ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
86 / 118 ページ ←次へ | 前へ→

コーティングについて
 ニャゴ  - 05/6/11(土) 0:08 -

引用なし
パスワード
    先日、板金塗装屋さんの前を通ったところ、「アークバリア21」という看板が出ていました。どうやら、車の塗装の表面に鏡面コーティングするらしいのですが、こういったコーティング処理の類いをされた方はいらっしゃいますか!?

 大変興味はあったんですが、なにぶん金額が高く(9万円)、ヤナセのポリマーコーティングとの違いなど聞かせていただければありがたいです。

ちなみに、車はCLK(W208)黒です。
・ツリー全体表示

Re:タイヤワックス
 ロケット屋  - 05/6/10(金) 17:24 -

引用なし
パスワード
   ▼まっきーさん:
>やらない方がいいって分かっているのに止められないもの・・の一つです(私は,他にもいっぱいありますが・笑)。
>
>タイヤワックスって,ひび割れを誘発するので,タイヤのゴムにはよくないそうですが・・。
この辺無知な私ですがSS等で洗車のあとサ−ビスで塗ってくれるのは
良くないのですかぁ?ゴムの為には良いのかと思ってました(苦笑)

別件でDMしております、ご覧頂ければ幸いです。
・ツリー全体表示

Re:タイヤワックス
 まっきー  - 05/6/9(木) 23:38 -

引用なし
パスワード
   ▼CESARさん:
>303 AEROSPACE PROTECTANT(ゴム・ビニール保護剤)という製品も良いそうです。
>
>http://www.303products.jp/protectant.html

情報ありがとうございます。
ハーフマイルさんのサイトは以前から拝見してました。
でも高すぎです(笑)。

その点,こちらの 303 AEROSPACE PROTECTANT は,値段的にも現実的ですねー。

思うんですけど,サイドウォールがひび割れるのって,汎用のタイヤワックスを使い始めてどのくらいの期間なんでしょうかね。
それが仮に2年くらいなら,磨耗で交換する時期の方が私の場合は早いような。。

仮にサイドウォールのひび割れが始まったとしても・・。
別に路面と接している部分のゴムの硬化ではないから,まぁあまり影響もないような気もしますよね(笑)。
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/10/14(土) 20:17)
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/10/14(土) 20:18)
・ツリー全体表示

タイヤワックス
 まっきー  - 05/6/9(木) 15:35 -

引用なし
パスワード
   やらない方がいいって分かっているのに止められないもの・・の一つです(私は,他にもいっぱいありますが・笑)。

タイヤワックスって,ひび割れを誘発するので,タイヤのゴムにはよくないそうですが・・。
でも,足元が汚れていると,いくらボディーを洗車しても,車全体のイメージがよくならないですよねー。

私は今のところ,ソフト99のブラックマジックというのを使ってます。
http://www.soft99.co.jp/products/car/08tire/black_magic.html

それに対して,塗るタイプではなく,泡状のスプレータイプは,ちょっと論外っていう気がしてます。
(飛び散るし,耐久性はないし・・)

ってことでちょっと気分転換に新トピック貼ってみました(笑)。
・ツリー全体表示

Re:「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 マスター  - 05/6/9(木) 13:05 -

引用なし
パスワード
   シェパードさん
そうですね。私もオフ会では気を付けないといけませんね(^^ゞ
ついつい親しくなるとタメ口で話してしまいます(^^ゞ
考えてみたら私が一番若いかもしれませんから(笑)
会員登録の歳20代に直して貰わなくちゃ(笑)
・ツリー全体表示

Re:「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 pooh E-MAIL  - 05/6/9(木) 10:05 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:
▼yasyasさん:
▼(*_*)さん:
▼通りすがりさん:

何よりもHNを明かさずに意見を書くことが最も非礼な行為ですよね。

特に匿名性の高いネットの世界です、ネチケットを守って初めて人に意見が出来ると私は考えます。
・ツリー全体表示

Re:「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 マスター  - 05/6/8(水) 22:07 -

引用なし
パスワード
   ▼yasyasさん:
>▼(*_*)さん:
>
>>横から失礼します。
>>筋ではないでしょうか?
>
>横からではないでしょう、文面から通りすがりさんとお見受けしました。
>筋を言われるのなら、やはりHNを登録がよろしいかと。
>ここはこの雰囲気でやってきました、今後もこうだと思いますが。

いやいや、yasyasさん違う方なんでしょうから、言いがかりつけてはいけないと思います。
やはり、こうゆう意見が出ているのですから、年上で失礼があるといけませんからお二人にはちゃんと会員登録していただいた上でお話したいですね。
会員登録や会えば解かるとおっしゃっている以上、会員登録されて、オフ会で是非お会いして、私に非があるのなら謝罪したいと思いますから。
・ツリー全体表示

Re:「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 シェパード E-MAIL  - 05/6/8(水) 22:03 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがり@さん:
>日本語の「ご苦労さま」と「お疲れさま」、普段あんまり区別せずに使っている人も多いのでは? でも、本来、「ご苦労さま」は、立場が上の人が下の人に使う言葉なのです。だから、厳密には、下の者から上の人に「ご苦労さま(です)」と言うと失礼に当たります。時代劇のお殿様が言う「ご苦労であった」を思い出してください。家来からお殿様には使えないですよね。「お疲れさま(です)」は、上司に使っても大丈夫。
>また、「お世話さま」という表現は、立場が上の人へも下の人へも使っても良い言葉のようです。

 確かに、公の場でのけじめは大切です。
 最近はいろんな意味でけじめが無いですよね。親と子、先生と生徒・・
 でも、この掲示板上では皆さんただの「メルセデス好き」。立場は平等が原則ですよね。
 もちろん、オフ会などの場では、おっしゃる通りお互いにきちんと気をつけるべきですね。私も気をつけようと思います。

 
・ツリー全体表示

Re:「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 yasyas  - 05/6/8(水) 21:58 -

引用なし
パスワード
   ▼(*_*)さん:

>横から失礼します。
>筋ではないでしょうか?

横からではないでしょう、文面から通りすがりさんとお見受けしました。
筋を言われるのなら、やはりHNを登録がよろしいかと。
ここはこの雰囲気でやってきました、今後もこうだと思いますが。
・ツリー全体表示

Re:「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 yasyas  - 05/6/8(水) 21:51 -

引用なし
パスワード
   ▼(*_*)さん:

>横から失礼します。
>筋ではないでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 マスター  - 05/6/8(水) 21:46 -

引用なし
パスワード
   ▼(*_*)さん:
>▼マスターさん:
>>通りすがりさん、こちらにもおいででしたか(^o^)
>>早速雑談まで来て頂けるとは嬉しいですね(^o^)
>>親しき仲にも礼儀あり!
>>良くわかっているつもりですが、ここではそんなに固くならずに砕けてやりませんか?
>>それがここのカラーだと私は思っております。
>>目上とか下とか言われますが、ネット上で相手の歳とかもわからずに会話しているのですから、何で上下を判断出きるのでしょうか?
>
>横から失礼します。
>
>マスターさんとやら、メンバー・リストや実際に会えば年齢は分かりますよね。
>そして、年齢並びに上下関係抜きで対等にお付き合いするためにも、見下すような言葉を避け、常に目上(若しくは、対等の立場を前提とした)に対するように気を配るのが筋ではないでしょうか?

ところで、(*_*)さん、通りすがりさん
そう言われる以上失礼があってはいけませんので、お二人共是非会員登録なさって下さいませ。よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 マスター  - 05/6/8(水) 21:26 -

引用なし
パスワード
   ▼(*_*)さん:
>▼マスターさん:
>>通りすがりさん、こちらにもおいででしたか(^o^)
>>早速雑談まで来て頂けるとは嬉しいですね(^o^)
>>親しき仲にも礼儀あり!
>>良くわかっているつもりですが、ここではそんなに固くならずに砕けてやりませんか?
>>それがここのカラーだと私は思っております。
>>目上とか下とか言われますが、ネット上で相手の歳とかもわからずに会話しているのですから、何で上下を判断出きるのでしょうか?
>
>横から失礼します。
>
>マスターさんとやら、メンバー・リストや実際に会えば年齢は分かりますよね。
>そして、年齢並びに上下関係抜きで対等にお付き合いするためにも、見下すような言葉を避け、常に目上(若しくは、対等の立場を前提とした)に対するように気を配るのが筋ではないでしょうか?

私はここのサイトに来ていて、上下関係抜きで楽しめて良いと思ってましたが、私の言動で不愉快にさせていた方がおられるのなら、申し訳ないです。以後改めたいと思います。ところで、ここでどんなところにそう感じておられるのか教えていただけませんか?
私が今まで見ていて、見下しているような言動は冗談以外なかったように感じるのですが?
・ツリー全体表示

Re:「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 (*_*)  - 05/6/8(水) 20:45 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:
>通りすがりさん、こちらにもおいででしたか(^o^)
>早速雑談まで来て頂けるとは嬉しいですね(^o^)
>親しき仲にも礼儀あり!
>良くわかっているつもりですが、ここではそんなに固くならずに砕けてやりませんか?
>それがここのカラーだと私は思っております。
>目上とか下とか言われますが、ネット上で相手の歳とかもわからずに会話しているのですから、何で上下を判断出きるのでしょうか?

横から失礼します。

マスターさんとやら、メンバー・リストや実際に会えば年齢は分かりますよね。
そして、年齢並びに上下関係抜きで対等にお付き合いするためにも、見下すような言葉を避け、常に目上(若しくは、対等の立場を前提とした)に対するように気を配るのが筋ではないでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 マスター  - 05/6/8(水) 16:54 -

引用なし
パスワード
   通りすがりさん、こちらにもおいででしたか(^o^)
早速雑談まで来て頂けるとは嬉しいですね(^o^)
親しき仲にも礼儀あり!
良くわかっているつもりですが、ここではそんなに固くならずに砕けてやりませんか?
それがここのカラーだと私は思っております。
目上とか下とか言われますが、ネット上で相手の歳とかもわからずに会話しているのですから、何で上下を判断出きるのでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 のぶなが E-MAIL  - 05/6/8(水) 13:56 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがり@さん:
>
>親しき中にも礼儀有り!!!

そのとおりですね。
仲良くなりますと、忘れがち、、失礼が出がちですね。
お互いに気をつけないといけないことだと思います。
・ツリー全体表示

Re:「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 通りすがり@  - 05/6/8(水) 13:49 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>でもここの(HP、BBS)上では上下関係は皆無!です。
>皆さん、お気楽にお願いいたします。

ただ、そのように言われた方がどの様に感じているかも大事です。
お世話になっている方に向かって、ご苦労さまというのはいくら上下関係は皆無といっても疑問です。
また、そのような表現をよく使われている方は、そういう人なんだと思われてもしかたがないと思います。

親しき中にも礼儀有り!!!
・ツリー全体表示

Re:「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 のぶなが E-MAIL  - 05/6/8(水) 13:33 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがり@さん:
>日本語の「ご苦労さま」と「お疲れさま」、普段あんまり区別せずに使っている人も多いのでは? でも、本来、「ご苦労さま」は、立場が上の人が下の人に使う言葉なのです。だから、厳密には、下の者から上の人に「ご苦労さま(です)」と言うと失礼に当たります。時代劇のお殿様が言う「ご苦労であった」を思い出してください。家来からお殿様には使えないですよね。「お疲れさま(です)」は、上司に使っても大丈夫。
>また、「お世話さま」という表現は、立場が上の人へも下の人へも使っても良い言葉のようです。

通りすがり@さん。
あっちも、こっちも、通りすがり@さんですね、始めまして。
のぶながです。

ちゃんとしたハンドルネーム、、なんですかぁ!?メンバー登録まだでしたら、
お薦めしたいです。(笑)

日本語は、難しいですね。注意してつかいたいものです。
でもここの(HP、BBS)上では上下関係は皆無!です。
皆さん、お気楽にお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:「ご苦労さま」と「お疲れさま」
 SUI E-MAILWEB  - 05/6/8(水) 12:58 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがり@さん:

 別に通りすがりさんでなくてもいいと思うのですが...

 私も、この手の言葉は気になる方です。「ごめんなさい」と「すみません」
も違いますよね。

 とは言っても、言い方にもよりますね。「お疲れ!」なら上から下へ、
ですから。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
86 / 118 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
83265
(SS)C-BOARD v3.8 is Free