ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
12 / 70 ページ ←次へ | 前へ→

Re:AMG2008年販売は増加
 ゆいぱぱ  - 09/2/7(土) 23:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>▼ゆいぱぱさん:
>
>書き忘れました。
>このE280は新車でのお勧めを頂いた事があります。
>結局C280のスポ−ツラインに致しましたが、
>124の方がMBらしい良さがある様にも思います。
覚えていていただけましたか。事情があってSLは手放して、フランス車やBMW535
セルシオなどに浮気をしており、ホンダS2000を増車してしまいました。
やっぱりベンツがと衝動買いして戻ってきました。また宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:AMG2008年販売は増加
 ロケット屋  - 09/2/7(土) 22:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆいぱぱさん:

書き忘れました。
このE280は新車でのお勧めを頂いた事があります。
結局C280のスポ−ツラインに致しましたが、
124の方がMBらしい良さがある様にも思います。
・ツリー全体表示

Re:AMG2008年販売は増加
 ロケット屋  - 09/2/7(土) 22:41 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆいぱぱさん:

はい、ご無沙汰しております。
>C43はお元気ですか?
今日も乗りましたが、お陰様で元気でおります。
たまに乗りますと・・・・
つい踏みたくなるように造られているような気がしてしまいます。
・ツリー全体表示

Re:AMG2008年販売は増加
 ゆいぱぱ  - 09/2/7(土) 22:10 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 抑歛.jpg
・サイズ : 54.8KB
   ▼ロケット屋さん:
>標記のニュ−スを眼にしましたのでお伝えします。
>http://response.jp/issue/2009/0205/article120050_1.html
>
>やはりC63の売れ行きが良いようです。
>日本が米、独に続いての世界3位のAMG大国なのも驚きでした。
ロケット屋さん、お久しぶりです。SL320に乗っていたゆいぱぱです。
暫く遠ざかっておりましたが、E280を購入してから、ちょっと覗いてみました
C43はお元気ですか?

添付画像
【抑歛.jpg : 54.8KB】
・ツリー全体表示

AMG2008年販売は増加
 ロケット屋  - 09/2/5(木) 15:56 -

引用なし
パスワード
   標記のニュ−スを眼にしましたのでお伝えします。
http://response.jp/issue/2009/0205/article120050_1.html

やはりC63の売れ行きが良いようです。
日本が米、独に続いての世界3位のAMG大国なのも驚きでした。
・ツリー全体表示

Re:210 E55 Fブレーキローター
 たかちゃん  - 09/1/28(水) 0:43 -

引用なし
パスワード
   DIXCELというメーカーならでていると思います。

あたりはずれがあるので、要注意です。

ぼくがS55AMG用の18インチホイール用ロータを
つけましたが、さーさーさーとこすれる音がしますので
表面加工というか寸法精度が悪いと思います。
・ツリー全体表示

210 E55 Fブレーキローター
 TAKA  - 09/1/20(火) 1:21 -

引用なし
パスワード
   社外品ってあるんでしょうか?

純正が高過ぎですので、社外品を探しているんですが・・・

どなたかオススメがあればお教え下さい。

宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:AMG C32シフトダウンについて
 pooh  - 08/12/12(金) 18:31 -

引用なし
パスワード
   ▼けいすけさん:
>速度に関係なくシフトダウンできることが希望なのですが、

目的がよく解らない(オーバーレブのリスクを背負うのはなぜ??)ですが、MBではなく一般的な電子制御ATの多く(全て?)に付いている機能でいえば、オーバーレブ防止目的で規制掛かってますよね。

シフトノブ入れても規定速度になるまでは落ちず、速度に到達すると落ちる経験ないですか?
・ツリー全体表示

AMG C32シフトダウンについて
 けいすけ E-MAIL  - 08/12/10(水) 23:54 -

引用なし
パスワード
   はじめまして
H14・10月以降のC32の購入を考えていますが、当方マニュアルモードをよく使うのですが、4→3速、3→2速、4→2速へのシフトダウンの際、○○km以上だとシフトダウンできないなどの規制があるのか知りたいです。 速度に関係なくシフトダウンできることが希望なのですが、ヤナセなどに問い合わせても返事が来ないのが現状です。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたらご教授ください。
・ツリー全体表示

Re:E55Tのハンドリングについて
 ohjiro  - 08/11/8(土) 2:09 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、ohjiroです。

その後のご報告をしたいと思います。
とりあえず、ブッシュ関係のチェックと交換をお願いしたところ
フロントのロアアームが駄目だったようでした。
どんな状態だったのか詳しくは聞けませんでしたが、
交換後はかなり良い状態になりました。
ただ、まだ自分が思う状態には後一歩という感じなので
また時期をみて少しずつ、アッパーアームやボールジョイントや
その他のブッシュ類、ショック等を交換してみたいと思います。
いろいろアドバイスありがとうございました。
またその後の結果もご報告できればと思います。
ではでは。
・ツリー全体表示

Re:E55Tのハンドリングについて
 ohjiro  - 08/10/11(土) 21:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:

>いろんなお話ができる事を楽しみにしております。

いろいろお世話になると思いますので、ヨロシクお願い致します。
また、ご報告させて頂きます。m(_)m
・ツリー全体表示

Re:E55Tのハンドリングについて
 ロケット屋  - 08/10/11(土) 12:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ohjiroさん:
こんにちは!良くいらっしゃいました。

音も含めて感覚の問題は数値では表されず、曖昧でありますし、其々の方によって感じ方表現の仕方は違う事があり大変難しいと思います。(ある意味ではそれらを感じとれるのも素晴しいし大切だと思います。)

もう一つは210のE55,E50に長くお乗りになっており、かつ車に対する造詣が深く鋭い感覚の方もここには多々おられます。私はE55を所有してませんのでそれらの方々からのレスを待ちました。

以上の事からレスを控えさせておりました。

今までのsrさん(大変素晴しい方です)のとこでのレスも含めてお考えになっているかと思いますが、大きくは次の2つに分けてお考え、対処されては如何でしょうか?

1つ目は不具合もしくはその傾向を知らせるもの。(主にこちらをご心配されているかとも思います。)
こちらは年式だけでは難しく、走行距離がどの程度か?今までどんな扱いをされて来たのか?改造されているか?にも依ります。(すえぎり、リミットまで切ることが多いとか、屋内保管か、野ざらしか、ロ−ダウン、社外部品、弄った事があるか等々車暦も参考になるかと思います)
現在、ギヤボックスを調整されたように費用の面もありますから、ブッシュ、リンケ−ジ等先ず使用、経年から劣化して行く部分を点検、調整、交換をして試されては如何でしょうか?

2つ目は設計を含めた、車輌本来の特製に依るもの。(今までのお話からこちらでは無い気が致しますが)
まっき-さんと同じくC280スポ−ツラインを新車で乗り出した時にはかなり軽く感じましたが、202は女性にも優しいように低速では軽めに設計してある、速度が増せば重く安定しますと伺いました。>確かにそうでした。C43ではタイヤ、セッティング等も違いますし、当然違いました。
また、今までAMGの試乗会でいろんな車種を新車の状態で運転させて頂きましたが、其々に違いました。ハンドリングだけを考えると僕はAMGの中ではSLKが一番だと思いました。

何方かが仰っていたようにも思いますが、条件の近い他の210を運転する機会があればとも思います。
また、既にAMGが最適と思うチュ−ンをしてありますので、ノ−マルで健全である事が基本かと思います。

以上、何らかのお役に立てれば幸いです。そちらからも何か判った事があれば私も興味がありますし、投稿頂けますとみなさんの役にも立つかと思います。

いろんなお話ができる事を楽しみにしております。
どうぞよろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:E55Tのハンドリングについて その後
 ohjiro  - 08/10/11(土) 0:01 -

引用なし
パスワード
   ▼新参者さん:
ありがとうございます。
さすがに70は履いてないです。純正サイズです。

やはり感覚の問題なのかも知れないですね。
タイヤはC36のときと同じ銘柄のタイヤ(スポーツタイプ)です。
もう少し様子を見てみます。
他の人が運転したら「どこが問題なの?どこに問題があるの?」ってことなのかもしれません。

ステアリングが少し左に傾いていたのを、昨日ヤナセで調整してもらったついでに、
ステアリングギヤボックスも調整してもらい、多少改善された気がします。

皆さん、お騒がせ致しました。
また、ご報告させて頂きますので、今後ともヨロシクお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:E55Tのハンドリングについて その後
 新参者  - 08/10/10(金) 10:39 -

引用なし
パスワード
   タイヤの影響もあるのではないですか? 扁平率が…
70ぐらいだったらワンテンポ遅れる感じがするかも…
・ツリー全体表示

Re:はじめまして!
 夢のAMG  - 08/10/9(木) 16:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
今後ともよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:はじめまして!
 夢のAMG  - 08/10/9(木) 16:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
こちらこそよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:E55Tのハンドリングについて その後
 ohjiro  - 08/10/9(木) 3:37 -

引用なし
パスワード
   しつこくてすみません。m(__)m
一度気にしだすと、ついつい気になってしまって・・・・・。
トルネードさんのご指摘どおりハンドルの軽さは納得できたのですが
ステアリングの反応がやはりかなり鈍い気がしてならないのです。
直進安定性も悪くないし、ハンドルが変に取られる癖もなく、安定してコーナーも曲がれます。
アライメントも2カ所の業者さんに診断してもらいましたが、
同じように調整する必要がないくらい問題ないとの回答でした。
たとえば、時速10q以下のスピードで左右にそれぞれ約90°くらい
急激にハンドルを切っても、ほとんど車体の挙動に変化がありません。
それなりの速度で走っているときも、例えば何かの障害物を避けようと
少し乱暴なハンドル操作をしても1テンポ遅れて緩く反応します。
AMGとはいえ、210Eクラスの味付けはもともとこんな感じなのでしょうか?
なかなか乗り比べる機会もなく、AMGならもっとシャープなハンドリングなはずだという
思い込みが強すぎるのか、ほぼ毎日運転しているのでどうしても気になってしまって。
ごめんなさい、なんか愚痴っぽくなってしまいました。
基本的にはとても気に入っていて長く乗りたいと思っているので・・・。
AMGというかメルセデス初心者なのでいろいろ教えて頂きたいと思いますので
宜しくお願い致します。(もう、すでにかなりお世話になっておりますが・・・。)
・ツリー全体表示

Re:はじめまして!
 ロケット屋  - 08/10/8(水) 19:50 -

引用なし
パスワード
   ▼夢のAMGさん:

歓迎いたします。
こちらこそどうぞよろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:はじめまして!
 ぱぱ55 E-MAIL  - 08/10/8(水) 0:48 -

引用なし
パスワード
   ▼夢のAMGさん:
>12/18年の中古のE63AMGです。

うほ〜 63エンジンじゃないですか!まだまだオーナーが少ないと思いますよ〜
先輩としていろいろ教えてくださいね!
・ツリー全体表示

はじめまして!
 夢のAMG  - 08/10/7(火) 17:57 -

引用なし
パスワード
   かねてから念願のAMGを購入する事か出来ました。
12/18年の中古のE63AMGです。
1.1万キロ、車検がまだ1年3か月、
ディーラー新車保障もあと1年残っています。
今後いろいろと質問させていただくと思いますので、
諸先輩方よろしくお願いします。
今週末の納車予定です。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
12 / 70 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
165168
(SS)C-BOARD v3.8 is Free