ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
105 / 118 ページ ←次へ | 前へ→

Re:最近のMB新型のオーディオは、、
 pooh E-MAIL  - 05/4/13(水) 13:16 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>??BOSEサウンドシステムのSPはBOSEでヘッドがパナという意味でしょうか?(笑)
>いや爆笑ものですね(笑)

そのとおりで〜す。別にパナでもいいけどそれなりにチューンしてなきゃ、何の意味もないですよね。

スピーカ&アンプは専用チューンだけあってバランスいいですよ〜。のぶながさん仰る、ウーファーのかぶりもないですしね。


▼ロケット屋さん:
本当にバランスが大事ですよね。W202は220が基本設計らしいですよ。

C43は確かBOSEついてると思います。でもヘッドが標準である限りは、性能の20%も発揮できていないのでは??
・ツリー全体表示

Re:最近のMB新型のオーディオは、、
 のぶなが E-MAIL  - 05/4/13(水) 12:41 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>▼のぶながさん:
>>Harman/Kardon AudioSystemがのっけてあります。どんな音になっているのか興味深々ですが(笑)、、どーせまた、モコモコ音かな(笑)
>
>モコモコはヘッドの問題が大でしょう! ヘッドは日本向けのパナもアメリカ向けのアルパインも同じレベルでした〜。
>
モコモコは、、ヘッドもSPも駄目なんです(笑)

>BOSEなのに標準ヘッドのままには驚きました。本国はいろいろあるから、輸出向けにはいい加減に搭載したのでしょうか・・・。

??BOSEサウンドシステムのSPはBOSEでヘッドがパナという意味でしょうか?(笑)
いや爆笑ものですね(笑)
そうだとしても、poohさん、僕の責任ではありませんからね(笑)
・ツリー全体表示

Re:最近のMB新型のオーディオは、、
 ロケット屋  - 05/4/13(水) 12:39 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>BOSEなのに標準ヘッドのままには驚きました。本国はいろいろあるから、輸出向けにはいい加減に搭載したのでしょうか・・・。
オーディオに限りませんが、システムバランスは大切ですね!
一つだけ良い物を付けても性能を発揮できなくて結局
勿体ないだけになってしまいます。
計画が有って予算的に他のは後からやりましょうなら、
それはそれで良いのですが、
獅子丸のCDチェンジャ−は社外品の方が安くて良い物を
選べるとは思ったのですが、無知な悲しさ、何を
何処で付けたら良いのか判らず安易な道を選びました。
その結果が¥十万超えで普通のチェンジャ−です。
マ−クだけは付いてますが(笑)
C43もBOSEなの?>どなたか?
・ツリー全体表示

Re:最近のMB新型のオーディオは、、
 のぶなが E-MAIL  - 05/4/13(水) 12:38 -

引用なし
パスワード
   ▼CESARさん:
>▼マスターさん:
>>W211 E240に付いてます?付いてるなら今度の岡崎で聞けますよ(^o^)
>
>残念乍ら、W211 E240にはH/Kシステムは着いていません。
>E500 AvgとAMG E55のみに着いているようです。
>でも、H/Kシステムが12スピーカに対して、標準でも9スピーカのようです。

ディーラー展示の CLS−500、新型SLK−350は、、H/Kでしたね。
なんで、SPをいっぱいつけるのかしらねぇ!?好みでしょうが・・・運転席だけの
乗車とかの時に、不要なSPのSW/offができれば、いいのでしょうが・・・まったく
理解できないですわ(笑)
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/10/14(土) 20:20)
・ツリー全体表示

Re:最近のMB新型のオーディオは、、
 pooh E-MAIL  - 05/4/13(水) 12:22 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>Harman/Kardon AudioSystemがのっけてあります。どんな音になっているのか興味深々ですが(笑)、、どーせまた、モコモコ音かな(笑)

モコモコはヘッドの問題が大でしょう! ヘッドは日本向けのパナもアメリカ向けのアルパインも同じレベルでした〜。

BOSEなのに標準ヘッドのままには驚きました。本国はいろいろあるから、輸出向けにはいい加減に搭載したのでしょうか・・・。
・ツリー全体表示

Re:最近のMB新型のオーディオは、、
 マスター  - 05/4/13(水) 12:16 -

引用なし
パスワード
   W211 E240に付いてます?付いてるなら今度の岡崎で聞けますよ(^o^)
・ツリー全体表示

Re:ガソリン代 値上げ
 ロケット屋  - 05/4/13(水) 11:27 -

引用なし
パスワード
   みなさま、こんにちは!
>今日から上がる予定の情報で
>昨日帰りに寅之輔に満タンしました。
>¥80/L @軽油
>今日は天気も良いしひょっとしてと
>獅子丸で来ました。快適走行でした。
>まだ上がってませんでした。
>午後は上がるかもとか店長は言ってました。
>¥116/L@ハイオク
帰りには上がってました。
>それぞれカ−ド支払いで各¥2更に値引き、
>¥78と¥114となります。
>見通しとしては半月位で下がって来るのではとの由。
昨日帰りに寅之輔を満タンにしました。
各¥8づつ上がってましたねぇ、(良心的か)
守谷SAでチェックしましたら廃屋¥129/Lでした。
暇そうで、誰も入れてませんでした。
それでも安いかも、
・ツリー全体表示

最近のMB新型のオーディオは、、
 のぶなが E-MAIL  - 05/4/13(水) 11:26 -

引用なし
パスワード
   Harman/Kardon AudioSystemがのっけてあります。どんな音になっているのか興味深々ですが(笑)、、どーせまた、モコモコ音かな(笑)
どなたか、お聞きになられましたでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:外環
 のぶなが  - 05/4/13(水) 9:18 -

引用なし
パスワード
   まっきーさん。 これでも30年前当たりをピークに改善はされています(笑)早く外環がつながり更に改善してほしいものです。私もしかたなくETCを今週末に取り付けます、やれやれ。
・ツリー全体表示

外環
 まっきー  - 05/4/12(火) 13:11 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>▼まっきーさん:
ところで外環はどこまでつなげるのかしら!?(笑)知りません。

外環は,最終目標は,湾岸まで繋げたいみたいですよ。
とりあえずは,大泉でとまっている外環を,中央や東名と繋げるのが優先課題であると。
大深地下構造にするらしいし,建設コストや,周辺住民に対する説得が大変でしょうねぇ。。
・ツリー全体表示

Re:圏央道
 のぶなが E-MAIL  - 05/4/12(火) 12:28 -

引用なし
パスワード
   ▼まっきーさん:
>>
>帰りは,圏央道を使わずに,中央高速高井戸ICから環八の裏道を使って戻りました。
>当分は,圏央道を使用しない帰りのルートの方が無駄がなさそうです。

なるほど(笑)
私は、、昔(20年、30年前の話)は自宅から環七、、新青梅街道を使い、青梅までよく行きました。
あのころは2時間半コースでした。今は、首都高速、外環、圏央道ー青梅だと一時間はかかりません。
私には天国です。この圏央道が東名、中央、関越、東北、常磐までぐるっとつながれば、凄いと思いますね。ところで外環はどこまでつなげるのかしら!?(笑)知りません。
・ツリー全体表示

圏央道
 まっきー  - 05/4/12(火) 12:10 -

引用なし
パスワード
   所用にて,先ほど,関越から中央高速(八王子IC)に乗るため,関越道・鶴ヶ島JK経由で圏央道を使って,今年3月21日に開通したばかりの「あきるのIC」まで行ってみました。
圏央道自体は,まだまだガラガラですね。
車窓からみえる景色は牧歌的な雰囲気で,桜の花が綺麗でした。
そういえば,開通したばかりの外環も当初はガラガラでしたが,今は渋滞ばかりですよね。
圏央道もいずれはそうなるのかな。

圏央道の「あきるのIC」は,ちょうどサマーランドのところにあたります。
ここから中央道の八王子インターまでは一般道を利用しなければならないのですが,細い一本道でトラックも多いし,けっこう時間がかかります。
圏央道が中央高速と繋がらない限りは,わざわざ圏央道を使うメリットはなさそうです(圏央道自体,環境問題からの建設の反対運動がすごいですが)。
それに,通行料金が高すぎますね。
関越練馬ICから圏央道あきるのICまで2250円はちょっとねぇ・・。

帰りは,圏央道を使わずに,中央高速高井戸ICから環八の裏道を使って戻りました。
当分は,圏央道を使用しない帰りのルートの方が無駄がなさそうです。
・ツリー全体表示

Re:地震
 のぶなが E-MAIL  - 05/4/11(月) 16:04 -

引用なし
パスワード
   ▼SUIさん:
>▼のぶながさん:
>
> 私、ビルの30階にいましたが、気付きませんでした。
>
> 朝は新幹線が停車しました(笑)。

(笑)きっと30階はショックアブソーバがいいのでしょう。
私んとこスカスカかも知れません。

私は5階ですから、ダイレクトでした(笑)ショック交換かも知れません。
・ツリー全体表示

Re:地震
 SUI E-MAILWEB  - 05/4/11(月) 15:46 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:

 私、ビルの30階にいましたが、気付きませんでした。

 朝は新幹線が停車しました(笑)。
・ツリー全体表示

地震
 のぶなが E-MAIL  - 05/4/11(月) 15:37 -

引用なし
パスワード
   今朝、7:22分
また今、15:35分、、ぐらぐらぁっと来た。やれやれ。
困ったものだ。
・ツリー全体表示

Re:お花見日和
 のぶなが E-MAIL  - 05/4/11(月) 12:53 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 花見客の車.JPG
・サイズ : 67.1KB
   近所の公園ですが、、こんなに花見客の車が。やれやれ・・・

添付画像
【花見客の車.JPG : 67.1KB】
・ツリー全体表示

Re:あれ〜っ?
 マスター  - 05/4/10(日) 22:44 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>なんか様子が可笑しいですねぇ(笑)
>誰かさんと誰かさんは他のBBS書いてるのに
>202停まってます。
>何か狙ってるのかな!(笑)
>どうぞどうぞ踏んで下さいな!
>自爆して下さいな!
>僕はもうおなかいっぱいです。

そう言いながら地雷を踏むのはあなたです(爆)
>
>花見の続き>ル−フティルトで桜のトンネルを
>3km程通りましたら何時の間にやらナビシ−トに
>桜のひとひらが座ってこっちを見てました。
>しとやかな、和服の若い娘さんでした。

なかなか渋い表現ですね〜(><)さすがです。感服いたしましたm(. .)m
・ツリー全体表示

あれ〜っ?
 ロケット屋  - 05/4/10(日) 20:49 -

引用なし
パスワード
   なんか様子が可笑しいですねぇ(笑)
誰かさんと誰かさんは他のBBS書いてるのに
202停まってます。
何か狙ってるのかな!(笑)
どうぞどうぞ踏んで下さいな!
自爆して下さいな!
僕はもうおなかいっぱいです。

花見の続き>ル−フティルトで桜のトンネルを
3km程通りましたら何時の間にやらナビシ−トに
桜のひとひらが座ってこっちを見てました。
しとやかな、和服の若い娘さんでした。
・ツリー全体表示

Re:お花見日和
 ロケット屋  - 05/4/10(日) 9:12 -

引用なし
パスワード
   ▼eriさん:
>7分咲は、まだ先がある、という感じですきです。
>190Dも7分咲であってほしい。
そうですね、それは乗り手の感覚です。
僕の丁度見頃な感じです。
Dの工場長に3万kmを越えると俗に言う
あたりが出て来て美味しくなりますよ!
って言われました。5.5万kmは絶好調です。
後はどんな下がり方なのかなぁ?
人に寿命があるように形あるものは
いつかは壊れます。
費用対効果の判断もあるかと思われます。
米国の友人はT型フォ−ド(50歳以上?どなたか教えて下さい)
を治して乗ってます。(車を製作するのと同じだったと思います)
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
105 / 118 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
83266
(SS)C-BOARD v3.8 is Free