうが、設定の関係でポン付けは難しいのでは??

これがマイルバージョンのメーターですか〜!!
結構カッコいいですね^^!
マイルの計算の仕方がわかりませ〜ん…(××)
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 pooh E-MAIL  - 05/11/23(水) 18:37 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼ニャンタンさん:
▼asteka_rzさん:
▼w210Rさん:
>メーターケースは興味があったので値段は調べたことがあったのですが、本体の値段は調べたことが無かったので、調べて見ますね。
>確か、、USには無かった記憶が、、となるとドイツかな?

アメリカはマイル表示が入るので、おそらくダメでしょうね・・・。
好みでこれを選択ということも出来るでしょうが、設定の関係でポン付けは難しいのでは??
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 w210R WEB  - 05/11/23(水) 16:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ニャンタンさん:
>▼w210Rさん:
>>▼asteka_rzさん:
>>>>これは、やっぱりE50乗ってらっしゃる、ニャンタンさんにご相談すれば解決するのでは??
>>色々有難うございます!
>>>>(家が近所なので昨日もニャンタンさんの店でだべってました。)
>>私も皆さんの家の近くでしたら毎日行きます^^;
>>
>>▼ニャンタンさん:
>>>
>>>えっ!?呼びました?(笑)
>>>最近忙しいので、チョイトご無沙汰でした。
>>>メーターケースは興味があったので値段は調べたことがあったのですが、本体の値段は調べたことが無かったので、調べて見ますね。
>>有難うございますw
>>
>>>確か、、USには無かった記憶が、、となるとドイツかな?
>>>車台番号など、ココでは見られたくない情報が要るかと思われますので、DM下さい。
>>出来るだけドイツがいいですねぇ〜…(><)
>>すいません…DMの意味が…メールのコトでしょうか?
>>宜しくお願いします><
>
>はい、DMすなわちダイレクトメールです。
>Eのマークでボキのメルアドだ出てくるはずですよ。
ではでは!送ります!^^;
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 ニャンタン E-MAIL  - 05/11/23(水) 12:42 -

引用なし
パスワード
   ▼w210Rさん:
>▼asteka_rzさん:
>>>これは、やっぱりE50乗ってらっしゃる、ニャンタンさんにご相談すれば解決するのでは??
>色々有難うございます!
>>>(家が近所なので昨日もニャンタンさんの店でだべってました。)
>私も皆さんの家の近くでしたら毎日行きます^^;
>
>▼ニャンタンさん:
>>
>>えっ!?呼びました?(笑)
>>最近忙しいので、チョイトご無沙汰でした。
>>メーターケースは興味があったので値段は調べたことがあったのですが、本体の値段は調べたことが無かったので、調べて見ますね。
>有難うございますw
>
>>確か、、USには無かった記憶が、、となるとドイツかな?
>>車台番号など、ココでは見られたくない情報が要るかと思われますので、DM下さい。
>出来るだけドイツがいいですねぇ〜…(><)
>すいません…DMの意味が…メールのコトでしょうか?
>宜しくお願いします><

はい、DMすなわちダイレクトメールです。
Eのマークでボキのメルアドだ出てくるはずですよ。
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 w210R WEB  - 05/11/23(水) 12:33 -

引用なし
パスワード
   ▼asteka_rzさん:
>>これは、やっぱりE50乗ってらっしゃる、ニャンタンさんにご相談すれば解決するのでは??
色々有難うございます!
>>(家が近所なので昨日もニャンタンさんの店でだべってました。)
私も皆さんの家の近くでしたら毎日行きます^^;

▼ニャンタンさん:
>
>えっ!?呼びました?(笑)
>最近忙しいので、チョイトご無沙汰でした。
>メーターケースは興味があったので値段は調べたことがあったのですが、本体の値段は調べたことが無かったので、調べて見ますね。
有難うございますw

>確か、、USには無かった記憶が、、となるとドイツかな?
>車台番号など、ココでは見られたくない情報が要るかと思われますので、DM下さい。
出来るだけドイツがいいですねぇ〜…(><)
すいません…DMの意味が…メールのコトでしょうか?
宜しくお願いします><
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!(ニャンタンさんヘルプで〜す。)
 ニャンタン E-MAIL  - 05/11/23(水) 9:05 -

引用なし
パスワード
   ▼asteka_rzさん:
>▼w210Rさん:こんばんわ
>
>>>ディーラでは難しいかもしれませんが、並行輸入でチャレンジしてはどうでしょうか??
>
>これは、やっぱりE50乗ってらっしゃる、ニャンタンさんにご相談すれば解決するのでは??(家が近所なので昨日もニャンタンさんの店でだべってました。)
>
>お話をお伺いしていると、結構並行輸入で購入されているようです。
>
>祈りを込めて、叫べば出てきてくれますよ。(ニャンタンさ〜ん

えっ!?呼びました?(笑)
最近忙しいので、チョイトご無沙汰でした。
メーターケースは興味があったので値段は調べたことがあったのですが、本体の値段は調べたことが無かったので、調べて見ますね。
確か、、USには無かった記憶が、、となるとドイツかな?
車台番号など、ココでは見られたくない情報が要るかと思われますので、DM下さい。
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(09/10/26(月) 0:06)
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!
 w210R WEB  - 05/11/22(火) 19:23 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>ディーラでは難しいかもしれませんが、並行輸入でチャレンジしてはどうでしょうか??
>
ディーラーでダメだったら並行輸入しかないなぁ〜…とは思ってました。
個人的には平行物もディーラー物も気にしないタイプなので正規物で安くでしたらOkなタイプです^^;

>距離は新品状態だとコーディングしないと表示自体でません。ここらはテスタでやらないとダメだと思います。詳しいことはsさんが書いてくれるかもしれませんが、距離は元と同じモノを入れることが前提でしかコメントはくれないでしょう・・・。

ディーラーは中古品を使うと距離数は触れないと言っていましたがほんとなんでしょうか…?店の奴は…→中古品の距離を控えさしてもらうことにりますねぇ〜って言ってました。ヤナセのサービスの人も適当ですね。
ヤナセ関連で働いている人ごめんなさい!あくまでも滋○県の栗東店のサービスの人たちです。正味→この間の当て逃げでも適当な大要でした。。
・ツリー全体表示

Re:AMGメーター!
 pooh E-MAIL  - 05/11/22(火) 19:07 -

引用なし
パスワード
   ▼w210Rさん:
>純正メーターを外し、AMGメーターに交換したいと思ってます。YANASEに取り寄せをした所、私が乗っている車がアバンギャルドのためAMGのパーツは一切取れませんと言われました。

ディーラでは難しいかもしれませんが、並行輸入でチャレンジしてはどうでしょうか??

距離は新品状態だとコーディングしないと表示自体でません。ここらはテスタでやらないとダメだと思います。詳しいことはsさんが書いてくれるかもしれませんが、距離は元と同じモノを入れることが前提でしかコメントはくれないでしょう・・・。
・ツリー全体表示

AMGメーター!
 w210R WEB  - 05/11/22(火) 16:11 -

引用なし
パスワード
   今、アバンギャルドに乗っております。アバンギャルドから→E55AMG仕様にして行っている途中なんですが、純正メーターを外し、AMGメーターに交換したいと思ってます。YANASEに取り寄せをした所、私が乗っている車がアバンギャルドのためAMGのパーツは一切取れませんと言われました。アバンギャルドの乗られているor純正メーターを外しAMGメーターに交換された方どのようにAMGメーターを入手しましたか?宜しければ入手の仕方を教えて下さい!(><)
距離数は新品でしたら新規入力ができ、中古品でしたら新規入力できませんと言っていたのですが本当なんでしょうか?
出来れば知っている方教えて下さい!(><)
宜しくお願いします!
・ツリー全体表示

ついでに・・・
 たかみっち  - 05/11/16(水) 19:50 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼マスターさん:
ペダルの話がでましたので、AMGではないですが、ついでに参加させてください。
・ツリー全体表示

Re:AMGペダル
 T.M E-MAIL  - 05/11/16(水) 18:49 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:

>本国価格\4000なので妥当ではないでしょうか・・・。
昔近所のショップで聞いたら在庫ないし取り寄せたりしてたらディーラーの方が安いって言われました。
ペダルやシフトゲートリングなどあの種の物なんて置いておけば売れそうなものなんですがね・・・
特にペダルのゴムなんて磨り減る消耗品ですし・・・

>>この分はゴム部分が円ですが、29800円くらいで売られているR230用?は楕円ですよね。どうしてここまで価格差が生じるものやらといつも思っています。
>
>R230用はアクセルコントロール部(フライバイワイヤの)一体供給しかないからで〜す。
>ちなみに本国価格約100ユーロです。
なるほど!納得しました。
何にしてもバラで買うと高いですからね・・・
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
10 / 13 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
46688
(SS)C-BOARD v3.8 is Free